回答数
気になる
-
ダイエット
42歳、身長176cm、体重90kgです。 ダイエットしようと思っています。 目標は、体重を減らすだけではなく ・体脂肪率低下 ・健康になる(血液検査の結果改善だとか、足腰の強さとか) ・生活改善 ・体重は減らすのはもちろん、筋力・体力をつけたい 生活の隅々まで完全に全てを書くことはできませんが、 概ねこんなイメージで計画してます。 ①ジム通い 登山を趣味として始めるために下半身の筋トレを中心にして、有酸素も行う。 たぶん、行くときは週3とかで行くし、飽きると1か月とか行かないと思う。 が、平均して1か月に10回未満くらい。 冬以外は外でジョギングできるので、ジムは冬だけの予定。 ②ジョギング 夜に3-4kmのジョギング。平均すると週に1-2回くらい。 たぶん、やるときは週3-4とかで行くし、飽きると1か月とかやらない。 登山のために、階段ダッシュも少し取り入れる。 冬はジムを中心にするのでほぼやらない。 ③期間 短期決戦ではなく、長期戦にする。 生活自体を変えるイメージで2-3年くらい続けて、 その後もその生活にする。 ④食事 ポテチだとか揚げ物、ラーメンとかは基本食べないようにするけど、月に数回くらいは食べる。 プロテインやEAAとかを適宜接種し、日常の中で使う。 運動の前とか、回復期とかは多めにとったり、適宜。 食物繊維を多めにとるように意識し、サプリ(ビタミン、ニンニク、漢方、腸活)も摂取。 カロリーオーバーしないように心がけるけど、まあまあサボると思う。 タンパク質は多めにとるようにする。 朝飯は抜かずに、何かしらとる(おにぎりとか、ヨーグルト、バナナとか)。 昼食は控えめ、おにぎり・サラダ・ゆで卵・リンゴとか。 夜は極力控えたいけど難しい。でも食べ過ぎないようにはする。バカ食いは絶対しない。 ⑤趣味 登山を始める。と言っても、月に1-2回とか。 夏とかは数日の縦走とかもする予定だけど1-2回。 スキーはシーズン10回くらい行く。 これを2-3年続けるとどんな感じでしょうか。 もちろん、生活のすべてをかけるわけではないので、個々には書ききれない不確実性も あるとは思いますが、それも考慮して結果の幅(良い場合はこれくらい、悪い場合はこれくらい、など)を予想してもらいませんか。 また、メニューに点数をつけるとしたらどの程度で、改善点はどの辺でしょうか。
質問日時: 2025/04/27 12:34 質問者: kumachanchan
解決済
8
0
-
食事管理と運動がっつりしてダイエット成功し、BMI16.8とかなり痩せ型になりました。 年齢も40代
食事管理と運動がっつりしてダイエット成功し、BMI16.8とかなり痩せ型になりました。 年齢も40代後半なので今以上痩せない様に、運動は今までどうりしたいです。(専業で退屈過ぎてジム行くしかやる事がない為) ですが運動継続したら今以上痩せそうで気になります。 運動で300kcal消費したとしたら、今の食事のカロリーにプラスで運動した分の300kcal何か食べたら今の体重を維持できますか?
質問日時: 2025/04/26 09:16 質問者: 。nn。k...。
ベストアンサー
5
0
-
ガタイが良くて脂肪も多いような感じでも、顔の輪郭が二重顎やたるんだりしていない人は筋肉量が多いのでし
ガタイが良くて脂肪も多いような感じでも、顔の輪郭が二重顎やたるんだりしていない人は筋肉量が多いのでしょうか? 自分は腹回りなどそこまで太っていないのですが顔が二重顎だし、頬肉が多くて悩んでいます。
質問日時: 2025/04/25 15:58 質問者: Ag542
解決済
1
0
-
今減量中なのですが、イライラしやすくネガティブになってしまいます。体型はまあ普通で運動も太らない程度
今減量中なのですが、イライラしやすくネガティブになってしまいます。体型はまあ普通で運動も太らない程度にはしていますが、SNSで見る様な素敵な体型をいつも夢見てしまいます。 ありがちな事ではあると思いますが仕事が自営で忙しく、朝から仕事をして深夜に帰って来たりする事もあり、 計画通りに運動を行えない、食事も規則正しくとか無理と言った生活です。 「どうせ無駄なんだ」 「自分は一生自分に自信なんか持てない」 ととにかくネガティブになります。 モチベを上げようと理想の体型の人の画像を見ても 「この人みたいになる事は出来ないんだ」 「この人は環境が整ってるからだ」 「この人は元々自分に自信があるんだろう」 などと卑屈になっては全てどうでも良くなってしまい不摂生に拍車がかかる事も多々あります。 ネットなどで効果が出るのは3ヶ月からとかよく見ますが3ヶ月もかけないといけないなんてと何故か自分には時間がないかの様な絶望もしてしまいます。 元々自己肯定感は低いのでメンヘラ気質でネガティブにはなりやすいのですが今特に酷いです。 そう言う時どう抜け出せば良いんでしょう。
質問日時: 2025/04/24 22:17 質問者: atama1234567
解決済
1
0
-
お腹がぽっこりしてきた&太ももに肉がついてきたので減量したいです。 冬引きこもりがち&ストレスでドカ
お腹がぽっこりしてきた&太ももに肉がついてきたので減量したいです。 冬引きこもりがち&ストレスでドカ食いしてたら1年でちょっとありえないくらい体重が増えてしまいました。 おすすめの痩せ飯とか運動筋トレとかあったら教えて欲しいです。
質問日時: 2025/04/24 13:25 質問者: hako252
解決済
3
0
-
身長161.8cm、46歳女性です。 バランス考えて体に良い物を1日3食+フルーツなどのおやつも食べ
身長161.8cm、46歳女性です。 バランス考えて体に良い物を1日3食+フルーツなどのおやつも食べ、運動を毎日2時間(ジムで軽く20分筋トレ後に早歩き90分)してダイエットしました。ちゃんと食べてるのでひどい空腹になるダイエットはしてません。 一昨日健康診断だったのですが、1年前の健康診断の結果より、体重マイナス6.4kg(49.2kg→42.8kg)、腹囲マイナス10cm(70cm→60cm)、体脂肪26%→17.9%になってました。 (体重は家で計れば44kgありますが、健康診断では服の重さ分1kg引いてあり空腹時の為に42.8kgとかなり低い数字でした。) 体重は毎朝測ってたのでだいたい想像出来てましたが、腹囲と体脂肪がめちゃくちゃ減っててびっくりしました。 マイナス6.4kgでこんなに腹囲と体脂肪減るものなんですね。 この話しを質問アプリですると筋肉が落ちてると言われますが、これって脂肪もしっかり落ちたという事ですよね?筋肉がどのくらい落ちたのかは分かりませんがタンパク質も最低でも必要量以上毎食とってました。
質問日時: 2025/04/22 05:52 質問者: 。nn。k...。
ベストアンサー
3
0
-
至急 21歳178センチ体重63キロ男です。 筋トレしてて細マッチョくらいになりたくジムにも通ってま
至急 21歳178センチ体重63キロ男です。 筋トレしてて細マッチョくらいになりたくジムにも通ってます。 全然体は太ってるわけではなく痩せているのですがどうしても顔の脂肪というか肉が気になります。 体は肉欲しいですけど顔に入らないです。顔だけ痩せるとかは多分無理なので、普通に有酸素したり、炭水化物取らないようにしたりして、食制限も多少はしてます。 筋肉落ちますかね?タンパク質は摂るようにしてます。 鶏肉とかは食べてますがお腹減ります
質問日時: 2025/04/21 20:21 質問者: りゅう125
解決済
1
0
-
バターコーヒーについて教えて下さい 私は50代男性 メタボ体型です ダイエットに取り組む中で バター
バターコーヒーについて教えて下さい 私は50代男性 メタボ体型です ダイエットに取り組む中で バターコーヒーを知りました。 バターを買ってMCTオイルなど購入するのが 面倒なので、仙台勝山館のMCTクリーマーとスティックタイプを購入しました。 驚くのは朝これを飲んでいくと昼間でお腹が空かないので、自然と16時間ダイエットができるようになりました。バターコーヒーはケトジェニックダイエットと組み合わせると効果があると聞きました。ただやはり昼頃になるとお腹が空いてきます。昼は軽めにとります、そして昼の15時頃にもう一度バターコーヒーを飲むと間食をすることなく夕食まで持ちました。ご質問したいのは バターコーヒーを1日2杯飲んでも胃の調子 や体調は問題ないのでしょうか? またバターコーヒーは1日何杯まで飲んでいいのかわからず ご質問しました よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/20 20:51 質問者: よりみち777
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
体重20kg減らしたい、20歳代の体重に戻したい。
体重落としたいが家にいるとヒマなのと妻の誘惑でついつい食べる。食べない我慢する以外の精神的に楽な体重減らす方法あれば教えてください。後期高齢者です。過激なことはできません。
質問日時: 2025/04/20 15:48 質問者: sisann
ベストアンサー
6
0
-
ダイエットの方法についての相談はどこへ行けばよいですか?
お世話になります。 2年ほど前から自己流ですがダイエットを始めて1年半で30kgほど減らすことができました。 (自己流とは摂取カロリーの管理、屋内でできる範囲の運動などです) 現在も続けていますが半年前からは以前の様には体重は減らず、停滞している状態です。 平均体重はまだ遠く、自分の希望としてはあと10kgは減らしたいです。 なにぶん自己流ダイエットですので一度専門的な知識のある方にアドバイス、相談をしたいのですがどこを訪ねれば良いのでしょうか? ・単発の相談は有料でも構いません(安い方が助かりますが) ・「うちのジムに通えば」とか「うちの食品を食べれば」とかは必要ないです。 ダイエットの方法を質問しているのではなく相談するならどこへ行けばよいか?という質問です。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/04/18 09:19 質問者: Elldorado
ベストアンサー
2
0
-
20歳 身長148センチ 体重50キロの女です。 3ヶ月前に仕事を辞めてから元の体重が44キロから6
20歳 身長148センチ 体重50キロの女です。 3ヶ月前に仕事を辞めてから元の体重が44キロから6キロ太りました。 運動不足(1日中ゴロゴロ)とお菓子やジュースの飲みすぎやご飯の量が増えたことが原因です。 毎日1時間ほど歩いて、ジュースとお菓子を辞める、 1食600キロカロリー以内に収めるなどしたら痩せると思いますか?
質問日時: 2025/04/17 23:27 質問者: あはまさま
解決済
4
1
-
運動と食事管理で5kg痩せたとします。その後運動を止めたとしても、1日の摂取カロリーが消費カロリー以
運動と食事管理で5kg痩せたとします。その後運動を止めたとしても、1日の摂取カロリーが消費カロリー以下なら太らない(体重増加しない)ですよね?
質問日時: 2025/04/17 05:54 質問者: 。nn。k...。
解決済
8
0
-
どうしよう痩せない。。。ウエストメジャーで測ってショック受けた。痩せない原因見付けるにはどうしたらい
どうしよう痩せない。。。ウエストメジャーで測ってショック受けた。痩せない原因見付けるにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 00:02 質問者: aco1234
解決済
13
0
-
お菓子、ジュースの食べすぎでここ1ヶ月で4.5kg増えました。 お菓子、ジュースを辞めたら1ヶ月で4
お菓子、ジュースの食べすぎでここ1ヶ月で4.5kg増えました。 お菓子、ジュースを辞めたら1ヶ月で4.5kg減りますか。
質問日時: 2025/04/16 22:07 質問者: nsnsbahzb
解決済
3
0
-
高校まで陸上や駅伝をやっていたのですが 大学1年生の間は何もせず、今まで制限していたものを好きに食べ
高校まで陸上や駅伝をやっていたのですが 大学1年生の間は何もせず、今まで制限していたものを好きに食べていたら7kg近く太ってしまいました... 大学2年の春からトライアスロンを始めたのですが、 過食癖?というかとにかく食べてしまう癖がついてしまい 練習で3500kcal近く消費しても4000kcalは食べてしまったりして、痩せられません。 周りの部員に高校の頃の写真を見せるとビックリされるくらい太りました.. 自分でも競技力、食費、見た目などありとあらゆる面で 規則正しい食事にすべきとは分かっているのですが 高校で引退して制限していたものを食べ始めてしまってからなかなか辞められません...駅伝の頃などは普通に揚げ物は控えよう ジュースはやめておこう と言った感じだったのですが この1年でとにかくハイカロリーなものを食べてしまう癖がつき 食べてもすぐ 空腹感を感じてしまいます.. 本気で辞めたいです。 これは習慣化してしまったからでしょうか? このような過食癖への対処法を教えてください.. 言い訳のようですが、本当に前のように意思で抑えられない感じがしてキツイです..
質問日時: 2025/04/16 18:30 質問者: Ag542
解決済
1
0
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩せますか? 私はちょうど一年前から糖質制限を始め、153cm52kgくら
糖質制限と脂質制限どちらが痩せますか? 私はちょうど一年前から糖質制限を始め、153cm52kgくらいから47.5kgまで落としました。 しかしここから全く落ちません、、 ご飯食べないとやっぱりおかずやお菓子の摂取量が多くなってしまいます。 でも成人式までに43kgまでは落としたいです。 だから今度は脂質制限をしてみようと思うのですがありですか?
質問日時: 2025/04/15 07:55 質問者: つむち
解決済
12
0
-
おすすめのダイエットを教えてください 現在夜職の30代前半です 開腹手術をしたことがあるのですが 癒
おすすめのダイエットを教えてください 現在夜職の30代前半です 開腹手術をしたことがあるのですが 癒着があるのか腹筋等をするとたまに痛みます 喘息もあるのであまり激しい運動も出来ません 仕事上夕方(同伴)~朝方(アフター)までの時間に 飲んだり食べたりする事が多く7年ほど 夜週5日仕事をしているので なかなか生活リズムも整いません 同じように夜職していた方や喘息等お持ちの方は どのようなダイエットしているでしょうか? 現在70近くあるので出来れば20キロほど落としたいです
質問日時: 2025/04/14 12:24 質問者: 苹果っち
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
ダイエットの都合で平日は質素にして、週末は24時間ファスティングしてから思い切り食べています。ですが
ダイエットの都合で平日は質素にして、週末は24時間ファスティングしてから思い切り食べています。ですが、思い切り食べるのでカロリーの摂りすぎで下痢をします。やめたほうが良いでしょうか?
質問日時: 2025/04/12 19:41 質問者: ケイ様
ベストアンサー
2
0
-
1日200〜300kcalで生活したら1ヶ月で何キロくらいやせますか?今は14歳で今年15になります
1日200〜300kcalで生活したら1ヶ月で何キロくらいやせますか?今は14歳で今年15になります、155cmの47kgで全然運動はしなく、基本500歩くらいで週に一回5000歩行く日があるかなーくらいです。 危険なのも良くないのも分かってるので否定的なアドバイスはなしでお願いしますꌩ ꌩ
質問日時: 2025/04/10 20:59 質問者: 摂食やめたいけどやめたくない
解決済
9
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ダイエット中、 夜ご飯にオートミールを食べてもいいのですか? 前日の夜から仕込んだオーバーナイトオー
ダイエット中、 夜ご飯にオートミールを食べてもいいのですか? 前日の夜から仕込んだオーバーナイトオーツや チャーハン、オムライスなどです。
質問日時: 2025/04/10 07:40 質問者: ぬいちゃ
解決済
4
0
-
「弁当箱小さくない?足りるの?」と聞かれたらなんで返せばいいと思いますか? ダイエット中って言うのは
「弁当箱小さくない?足りるの?」と聞かれたらなんで返せばいいと思いますか? ダイエット中って言うのは恥ずかしいのと、少食だからって言うのは嘘になっちゃうのでいい感じの返し方を知りたいです。
質問日時: 2025/04/09 20:19 質問者: あかさたな。。。。
解決済
13
0
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足が太く成る‥⁉』って本当ですか❔
スミマセン、私が学生の頃に、お友達に言われました。 確かに?、オリンピック選手などは飲んでませんね。 油やらコレステロール値?ビール等に含まれるプリン体の事なの? ナニか?‥不自然に聞こえませんか?最悪では都市伝説ですか?
質問日時: 2025/04/09 20:12 質問者: stardust-cat。ねこたん
解決済
10
0
-
1800kcalの食事➕おやつ300kcalも取っているのに体重が減るのはなんでなんでしょうか、、
1800kcalの食事➕おやつ300kcalも取っているのに体重が減るのはなんでなんでしょうか、、 1週間で-1.7キロ、とその次は1週間で0.9キロ減りました。 腹痛で2日ほど食べれない日がありました。
質問日時: 2025/04/09 08:52 質問者: papico0325
ベストアンサー
5
0
-
腹筋を鍛えるのに最適なのはどっち
身長170で体重74.8と小太り体型なんですが、画像のように特に腹回りに脂肪が集中してます。 次の3つの手段のうちどちらが効果的でしょうか? 1:チョコザップで鍛える 2:エニタイムで鍛える 3:自宅でフリーウェイトで鍛える 1は自宅から徒歩10分くらいのところにありトレッドミル、バイク、アブベンチ、レッグプレス、ラットプルダウン、チェストプレスがあります。値段は非常に魅力を感じましたがいかんせんフリーウェイトができません。 職場の近くだと徒歩3分くらいのところにあり、レッグプレスとチェストプレスがない代わりにショルダープレスとアブダクションがあります。 2は職場の真向かいにありますが自宅からだと歩いて20分掛かるのと、値段がまあまあ高めです。 3は父が昔買った10kgのダンベル2つと40kgのダンベル1つ今のところあります。終わったらすぐに風呂に入れるのが魅力です。
質問日時: 2025/04/07 20:10 質問者: Meinhard0129
解決済
3
0
-
あすけん、週4回くらいカロリー&糖質オーバー(1.2倍〜1.7倍くらい)しても体重増えないのですが、
あすけん、週4回くらいカロリー&糖質オーバー(1.2倍〜1.7倍くらい)しても体重増えないのですが、あれってやっぱり少なめな目標カロリーが出ているものでしょうか?
質問日時: 2025/04/07 15:35 質問者: aaaaiiiuuueo
ベストアンサー
1
0
-
33歳女です。 ずっと自分の体型にコンプレックスがあり、10年かけて60キロから48キロまで落としま
33歳女です。 ずっと自分の体型にコンプレックスがあり、10年かけて60キロから48キロまで落としました。運動したり食事制限したり、試行錯誤しました。その中で摂食障害になってしまい、過食嘔吐を繰り返しています。 ぺたんこのお腹、ガリガリ、華奢な身体でなければ自信が持てませんでした。 3年前に離婚を経験しました。その頃更に痩せ願望が強くなり、47キロまで落ちました。 その後、良い出会いがあり、お付き合いをするようになった彼と共に暮らし始めました。2年が経ち、現在53キロになりました。ジムに通い、体脂肪率は20パーセントくらいです。 彼は私が太ろうが痩せようが気にしません。彼も太っている方ですが、「大丈夫だ〜食べて飲んで、働いてればなんとかなるさ〜」という感じです。 そんな人と一緒にいると、必死にジムに通い体重管理していることがアホらしくなってきました。もちろん管理はするけれど、そんなストイックにやってどうするんだと思えるようになりました。 私はお酒が好きなので、飲みたい時に飲み、そのときに食べたいものもたべれるようになりました。頭でカロリー計算をすることもあるけれど、食べたことを後悔しなくなってきました。 ただ、どうしても肥えてくる身体を見ると「デブ。ブス。」と思ってしまいます。 健康的な体型になってきたことは喜ばしいのに、ガリガリであばらが浮き出た前の体型を望んでしまいます。 どうしたら認知の歪みが直りますか?
質問日時: 2025/04/06 13:49 質問者: ねまき
解決済
3
0
-
お腹ぽっこりみにくいおばちゃん
精神疾患の52歳の、独身のおばちゃんです。身長は158㎝で、現在62㎏とちょっとあります。最近ダイエットを初めました。食事とかに気を付けて、運動はウォーキングやスクワット等ですもう少ししたら、水泳も考えています。ダイエットを始めてまだ日が浅いので、効果は現れていないけど、凹みはしていません。ただみっともないぽっこりお腹が引っ込むだろうか?と思っています。食事は野菜がメインだけど、鶏肉や卵や魚等魚介類は、摂取するつもりです。これらでお腹ぽっこりの、みにくいみっともない状態からは、脱出出来るのですか?
質問日時: 2025/04/06 10:33 質問者: itnsi
解決済
5
0
-
今ダイエット中です!あすけんというアプリでカロリー記録しているのですが、朝食を抜いたりカロリー抑えて
今ダイエット中です!あすけんというアプリでカロリー記録しているのですが、朝食を抜いたりカロリー抑えてお昼ご飯食べると空腹感と胃痛が凄いです。 満腹感が続くような食事ってありますか? (毎食玄米食べてもお腹ぐーぐーです…)
質問日時: 2025/04/04 18:14 質問者: aaaaiiiuuueo
ベストアンサー
12
0
-
1年間で体重10キロのダイエットって、無謀ですか? 方法は食事は野菜中心のかさ増しと、軽い運動だけど
1年間で体重10キロのダイエットって、無謀ですか? 方法は食事は野菜中心のかさ増しと、軽い運動だけど、無理ですか?
質問日時: 2025/04/03 13:50 質問者: itnsi
解決済
18
0
-
ダイエット中の夜遅くの食事について
私は今、ダイエット中です。でも、困ったことがあります。 仕事が夜間の仕事で、今までは、職場で夕食を取っていたのですが、急に職場での飲食は禁止になりました。 となると、昼食を少し多めにとり、仕事して、帰宅するのは23:00頃になります。すごくお腹空くと思うのですが、夜遅くに食べると太りますよね。 空腹でも根性で何も食べず寝るか、それとも低カロリーのものを軽く食べた方がいいのか? ダイエットにいいのはどちらだと思いますか?
質問日時: 2025/04/01 21:23 質問者: アーユル
ベストアンサー
12
0
-
不味いものは身体に良いうまいものは体に悪いというのは本当ですかよろしく教えください
不味いものは身体に良いうまいものは体に悪いというのは本当ですかよろしく教えください
質問日時: 2025/04/01 06:01 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
痩せたいんでエアロビやウオーキングして、その後に⦅プロテイン⦆を飲むと逆効果ですか❔
男性がウエイトトレーニングの後で、牛乳にプロテインを混ぜて飲むのを知ってます。 この運動後の⦅プロテイン⦆を女性が飲むと筋肉質や逆に体重って増えますか? 今時の女子会社員って、スーツはパンツスタイルなんで痩せたいんですがぁ‥❔ =✟‥‥警察庁〽️女性警察官の制服スカート廃止‥‥✞= https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250321/k10014756081000.html *‥‥〔2025年3月21日〕 ‥‥*
質問日時: 2025/03/31 22:05 質問者: stardust-cat。ねこたん
ベストアンサー
2
0
-
ダイエットに尻込みしています。知識をください。 一度-20kg程度のダイエットに成功したのですが、精
ダイエットに尻込みしています。知識をください。 一度-20kg程度のダイエットに成功したのですが、精神状態が悪かったので拒食症になってしまったためダイエットに悪いイメージがついています。 拒食症になった一つの大きな原因がカロリー計算なので、カロリー計算なしでダイエットができる方法を教えていただきたいです。 無理なく、少しずつ痩せられればいいと考えており、標準体重まだ落とせれば十分です。 ちなみに油物が苦手なので、糖質・脂質制限どちらかを選ぶとしたら圧倒的に後者の方が気が楽です。ご意見お願いします…
質問日時: 2025/03/31 16:31 質問者: xxxxxbox
ベストアンサー
7
0
-
アイスクリームを毎日食べても1日の摂取カロリーより消費カロリーが多ければ太らないですか?
アイスクリームを毎日食べても1日の摂取カロリーより消費カロリーが多ければ太らないですか?
質問日時: 2025/03/30 05:29 質問者: 。nn。k...。
解決済
8
1
-
9か月前から食事管理と運動量増やしてダイエットして4kg痩せました。 消費カロリーが摂取カロリーを上
9か月前から食事管理と運動量増やしてダイエットして4kg痩せました。 消費カロリーが摂取カロリーを上回ってるから体重が少しずつ減ってます。 少し痩せ過ぎなので、今以上減量も増量もせず、今の体重44kgを維持したいです。 今より少し運動量減らしても、一日の摂取カロリーが消費カロリーより少なければ体重が増える事はなさそうですがどうでしょうか?
質問日時: 2025/03/30 05:27 質問者: 。nn。k...。
ベストアンサー
3
0
-
トレッドミルと踏み台昇降はどちらがいいですか
ジムでトレッドミルを使用しています。 5.5の速度で傾斜7.5からはじめ、20分後に速度を6に変更、さらに20分後に速度6.5の傾斜8に変更して計1時間歩いています。 たまにジムに行くのが面倒な日に家で段差を使用した踏み台昇降で1万歩分上り下りしています。 大体80分ほどです。 気分によってどちらをするか分けているのですが、歩数的にはどちらも大差ありません。 消費カロリー的にはどちらのほうが高いでしょうか?
質問日時: 2025/03/29 11:55 質問者: yyy.yyyi.
解決済
1
0
-
がっつり有酸素運動して落とした体重を維持するにはどうしたら良いですか? 目標体重を達成したので運動量
がっつり有酸素運動して落とした体重を維持するにはどうしたら良いですか? 目標体重を達成したので運動量を減らしていこうと思ってます。
質問日時: 2025/03/29 04:25 質問者: 。nn。k...。
解決済
7
0
-
経験した事ある方に質問です。豆腐ダイエットってぶっちゃけ効果ありますか?
経験した事ある方に質問です。豆腐ダイエットってぶっちゃけ効果ありますか?
質問日時: 2025/03/28 23:37 質問者: mike-chan1982
ベストアンサー
2
0
-
23、女です。 お昼ご飯にオーバーナイトのオートミール、鶏ムネ肉、ゆで卵、キャベツかブロッコリーか人
23、女です。 お昼ご飯にオーバーナイトのオートミール、鶏ムネ肉、ゆで卵、キャベツかブロッコリーか人参の蒸し野菜。 これを食べたら多すぎますか?
質問日時: 2025/03/27 21:46 質問者: ぬいちゃ
解決済
5
0
-
食べすぎたあとの食事について質問です。kcalは2日間で7000近く摂ったいたと思われますが、お菓子
食べすぎたあとの食事について質問です。kcalは2日間で7000近く摂ったいたと思われますが、お菓子など質量が小さいもの食べていたため+0.8kgといったところでした。 良くないと分かっていても翌日の食事量を極端に減らすと元の体重に戻っていました。よくダイエットで最初に減ったのは浮腫や水分と言いますが、この+0.8kgも、元々の体重の1部ではなく食べたものの重さや浮腫なのでリセット完了と言えるのでしょうか。 過食と絶食を繰り返してるわけではありませんし、またやるつもりもありません。
質問日時: 2025/03/27 13:05 質問者: koko-0000
解決済
4
0
-
旦那がアラフォーで身長178、体重90kg近くあります。何をやっても痩せません。 半年間5キロランニ
旦那がアラフォーで身長178、体重90kg近くあります。何をやっても痩せません。 半年間5キロランニング、食事制限、ジム、パーソナルジム、ファスティングダイエット、GLP注射、飲み物はお茶か水のみ。ありとあらゆるダイエット法を試してきました。何十万も使ってます。 何をやっても痩せないのです。痩せても2-3kgの誤差くらいです。脂肪吸引に関しては内臓脂肪だから無理だと断られました。 もうどうしたらいいのでしょうか。仕事辞めさせて100万払ってライザップに毎日通わせるしかないですか? 本人も毎度今回は本気で痩せると言っていますが何億回も聞いているセリフです。イライラして頭がおかしくなりそうです。助けてください
質問日時: 2025/03/27 00:35 質問者: ぽむちぽむち
解決済
13
0
-
摂取カロリーが少ない状態が暫く続くと消費しにくい体になって太りやすい状態になると思いますが、その状態
摂取カロリーが少ない状態が暫く続くと消費しにくい体になって太りやすい状態になると思いますが、その状態で健康診断を受けるとどのような結果が出ると思いますか? 低血糖ですかね?
質問日時: 2025/03/27 00:23 質問者: ぺけらった
解決済
1
0
-
衝動的なドカ食いはしてませんし 適度な運動もしてるのですが 食事制限出来たらすぐ痩せるんだろうなと
衝動的なドカ食いはしてませんし 適度な運動もしてるのですが 食事制限出来たらすぐ痩せるんだろうなと 苦しくなります。 太らずキープはできてますが 24歳女なので代謝も落ちてそうです。 泣きながら苦しくなるまで食べ物詰め込んで吐くことが快感になってた時期もあり 自傷行為でしょうか? 自分を認められず他人に劣等感抱く場合じゃないですよね。 通院もしてますが自分自身だなとは思います。 偏見はご遠慮ください。 徐々に調整してくのがベストでしょうか? また傷ついて吐きそうでやめたいです。
質問日時: 2025/03/26 21:15 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
おしりと太ももの境目にある脂肪には何が一番効きますか? その部分の肉がキモすぎてバカデカケツでキモす
おしりと太ももの境目にある脂肪には何が一番効きますか? その部分の肉がキモすぎてバカデカケツでキモすぎて萎えてます。
質問日時: 2025/03/26 20:44 質問者: ミンジデ
ベストアンサー
3
0
-
食事について質問です。ここ2日間ストレスの影響で合計1万kcalくらい食べました。 しかし、食べてい
食事について質問です。ここ2日間ストレスの影響で合計1万kcalくらい食べました。 しかし、食べていたものがプリンやアイスなどkcalはあるものの質量が小さいものだったり、水分もそこまでとらなかったので体重は+0.8kg程でした。爆食した翌日は+2kgとかよくあるのでその時は流石に体重増加が怖くて調整してましたが、今回のような場合でも調整した方がいいでしょうか? また、調整した場合体重が元に戻るスピードは同じくらいのkcalで+2kgとかの時と同じなんでしょうか。
質問日時: 2025/03/26 09:24 質問者: koko-0000
解決済
2
0
-
3ヶ月かけて5キロ落としましたが10日後までに後4キロほど落としたいです。その期間じゃ脂肪が落ちない
3ヶ月かけて5キロ落としましたが10日後までに後4キロほど落としたいです。その期間じゃ脂肪が落ちないことやリバウンドしやすく健康にも悪いのも分かっていますが、どうしても落としたいです。 食事を500カロリー以内の毎日1時間ウォーキング後ジムでトレッドミル傾斜15の速度5を20分続けたら4キロは行かなくても見た目はシュッとしますかね?
質問日時: 2025/03/25 01:25 質問者: 無名のJKさん
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ダイエット・食事制限】に関するコラム/記事
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに何故...
-
太った
-
ダイエットで痩せた後に食事量を増...
-
ダイエットで1日1000kcal
-
マンジャロやリベルサス以外で お金...
-
●「ライザップ」は、どうなのでしょ...
-
身長160cm/体重56kgの女として、体...
-
ダイエット
-
約一ヶ月で1キロ減
-
細い方に質問です 実際に周りに細い...
-
筋トレしてますが 牛赤肉でダイエッ...
-
中々痩せません。 4月頭ぐらいから...
-
サプリを使ったダイエット経験のあ...
-
1年前からダイエットしてます。 46...
-
どうしよう痩せない。。。ウエスト...
-
ボーリングの球
-
双極性障害のダイエット。薬のみ始...
-
25歳身長160cm体重62kgなのですが ...
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月程で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで1日1000kcal
-
ダイエットで痩せた後に食事量を増...
-
太った
-
最近急に太った‼️
-
約一ヶ月で1キロ減
-
暴飲暴食、塩分過多による むくみに...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに何故...
-
ボーリングの球
-
楽に太りたいです
-
ダイエット中なんですが自分のダイ...
-
ダイエット
-
中々痩せません。 4月頭ぐらいから...
-
外出すると必ずカフェに入り、スイ...
-
身長160cm/体重56kgの女として、体...
-
塩抜きダイエットをしたいのですが...
-
23歳 158cm 51キロ 骨格ストレート ...
-
25歳身長160cm体重62kgなのですが ...
-
双極性障害のダイエット。薬のみ始...
-
マンジャロやリベルサス以外で お金...
-
どちらが可哀そうですか?
おすすめ情報