回答数
気になる
-
何かの病気でしょうか?
一昨日の朝に気が付いたのですが、左右の足首のみに赤い斑点ができています。痒みや痛みはありません。何かの病気でしょうか?
質問日時: 2020/08/09 00:05 質問者: awissu
解決済
1
0
-
先日学校で健診がありました。 そこで引っかかりました。 小中高生の子を持つ親御さんに質問です。 自分
先日学校で健診がありました。 そこで引っかかりました。 小中高生の子を持つ親御さんに質問です。 自分の子供が学校健診で引っかかったとします。早めに病院へ行ってくださいという手紙を貰ってきたらどう思いますか?(特に自分の知らない病気だったら) 私は紙を今までに何枚も貰ってきたけど、母がこれを見たらなんて思うか不安でほとんど見せていません。 やっぱり正直に見せてくれた方が助かりますか?そこら辺がわからないです 質問をまとめると ・我が子が病院へ行ってくださいという紙を貰ってきたらどう思いますか? ・正直に学校から貰ってきた紙は見せて欲しいですか? ・もし病院へ行ってくださいという紙を貰ってきたら怒りは湧きますか?(我が子に対して)
質問日時: 2020/08/05 09:59 質問者: プー888
解決済
4
1
-
腕に白い粒ができたんですけど(´;ω;`) なんですかね。ニキビですかね(´;ω;`) どうしたら治
腕に白い粒ができたんですけど(´;ω;`) なんですかね。ニキビですかね(´;ω;`) どうしたら治りますか;;(∩´~`∩);; 寄生虫ですか(;´༎ຶ༎ຶ`) 中一です(´;ω;`)
質問日時: 2020/08/03 22:01 質問者: MY1223
ベストアンサー
1
0
-
2日間食欲がありません 夏バテなのでしょうか? 分かる方は教えてください‼
2日間食欲がありません 夏バテなのでしょうか? 分かる方は教えてください‼
質問日時: 2020/08/02 18:48 質問者: まきと
解決済
3
0
-
予防接種について相談させて下さい。 高校生の子供なんですが、まだ日本脳炎の追加接種を受けておらず時期
予防接種について相談させて下さい。 高校生の子供なんですが、まだ日本脳炎の追加接種を受けておらず時期を見合わせるべきか来年にすべきかで悩んでいます。
質問日時: 2020/07/30 11:35 質問者: やこま
解決済
2
1
-
私はお腹などに水疱瘡の痕らしきものがあるんですけどそういうのってレーザー治療とかで消えるんでしょうか
私はお腹などに水疱瘡の痕らしきものがあるんですけどそういうのってレーザー治療とかで消えるんでしょうか?
質問日時: 2020/07/27 23:45 質問者: yua_ami
解決済
1
0
-
子供の熱。
1歳半の息子が39.4の熱が出ました。 病院に電話したのですが 夜間で小児科の先生がいるのが 遠くて行けない為明日の朝イチで行く予定です。 今コロナも流行っているのもあり とても心配です。 夏風邪なのか、他の病気なのか、、。 上唇が腫れてる感じがします。 それと胸あたりが赤くなってます。 辛くてご飯も食べれず、口に入れてくれれば と思いリンゴジュースとゼリーをあげてます。 これしか口に入れてくれません、、。
質問日時: 2020/07/27 20:54 質問者: pumaru__
解決済
2
0
-
舌磨きについて質問です。成長期に舌磨きをして吐き気がたまにするんですがこれって体に害、成長に害ありま
舌磨きについて質問です。成長期に舌磨きをして吐き気がたまにするんですがこれって体に害、成長に害ありますか?
質問日時: 2020/07/27 08:40 質問者: 匿名やりたい
ベストアンサー
4
0
-
風邪でしょうか?
4歳の息子が24日から熱を出して、夜になると40℃になります、解熱剤を飲ませて朝まで寝られます、昼間は38.5℃~39.0℃位になり普段とあまり変わらず元気です、ご飯もいつもより少なめですが、ちゃんと食べてます… 昨日病院には行ったのですが、自覚症状が発熱だけなので、解熱剤と抗生物質で様子を見ることに、夏風邪なのか? 今までは熱があるとグッタリして寝てる子だったので〰️(。・´_`・。) 風邪なのか? 少し気がかりです。 何かアドバイスをお願いしますm(__)m
質問日時: 2020/07/26 10:41 質問者: あゅあゅ
ベストアンサー
5
0
-
彼氏の病気について 私の彼に小、中、高校の思い出などを聞くと覚えてないか病気で修学旅行も行ってないか
彼氏の病気について 私の彼に小、中、高校の思い出などを聞くと覚えてないか病気で修学旅行も行ってないからと思い出についてなんにも話しません、話せないというのもあると思いますが、 小さい頃から定期的に入院などしていたため大変だったようです もしその病気が持続的な病気で急に発作など起きたら私はなんの対処もできないため病気の名前だけでも教えて欲しいと言ったのですが教えてくれません そこでほんとに分かることでもいいので皆さんに教えて欲しいです(もしかしたらこの病気だったんじゃない?などと思ったりしただけでも大丈夫です) 今現在彼は20代前半です 見た感じですが咳などの症状などは一切見られません。 ですが、病気の原因で爪が綺麗に生えてこない、目が乾燥して目薬をささなければ涙が出てくる、痒くなる、痛むなどが見られました。その他には両方の鎖骨の少しした付近に手術の後がありました、穴のようなもので傷として残ってました。 このような症状がみられる病気が思いつく人がいたらご回答よろしくお願い致します。 これを知られたら彼からしたらあまり知られたくないことを調べられて嫌だと思いますが万が一、彼に何かがあった時、取り返しのつかない事があった時後悔するのは私なのでどー怒られてもどー思われてもいい覚悟でいます、どうかみなさんのお力をお借りしたいです
質問日時: 2020/07/25 22:55 質問者: ティスエマ
解決済
3
0
-
3歳の子供が夜に40度近い発熱をしました。ほぼ徹夜で看病をしていたら私の腕は蕁麻疹で真っ赤です。スト
3歳の子供が夜に40度近い発熱をしました。ほぼ徹夜で看病をしていたら私の腕は蕁麻疹で真っ赤です。ストレスでよく蕁麻疹が出ます。今日のスケジュールは全てキャンセルし看病に徹します。夫がいるので助かりました。高温の割りには元気で他に具合悪そうな箇所は見当たりません。6月に園が始まったばかりで、疲れが出たのでしょうか?しばらく様子見です。
質問日時: 2020/07/18 08:34 質問者: さくら500
ベストアンサー
3
0
-
バイトについてです。 私は過敏性腸症候群と言う病気を持っています。 その病気はトイレが行きにくい状態
バイトについてです。 私は過敏性腸症候群と言う病気を持っています。 その病気はトイレが行きにくい状態になるとお腹が痛くなったりします。 私のバイトはレジなのであまり抜けにくくてバイトしてる時やバイト行く前はほぼお腹が痛い感じです。 その事は店長にだけ簡単に話しました。 病気の事で月に一回は休むことがあります。 私も他のバイトの子達に迷惑かかってるって分かってるんですが休んでしまいます。 商品並べだとトイレも自由に行けるので相談してみたいのですが許してくれると思いますか?
質問日時: 2020/07/18 08:10 質問者: グクミンクオズ
解決済
8
0
-
至急お願いします。 1歳10ヶ月の子供がいます。 たまたま頭を触ったら、ぶつけてないのに たんこぶみ
至急お願いします。 1歳10ヶ月の子供がいます。 たまたま頭を触ったら、ぶつけてないのに たんこぶみたいなのがありました。 触ると少しぷにぷにしてる感じがあります。 明日病院行くのですが、 怖くて仕方ないので何かわかることがありましたら 教えてください。。
質問日時: 2020/07/15 22:06 質問者: yo_coco
ベストアンサー
3
0
-
高校生の息子のことですが片足の太ももの後ろだけ異様に毛が濃いんですが……何かの病気なのかな?中学の頃
高校生の息子のことですが片足の太ももの後ろだけ異様に毛が濃いんですが……何かの病気なのかな?中学の頃からそうだと言っていました。皮膚科に連れていきたいんですが……思春期で。行きたくないと言ってます……でも心配で……
質問日時: 2020/07/15 15:40 質問者: りつき。
解決済
3
0
-
高校生の長女がいつも眠くてしょうがないのですが、病気でしょうか??
高校生1年生の長女がいつも眠くてしょうがないのですが、病気でしょうか?? そんな年ごろでしょうか?ネットで調べてみると過眠症と言う病気がありましたが、 そこまではどうかなと思いました。 ご存じの方教えて下さい。
質問日時: 2020/07/12 17:08 質問者: kirin006
解決済
2
0
-
1歳2ヶ月の子供が金曜日の夕方に38.5度の熱を出し、滑り込みで小児科を受診しました。 診断結果はヘ
1歳2ヶ月の子供が金曜日の夕方に38.5度の熱を出し、滑り込みで小児科を受診しました。 診断結果はヘルパンギーナで、2-3日高い熱が続くがコレといった治療薬がないため熱が下がらない時はまた来てくださいと言われ薬は出されませんでした。 しかし食欲もありその後熱も上がることはなく、土曜日には熱も36.8度で朝昼とご飯を(おかゆ)しっかり食べました。 しかし、夕食の時にお粥をあげると泣き出し、喉が痛いのかとヨーグルトとジュレ飲みにしました。 その後機嫌は良かったのですが、なかなか寝付けず、寝てもぐずりながら起きてしまう状態です。 そして、本日の6時半頃からぐずり始め、ぐったりしながら泣いている状態になりました。抱っこしていても定期的に泣き出し、落ち着き、また泣き出すの繰り返し。 そして昨日からかなり水分を欲しがります。夜中も水分を与えると寝る様子でした。 今朝のぐったりもあったため、子供救急相談に電話をしてみましたが、症状的に救急ではないと言われました。 しかし、ヘルパンギーナは高い熱が続くとも言われ…… 様子を見ても大丈夫なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2020/07/12 07:56 質問者: はるめ
解決済
3
0
-
自分の体がおかしな変化
はじめまして。よろしくお願いしますm(__)m 現在高校2年男子です。うまく説明できないのですが、男性器があるのに、胸が膨らんできました(汗) いま、左はBカップくらい、右がAカップくらいあります。乳首もかなり敏感です。 たまに、乳房が痛くなります。プールの授業が始り友人にお前、おっぱい出てない?と言われ気にするようになりました。さらに、いくら力を入れても、女性の裸をみても、好きな人の体を想像しても勃起しません。 かろうじて太くなるものの持続しません。数秒しかもたない。 ちなみに、ハンドルネームも本名で女みたいな名前なんです。親に聞きたいが勃起しない、おっぱい出てきたとも言えず、ネットで調べましたがニューハーフとかしか出て来なくて、自分が何病なのかもわかりません。 精子はもちろんでたことないです。散々擦っても痛いだけで… まず、何が疑われますか?また、何科を受診すべきですか? 「さえ」なんて名前をつけたくらいだから、親に聞けばわかるかも知れませんが、伝え方もわかりません。 とりあえず、Tシャツだと胸の形と乳首が浮き上がってみっともないので、テーピングで潰しています。 私、かなりマジで悩んでるのでバカにするようなのだけは止めてください。よろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2020/07/08 18:35 質問者: 小絵
解決済
2
1
-
アリピプラゾールを服薬したい 小児科
12歳(もうすぐ13歳)の娘です。「起立性調節障害」ということで、夜は比較的早く寝ますが(11時~12時の間)、朝は起きれず、ずっと熟睡状態に見え、3時頃から起きだす状況です。リスパダールとロゼレムを服薬しています。先生は「寝るのが早くていいじゃないの」とあまり取り合ってくれないです。 しかし新聞で、「睡眠相後退症候群」という病気もあるということで、「アリピプラゾール」という薬が有効と書いてありました。先生によると、「リスパダールと同じ」と言われました。以前もこのサイトで質問したことがありますが、小児には難しいと回答していただき参考になりましたが、アリピプラゾールは13歳では無理でしょうか?大丈夫なら先生に再度相談しようと思っています。
質問日時: 2020/07/07 10:03 質問者: korochanもち
解決済
3
1
-
解決済
4
0
-
生後2週間の新生児です。 唇の色がよく黒っぽい紫色になります。鼻もズコズコしていて口を開けたまま寝る
生後2週間の新生児です。 唇の色がよく黒っぽい紫色になります。鼻もズコズコしていて口を開けたまま寝ることが多くなり、たまに息苦しそうにしています。 これはチアノーゼでしょうか しっかり息ができていないのでしょうか。 心配で夜も気になってなかなか寝られません。 黄疸とも関係ありますか??
質問日時: 2020/06/30 22:23 質問者: H.W.K
解決済
3
1
-
医療の専門家の病気相談やクリニック相談のサイト有りますか? 例えば今近所のクリニックでこんな症状で〇
医療の専門家の病気相談やクリニック相談のサイト有りますか? 例えば今近所のクリニックでこんな症状で〇〇〇と言う薬を貰って居ますが、副作用込みでもっと良い物があるか知りたいし、扱ってる近所のクリニックとか知りたいと言う相談出来したいです。
質問日時: 2020/06/30 11:23 質問者: 小乃実
解決済
1
0
-
顔半分が痛い
詳しい方お力を貸して頂きたいです。 主人なのですが、3日前から顔半分(右側)に 違和感があり、少し腫れた?感じです。 少し触るだけで痛がります。 心配なので脳外科に行ってMRIを撮ったのですが異常が見られず。結局痛み止めの処方で終わりました。 脳に異常がない場合、他に考えられる原因は、ありますか? 一応頑張って調べてみたのですが 主人は、疲れると口唇ヘルペスが出ます。 ヘルペスを持ってる場合帯状疱疹になりやすいみたいな事が書いてあったのですが 今の所疱疹みたいなのは、見られません。 経験ある方、詳しい方がいましたら宜しくお願いします。何科に行けばいいのか分からず悩んでいます。 長文失礼致しましたm(__)m
質問日時: 2020/06/27 22:52 質問者: MIーNA
解決済
3
1
-
子供が鼻水垂らしてひっきりなしに鼻水なのは鼻の粘膜が弱いからですか?それと頭もバカでした
すみません、僕は小学校・中学校の時にはまじで「はな垂れ小僧」でしたが、子供の小学校や中学校の頃に「鼻を垂らしてるのは粘膜が弱い」のですか?同時に頭も半端じゃなく悪くて苛められて居ました、、、 丁度イメージで言うと「みつめが通る」の主人公の写楽みたいな感じでした、なので子供ではな垂れ小僧はどうしてそうなるのでしょうか? 鼻もズルズルしてましたし、頭も劇的に弱かったです、なんでこうなるのでしょうか?お願いします。
質問日時: 2020/06/27 13:49 質問者: 副作用キツイ
解決済
3
0
-
至急回答願います。 これは緊急性を要する病気でしょうか? 症状 ・上腹部痛 ・頭がズキズキと痛む ・
至急回答願います。 これは緊急性を要する病気でしょうか? 症状 ・上腹部痛 ・頭がズキズキと痛む ・発熱(37.0~39.1℃) ・一日で4キロ減少 ・便が緩い 学生なんですけど、今日、水筒を忘れて6時間30分ほど水分をとっていません。 でも、帰宅後コップ5杯ほど水分取りました。
質問日時: 2020/06/24 04:20 質問者: M0O1E0K3A
解決済
3
0
-
小学校教諭の心の病気について
教える相手であるこども(児童)、その保護者そして同僚である教諭との関係を保つことができなくなって、病気療養を経て休職期間を終了した時点で33年勤めた小学校教諭を辞めようとしている人がいます。 その人(男性)の仰るには、「学校に行くと、こども、保護者、同僚の三者が敵であるから続けることができない。だから辞める。今更戻るつもりはない。」だそうです。 ご自身は、心療内科受診中とのことですので、周辺の人がそのことについて意見することはタブーだと思って聞くだけにしています。 詳細を言っても仕方がないということで、端的に言うとこういう言い方になるのかもしれませんが、 心の健康を取り戻す過程として、これは通常の反応として聞き逃していいものなのか、もしくは専門家でもないし、出過ぎたことだと思いながらも、「周りは敵ばかりではないよ」といった言葉を掛けた方がいいのか迷います。 心療内科の先生か、心理学の専門の先生に回答を求めます。
質問日時: 2020/06/21 08:28 質問者: stephanl
解決済
6
0
-
2歳の子どもの首の横の部分に5mm位の触ると柔らかく、逃げるようなしこりのようなものがあります。 今
2歳の子どもの首の横の部分に5mm位の触ると柔らかく、逃げるようなしこりのようなものがあります。 今日気付いたのですが、色々調べてみると小児がんなど出てきます。。 発熱などはありません。 明日は日曜日ですが病院に行くべきでしょうか?それとも落ち着いて月曜日受診でしょうか? 気が動転してしまっています、すみません
質問日時: 2020/06/20 23:27 質問者: e_e_e_e27
解決済
3
0
-
子供の病気です。 13歳の息子が足の裏の痛み・痒みで皮膚科を受診した所、局所多汗症と診断され塗り薬を
子供の病気です。 13歳の息子が足の裏の痛み・痒みで皮膚科を受診した所、局所多汗症と診断され塗り薬を処方されたのですが効き目がなく、2度目に処方された薬も半日程しか効きません。最初に症状が出た時は3日程学校を休ませたのですが、3週間程たった今でも酷い時は痛みで学校まで登校できなかったり、痒みが我慢できず早退しています。体育・部活等の運動は控えさせています。他に原因があるのか心配なので詳しい方教えてください。
質問日時: 2020/06/16 14:44 質問者: cirochoko
解決済
2
1
-
親戚で病気により4ヶ月以上の 長期入院により不登校の場合はやはり いじめとかで不登校とは訳が違うと思
親戚で病気により4ヶ月以上の 長期入院により不登校の場合はやはり いじめとかで不登校とは訳が違うと思うのですが長期入院で不登校はどんなイメージですか?不登校ではないと思いますがどうでしょうか? 仕方ないですよね?
質問日時: 2020/06/08 12:36 質問者: バタフライ花
解決済
2
0
-
子供が0歳6ヶ月くらいの時に胸あたりに熱々のラーメンをかぶってしまいやけどしたことがあります。 その
子供が0歳6ヶ月くらいの時に胸あたりに熱々のラーメンをかぶってしまいやけどしたことがあります。 その火傷が胸あたりだったので心臓に影響がないか心配です。 心臓が悪くなったりしますでしょうか?( ; ; )
質問日時: 2020/06/07 07:56 質問者: yyyx
ベストアンサー
4
1
-
酢もアレルギー症状を起こすことはありますか? 5歳の息子は酢の入ったおかずがもともと苦手だったのです
酢もアレルギー症状を起こすことはありますか? 5歳の息子は酢の入ったおかずがもともと苦手だったのですが、最近2回連続で保育園で出た酢の物や酢の入った春雨サラダを食べたあと嘔吐しました。 (直後ではなく一時間以上はたってると思われます) 他の症状はなく、数時間休むと良くなります。 今までは苦手ながらも食べていたようですが、先週今週と酢の物が出た日に嘔吐が続いたので酢が関係あるのかな…と。 一回目の嘔吐の日に病院に言ったら軽い胃腸炎かな?と言われました。 (そのときは酢が原因とは思わず先生には聞いていません) 他には2回とも給食の前にスイミングにも行っています。プールの塩素×酢で吐き気かな?とも思いましたが、本人はプールの水を飲んじゃったとかはないと言っています。 酢のアレルギーの可能性が高いでしょうか?
質問日時: 2020/06/05 17:11 質問者: そふちゃ
解決済
6
0
-
新型コロナウイルス感染対策について 感染予防として手洗いの徹底、ドアノブ、つり革、などの消毒、マスク
新型コロナウイルス感染対策について 感染予防として手洗いの徹底、ドアノブ、つり革、などの消毒、マスクの着用など、色々言われていますが、相当な潔癖性でもない限り、完璧にこなすのはほぼ不可能だと思います。正直、やりきれないし、不可能だと思います。神経質な人は気が狂うほどじゃないかと感じます。正直、子供はマスクしていても正しい装着方法教えてもできていなかったり、手を洗ってもその後あちこちベタベタ触るし。そこで思ったのですが、昔、田舎に住んでいた子供たちは外から帰ってきてろくに手も洗わずにオヤツを鷲掴みで食べていました。そうして免疫をつけていったのだと思います。そこでコロナ禍の今、あまりの衛生対策のせいでろくに免疫の引き出しを持てなくなっている子供たちが増えているのではないかと危惧してしています。主観でいいので、あなたの思うところをお聞かせ下さい。
質問日時: 2020/06/04 12:28 質問者: ikoma1229
解決済
5
1
-
子供の平熱37.5度前後の人いますか? 5歳の子供が2ヶ月ぐらい前から常に37度以上あります。 日中
子供の平熱37.5度前後の人いますか? 5歳の子供が2ヶ月ぐらい前から常に37度以上あります。 日中とかだと37.7とかになります。 でもとても元気で食欲もあり風邪の症状はありません。 4月に小児科通い血液検査したけど異常なし。 最近もまた小児科で血液検査してもらったけど異常なしでした。 先生いわく平熱が37.5度ある人もいるからと言われ大丈夫といわれました。 でも今はどこ行くにもお店で検温があります。 いくら先生に大丈夫と言われたかって入れませんよね?(T_T) それか大きい病院とかで見てもらったほうがいいのでしょうか?(T_T)
質問日時: 2020/06/01 09:22 質問者: romi..
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
高校時代ストレスのせいか毎日のように下痢をしていました。しばらくして治ったのですが、今大学生になり、
高校時代ストレスのせいか毎日のように下痢をしていました。しばらくして治ったのですが、今大学生になり、毎日ではないですが、下痢をすることがよくあります。なぜでしょうか?
質問日時: 2020/05/27 14:43 質問者: Qゆーー
解決済
2
0
-
中学三年生の息子が、1週間げっぷが止まりません❗ 炭酸飲料水が好きで毎日飲んでいましたがげっぷが出る
中学三年生の息子が、1週間げっぷが止まりません❗ 炭酸飲料水が好きで毎日飲んでいましたがげっぷが出るので止めました。止めてからも1週間げっぷが止まりません!病院で診て貰った方が良いのでしょうか?
質問日時: 2020/05/25 22:19 質問者: ブルゾンちえ2
解決済
3
0
-
この体型は肥満児なんでしょうか?? 僕は今、中1です。3月からコロナの影響で学校が休みになりました。
この体型は肥満児なんでしょうか?? 僕は今、中1です。3月からコロナの影響で学校が休みになりました。家でずっとゴロゴロしたりポテチとかピザとか暴飲暴食をしていたら、2月末で身長165体重57だったのが3ヶ月で身長変わらず体重76になってました。厳しい感想教えてください。今のお腹です。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/24 16:10 質問者: 暖人
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
帯状疱疹の姑
私は今一世帯住宅で同居しています。 私夫義両親の4人で暮らしており、キッチンお風呂は共有です。 ここで同居後に発覚したのですが、姑が帯状疱疹を患ってました。たまに痛いと言っているので、私が妊娠した時や、子供が生まれた場合感染の可能性はありますよね?皆さんの身近な人で帯状疱疹の人はいますか?どのように接したら良いでしょう不安です。
質問日時: 2020/05/19 23:23 質問者: ぼぶ1844
ベストアンサー
3
1
-
解決済
1
0
-
子供がひきつけた場合 今8ヶ月の子供が熱を出してます。 8度7分です。 今日昼間に病院に電話したとこ
子供がひきつけた場合 今8ヶ月の子供が熱を出してます。 8度7分です。 今日昼間に病院に電話したところ(休日夜間診療) 自宅での様子見と言われました。 そこで質問なんですが、 例えば明日、引き付けてしまった場合の行動を教えていただきたいです(>_<。) 明日は平日なので今日電話した病院とは違います。 ちなみにまだひきつけた事がありません。 知りたい内容は、 引き付けた場合、 (気道確保後しばらく様子を見た後) ①家から一番近い小さな小児科にすぐ行くのが正しいのか ②まずはどこかに電話が先なのか ③少し離れた大きな病院に行った方が良いのか ④その他 がわかりません。 私はすぐにテンパってしまう性格なので多分あたふたしてしまうと思います。 なので経験者様等のご意見をお聞きしたいです。 今コロナでも気が張っていて気が滅入りそうです。 優しい回答よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2020/05/18 01:13 質問者: raimora
ベストアンサー
2
0
-
げっぷをしない
姪に生後3ヶ月の子供がいます。 ・どんな方法でもげっぷを全くしない、吐く事もない。 ・便が一日中出ない、出る時は大量に出る。尿の量も大量、日常その繰り返し。 ・お腹が風船のようになる。 ・横に寝かせると泣き、立てると泣き止む、日中も夜中もその調子。 ・3ヶ月健診で便の事を聞いても標準より体重が多いと言われただけで特になし。 これを聞いて赤ん坊が毎日便が出なく風船のようにパンパン、 それは苦しいから泣くのだと思うのですが。今も泣くのは続いているようで 夫婦は寝不足で疲れてると言っています。 夜中はお父さんがずーとおんぶしているとか。 「お腹が風船みたい」と笑って言いますが、笑いごとではなく何か病気も疑って 医師に診せた方がいいのではと私は思いますがどうなんでしょうか? 考えすぎですか?よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/13 16:18 質問者: ふふっふう
解決済
3
0
-
これ肥満児なんですか?今中1なのですがコロナの影響で外に出てなくて暴飲暴食を続けていたら、一月時点で
これ肥満児なんですか?今中1なのですがコロナの影響で外に出てなくて暴飲暴食を続けていたら、一月時点で身長157体重57だったのがすぐ太ってゆき、身長変わらず体重68まで太りました。感想など色々聞かせてください。これ今の腹です。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/12 18:26 質問者: 暖人
ベストアンサー
4
1
-
これって肥満児なんでしょうか?今小6なのですが、3月からコロナで外に出ていないのでみるみる太っていき
これって肥満児なんでしょうか?今小6なのですが、3月からコロナで外に出ていないのでみるみる太っていきました。身長165体重52から165体重71まで増えました。これってやばいですか?感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。これ今のお腹です。
質問日時: 2020/05/12 07:11 質問者: 暖人
ベストアンサー
9
1
-
我が子の白髪について。 小1から後頭部の分け目にちらほら白髪が生えるのに気づきました。 高学年の今、
我が子の白髪について。 小1から後頭部の分け目にちらほら白髪が生えるのに気づきました。 高学年の今、わたしより白髪が目立ちます。月一で染めてます。 夫に若白髪がありましたが小学生からではないと思います。 過度なストレスもないかと思います。 原因は遺伝や体質でしょうか?
質問日時: 2020/05/10 02:38 質問者: だてまる0530
ベストアンサー
2
0
-
なんでワクチン打たせない親がいるんでしょうか。 ワクチン摂取表偽造してまで打たせない人とかいて。 そ
なんでワクチン打たせない親がいるんでしょうか。 ワクチン摂取表偽造してまで打たせない人とかいて。 そんなに健康に悪いんですか?ワクチンの中の水銀とかウイルスって。
質問日時: 2020/05/06 14:39 質問者: gjatwd
解決済
7
1
-
僕の指の中指の真ん中が少し腫れていて、痒みはなくて、痛くもありません。あと画質が悪くてすいません肉眼
僕の指の中指の真ん中が少し腫れていて、痒みはなくて、痛くもありません。あと画質が悪くてすいません肉眼でみるともうちょっと赤く腫れてます。これは何かの病気でしょうか?
質問日時: 2020/05/05 23:10 質問者: 死にたくない人
解決済
1
0
-
4歳の息子が環軸椎回旋位固定という病気になり現在入院しています。牽引治療をしていまして2週間程経って
4歳の息子が環軸椎回旋位固定という病気になり現在入院しています。牽引治療をしていまして2週間程経っています。なかなか改善しません。牽引治療についてブログやGoogleで調べたら、ご飯やトイレ以外は牽引する24時間牽引治療というのを知りました。入院してる病院では夜寝るときは牽引を外して寝てます。 質問なんですが、寝るときも牽引した方が治りが早くなったりするんですか?早く治る方法などありましたら教えてください。
質問日時: 2020/05/03 20:22 質問者: かいせんこてい
解決済
1
0
-
助けてください!おへその上ぐらいが痛いです! あの、肋骨と同じ高さで、おへその上の左右がめちゃくちゃ
助けてください!おへその上ぐらいが痛いです! あの、肋骨と同じ高さで、おへその上の左右がめちゃくちゃ痛いです。下痢とかの痛さじゃなくて、どちらかといえば、筋肉痛?的な感じです。足とかつったことないんで、あんまり伝えられないんですけど、とりあえずお風呂入ってたらめっちゃ痛くなってきました(泣) どなたかわかる方教えてください。分で分からないところとかあったらすぐ教えるので、コメントください。 乱文すみません!お願いします!
質問日時: 2020/05/02 21:29 質問者: Mikan350
ベストアンサー
1
0
-
まだ幼い小学生にFORTNITEをやらせてる親は間違っているような気がします。 FORTNITEは1
まだ幼い小学生にFORTNITEをやらせてる親は間違っているような気がします。 FORTNITEは15歳以上向けのゲームなのになんで幼い子供に許すんですかね? ネットのマナーがまだなっていない子供にfpsゲームをやらせると暴言を沢山言うようになったり、ネットの中の問題に巻き込まれかねません。ゲーム実況者のれじぇくんという人がいます。その人とが FORTNITEでタイマンをしました。その子供はボロボロに負けて精神的にもやられて、落ち込んでるからその子供の親が れじぇくんを呼び出しました。もしもなら裁判も考えていると言っていました。 最終的にこれはドッキリ企画で、大事には至りませんでしたが、本当にあり得る問題です。子供にfpsゲームをやらせている親は本当に子供の事を思っているんですかね?皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2020/04/30 12:38 質問者: kkkkeito
ベストアンサー
1
0
-
テスト勉強について
今度、試験があります。(現在は休校中ですが) 試験に向けて勉強をしなければいけないのですが、長期間の休みで、試験があることを知ったとはいえ、なかなかやる気がですね,,,( 一一) 勉強をしなければいけないので、アドバイスや、コツを教えていただけると助かります(#^^#) 先輩の社会人でも、テスト前の学生も含めて、回答していただけると、うれしいです!
質問日時: 2020/04/26 22:18 質問者: タイ焼き
ベストアンサー
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受診希望
-
軽い風邪でも学校休んだら病院行き...
-
風邪ひいてるのに実家に遊びに来る...
-
おねしょで質問 小さい頃からおねし...
-
咳だけで幼稚園休ませますか?先週...
-
難聴
-
右側大動脈弓についての質問です。 ...
-
5ヶ月の息子です 病院で内斜視疑い...
-
病気の彼女について
-
昨夜高熱で今朝は下がりましたが、...
-
起立性調節障害って甘えだと思いま...
-
子どもの発熱
-
去年10月から学校へ行かない日が...
-
お金にもだらしない時間も守らない...
-
子供の筋炎?について教えてくださ...
-
NPOみかんぐみについて詳しく教えて...
-
21歳です。ここ3日ほど常にではない...
-
子どもが7月にコロナに罹患しまし...
-
隣の隣の子供が時々暴れまくってます。
-
女性の笑顔が大好きなんですが病気...
おすすめ情報