回答数
気になる
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
6
1
-
小学校教員が不足しているのは教育学部でしか免許が取れないからではないですか?中高の教員免許は法学部
や文学部、理工学部など教育学部以外でも取ることができるので大学在学中に教師になりたいと思った人もなることができます しかし小学校教員は大学進学前の高校生時点で小学校の教員になりたいと進路を決めて教育学部を受けないといけません。なので大学在学中に小学校教員になりたいと思ってもなれないと言う事情も関係あるのではないですか?
質問日時: 2025/06/23 14:43 質問者: こまん
解決済
11
3
-
解決済
4
0
-
小学校特別支援について
50代後半です。 介護職の経験があります。 10年程前小学校教員免許取得しましたが、 臨時任用で「小学校特別支援」の仕事、つとまるものでしょうか? ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2025/05/29 14:46 質問者: Sergei
解決済
3
0
-
教師の不祥事
教育委員会に匿名で通告したいのですが、その先生に知られると、通告したひとが限られてばれてしまいそうなのですが、言わずに調査みたいなことはひてもらえるのかわかる方いますか?
質問日時: 2025/05/28 09:13 質問者: まじめ人間
ベストアンサー
5
2
-
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと言う内容の話のプリントを生徒に配り、まるで先生が自分で作ったかのようなその話を授業でしました。先生が父親を指さし、この話をどう思いますかと聞いていました。周りの父親は、失笑していました。先生の悪意でしょうか。
質問日時: 2025/05/18 21:13 質問者: yama73
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
1
-
23歳定時制高校の常勤講師です 大学卒業後常勤講師をしてますが教師向いてないのか悩むくらいつらいです
23歳定時制高校の常勤講師です 大学卒業後常勤講師をしてますが教師向いてないのか悩むくらいつらいです 理由 校務分掌で生徒課、生徒会をしてます。生徒会は1人で任されており行事の提案をしなければいけません。ベテランの先生や2年目の先生ならまだしも入ってまだ1ヶ月くらいの新人教師に提案をさせ、職員会議で指摘が飛んだとき詰まって答えられないこともありました。そして差し戻しになってしまいます。生徒課の主任の先生はすごく言い方がきつくこんなんだから全てにおいて遅れてるなどと言われたこともあります。これだったら行事までに間に合わないみたいな話もされます。努力の方向がちがうのではないかなども考えてしまいますしこんな迷惑ばかりかけて申し訳ないという気持ちが大きいです 校長先生や教頭先生には話してますがあまり変わった感じがしないです。 逃げ出したいという気持ちもあります。ですが、今年今働いている県で教員採用試験を受けますので逃げたら不利になってしまうと思いギリギリ踏みとどまっています。励ましでも何かください、、
質問日時: 2025/05/09 08:00 質問者: かんしらそわはゆは
解決済
2
0
-
教員免許持ちだが予備校の先生?講師? と 教員免許試験中々受からないが非常勤講師として学
教員免許持ちだが予備校の先生?講師? と 教員免許試験中々受からないが非常勤講師として学校に勤めている(近所にいるw) どっちが社会的にステイタス上ですかね? 個人の判だんによるなどリテラシーの低い書き込みは遠慮
質問日時: 2025/05/06 15:07 質問者: nntcodomo
ベストアンサー
3
0
-
【大至急】教員として働くときに、辞令かなんかに「何級何号を給する」とありますけど、それはいわゆる基本
【大至急】教員として働くときに、辞令かなんかに「何級何号を給する」とありますけど、それはいわゆる基本給で少なくともその額は確定でもらえると言うことですよね? そこに手当なりなんなり加わってトータル(総支給額)で基本給の額より多くなるってことですよね?
質問日時: 2025/04/17 22:11 質問者: 19991003
解決済
3
0
-
国立大学・教育学部出身の公立小・中学校の教師には、偏差値65前後の進学校出身者が多いですか?また教師
国立大学・教育学部出身の公立小・中学校の教師には、偏差値65前後の進学校出身者が多いですか?また教師の世界では、国公立大出身者と私立大出身者の間に、壁というか差別のようなものがありますか?学閥や教師としての力量、出世などにおいて。
質問日時: 2025/04/12 21:36 質問者: ヒロキ777
解決済
2
0
-
教師が放課後居残りさせて習い事できなかった場合てその分の授業料を請求できますか? 親戚の家に行きまし
教師が放課後居残りさせて習い事できなかった場合てその分の授業料を請求できますか? 親戚の家に行きました。その家の母親と話しました。子供が去年の12月に連絡帳の字が汚くて書き直しを何度もさせられて習い事に行けなかったそうです。私がこの話を聞いて思ったのは理由はどうであれ教師の命令で学校に残されて習い事ができなかったのでその分の授業料を請求できるのではと思いました。 主な理由は ①子供の主権は親と子供にあるから。担任の教師と親では責任の重さが違うから ②連絡帳は本人が何を書いてあればいいか分かるればいいので他人である教師が分からならいからは綺麗に書けは違う気がする。 ③いたずらやケンカなどの他人に迷惑をかけた行為でないので放課後残す理由にはならないのでは ④字は書いているうちに綺麗になるから。聞いた話では字を専門家が指導する方が回数重ねるより上達する。 以上の理由で授業料の請求が出来ると思います。誤字脱字や分かりにくい表現のところもあると思いますが皆さんの意見を教えてください。
質問日時: 2025/04/01 22:43 質問者: イーストゲート
解決済
4
0
-
私立高校の教員
私は4月から高2の女です。 私の通っている高校の特進コースと内部進学の進学コースがあり、私は特進コースに入学しました。 面白くしっかりした担任の先生で充実した高校生活になりました。23歳の他クラスの担任の先生(仮称でM先生)が英語担当で授業に来ていたのですが、すごくわかりやすく社会に出てからの大切な事も教えて貰いました。勉強の相談も何個かしました。 私にとって1年生の担任の先生とM先生が憧れです。 M先生も母校の高校で働いていて、私の高校には「学校職員室」と言う職員室があり主に学校行事や広報の仕事をしています。そこにいる先生方は「ここの高校の卒業生、姉妹校の高校の卒業生、附属大学の卒業生」のみです。 M先生と高校3年間クラスが同じの進学コースの先生がいるのですが、職員室に行くと2人が楽しそうに会話していたり、コース関係なく2人で飲みに行ったり微笑ましく感じました。 また、1年の担任の先生がM先生を2年間教えてたそうですが「あいつがここ帰ってきてほんまに嬉しかった」 と言っていました。教員も視野に入れており母校の高校で働きたいと思いました。 私立高校ですが、公立高校の先生になった方が給料は安定しますか?
質問日時: 2025/03/30 16:41 質問者: rhrhn.12
解決済
3
0
-
就職に有利な選択はどっちか
至急助言求めます! 私は来月から大学2年に上がり同時に3年間の研究コースを決めるのですが、 1、英語の成り立ちについて学ぶコース 2、英語教育について学ぶコース 3、英語圏の地域の歴史を深く学ぶコース の3つに分かれています。 どれを選んでも教育実習に行くことは出来ますし中高教員免許を取得する事は出来るのですが、自分は将来的にやりたいことがまだ明確になっておらず、「とりあえず」教員免許を取っておこう。という考えで2の「英語教育について学ぶコース」を取ろうかと考えている状態です。しかしそうすると1年のうちに教職課程必修の受けてないものや落単してしまったものを2年で履修して〜となるとギリギリ卒業できるかな、と言った状態で好ましい選択だとは思えません。加えて特に卒業後すぐに教員として働きたいと言った考えは特に無く、教員免許持ってたら就職で有利そうだなぁといった浅はかな考えでもいます。ただ、大学卒業後の仕事に飽きてもう一回学校生活送りたいなぁと考えたら高校の教師になってもいいかなという思いもあります。 これくらいの理由ならギリギリ卒業のラインを攻めるのでは無く他のコースを選択して、簿記や会計の資格などより就職に強いものを取っていくべきだと思いますか?TOEFL、TOEICなどは必修科目に入るためそれなりの点数は卒業までに取得する予定です。大学が外大のため他の大学に比べるとエアラインやホスピタル系以外の良い企業に就職できる感じもしません。もちろん自分の能力が低いのもありますが。 長々と申し訳ございません。 簡単に要約すると、「学校の先生になりたい訳ではないが就職に有利そうだから教職課程を取って教員免許を取得する」か「卒業ギリギリで教職課程取るくらいならどこの企業でも評価されるような簿記や会計などの資格を取得する」のどちらがより就職に有利になりますでしょうか。 どなたか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/29 01:18 質問者: まーかまーく
解決済
1
0
-
不祥事、逮捕後の医者教師のその後、再就職
不祥事や逮捕された医師、教師についてですが、 解雇や出所した後は、また同じ職に再就職できるのでしょうか。 専門性高い仕事なので、別の異業種に就けるのかが心配になります。 (一応は、責任とったり、罪滅ぼしはしているという体なので)
質問日時: 2025/03/26 07:40 質問者: PrettyPretty
ベストアンサー
3
0
-
北海道の高校教員が籍を入れた場合、異動について配慮されますか?また、辞める理由になりますか? 以下は
北海道の高校教員が籍を入れた場合、異動について配慮されますか?また、辞める理由になりますか? 以下は私と彼氏の説明です。 私→北海道で働く公立高校教員の女、2年目、北海道のとある管内で働いている。 彼氏→私と婚約中。民間企業、私の働いている管内から車で10時間かかる遠く離れた土地に住んでいるため遠距離恋愛。 基本的に初任は約4年で転勤と言われているため、あと数年で異動があります。ですが、彼氏とあと数年以内に結婚して子供も欲しいという話も出ているため、異動の段階で彼氏の住んでいる管内に希望を出すか、教員を辞めたいと思っています。 ただ、希望を出したところで希望が通る保証は無いですよね。 本当は正規採用として働き続けたいですが、臨時採用として働く手も考えています。 席を入れた場合異動に配慮があるのか、辞める理由になるのか教えていただきたいです。
質問日時: 2025/03/24 01:32 質問者: fgfsfb.yfe
解決済
2
0
-
羨ましいAさんについて 作業所で知り合ったのですが 高校中退したけど大卒で教員免許あり 40代だけど
羨ましいAさんについて 作業所で知り合ったのですが 高校中退したけど大卒で教員免許あり 40代だけど40代にみえない美肌童顔若々しさ でちゃんづけをされている 高校中退したのに大卒で教員免許ありとは どうしたらそんなに頑張れるの( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;) 疑問 しかも友達の数も40代で発達障害ありなのに 中退したのに 多いと なぜですか 私も中退だけど 大学に受かったが教育実習に失敗して 単位がとれず また中退 どうしたらAさんみたいにすごいことって できるのですか Aさんは発達障害といっていて 発達障害でも大学に受かって教員実習にクリアすることなんて しかも友達も多いことなんてできますか
質問日時: 2025/03/23 13:38 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
2
0
-
教員、特に公立小学校で先生をされている方、された経験のある方、またそのご家族に質問。教員志望の大学3
教員、特に公立小学校で先生をされている方、された経験のある方、またそのご家族に質問。教員志望の大学3年生です。 土日はどのくらい出勤されていますか? もしかして、丸一月休みがないなんてこともざらでしょうか? また、平日は何時頃退勤されることが多いですか? 自分の体力に不安を感じたので、是非お答えいただきたいです。実は、アルバイトや大学の講義などにより、平日は7時前、土日でも8時には家を出て、20~22時に帰る生活を2ヶ月半続けた結果、軽くメンブレしてしまいました。小学校教諭という仕事には本当に魅力を感じるのですが、やはりブラックだと言われていますし、余程の体力や気力がない限り務まらないものなのでしょうか…。
質問日時: 2025/03/21 22:54 質問者: ぴょんち。
解決済
1
0
-
公立小中学校の教員は、人をイジメるのが好きな人の割合が、世の中全体の平均より高いですか?
公立小中学校の教員は、人をイジメるのが好きな人の割合が、世の中全体の平均より高いですか?
質問日時: 2025/03/20 20:40 質問者: ヒロキ777
解決済
1
1
-
小学校教師がキャバクラでバイトしていたニュースがありますが教師は激務なのではないんですか?
そんな体力と時間があるのでしょうか それとも教師が激務と言われる理由に部活がよく挙げられますのでつまり激務なのは中高教師で小学校は激務ではないのでしょうか https://news.yahoo.co.jp/articles/5564f85c80c1ba3daeb434e3e3c72b4e9364ca4f
質問日時: 2025/03/18 19:44 質問者: こまん
解決済
1
0
-
高校なのですが20代の同姓の仲が良い先生がいます。 教員になって2年目だそうなのですが移動する可能性
高校なのですが20代の同姓の仲が良い先生がいます。 教員になって2年目だそうなのですが移動する可能性はありますか? 聞いてもはぐらかされちゃいます。 可能性の話でいいので高校教師で2年で移動することはありますか?
質問日時: 2025/03/14 09:24 質問者: s.h._.
解決済
2
0
-
教育実習について
現在大学2年生で、4月から3年生になります。 私は中学・高校の数学の教員免許を取得するコースを取っていて、そろそろ教育実習の内諾活動が始まる時期です。 大学からは、中学か高校どちらかで3週間の実習をすれば良いと指示されているのですが、私は今の段階で中学と高校どちらで働くか決めきれていなくて、どちらの現場も知っておきたいという気持ちがあります。 やはり中学と高校では、生徒の発達段階や授業のやり方、道徳授業の有無、学校行事などかなり違うと思うからです。 この場合、両方で教育実習をさせて頂くということは出来ないのですかね?なかなか稀なケースだとは思うのですが、、 大学側にも問い合わせてみようかとは思いますが、その前になにか情報や体験談など得られたらと思い質問させて頂きました。
質問日時: 2025/03/12 23:37 質問者: goo123454678910goo
解決済
1
0
-
学校なんてクソなのに 教師を目指す理由はなんですかね? 洗脳教育や押し付けですよね? 関わりたくもな
学校なんてクソなのに 教師を目指す理由はなんですかね? 洗脳教育や押し付けですよね? 関わりたくもないから子供が嫌いは おかしいですか?
質問日時: 2025/03/11 13:12 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
令和でも体罰教員はいるのですか? 昭和、平成の頃は体罰教員がいたのを知っています。
令和でも体罰教員はいるのですか? 昭和、平成の頃は体罰教員がいたのを知っています。
質問日時: 2025/03/09 11:29 質問者: tarouzx
ベストアンサー
4
0
-
静岡で教師が飲酒運転しクビ!不服として裁判し勝訴!おかしくないか?( `Д´)/
静岡で教師が飲酒運転しクビ!不服として裁判し勝訴!おかしくないか?( `Д´)/
質問日時: 2025/03/08 12:33 質問者: 堺太郎
ベストアンサー
8
0
-
38歳の時に看護師学校の教員から 大学に行ってないと大変な事になると言われたので 退学して大学生にな
38歳の時に看護師学校の教員から 大学に行ってないと大変な事になると言われたので 退学して大学生になりました。 教員に感謝ですか?
質問日時: 2025/03/06 14:51 質問者: pcwda
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
現在、大分県に住んでいる者です。 教員免許について詳しい方に質問です。 私は地歴公民の高校免許取得を
現在、大分県に住んでいる者です。 教員免許について詳しい方に質問です。 私は地歴公民の高校免許取得を大学時に目指しており、訳あって外国史の単位がとれていません。外国史以外は全部取得済みという状態です。 そのため、まだ教員免許取得には至っていません。 そこで、外国史をとりたいのですがどうやってとればいいでしょうか。科目履修生として通信大学や大分県内の大学で外国史を探していますがありません。 詳しい方、ご存知のこといらっしゃいましたら外国史の単位をとれる大学や通信大学を教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/01 02:27 質問者: たおるまん
解決済
2
0
-
科目等履修について 僕は大学で教職課程を取り、中高の社会の教員免許を取って卒業しました。 この度母校
科目等履修について 僕は大学で教職課程を取り、中高の社会の教員免許を取って卒業しました。 この度母校で科目等履修制度を使い、英語の教員免許取得に踏み出す所存です。 学校によって違うと思うので、参考程度に伺いたいのですが、僕の場合英語の免許取得にはどれくらいの単位数が必要になって来ますか? 卒業した学科は英文学科ではありません。 もしわかる方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
質問日時: 2025/02/21 11:52 質問者: 蛇王炎殺黒龍派
解決済
1
0
-
教員のキャリアとして 大卒後 一年目 講師 二年目 正規教諭 三年目 講師 四年目 教諭 となる場合
教員のキャリアとして 大卒後 一年目 講師 二年目 正規教諭 三年目 講師 四年目 教諭 となる場合、四年目は初任者の扱いになるんでしょうか。また、そうなると「一年で異動」という形もとれないですか?
質問日時: 2025/02/15 16:33 質問者: 19991003
解決済
2
0
-
ベストアンサー
11
2
-
【大至急】東京都の教員と神奈川の教員はどれくらい給料の差がありますか?まな、どちらも同じ年数としたら
【大至急】東京都の教員と神奈川の教員はどれくらい給料の差がありますか?まな、どちらも同じ年数としたらどれくらい違いますか?
質問日時: 2025/02/09 10:54 質問者: 19991003
ベストアンサー
2
0
-
主要科目(国数英社理)以外の科目を教える教諭が学年主任や教務部長や教頭や校長に就くことはありますか?
主要科目(国数英社理)以外の科目を教える教諭が学年主任や教務部長や教頭や校長に就くことはありますか?
質問日時: 2025/02/03 16:11 質問者: pixi
ベストアンサー
1
1
-
サブ教科の教員は主要科目の教員からは格下に見られているのでしょうか?
サブ教科の教員は主要科目の教員からは格下に見られているのでしょうか?
質問日時: 2025/02/01 21:48 質問者: -l-l-
解決済
1
0
-
学校の教員ってレベル低いんですか?
一応教員免許待ちの30歳男性(教職とは違う仕事してます)です 私が学生時代、すぐに怒鳴る先生とかそんな人が多かった記憶 当時理不尽だと思ったのが ストーブの線の上に立ってて怒られた(線の中に入るなというルールはあったが線の上に立つなというルールはなかった) 口頭で提出物の告知されることがあった時、それ名指しじゃなかったから自分に対する指示じゃないと思って出さなくて出してないよと言われたら「それ自分に対して言ってたんですか?名指ししてくれなかったですね」と答えたら怒られたというか唖然とされた 他にもエピソードあるけど、上げたらキリなきからこの2つにするけど、自慢じゃないけどテストは学年で1桁順位くらいでしたし勉強だけはできたのにこんな扱いされたのは今でも納得できてないんですよね 最後の方は当時の先生(担任だけじゃなく教科担任の大半も)も私に関わりたくなかつたのか告知は親に電話してたらしく、クラスメイトからも避けられてて今なら完全にいじめやろって感じです こういうの思い出したら私が教員になってたらもっといい学校になると思うんですが、私のような人こそ教員に向いてるのではと思いませんか? 今は児童養護施設の非正規の事務員してます
質問日時: 2025/01/28 22:16 質問者: 中華人民共和国台湾省書記
ベストアンサー
5
0
-
教員について質問があります。 私は現在24卒で就職をし、色々あって早期退職をしました。 その後、転職
教員について質問があります。 私は現在24卒で就職をし、色々あって早期退職をしました。 その後、転職をしようと試みましたが再度自己分析をしたところ、一般企業に転職をするよりも 学生時代から得意分野であった数学を活かして教師になりたいと強く思うようになりました。 私は、元から頭が良くなく、勉強や運動が全くできなかったのですが数学だけは高校の記述模試で偏差値を40台から20程度偏差値を上げ、数検準一級も取得しました。 そこで、大学は卒業しましたが教職課程はとっていなかったため通信制の大学に通おうと考えています。 中高の数学の免許を取りたいのですが、私としては高校の数学教師をやりたいと思っています。 もちろん数学以外にも生徒指導の方が業務内容で多いことも重々承知しています。 私自身通っていた高校の偏差値が58~60くらいで大学受験も国立を目指しておりましたが一浪して失敗し、奨学金を借りる勇気がなかったため実家から通えるほとんどBFに近い大学に入学を決め(その時は教師になると全く考えていなかったため)卒業しました。 インターネットで調べると、高校教師になるのは難しく、公立の場合だと中学で働くことが多いとの情報がありました。私立の場合だと、先生の学歴が大事になるとの記載がありました。 こんな経歴の私ですが、やはり高校教師を目指すのは無謀でしょうか。 また、現在教師になったときのために塾でアルバイトをしています。その際小学生から高校生まで対応しているのですが、私自身子供が大好きなのもあり、「小学校教師でもいいのかな」とも思うようになりました。小学校の場合だと専科ではないため躊躇しています。(国語が大の苦手なのもあります。) どなたか同じような経験したかたいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
質問日時: 2025/01/25 15:13 質問者: syomahfuj
解決済
5
0
-
今から教師になるには。 こんばんは、高校教師になりたいと思っている21歳の学生です。現在、教職課程は
今から教師になるには。 こんばんは、高校教師になりたいと思っている21歳の学生です。現在、教職課程は取っていません。 働きながら、教員免許を取得し教師になるのは難しいと聞きました。そこで質問です。 ①今の大学を留年して教員免許を取得し教師になる ②今の大学を卒業し、企業に務めながらお金を貯め通信制大学に入り教員免許を取得し教師になる ③今の大学を卒業して直ぐに通信制大学に入り教員免許を取得し教師になる この中で、どれが1番教師になれると思いますか?また、働きながらだとなれる可能性がどれくらい低いのでしょうか? 教師にならないと言う選択はなく絶対に教師になりたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、高校の地歴公民です。
質問日時: 2025/01/25 01:32 質問者: hsjhzjajzhjz
解決済
6
0
-
現在大学3年生だけど、教師になりたい。 ご閲覧いただきありがとうございます。 私は現在、大学3年生で
現在大学3年生だけど、教師になりたい。 ご閲覧いただきありがとうございます。 私は現在、大学3年生で今は公務員を目指して勉強中です。 ですが、中学の頃から夢だった教師をやっぱり諦めきれませんでした。 だったら大学で教員免許を取れば良かったじゃん、と思う方もいると思いますが、辞めた理由は、教師はブラックなため自分がそれに耐えられるかどうが分からなかったからためです。また、そのような環境で働く勇気がなかった。ですが最近、それでもいいから教師になりたいと思うようになりました。 教科は地歴公民(出来れば地理>歴史>公民)で、高校の教師になりたいです。 ですがこれから4年になり、そうなるともう大学のうちに教員免許取得は不可能なため働きながら通信大学に通って取ろうと思っています。 働きながらだと一番の問題は教育実習だと思います。もし自分が働いているところが2週間も休みを取ることはできないと言われた場合退職しようと思っています。 ここで質問なのですが、働きながら教員免許を取得した場合でも教師になれますか? また、なれる可能性はありますか?
質問日時: 2025/01/25 00:55 質問者: hsjhzjajzhjz
解決済
2
0
-
教師の方(特に高校教師の方)に生徒からの手紙について質問です。 卒業式の日に生徒から手紙をもらうこと
教師の方(特に高校教師の方)に生徒からの手紙について質問です。 卒業式の日に生徒から手紙をもらうことは嬉しいものなのでしょうか? それとも、置き場に困り邪魔になったりしますかね、、?( > < )
質問日時: 2025/01/22 08:48 質問者: hmbck
ベストアンサー
2
0
-
高校体育教師 保健体育の授業をしないでプリントのみ
保護者からの質問です。高校の体育教師ですが、子供から聞いた話ですが、教室で保健体育の授業をする際、その教師は、教壇に立って1回も授業しないそうです。いつもプリントを配り自己学習、グループになって発表らしいです。 スライドを作るのが面倒くさいのですか? 授業ができないのですか? スポーツは、全国レベルみたいですが、高校、 大学の偏差値は、50以下の教師です。
質問日時: 2025/01/16 15:58 質問者: マカロン32
解決済
8
0
-
大卒フリーターの27歳が通信で教員免許を取り高校教師になる事は可能ですか?それとも、教員採用試験で落
大卒フリーターの27歳が通信で教員免許を取り高校教師になる事は可能ですか?それとも、教員採用試験で落とされる可能性が高いですか?
質問日時: 2025/01/11 22:06 質問者: ajgmwtあ
解決済
4
0
-
ある事情により25歳で今年大学を卒業するものです。 卒業した後すぐに通信大学へ2年間かよい高校の教員
ある事情により25歳で今年大学を卒業するものです。 卒業した後すぐに通信大学へ2年間かよい高校の教員免許を取り、高校教師になるという道は現実的であると思いますか? 教員免許は取れても教員採用試験が年齢的にかなり受かりづらいのでは無いかと思い、お聞きします。 厳しい意見でも良いのでお待ちしております。
質問日時: 2025/01/10 00:43 質問者: ajgmwtあ
解決済
4
0
-
【至急】教員1年目の月額給与と教員2年目の月額給与はどちらが高いですか?
【至急】教員1年目の月額給与と教員2年目の月額給与はどちらが高いですか?
質問日時: 2025/01/03 20:32 質問者: 19991003
ベストアンサー
3
0
-
体育教師と主要教科の教師の違い
体育教師からこんなことを言われました。体育は、人との関わりがしんどいため、見学が多いです。 英語、数学などの授業には出席できるのに、なんで体育の授業には参加できないの!?体育教師の私に対して、失礼じゃない!? その体育教師は、私の担任であったこともあり、私が対人関係が苦手なのを知っています。 この教師が上記のように言った意図、思いが分かりません。ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/12/29 15:23 質問者: LC123
解決済
1
0
-
高校の体育教師の難易度
高校の体育教師になるのは、難しいのでしょうか? 大会で良い成績をおさめた人、体育大学出身者が体育教師になるのでしょうか? 勉強は出来なくてもなれますか? 公立高校の体育教師に採用されるには公務員試験を受けて通らないといけませんよね。英語、数学の教師が受ける公務員試験と同じ難易度の筆記試験を受けるのでしょうか? 体育、スポーツがメインで出来たら、勉強はそこそこでも公立高校の体育教師になれるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/29 15:16 質問者: LC123
解決済
6
0
-
教育委員会に訴えられた教師
教育委員会に教師が訴えられた場合、どれくらいの痛手になりますか?教師にとって、教育委員会に訴えられることは、怖いものですか? 親が、教育委員会に訴えても、教育委員会は学校の味方であり、生徒や保護者に味方なんてしない、無駄と聞いたことがあります。 子供と保護者の心に傷をつけ、悪態をついた教師が許せません。 学校に報告したら、注意、指導するとのことでしたが、本当に反省しているのか分かりません。 何ヶ月経過しても、その教師を許すことが出来ません。相談先、訴え先を知りたいです。
質問日時: 2024/12/29 15:04 質問者: マカロン32
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
国公立AOで受けたいですが、
現在文系の高2の者です。 五科目偏差値51.7で、英検準2級、英検2級、英検準1級、漢検2級の資格かつ生徒会活動 ボランティア活動をしていたら、どこの国公立大学以上なら面接次第で合格可能でしょうか、、?? 教員やテレビ局での就職、ゲーム関係のローカライザーなど夢がまだはっきり決まっていませんが、教育学部、社会学部、外国語学部などを主に志望です。
質問日時: 2024/12/22 19:45 質問者: ka.ror0107
解決済
1
0
-
いい加減な教師についてどう思いますか。
日本語学校勤務で、教師歴7年目です。 半年ちょっとの非常勤の先生は翻訳の文法書持ってるし、それ読めばある程度わかってくるからいいでしょ。という考えです。自分でもよくわかってない分野も多いそうで、翻訳書さえあればいいみたいな考えです。 初級で、自分でもよく理解していない分野を留学生に教える…しかもあいまいな部分は翻訳書で理解しているだろうとぼかす…このようなおおざっぱなやり方はどうなんでしょうか? 1年未満で浅いからこんなものでしょうか? 自分が新人の時は死ぬ気で猛勉強して、学生の間違えやすいものも予測して調べ、どんな質問にも答えられるように準備をして臨んでいたのに、この方は先生向いてないと思いませんか?
質問日時: 2024/12/17 15:55 質問者: marumarumimi
解決済
4
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教師・教員】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学の教師です。 最近「やる気が無...
-
教師
-
中学校の教師の話
-
小学校教員が不足しているのは教育...
-
就職について
-
小学校教員です。 今まで、1.5.6を...
-
現在社会人2年目で、小学校で常勤講...
-
高校の体育教師の難易度
-
田舎の学校教員はどんな人と結婚し...
-
fランクの文系の大学から教員の正規...
-
小学校の教員に仲間が多いんですが...
-
教員免許持ちだが予備校の先生?講...
-
教育委員会に訴えられた教師
-
大学の教授に、土日にメールを送っ...
-
灘高や開成高校など、偏差値が圧倒...
-
小学校教員を辞めて、非常勤講師ま...
-
養護教諭(保健室の先生)の教育実習...
-
以前の職場に元教師と自分で言って...
-
小学校特別支援について
-
教師の不祥事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学の教師です。 最近「やる気が無...
-
大学の教授に、土日にメールを送っ...
-
小学校教員が不足しているのは教育...
-
小学校教員です。 今まで、1.5.6を...
-
中学校の教師の話
-
就職について
-
現在社会人2年目で、小学校で常勤講...
-
教師
-
教師の不祥事
-
小学校特別支援について
-
教員を辞めさせる方法はありますか?
-
小学校教員を辞めて、非常勤講師ま...
-
教育委員会に訴えられた教師
-
先生が授業放棄って法律的にどうな...
-
fランクの文系の大学から教員の正規...
-
大卒でフリーター数年やってから通...
-
灘高や開成高校など、偏差値が圧倒...
-
教員になるのですが、引越しの際内...
-
大学教授な退官したあと、すべての...
-
23歳定時制高校の常勤講師です 大学...
おすすめ情報