回答数
気になる
-
レポートなどで書く「はじめに」の部分はどのようなことを書くのでしょうか?
レポートなどで書く「はじめに」の部分はどのようなことを書くのでしょうか?
質問日時: 2020/09/08 21:48 質問者: fjrs
ベストアンサー
3
1
-
解決済
2
0
-
大学医療センターの医療事務の面接をやります。 面接とは言われましたが、筆記試験があるとは言われてませ
大学医療センターの医療事務の面接をやります。 面接とは言われましたが、筆記試験があるとは言われてません。また持ち物にも筆記用具とは書いてありませんでした。(一応持っていきます) そのような文章がなければ筆記試験はありませんか?
質問日時: 2020/09/07 22:17 質問者: tgw58
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
助けてください。テスト期間でテスト勉強をしなければならず(提出課題山盛り)しかも数学の授業についてい
助けてください。テスト期間でテスト勉強をしなければならず(提出課題山盛り)しかも数学の授業についていけず1から復習しなければならないのですが、画塾(午後1時〜午後5時)へ行かねばならず忙しすぎて睡眠時間 がとれません。助けてください。
質問日時: 2020/09/06 16:07 質問者: daisx
解決済
4
1
-
解決済
1
0
-
研究において学術的な要素とはどんなことなのでしょうか?学術的と言う意味がいまいちピンときません。
研究において学術的な要素とはどんなことなのでしょうか?学術的と言う意味がいまいちピンときません。
質問日時: 2020/09/04 20:52 質問者: w.0216
ベストアンサー
3
0
-
教育実習を控えている大学三年生です。 実習課題設定を書きたいのですが、どのように書いたらいいか分かり
教育実習を控えている大学三年生です。 実習課題設定を書きたいのですが、どのように書いたらいいか分かりません。 実習で何を学びたいのかなど、どのように言葉に表すのがいいのかわかりません。 教えていただけると幸いです。
質問日時: 2020/09/02 17:53 質問者: mimiな
解決済
2
0
-
無名私大、短大等の英語専任教員に採用されるには、どの程度の英語力、学歴、指導歴、研究業績等が必要?
無名私大、短大等の英語専任教員(任期なしが理想)に採用されるには、2020年現在、どの程度の英語力、学歴、指導歴、研究業績等が必要でしょうか? コネがある場合、ない場合それぞれについて教えてください。 また、地方国立大の特任助教の場合はいかがでしょうか?
質問日時: 2020/08/31 14:30 質問者: rijicho
解決済
3
0
-
中2です。学校に行く時の通学路飽きました。歩いててつまらない、同じ風景に飽きた。 別に大都会でもない
中2です。学校に行く時の通学路飽きました。歩いててつまらない、同じ風景に飽きた。 別に大都会でもないし、山があるわけでもない。ただの住宅街。 そう思いませんか?
質問日時: 2020/08/29 15:23 質問者: 田中義文
ベストアンサー
4
1
-
「教育の現代的な課題について教育に携わるものとして大切にしたいこと」を小論文で書くのですが、構成や書
「教育の現代的な課題について教育に携わるものとして大切にしたいこと」を小論文で書くのですが、構成や書き方のポイントやアドバイスをしていただけると嬉しいです。
質問日時: 2020/08/24 23:45 質問者: なやささは
解決済
3
0
-
解決済
1
1
-
解決済
1
0
-
化学技術者は報われているか
一部上場の化学工場の研究所で定年まで働きました。化学工場は危険が一杯でした。爆発事故で死んだ人や機械やロールに巻き混まれて手や指を切断した人、有害物質を吸い込んだり皮膚吸収したりして体を壊す人などいました。東大や京大卒の修士や博士も皆工場内の研究所勤務でした。しかも研究所所長や部長には一部の人しかなれません。地元の高卒の人は大卒に定年までこき使われていました。私の経験から法学部や経済学部卒の人の方が本社での出世は全然早かったです。日本では技術に自信のある研究者は報酬の高い米国などの外国に行くのも納得しました。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2020/08/18 06:35 質問者: まつ7750
ベストアンサー
1
1
-
私は今年33歳になる男です。 アドバイスを頂きたく、質問投稿致します。 長くなりますが、宜しくお願い
私は今年33歳になる男です。 アドバイスを頂きたく、質問投稿致します。 長くなりますが、宜しくお願い致します。 昨今、様々な国や地域から留学生や技能実習生が日本で生活していることを ニュースや報道番組で目にします。 私も去年まで地元のスーパーでアルバイトをしていて、ベトナム人の留学生と一緒に働いていました。 仕事の合間、色々と会話をする機会があったので、日本に来た目的や、将来の夢について聞いてみました。 元々日本に興味があり、ベトナムで日本語を学んでいたそうです。将来の夢は家族の為に家を建てること。 そして産み育ててくれた両親に楽をさせてあげたいとのことでした。 その留学生は、お昼に学校を終えると、夕方から深夜まで掛け持ちでアルバイト。 当時一緒に勤めていたスーパーは、少しブラックな部分もあり、人手不足の為、休憩時間も無いこともザラでしたが、留学生は目を擦りながらも「大丈夫!」と働いていました。 遅い時間帯になると客層も悪くなり、言葉の食い違いで怒鳴られていた際に、私もヘルプに入ることも頻繁にありました。言葉が上手く通じない時の不安と、罵声の恐怖は、私の想像以上だと思います。 店長もシフトが埋まらないとなると「あの子に頼めばいいや」と無理に留学生にお願いしていたようですが、上記のような場面を目の当たりにしていたので、私は許せませんでした。 心配になったので、留学生に尋ねてみると「私の友達は、飲食店でキチンと店長に教えてもらうこともなく揚げ物を任され、腕に火傷を負って跡が残りました。女の子なのに可哀想。日本人が嫌な仕事は全部任されてる。」と聞き、本当にショックでした。 この事実を知り、私自身、祖国を離れて夢を追う外国人の役に立ちたい! 日本に来て悲しい思いをしてほしくない! 何か出来る事は無いかと思い偶然、雑誌を見ていて、ある大学の先生の取材記事を目にしました。 「労働社会学」が専門で、人技能実習生や留学生問題、NPOについて大学で教えているそうです。 私も将来的に、何らかの専門的な支援に関わりたいのですが、その為にまず知識が必要だと思い、一念発起してアルバイトをしながら、今大学受験の勉強をしています。 大学入学後は実際にNPOの活動に参加しながら、少しゆっくりになってしまいますが、4年間の内に自分の方向性を定め、技能実習生や留学生支援の仕事をしたいと思っています。(勿論、入学→普通に就活のコースではありません。) ただ社会学を専攻といっても、扱う対象が広すぎる故、具体的に学んでどう活かせるのか。現時点、正直に言って今一つピンと来ず不安です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス等宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/08/15 10:06 質問者: Gomashiokun
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
3
-
今年新しく自由研究を中学生でやることになったのですがレポートにどのように書けばいいですか
今年新しく自由研究を中学生でやることになったのですがレポートにどのように書けばいいですか
質問日時: 2020/08/13 10:02 質問者: はるティー
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
小論文の書き方なのですが、「副顧問の先生に相談した。」か「A先生に相談した。」 どちらの書き方の方が
小論文の書き方なのですが、「副顧問の先生に相談した。」か「A先生に相談した。」 どちらの書き方の方がいいですか?
質問日時: 2020/08/11 10:24 質問者: なやささは
ベストアンサー
2
0
-
教育実習について質問です。 来年高校に教育実習に行く予定なのですが実習期間中にバイトや就活は禁止とさ
教育実習について質問です。 来年高校に教育実習に行く予定なのですが実習期間中にバイトや就活は禁止とされています。SNSの利用も制限されるのでしょうか?私はTikTokで動画を投稿しているのですが大丈夫でしょうか?
質問日時: 2020/08/08 20:53 質問者: げーは
ベストアンサー
2
0
-
大学院の研究員から飛び越えて同私大学の短大の教授になることってあるんですか? コネですか? それとも
大学院の研究員から飛び越えて同私大学の短大の教授になることってあるんですか? コネですか? それとも実力ですか?
質問日時: 2020/08/07 17:42 質問者: 悩んでる子
ベストアンサー
2
0
-
よく●●大学の研究によると~
~なことがわかった。とかありますけど あれって生徒が研究してるのか教授が研究してるのかゼミの研究結果なのか なんなんですか? あと、その調査結果は正しいんですか? なんでみんな信じるの?
質問日時: 2020/08/07 13:50 質問者: stagelalala
ベストアンサー
3
0
-
高1の女子です。将来シングルマザーになっても、生計を立てていける仕事は何ですか?偏差値55〜57程度
高1の女子です。将来シングルマザーになっても、生計を立てていける仕事は何ですか?偏差値55〜57程度の高校に在学していて成績は中の上。文理に関しては単元ごとに得意不得意があるので、どの教科が得意不得意とかは認識できてません。。社交性は中の下です。臨機応変よりコツコツモクモクかも、仕切るタイプではありません。 ★大学に進学しようと思ってます。その仕事につくために選んでおくべき学科などあれば、それも教えて下さい。 ★必要な資格も教えて下さい。 ★大学に関係のないお勧めの仕事(例えば生保、ヤクルト、美容部員、ネイルアーティストなど)教えて下さい。 好きではないけど気になっていてまだ調べれていないのは地方公務員、薬剤師、ウェブデザイン、ウェブエンジニアなど。好きなことはイラストを描く事で一日中でも描いていられますが、仕事に繋げてイメージすることが出来ません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/08/07 11:56 質問者: ちゃまりう
ベストアンサー
10
1
-
<緊急!>教育実習 添え状
大学2年生になるものです。 来年度の教育実習の受け入れを口頭で内諾をいただき、 今年はコロナで母校に行けないということもあり郵送でいいですよと仰っていただいたので、内諾書と受け入れ依頼文を送付して郵送させていただきました。 昨日、郵送したのですが私の常識が欠けており、今日添え状が必要ということを知りました。 明日、お詫びの文と同封して郵送させていただこうと思うのですが、私が悪いことは重々承知なのですが添え状がなかったことにより内諾が取り消しになってしまわないのか心配です。 何でも構いませんので、アドバイスしてくださると幸いです。
質問日時: 2020/08/06 18:31 質問者: むうたろ
解決済
1
1
-
大学のレポートで企業名を出したいときは、どのように表記するべきですか?
大学のレポートで企業名を出したいときは、どのように表記するべきですか?
質問日時: 2020/08/06 15:28 質問者: udjbf
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
課題研究について
私は今年理科の課題研究で輪ゴムの劣化についての研究をします。それで輪ゴムって何をしたら劣化しますでしょうか?教えてください
質問日時: 2020/08/03 17:49 質問者: つすて
解決済
1
0
-
コロナで対面の授業がなくなり、演習もなくなり、大学の授業がまともに受けれていない状況です。 緊急事態
コロナで対面の授業がなくなり、演習もなくなり、大学の授業がまともに受けれていない状況です。 緊急事態宣言、非常事態宣言も出され、公共交通機関で学校来る人、都市部から大学来る人もいる中、50人近くが同じクラスで、テストを受けさせられます。 テストやることは嫌ですが、いろんなとこに遊びに行ってる友達に会うこと、公共交通機関で登校している人とお弁当を食べることなど、様々な面で苦痛です。 わかってくださる方はみえませんか? どうしたらテストがなくなるか、学校に行かなくても良い形式になりますか?
質問日時: 2020/08/03 15:00 質問者: くいしんぼ
解決済
2
0
-
教育実習に行ったことある方、または教員の方にお聞きしたいです。 秋に教育実習があり、8月の後半にその
教育実習に行ったことある方、または教員の方にお聞きしたいです。 秋に教育実習があり、8月の後半にそのための事前オリエンテーションがあり学校に行きます。特に持ち物は指示されなかったのですが、ペンとメモ帳、上履きくらいでいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
質問日時: 2020/08/03 08:55 質問者: いしやきおいも
ベストアンサー
1
0
-
中学生です。科学研究部ってどのようなことをしたらいいのでしょうか?
中学生です。科学研究部ってどのようなことをしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2020/07/31 18:09 質問者: yuna1223
ベストアンサー
5
0
-
論文の序論を書こうと思うんですが、ディズニーランドに関わる論文を書きたいです。問題点を踏まえての論文
論文の序論を書こうと思うんですが、ディズニーランドに関わる論文を書きたいです。問題点を踏まえての論文です。1000字です。どんなテーマがいいと思いますか?
質問日時: 2020/07/27 20:40 質問者: いあああたはた
解決済
2
0
-
身内が危篤になって、バタバタしてレポート3時間遅れで出したんですが、危篤の証明を求められました。危篤
身内が危篤になって、バタバタしてレポート3時間遅れで出したんですが、危篤の証明を求められました。危篤の証明ってあるんですか。そんなわざわざ証明するなら単位落としてもいいと思ってしまったのですが。
質問日時: 2020/07/21 18:17 質問者: mi_0123
解決済
8
0
-
卒論について質問です。 私は日本語学のゼミに入っている大学3年生です。 卒論をどういうことをやるのか
卒論について質問です。 私は日本語学のゼミに入っている大学3年生です。 卒論をどういうことをやるのかを決めなくてはならず、 ドラマの時代を経て再度リメイクされた作品とそのオリジナル作品を比較し、そこに見られる言語変化について研究することは決まったのですが、 言語変化は女性の文末表現の変化から女性の地位の変化を研究することや、人称の変化などしか思い浮かばないのですが、ほかに時代による言語変化はありますか? 教えてください、!
質問日時: 2020/07/21 12:36 質問者: haaato
ベストアンサー
1
0
-
至急です! 中学3年 国語 月の起源を探る なんですが、 筆者の巨大衝突説に対する考えや新たな研究へ
至急です! 中学3年 国語 月の起源を探る なんですが、 筆者の巨大衝突説に対する考えや新たな研究へで 述べられている内容について自分の考えを書かないとダメなんですが、明日までで誰か教えてください!
質問日時: 2020/07/20 23:26 質問者: hikaru_bmx
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
論文の要約 東京のタクシー運転手の空間認知とナビゲーションという論文(?)を要約していただきたいです
論文の要約 東京のタクシー運転手の空間認知とナビゲーションという論文(?)を要約していただきたいです。 主張すらわかりません
質問日時: 2020/07/19 15:43 質問者: mngwfmk
解決済
2
0
-
小論文です。 CO2削減か、CO2排出量の削減かどちらがただしいですか。
小論文です。 CO2削減か、CO2排出量の削減かどちらがただしいですか。
質問日時: 2020/07/17 13:13 質問者: なす--
ベストアンサー
3
0
-
研究についての質問
現在、自分は4年制大学の3年です。 大学では、卒論に向けて、先行研究の論文を読んでいる段階です。 ただ、卒論とは別の方向で疑問に思うことはたくさんあります。 その疑問を昔通っていた塾の先生にお願いをして、塾生を対象にアンケートなどに回答してもらい、分析し、疑問を解決するというのはありでしょうか? ちゃんとした論文っていうよりかは自由研究のような、もっとラフな感じでまとめるっていうだけです。 趣味みたいな感じですね。 結果は、学会誌に応募するとかはなくて、塾の先生や塾生(もしかしたら、HPとか?)に公開する程度ですね。 先行研究を読めばいいとかは、回答する必要がないです。 倫理的な問題や注意事項などわかる人教えてください(まだ、研究を自分でしたことがないのでその辺がよくわかってないです。)
質問日時: 2020/07/15 23:26 質問者: yuma-trumpet
解決済
1
0
-
学生にとってテストって大切なんですか? 彼女が会ってくれません。 僕が学生の頃はテスト前で授業が午前
学生にとってテストって大切なんですか? 彼女が会ってくれません。 僕が学生の頃はテスト前で授業が午前中で終わった日に友達と夕方までUNOやってましたけどね。
質問日時: 2020/07/15 00:16 質問者: コーヘイ2109
ベストアンサー
3
0
-
先程母親に「明日数学のテストがあるから勉強する」と言ったら「期待してない」と言われました。 地味に凹
先程母親に「明日数学のテストがあるから勉強する」と言ったら「期待してない」と言われました。 地味に凹みました…(泣) 私は数学がてんでダメでテストの点数も酷くて1桁という時があって、復習してもあまりいい点数は取れないことが多いんです。 期待されてないなら勉強するのやめた方がいいでしょうか…
質問日時: 2020/07/14 20:55 質問者: 。ゆいか。
ベストアンサー
4
0
-
論文の序論を書こうと思うんですが、ディズニーランドに関わる論文を書きたいです。問題点を踏まえての論文
論文の序論を書こうと思うんですが、ディズニーランドに関わる論文を書きたいです。問題点を踏まえての論文です。1000字です。どんなテーマがいいと思いますか?
質問日時: 2020/07/13 20:25 質問者: Mジロちゃん
解決済
1
0
-
学術書を探すことになったのですが初めてなのでどのようなものを読めばいいのか分かりません。これからの研
学術書を探すことになったのですが初めてなのでどのようなものを読めばいいのか分かりません。これからの研究のためにも何冊か(1冊)でも買うことになります。みなさんはどんな学術書を読んでいますか??おすすめなどあれば教えてください。ちなみに私が興味があるのは子どもの遊び(伝承遊び)関係です。
質問日時: 2020/07/12 22:23 質問者: ぷぷ。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
大学の期末レポートの添削を教授から貰いたいです。 閲覧ありがとうございます。 大学で期末のレポートを
大学の期末レポートの添削を教授から貰いたいです。 閲覧ありがとうございます。 大学で期末のレポートを提出しました。 しかし、内容が不安で、レポートも得意では無いため、今後レポートを書く際の参考にするため、教授から添削を頂きたいと思いました。 うちの大学はどの講義で教授であっても基本的に添削はないので、メールにて添削をお願いしたいと思ったのですが、メールなどで添削をお願いするのは失礼でしょうか。また、添削をお願いすること自体、迷惑になるでしょうか
質問日時: 2020/07/10 18:12 質問者: イチゴ抹茶
解決済
2
0
-
大学一年の基礎演習の発表でパワーポイントを使って発表します。 私は性的マイノリティの日本での現状につ
大学一年の基礎演習の発表でパワーポイントを使って発表します。 私は性的マイノリティの日本での現状についてまとめました。 そこでは主に当事者の学校、職場、医療機関での苦しみの例を挙げ、国や自治体から当事者に対して行われている取り組みを挙げるつもりでした。 しかし、完成したものを見直してみると、ただ事実の一部を切り取っているだけにしか思えません。 大学の発表なら、もっとメーセージ性を持たせるべきではないか??と疑問に思いました。 また、パワポ内の文字数は少なくして喋って伝えたほうが良いというのは意識していたのですが、先生が前回の授業で、パッと資料を見て何を伝えたいかわかりやすい方が良いとおっしゃっていました。 そう考えてみると、添付した画像のようでは、ただのレジュメのようで、シンプルすぎて、資料としての役割を果たしそうにないと感じました。 そこで、日本は海外と比べてどう遅れているかをテーマに作り直そうかと思うのですが、どう思いますか?
質問日時: 2020/07/09 21:54 質問者: やまたなか51
ベストアンサー
2
0
-
大学一年の基礎演習の発表でパワーポイントを使って発表します。 私は性的マイノリティの日本での現状につ
大学一年の基礎演習の発表でパワーポイントを使って発表します。 私は性的マイノリティの日本での現状についてまとめました。 そこでは主に当事者の学校、職場、医療機関での苦しみの例を挙げ、国や自治体から当事者に対して行われている取り組みを挙げるつもりでした。 しかし、完成したものを見直してみると、ただ事実の一部を切り取っているだけにしか思えません。 大学の発表なら、もっとメーセージ性を持たせるべきではないか??と疑問に思いました。 また、パワポ内の文字数は少なくして喋って伝えたほうが良いというのは意識していたのですが、先生が前回の授業で、パッと資料を見て何を伝えたいかわかりやすい方が良いとおっしゃっていました。 そう考えてみると、添付した画像のようでは、ただのレジュメのようで、シンプルすぎて、資料としての役割を果たしそうにないと感じました。 そこで、日本は海外と比べてどう遅れているかをテーマに作り直そうかと思うのですが、どう思いますか?
質問日時: 2020/07/09 21:54 質問者: やまたなか51
ベストアンサー
1
0
-
進研ゼミの広告がよく入るのですが 広告の中に入っている漫画の登場人物めっちゃリア充ですよね。 見てい
進研ゼミの広告がよく入るのですが 広告の中に入っている漫画の登場人物めっちゃリア充ですよね。 見ていてとてもむかつくのですが、 どう思いますか?
質問日時: 2020/07/09 18:04 質問者: SIGMA大好き
解決済
3
0
-
解決済
6
0
-
みんなのキャンパスについて。自分が1週間前ぐらいに投稿した授業評価が反映されていないのですがいつ反映
みんなのキャンパスについて。自分が1週間前ぐらいに投稿した授業評価が反映されていないのですがいつ反映されますか?あと新着の授業評価が6月1日のしかないのですが1ヶ月ぶんが丸々表示されるということですかね?(T . T) 説明下手ですいません みんなのキャンパス 大学生 rakuten
質問日時: 2020/07/09 12:09 質問者: amtjg
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・学術・研究】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお礼の...
-
小田原短大の単位認定試験の方法も...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係ない...
-
大学の持ち込み可テストの持ち込み...
-
大学教員の公募を受けていますが、...
-
日本に優秀な研究者たちが来る...?
-
トランプさんはハーバード大に圧力...
-
社会人になってから出身大学ってど...
-
fラン大学とかよく聞きますが大学に...
-
教育実習が辛いです。 現在、中学校...
-
実習の時
-
学士論文についてです。卒論で卒業...
-
社費でMBA留学できる人の条件につい...
-
社会人ですが論文を書きたいです
-
一橋と東科大が合併して 新東京大学...
-
私立大はその大学より上の国立大行...
-
きのこを教えてほしい
-
市販本に事実誤認と誤字誤植があま...
-
修士卒で科研費・基盤Cに採択される...
-
工学部→技能職に就くと思っている人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお礼の...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係ない...
-
大学教員の公募を受けていますが、...
-
日本に優秀な研究者たちが来る...?
-
教育実習が辛いです。 現在、中学校...
-
大学の持ち込み可テストの持ち込み...
-
地方国立大の助教公募について、ど...
-
工学部→技能職に就くと思っている人...
-
トランプさんはハーバード大に圧力...
-
修士卒で科研費・基盤Cに採択される...
-
小中高の校長や教頭って大学院卒し...
-
学士論文についてです。卒論で卒業...
-
社会人ですが論文を書きたいです
-
卒業論文に関する質問です。 私はア...
-
アカポスへの転職について
-
社会人になってから出身大学ってど...
-
僕の大学の学部の教員は14人いて、7...
-
市販本に事実誤認と誤字誤植があま...
-
教育実習が明日から始まります。授...
-
fラン大学とかよく聞きますが大学に...
おすすめ情報