回答数
気になる
-
やはりランニングやウォーキングは早朝の空腹時の方がより痩せますよね?僕は朝が弱くていつも夕方にしてる
やはりランニングやウォーキングは早朝の空腹時の方がより痩せますよね?僕は朝が弱くていつも夕方にしてるんですがダイエットに成功した友達やYouTubeやネットで調べてみてもほとんど早朝空腹時にするのがより良いと書いてます。
質問日時: 2022/01/22 10:31 質問者: 不安ですわ
ベストアンサー
3
0
-
お目汚しすみません、月25回程ランニング (1回60分で距離にして9~10km前後) をしているアラ
お目汚しすみません、月25回程ランニング (1回60分で距離にして9~10km前後) をしているアラフォーの男性の健康維持目的レベルのランナーなのですが、最近添付画像の矢印の部位が痛みます。 添付画像はランニング直後の写真ですが、赤くなっています。 最初は平気なのですが、後半になると痛み出し、途中からランニングが億劫になります。。 原因は何が考えられるのでしょうか?? 解決法も教えて下さいm(_ _)m
質問日時: 2022/01/20 21:24 質問者: magpul1215
ベストアンサー
1
0
-
最近お腹がでてきて困ってます。 現在はウエスト85です 内臓脂肪を減らすには毎日20分でも走る方がい
最近お腹がでてきて困ってます。 現在はウエスト85です 内臓脂肪を減らすには毎日20分でも走る方がいいでしょうか?
質問日時: 2022/01/13 23:28 質問者: わにわに2号
ベストアンサー
5
0
-
ランニングコースを走る際のマナーについての質問なのですが、私が走っているコースは巨大な公園と池の周り
ランニングコースを走る際のマナーについての質問なのですが、私が走っているコースは巨大な公園と池の周りになっており、大半のランナー達が左端側&左周りにコースを走っているのですが、右側から追い抜いて行った 特定のランナー (夜間なのにいつもキャップにサングラスと何か存在感を出そうとしています。。) が、途中からUターンして敢えて私達が走っている左端側に戻って走って来るのってマナー的にどうなのでしょうか? 普通の事ですか? 右側から自分達を追い抜いて行った時点で左端を走っているランナー達の事を把握している筈なのに、何故自分達を退かそうとしてまでUターンして来るのかが理解出来ません。 そのナルシストランナーは基本的に歩行者や自転車に道を譲りません。 何か目的があるのか分かりませんが、いつも道路右端の電柱や壁ギリギリ沿う様に走っており、前から歩行者や自転車が来ても、避けようともせず、逆に歩行者や自転車の方から退いているのをしょっちゅう見掛けます。 たまに、がら空きの右からではなく、何故か数十センチしか空いていない左端に無理矢理入って来られて追い抜いて行かれ、びっくり&不愉快な気分にもさせられます。 『個人の自由』と言われればそこまでかも知れませんが、私が神経質過ぎるのでしょうか? 元々短気な性格な上に、何年も日常的に上記の様な事をされ、そろそろ我慢の限界です(笑)
質問日時: 2022/01/12 09:26 質問者: magpul1215
ベストアンサー
2
0
-
運動すれば沢山食べてもいい?
田舎に住んでいるので最寄り駅から自宅まで2時間半,ありウォーキングでもシュミレーターによると400kcal消費されるらしいです そこで18日間続ければ7200kcal(つまり1kg脂肪がもえる)の計算なのですが実際どうなのでしょうか? 元々運動部で歩くことも好きなので1ヶ月のうち18日は歩けると思います
質問日時: 2022/01/10 20:38 質問者: るるこんだ
ベストアンサー
3
0
-
ランニング、筋トレについて
20代前半でランニング、筋トレは初めてです。 生活のリズムが変わって朝時間ができたので健康維持と体力向上のために(ダイエットや筋肉をもりもりつけるのが目的ではないです)運動を始めようと思ってます。 時間は朝に30分〜1時間で考えてて、3日間でランニング→筋トレ→休憩のサイクルを作ってやってみようかと考えてます。時間とサイクルは問題はないかと筋トレの内容を具体的にどんなことをやったらいいか経験者の方にアドバイス貰えると嬉しいです。
質問日時: 2022/01/08 08:20 質問者: ナァーザ
解決済
3
1
-
ウォーキング(ダイエット)について
私はダイエットのためにウォーキングをしているのですが、近頃雪やものすごい寒さで外に出られず家の中を周回しています ウォーキングというと屋外を歩くイメージがありますが室内だとダイエット効果は薄れるのでしょうか?
質問日時: 2022/01/06 12:40 質問者: るるこんだ
ベストアンサー
6
0
-
食後何時間で運動できる?
こんにちは 昼食って3時くらいにジョギングしますが、 今日したらげっぷが出たり胃のむかむか感が生じたので中断しました。 どういう状況になったら運動してもいいんでしょうか? 何を感じたら運動中止すべきですかね?
質問日時: 2022/01/04 15:06 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
2
0
-
完全空腹の状態でランニングするのも 良くないと思うのですが、ランニング 何分前にエネルギー補給をする
完全空腹の状態でランニングするのも 良くないと思うのですが、ランニング 何分前にエネルギー補給をするべき でしょうか。
質問日時: 2021/12/30 07:39 質問者: S_JK
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ウォーキングは手を動かしながら歩かないと脂肪燃焼効果はありませんか?ただ歩いているだけでは無意味でし
ウォーキングは手を動かしながら歩かないと脂肪燃焼効果はありませんか?ただ歩いているだけでは無意味でしょうか
質問日時: 2021/12/28 23:23 質問者: 鮭と鮪
解決済
4
1
-
中学3年男子です。 これまで綺麗なはっきりした二重だったのに、ここ3週間くらい左目が奥二重で、右目も
中学3年男子です。 これまで綺麗なはっきりした二重だったのに、ここ3週間くらい左目が奥二重で、右目もたまに奥二重(ほぼ一重)の状態が続いてます。僕は普段からほとんど運動しないので脂肪がついてるのだと推測し、脂肪を筋肉に変えるために四日前から朝に30分ほどジョギングをています。しかし一向に一重のままです。なにが原因で目が変なのでしょうか?また、このままジョギングを続ければ効果は出るでしょうか? 補足 体重45キロで身長163センチなので痩せ型だと思いますが、筋肉が全然ありません
質問日時: 2021/12/28 08:08 質問者: tmajtm_
解決済
1
0
-
ー3℃でウォーキングってやめた方が良いですか?
一昨日の早朝ウォーキングは、顔がとても寒かったです(><) ※気温2度ぐらい。 流石にー3℃は風邪ひきますかね? なんかずっと続いたウォーキングを止めるのが悔しくて。 ま、気温が高い夜にやればいいだけなんですが、、、。 ※今日は2時間半ウォーキングをしました(笑)
質問日時: 2021/12/26 20:01 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
最近ダイエットをはじめました!!そこで質問です 外でランニングするのとランニングマシンで走るのは効果
最近ダイエットをはじめました!!そこで質問です 外でランニングするのとランニングマシンで走るのは効果的にどうでしょうか? 違いなどあるのでしょうか?
質問日時: 2021/12/24 19:13 質問者: 範馬島次郎
ベストアンサー
5
0
-
身長159、体重53、17歳の女が10000歩歩いた時の消費カロリーって分かりますか?
身長159、体重53、17歳の女が10000歩歩いた時の消費カロリーって分かりますか?
質問日時: 2021/12/23 13:44 質問者: もちみる
解決済
2
0
-
解決済
1
1
-
最近、毎朝のウォーキングが寒すぎて参ってます(ーー; 夕方に変更すべきでしょうか?
ネットで調べると、一番低い気温の時間帯が朝6時くらいなんです。 私は4時半ぐらいに最近歩いているのですが、その時間だと2、3℃です。 週間予報をみたら、今後、氷点下になる日もあるそうじゃないですか(ーー; で、夜(20時)ぐらいの気温を見たら、まだ朝よりマシでした。 それに夕食後にウォーキングすれば、朝食前のウォーキングより良いのかな?と思ってます。 いかがでしょうか? 天の声をおきかせください^^
質問日時: 2021/12/21 18:23 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
お腹の脂肪と太ももの脂肪を落としたかったら走るのが一番効果的ですかね?他にも何か良い方法あれば教えて
お腹の脂肪と太ももの脂肪を落としたかったら走るのが一番効果的ですかね?他にも何か良い方法あれば教えてください
質問日時: 2021/12/20 19:04 質問者: 高校S
ベストアンサー
2
0
-
ウルジャン1月号のジョジョTシャツを外で着るのはきついですかね
ウルジャン1月号のジョジョTシャツを外で着るのはきついですかね
質問日時: 2021/12/20 15:12 質問者: sex_mania
ベストアンサー
1
0
-
一日中体から眠気がとれずに一日中横になったままです 体の眠気をとる方法知りませんか?体も重いです
一日中体から眠気がとれずに一日中横になったままです 体の眠気をとる方法知りませんか?体も重いです
質問日時: 2021/12/20 15:00 質問者: sironabisu
ベストアンサー
1
0
-
エアロビクス程度の運動を始めてから汗が流れてくるまで何分かかるのが普通ですか? 終わった後かなり汗が
エアロビクス程度の運動を始めてから汗が流れてくるまで何分かかるのが普通ですか? 終わった後かなり汗が流れていて、そんなに直ぐに汗をかけるのね、と常連さんに言われたのですが慣れてくると汗をかかなくても長い事動けたりするんですか?
質問日時: 2021/12/17 13:44 質問者: aquariumm
ベストアンサー
2
0
-
夜中の3時にウォーキングするのって危険ですか? ってここのところ、2回ほどやってます。 流石に4時台
夜中の3時にウォーキングするのって危険ですか? ってここのところ、2回ほどやってます。 流石に4時台と違い人と遭遇する確率がほぼ0です。車の往来さえ少ないです。 しかし、犯罪者に遭ったらアウトですが、4時台の方が人と遭うので、どうしましょう?
質問日時: 2021/12/05 18:12 質問者: hgfy76
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
最近、だんだん早起きになってしまい、今日は早朝4時前にウォーキングしましたわ。
なのにですよ? なのに1時間のウォーキング中、3人もの人と遭遇しました。 自分だけの世界が堪能できると思いきや、浅はかでした。 5時台だと、6人ぐらい見かけました。。 あー質問ね。 だんだん、冷え込んでます。恐らく今日は3度ぐらいしかありませんでした。 冬のウォーキングの格好を教えてください。 今日は、3回程、ハクション大魔王になってしまいましたわ。
質問日時: 2021/11/30 19:45 質問者: hgfy76
ベストアンサー
3
0
-
160センチ52kgの50代女性です。普段は日中デスクワークをしています。 毎日2km走り初めて1ヶ
160センチ52kgの50代女性です。普段は日中デスクワークをしています。 毎日2km走り初めて1ヶ月が過ぎましたが全く痩せません。1日2食、間食もそんなにしていませんが、痩せるためにはどのくらい走ると良いのでしょうか。
質問日時: 2021/11/30 08:30 質問者: ジャクリーヌロック
ベストアンサー
4
0
-
ウォーキングを調子こいて、最近2時間弱やってます。膝が痛いです。休んでほうが良いですか?
2週間以上、毎日ウォーキングやってます。 今回は見事に続いているのですが、ここ数日調子こいて2時間弱歩いてます。 それで気づいたら膝がビリビリします。 若い頃とは違うのは分かってますが、たかが2時間ぐらい歩いたぐらいで膝が痛いのに衝撃です。 どうやって、負荷をあげて行けばいいでしょうか? 理想は毎日2時間弱のウォーキングを続けることです。 とりあえず最初の1カ月は1時間に抑えておいた方がいいでしょうか? あるいは、脚を休める日を設けた方がいいですか?
質問日時: 2021/11/24 20:52 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
ウォーキングしてますがジムに通い始めました。ランニングするべきでしょうか
普段週4〜5日、1日45分くらいウォーキングをしてます。 ですが30に近づいて体力の衰えが著しいので体力作りを目的にジムに通い始めました(あと腹周りのダイエットも) この場合、ランニングマシンも使うべきなのでしょうか? 正直いうと有酸素運動が大嫌いで、でもやったほうがいいと周りに言われてウォーキングくらいなら…という理由で始めてました。 例えば体温める15分くらいでもランニングするべきですか? また、体力をつけるために大事なことって筋トレよりも有酸素運動なのでしょうか? 体力つけるの意味はつまり、例えば1日中仕事しても家帰って料理する余裕あったり、土日遊びまくっても大学生みたいに夜まで元気でいられる って意味です。 できれば筋トレだけでその体力を得られるとうれしいです… よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/23 14:43 質問者: i4me
ベストアンサー
2
0
-
友人がマスクしないで、ランニングしていたら道ゆく人に睨まれたり冷ややかな視線を向けたようなのです。
友人がマスクしないで、ランニングしていたら道ゆく人に睨まれたり冷ややかな視線を向けたようなのです。 同じ状況でランニングしていて、同じような経験をした方はいませんか?
質問日時: 2021/11/19 14:53 質問者: ササ0807
解決済
4
0
-
高校生です。 来年3年生になると30キロ歩かなきゃ行けません。イベントで。3年生は強制参加です。 1
高校生です。 来年3年生になると30キロ歩かなきゃ行けません。イベントで。3年生は強制参加です。 11月に行われます。 本当に受験の大事な時期に5時間〜10時間(人による)歩くらしいです。 正直休みの日にそんなこと意味がわからないのですがこういうのは普通のことなのでしょうか? ひだりひざがオスグッドで30キロも歩けるか不安です…。 冬の寒い時期は歩いただけで膝が曲げられないほど痛くなることもありました。 病院には2度行きましたが痛くなったら休むとか冷やすとかして〜と言われましたが30キロ歩くのに休めなさそうです。 でも、普通に体育祭とか参加するし、みんな30切ろ歩くのは嫌なのに仮に診断書だしたら嫌な顔されるのは目に見えています。 オスグッドって治らないんですか? というか私は本当にオスグッドなんでしょうか…。 2年前に診断されています。 日によるのですが3時間程度あるいたり、軽く信号でダッシュしたら膝が痛くなります。 曲げ伸ばしの際痛みます。
質問日時: 2021/11/17 19:26 質問者: gdpd
解決済
3
0
-
1日2時間以上のウォーキングを最近やってますが、流石に脚が毎日痛いです(><)
あれですかね。 いきなり量をやりすぎですかね? しばらくウォーキングを1時間やってたんですが、物足りなさがあって倍以上にしました。 そしたら毎日、脚が痛いです。 でもたった2時間以上ぐらいで疲れ果てる人じゃ、肉体労働なんてできませんよね? (やる気も無いですが) やっぱ1カ月ごとに徐々(30分増やすとか)に量を増やすのが王道でしょうか?
質問日時: 2021/11/13 19:15 質問者: hgfy76
ベストアンサー
5
1
-
ちょっと運動するだけで、何日も気分が悪くなります。
「ちょっと」とは、階段を2階分くらいかけ上がるとか、同じくらいの運動量のフットワークの練習をする程度です。 病気の都合で足の動きが悪くなり、10年以上ほとんど運動ができませんでしたが、最近少し動くようになり、上のようなことをしています。 当日はとても心地がいいのですが、翌日から気分の悪い日が続きます。 なぜなのでしょうか。 このまま軽い運動を続けて大丈夫だと思いますか。 ちなみにアラフィフです。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/11/13 09:26 質問者: もふもふねこにゃん
ベストアンサー
5
0
-
ジョギングで毎日1時間と隔日で2時間どちらが効果ありますか?
ジョギング毎日1時間と隔日2時間では最大酸素摂取量や毛細血管の増加などの効果は一緒でしょうか?
質問日時: 2021/11/09 22:19 質問者: usa-3
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
体についての質問 1. 10分おきに5分の休憩を挟んで運動をした場合 2. 20分おきに10分の休憩
体についての質問 1. 10分おきに5分の休憩を挟んで運動をした場合 2. 20分おきに10分の休憩を挟んで運動をした場合 1のパターンで計30分間の運動 と 2のパターンで計30分間の運動 をした場合の運動量って同じなんですか? また痩せる効率も同じですか? 分かりにくく極端な例えですみません
質問日時: 2021/11/02 22:29 質問者: 11451419194545
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
スマホを入れるアームバンドを腕に巻いてランニングされている方にお聞きしたいのですが、過去に防水非対応
スマホを入れるアームバンドを腕に巻いてランニングされている方にお聞きしたいのですが、過去に防水非対応のスマホをランニングによる汗や湿気で故障させた事があるのですが、これは防水対応のスマホなら問題は無い のでしょうか? 故障させて以来、防水ケースに入れた状態でアームバンドに入れているのですが、タッチの反応も悪く正直煩わしいです。。 今はGalaxy s9でIPX5/IPX8なのですが、直接アームバンドに入れてランニングをして大量に汗をかいても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/10/22 09:38 質問者: magpul1215
ベストアンサー
2
0
-
ファイザーのワクチン1回目摂取してきたんですが、 当日中はウォーキングもしないほうが良いですか??
ファイザーのワクチン1回目摂取してきたんですが、 当日中はウォーキングもしないほうが良いですか??
質問日時: 2021/10/21 19:07 質問者: hmwjpdmjag
解決済
6
0
-
●皆さん、 1日、何歩 歩きますか? 性別••年齢(年代)もお聞かせ下さい!
●皆さん、 1日、何歩 歩きますか? 性別••年齢(年代)もお聞かせ下さい!
質問日時: 2021/10/21 07:17 質問者: レディキラー
解決済
7
0
-
1回9~10㎞のランニングを月に25回前後(多い月で27回) している初心者ランナーなのですが、シュ
1回9~10㎞のランニングを月に25回前後(多い月で27回) している初心者ランナーなのですが、シューズを交換してから3ヶ月半経過したのですが、最近になって膝が痛くなりました。 いつもシューズを交換して4ヶ月弱になると足が痛み出します。 疲労と炎症の蓄積がたまたま同じなだけかも知れませんが。。 シューズの寿命でしょうか? 因みにゲルカヤノ27です。
質問日時: 2021/10/20 22:28 質問者: magpul1215
ベストアンサー
3
0
-
ウォーキングの時間帯について教えてください。
糖尿病、高血圧です。 早朝(4時)にウォーキングしていると書いたら、止めた方が良いと言われました。 血がドロドロだからでしょうか? 一応、歩く前にコップ一杯の水派飲んでからやってます(1時間ほど) なんでこの時間帯かと言うと、ほぼ誰とも遭遇しないからです。 ☆確かに、不審者と遭遇したら危険このうえありませんけどね。 それで、明日以降、時間をずらしてウォーキングを実施しようと考えてます。 午後(13時~17時)は在宅ワークなので、それ以外の時間を考えてます。 またウォーキングするのは朝食後の方が良いですか?(血糖値的には良いのは知ってます) あと、一気に1時間ウォーキングするのではなく、朝食後、夕食後に30分ずつやるのが理想的でしょうか?
質問日時: 2021/10/18 20:41 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
1
-
解決済
9
1
-
内股走りの原因は何ですか。小さい頃にぺちゃんこ座り(女の子座り)をしていたのは関係しますか。内股走り
内股走りの原因は何ですか。小さい頃にぺちゃんこ座り(女の子座り)をしていたのは関係しますか。内股走りは大人になってからも直せますか。
質問日時: 2021/10/15 14:22 質問者: サファイアブラック
解決済
1
1
-
一万歩、歩いたら何キロカロリー消費しますか?? 10000歩 消費カロリー など色々色々調べたのです
一万歩、歩いたら何キロカロリー消費しますか?? 10000歩 消費カロリー など色々色々調べたのですが、なんだかあれもこれもたくさんあってよくわかりませんでした。 詳しい方教えていただきたいです
質問日時: 2021/10/13 20:26 質問者: ブリトーフリーカー
ベストアンサー
3
0
-
精神的にも肉体的にも強い男になりたい できることはありますか? 実体験でよければ教えてください。
精神的にも肉体的にも強い男になりたい できることはありますか? 実体験でよければ教えてください。
質問日時: 2021/10/12 10:30 質問者: たれ380..
ベストアンサー
2
0
-
ウォーキングについて
ここ2年軽い鬱状態で 過食、便秘、倦怠感、色々な場所の痛み など最悪な状況でした。 凄くしんどかったので、10分くらい家の前歩くの から始めて、 1か月前から週3~4日ウォーキングというか 散歩レベルですが始めました。 2時間位近所を歩いてるだけです 先週から休日はちょっとした低い山の坂と階段を 片道1時間弱かけて登っています。 初めは座り込んでしまうくらい、すぐ座り込んだり 翌日体調が悪化したりしていたのですが ここ数日2年振りに凄く体調が良いんです。 こんなに早く結果出るものですか? 気分的なものでしょうか?
質問日時: 2021/10/09 09:16 質問者: 孤独の男
ベストアンサー
1
0
-
ウォーキングについて
ウォーキングをされている方に聞きたいのですが。 いつも同じ道を歩いてるのでしょうか? 私は田舎に住んでいて、違う道を通っても 結局、住宅地と畑くらいしか周りに無く凄く退屈です。 何か工夫してますか?
質問日時: 2021/10/08 13:14 質問者: 炎のポテト
ベストアンサー
8
0
-
運動不足
40代後半です ここ2年近く殆ど家から出る事が無く 運動不足なのを自覚していたので 近所の公園になっている小高い山に登ってきました。 多分片道500m程で坂と階段が交互にある感じです。 特に階段がキツくて、山の頂上に3階建ての展望台があるのですが 登り終わった時10分くらい座り込んで動けなくなるくらい 息切れと動悸が凄かったです。 いきなり、坂道は避けた方が良いでしょうか? 平坦な道ならそんなに疲れませんが 運動不足解消効果は薄いでしょうか?
質問日時: 2021/10/08 12:44 質問者: 孤独の男
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ウォーキング・ランニング】に関するコラム/記事
-
定期代を支給されているのにひと駅手前を利用。これって法的に問題ある?
健康ブームの影響でウォーキングを趣味としている人が増えている。犬の散歩を少し長めにしたり、早起きして出勤前に歩くなどいろいろな実践方法があるが、首都圏には徒歩圏内にいくつかの駅があることも多く、最寄り...
-
1駅手前で降りて歩くだけでも効果はある?ウォーキングスタイリストに話を聞いた!
最近街中でも、ジムやフィットネスが増えているのを多く見かける。しかし日々仕事をしていると、平日に運動する時間を設けるのは難しいという人もきっといるはずだ。そんな中、「歩くだけでも運動(ダイエット)になり...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラフープ効果あり?
-
オーバートレーニング?
-
摂取カロリーより消費カロリーが多...
-
毎日4キロ走ったら痩せますか?
-
朝のウォーキングを始めたのですが...
-
皆さんは夜間のジョギング、ウォー...
-
ランニングや運動
-
ウォーキング&散歩って何歩くらいが...
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
月曜日から毎晩ステッパーを5.10分...
-
62㎏代 どうなのですか?
-
ステッパーは、高齢者にはキツイで...
-
10キロ普通に歩くとしたら何分ぐら...
-
70kgから50kgになるまで、毎日何kca...
-
太陽アレルギが有ります 歩く運動を...
-
デブのおっさんが 冬に レギンス短...
-
全く体力がない人が 最初は5分朝昼...
-
走りたいけどブランクがある
-
胸が大きい女性にお聞きしたいです...
-
メッツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランニングや運動
-
フラフープ効果あり?
-
オーバートレーニング?
-
10キロ普通に歩くとしたら何分ぐら...
-
全く体力がない人が 最初は5分朝昼...
-
摂取カロリーより消費カロリーが多...
-
メッツ
-
毎日4キロ走ったら痩せますか?
-
ダイエット目的でウォーキングをす...
-
大至急です!!歩き方が分からなく...
-
62㎏代 どうなのですか?
-
皆さんは夜間のジョギング、ウォー...
-
室内足ふみ運動
-
私は56歳です。本日は4キロほど歩き...
-
ダイエットについて質問です。 165...
-
ウォーキング&散歩って何歩くらいが...
-
胸が大きい女性にお聞きしたいです...
-
70kgから50kgになるまで、毎日何kca...
-
1日20000歩を歩いた場合、消費カロ...
-
夫が、スポーツジムでよく話す一人...
おすすめ情報