回答数
気になる
-
先日適応障害と診断されました。本日より休憩中です。 ストレスの原因としてはブラック企業とかパワハラが
先日適応障害と診断されました。本日より休憩中です。 ストレスの原因としてはブラック企業とかパワハラがあったとかではなく、同じ部署のメンバーが頼んでることをきちんとやってくれない、私もわからない事を何も言わずに押し付けてくる、休みに入る人がきちんと後片付けを行なっていない等小さな事が重なり誰にも相談できず我慢の限界がきてしまいました。 家族にも相談しておこうと思い電話をしましたが、「どこに行っても一緒だしあんたに合う会社なんてほぼ思う」「わたしも誰かの尻拭いをしてる」と言われてしまい今後治療を進めて症状が改善してもうまく働けないのでは?と考えてしまいます。 今の職場は電話を掛けることがあり、電話は苦手で雑な対応をされる事があるので怖いと思う気持ちを抑えて掛けておりましたが「もっと色んなことを我慢できるようにならないと」「人は自分の思うようには動かない」とも言われてしまったのでどこまで何を我慢すればいいのかわかりません。 休職なんてせず色々な気持ちを我慢したまま働き続けてた方が良かったのでしょうか? 治療に専念したいですが今後が不安で堪りません。 私は甘えてるただのダメ人間ですか?
質問日時: 2024/06/18 14:38 質問者: hana030909
解決済
2
0
-
パニック障害、精神安定、不安症 入眠障害、自律神経系失調症、肥満症 市販の漢方を買おうと思ってるので
パニック障害、精神安定、不安症 入眠障害、自律神経系失調症、肥満症 市販の漢方を買おうと思ってるのですが 何が最適ですか?
質問日時: 2024/06/17 11:34 質問者: デンマークチーズケーキ
解決済
3
1
-
パニック障害になってからの無気力感。 数年前にパニック障害と診断されました。 ただ、私は恐らく軽度に
パニック障害になってからの無気力感。 数年前にパニック障害と診断されました。 ただ、私は恐らく軽度になると思います。 過呼吸で倒れたり等は一度もなく、レジ待ちや電車等の密閉された空間、高速道路などすぐに逃げられない空間で急な不安に襲われて心拍数が上がりますが、何とか落ち着かせて周りにも気づかれない程度です。 しかし、最近仕事でのお客様との電話は調子が悪い日はすぐに切れない恐怖から息が上がってしまう事があり何とか平常心を保ちますが仕事に対する不安があります。 発症前までは、一人暮らしのため仕事後や休日の家事を定期的にしていましたが、最近は無気力感に襲われて何もできません。お弁当作り、自炊も殆どしなくなりました。 しかし、彼が家に来る時は気持ちを奮い立たせて食事の準備掃除はできます。疲れやすくなりましたが、友人と遊ぶ事もできますし、仕事も他人からみたら普通にこなしています。お風呂も面倒ではなく、うつではないのかと思います。 年齢が30すぎたので体力、気力低下がある時期なのか、パニック障害に影響するものなのかわかりません。 薬はロラゼパムを1錠のみ飲んでまいます。 このままだと、結婚出産なんて無理なんじゃないかと思い不安になります。 調子の良い日に運動したりして、体力つけたら治りますでしょうか。パニック障害になられてからいきなり色々な事が億劫になった方いらっしゃいますか? ちなみに、皆さんが体力落ちたなと感じるのは何歳くらいでしょうか。 参考にさせていただきたいです。
質問日時: 2024/06/15 01:18 質問者: mki0202
解決済
5
0
-
小さい頃からパニック障害の症状ぽいのがありずっと悩んでて最近テレビでもよく症状についてやってるので医
小さい頃からパニック障害の症状ぽいのがありずっと悩んでて最近テレビでもよく症状についてやってるので医師に相談すると多分パニック障害だろうと言われてます。田舎なので内科しかなく安定剤をもらって飲んでます。環境の場所が変わったりすると調子が悪くなります。旅行や知らない場所でもなります。家族しかその状態がわかりません。これから仕事先でそんなふうになったらと心配です。持病でそれを言うと落とされるかもと心配だし困ってます。やっぱり言わない方がいいですよね。
質問日時: 2024/06/14 14:24 質問者: 匿名jpm
解決済
3
0
-
突然嫌なことを思い出して消えたくなる時や嫌なことを思い出して怒りの渦に巻き込まれてしんどくなることが
突然嫌なことを思い出して消えたくなる時や嫌なことを思い出して怒りの渦に巻き込まれてしんどくなることが1日の中で何度もあります。 思い出そうとして思い出してるわけではないので本当に辛いです。 今日は過去に意地悪された職場の先輩のことや 支援してもらっていた支援者に厳しく言われたことを思い出してとても辛くなってしまい、1人では辛い気持ちから抜け出せなかったので質問させていただきました。 みなさまは嫌なことを思い出した時、思い出して抜けられなくなった時どう対処されてるか教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/06/13 14:45 質問者: ゆもあ
解決済
1
1
-
精神薬と性欲減退
オランザピン2.5mgとフルボキサミン25mgを飲んでます。薬が原因か分かりませんが、性欲が落ちてるのを感じます。 オランザピンが悪いのでしょうか?フルボキサミンが悪いのでしょうか?
質問日時: 2024/06/12 22:06 質問者: サプリン
解決済
2
0
-
予期せぬスケジュールや出来事が起こるとパニックになるのは発達障害ですか?
予期せぬスケジュールや出来事が起こるとパニックになるのは発達障害ですか?
質問日時: 2024/06/11 19:57 質問者: まいこさん_2975
解決済
8
0
-
精神薬を減らしたい
精神薬を減らしたい場合、どういったペースで減らしていくのが良いのでしょうか? 例えば、今日は1錠飲んで、次の日は半錠、その次の日は1錠…とか。 それか週に1日だけ半錠にして、だんだんと半錠にする日を増やしてく…とか。 減薬に成功した方、詳しい方、アドバイス願います。 ちなみに、オランザピン2.5mgとフルボキサミン25mgを飲んでいて、オランザピンを減らしたいです。
質問日時: 2024/06/10 23:22 質問者: サプリン
解決済
3
0
-
悩みを沢山抱えてます。不安が大きくなると頓服の不安薬を服用してます。悩みが解決するまでの相談機関はど
悩みを沢山抱えてます。不安が大きくなると頓服の不安薬を服用してます。悩みが解決するまでの相談機関はどこのカウンセラーで解決出来ます?精神科医師では短時間診療で解決出来ませんでした。誰に尋ねれば回答してもらえますか?
質問日時: 2024/06/09 14:16 質問者: jurian888dan
解決済
3
1
-
社交不安障害って甘えですか? 今日社交不安障害だと打ち明けたら、 病院はすぐに何でも障害にしたがると
社交不安障害って甘えですか? 今日社交不安障害だと打ち明けたら、 病院はすぐに何でも障害にしたがると言われました。
質問日時: 2024/06/08 12:25 質問者: どれみ-
ベストアンサー
4
0
-
昨年の5月から、1年以上心療内科に通院していますが、今月の通院の日に受付の女性から、そういえば、電話
昨年の5月から、1年以上心療内科に通院していますが、今月の通院の日に受付の女性から、そういえば、電話番号まだ聞いていなかったですね、と言われました。電話番号は伝えましたが、今頃になってなんで?みたいな感じでした。いい加減というか、どう思いますか?転院してきたので、紹介状に書いてあると思いますが、どうなんでしょうか?今年が、障害年金の更新の年です。今更転院できないし、大変に心配です。
質問日時: 2024/06/06 06:45 質問者: ki19631013
ベストアンサー
4
1
-
セロクエルの副反応について
セロクエルの喉の渇きの副作用ってのみ始めで強く出ても飲んでいけば慣れるのでしょうか? 今ものど湧いていてたくさん飲んでも飲んでもおさまらないです… 体的にどうなっているのかも知りたいです
質問日時: 2024/06/06 01:45 質問者: 0127BF
解決済
1
0
-
パニック障害を持っています。 5月31日に生理が始まりましたが最初経血が少し出ただけで6月2日まで無
パニック障害を持っています。 5月31日に生理が始まりましたが最初経血が少し出ただけで6月2日まで無経血でした。 6月2日に生理中で自律神経が乱れたのか痺れ息苦しく心臓が引きつりパニック発作になり血圧上147下93脈104 になりました。脈拍100以上は1時間続きβ遮断薬を服薬しました。 6月3日にようやく経血が再開しましたが先程排便したら急に不安になり頻脈になり息苦しくなりました。 排便したらパニック発作になるのはなぜでしょうか? 排便したら交感神経が優位になるのでしょうか?
質問日時: 2024/06/04 13:08 質問者: takeshitafuji
解決済
1
0
-
親に水を買ってきてもらったがそれは靴を入れていたビニールだった
ていこうなく使えますか?ちなみに入れてた外歩いた靴はCHANELの靴でした。何でもかんでも味噌糞一緒にされます。気にしすぎですか?歩き回ってます。濡れてはいません。
質問日時: 2024/06/04 05:36 質問者: アキタコマチ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
朝散歩している方にお伺いしたいです 起きてから1時間以内がいいというの見ました今2時間ほど経ってから
朝散歩している方にお伺いしたいです 起きてから1時間以内がいいというの見ました今2時間ほど経ってからしています 起きたらすぐしたほうがいいのでしょうか? パニック障害から外になかなか出られなくなり、外へ出る練習としてやっている側面が大きいのですが、1時間以内の方がいいですかね?
質問日時: 2024/05/31 11:07 質問者: nananawa
解決済
4
0
-
ごめんなさいもう疲れました くだらないと思う方もいると思いますが、ほんとに悩んでます、ごめんなさい
ごめんなさいもう疲れました くだらないと思う方もいると思いますが、ほんとに悩んでます、ごめんなさい 強迫性障害持ちでもう疲れました、 感染症や菌に詳しい方ご回答よろしくお願い致します 先程便をしたんです、それから拭いている時に手に便がついてしまって、 それからさらに人差し指の先が濡れてたんです、それは多分便を出した時にトイレから跳ねた水がお尻についてそれが手に着いたんだと思うんですよ、それから便をしたら必ずお尻を洗うんです、その為ついでにボディーソープでお尻と同じく手も洗っちゃおうと思い20回ほど洗ったのですが、菌が落ちてるか心配で、 疲れていて文章もおかしいですが、回答お願いしたいです
質問日時: 2024/05/30 13:02 質問者: あかのさかな
解決済
3
1
-
昨日から動悸があり(息苦し、死ぬんじゃないか不安)やはり違う病気ですか?
昨日から動悸があり(息苦し、死ぬんじゃないか不安)やはり違う病気ですか?
質問日時: 2024/05/30 06:37 質問者: 降谷零。
解決済
3
0
-
この人の事、客観的に読んでどう思いますか?? 私にはネットで知り合った 躁鬱病とパニック障害の年上の
この人の事、客観的に読んでどう思いますか?? 私にはネットで知り合った 躁鬱病とパニック障害の年上の友達がいます。 あまり会ってはないですが メッセージのやり取りは毎日しています。 その人は 実家で年老いたお母さんを看ていたのですが、 本人も精神的に体調崩すことが増えたみたいで、姉が暮らすアパートに空きがあるからと、引っ越して 母と姉と一緒に住んでいました。 お母さんを看てると出かけられる時間も限られるようですが、なぜか前は使ってたデイサービスも使わずにいました。 理由は分かりませんが……。 その人がある日、突拍子もないことを言ってきました。 自由がなくて辛いし姉とも喧嘩して(年配なのにしょっちゅう喧嘩してるようです)嫌になり、前に住んでたところの近くにアパートを借りて引っ越すと言い出し、( もっと前から決めてたのかもしれませんが、 私が聞いた翌日には、もう 荷造りして荷物を送るという段階でした) そもそも認知症の母以外、1人で周りに話す人がいないから、精神的に追い詰められたり パニック障害の発作が出てしまうから姉と一緒に暮らしたと思うのですが、 一人暮らしして大丈夫なんだろうかと思います……。料理も出来ないし、 家事も嫌いなタイプです。 おかずは毎日姉が作ってくれて持ってきてくれるらしいです。 その人は、知人があちこちに沢山いるようで、タイに移住してる人が数人いるから 、その人たちから色々 生活費が日本より安く済むからという話を聞き、タイに移住も考えているようです。 突拍子もない発言でびっくりしました。 お金は昔、若い時に夜の商売をしていた時に、貯めてお金がかなりあるらしいですが 、そんな彼女でもタイに移住してやっていけるのでしょうか…? もしかしたら、向こうや日本に支援してくれる人がいるのかもしれませんが、 私には言ってません。 向こうでは仕事を見つけて働くと言ってます。 疲れるとパニック障害の症状が出やすく 具合が悪くなったり 出かけられなくなったりしてる人が 、国外に出て働いたり生活していけるのでしょうか……? 純粋にかなり疑問なのと、この突拍子もないことを言い出したり、言うことがコロコロ替わったり、 一度決めたことを覆したり ドタキャンすることもしょっちゅうあるようです。 タイに移住することは、姉 や家族にはまだ言ってないようですが 、言ったらきっと絶縁されるような気がします…。身勝手過ぎるので。 私が心配することでありませんが この人はどうやって生きていくのでしょう…? 50代の女性です。
質問日時: 2024/05/28 17:35 質問者: アプリコットカクテル
ベストアンサー
1
1
-
うちの、鬱だといって働かない弟が、しゃもじでなく直接自分の箸でごはんを茶碗によそり、おかわりをします
うちの、鬱だといって働かない弟が、しゃもじでなく直接自分の箸でごはんを茶碗によそり、おかわりをします。 注意しても聞きません。気持ち悪くないですか? 保温とかだと雑菌も繁殖しますよね? 口をつけないラッパ飲みみたいなのも、やめてと言ってもやめません。 ただでさえ価値がないのに、鬱のせいとか関係ないと思うんですが、なんかのビョーキだと思いますか? 医師からは発達障害の診断がくだってます。 生きててももう挽回もできないし私や親の負担なので消えて欲しいです。
質問日時: 2024/05/28 00:13 質問者: やすこさま
解決済
2
0
-
脳内の声で悩んでいます
仕事中に脳内で暴言を思ってもないのに言ってしまいます 止めたくてもとめれません また、仕事中他人が椅子に座る動作をいちいち気にしてしまいます。 どうしたら気にならなくなりますか
質問日時: 2024/05/25 01:38 質問者: 光月ルナ
解決済
4
0
-
1日や週の中で気分の浮き沈みが激しいです。 1日の中で急に前向きになったり、死ぬほど絶望や悲観をして
1日や週の中で気分の浮き沈みが激しいです。 1日の中で急に前向きになったり、死ぬほど絶望や悲観をして生きているのすら辛くなったり。 またそこからなぜか前向きになったり。 不安に襲われたり、強迫に襲われたり。 楽観的になったり。 それが1日や週の中で激しく起こります。 エネルギーを大変消耗して辛いです。 何か改善する方法はありますか?
質問日時: 2024/05/24 18:44 質問者: あばらばらばら
解決済
4
0
-
4月に社会人になったばかりの22歳です。 仕事が分からないことが沢山あり、自分なりに毎日必死に一生懸
4月に社会人になったばかりの22歳です。 仕事が分からないことが沢山あり、自分なりに毎日必死に一生懸命しごとしているつもりです。 家に帰ってきてからも明日の仕事が不安で夜は何度も起きてしまいます。 休みの日も休み明けの仕事が不安でゆっくり休めず心がモヤモヤ?するみたいな感じで気になってしまいます。 精神科にいって薬に頼りたいという気持ちもありますが、たぶん精神科では軽度な方だとおもうのでこの程度で言っていいのかなと思ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか、?
質問日時: 2024/05/24 08:23 質問者: saki0523
解決済
8
0
-
強迫性障害の加害恐怖でレジカウンターに本を返したらわからないです。(一昨日のことです)一昨日ならもし
強迫性障害の加害恐怖でレジカウンターに本を返したらわからないです。(一昨日のことです)一昨日ならもし、万引きしてたら,もうすでに警察に捕まってますよね?
質問日時: 2024/05/23 08:01 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
『過去の出来事で適応障害になりました』 一年前の嫌な出来事を、いまだに思い出し、ずっと頭の中に残って
『過去の出来事で適応障害になりました』 一年前の嫌な出来事を、いまだに思い出し、ずっと頭の中に残って考えてしまっています。 一度、グッと落ち込み(1~2ヶ月)→だんだん薄れてきた(半年)→最近になり、思い出すことが強くなり、適応障害になりました。 仕事も出来ず、物事への意欲もなくなり、今は休養しています。 どうしようもない過去の事でくよくよ悩み、気分転換出来ないなんて、情けないです。 良くなる日は来るのだろうか。
質問日時: 2024/05/22 21:49 質問者: プラプラ0124
解決済
1
0
-
心因性頻尿って、強迫性障害の一種ですか? 〇〇したら、してなかったらどうしようってのが強迫ですよね?
心因性頻尿って、強迫性障害の一種ですか? 〇〇したら、してなかったらどうしようってのが強迫ですよね?
質問日時: 2024/05/22 15:17 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
1
-
強迫性障害の加害恐怖で本をカウンターで、調べてもらってペラペラとめくってみたんですが,返したかわかり
強迫性障害の加害恐怖で本をカウンターで、調べてもらってペラペラとめくってみたんですが,返したかわかりません。電話問い合わせしてみましょうか?本屋に行って確認しましょうか?
質問日時: 2024/05/22 12:05 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
なんでこんな苦しい思いして生きてるのかわかりません。 裏切られることも嫌なことも腐るほどあったのに未
なんでこんな苦しい思いして生きてるのかわかりません。 裏切られることも嫌なことも腐るほどあったのに未だにつらいです。 私自身敏感なのかなぁと思います。 もう一人で消えちゃいたいです。 結婚とか幸せな家庭とか馬鹿馬鹿しいです。 疲れちゃいました。 前の職場で嫌がらせをされ私も悪いんですが手のひら返しされてショックでしかないです。 明日から新しい職場で仕事復帰ですが行きたくなくなってきました。 母親のいうとおり休んだら?って言葉を無視してしまいました。 お金のためと焦ってます。 家にいてもダラダラしてしまうので。 23女です。 自分はダメなんだなと思います。 仕事は夜職で嫌がらせに関しても無視が一番といわれました。 昼職もうまくいかないです。 とりあえず3ヶ月は頑張って様子を見ます。 うまく行けばこんなに苦しくないです。 今までどうやって生きてきたのかわかりません。もう、傷つきたくないです。
質問日時: 2024/05/19 20:35 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
ヒステリー
今まで仕事であった女性職員には ヒステリックな人がたくさんいました。 女性はヒステリックな面を抱えているんですか
質問日時: 2024/05/19 08:44 質問者: 旧id私は諦めない
ベストアンサー
6
0
-
私が最近思うことなのですが、急に不安になったり、友だちと話していて急に静かになったりすると焦ってたく
私が最近思うことなのですが、急に不安になったり、友だちと話していて急に静かになったりすると焦ってたくさん話してしまい、ドン引きされたり、不安で不安で仕方がない時もあったりと、夜になると1日振り返ることをしているのですが、理由もなく辛くなります。急に胸が苦しくなり、泣いてしまいます。数分立つと不安が少し消え普通に話せるようになります。友達に相談してもかまってちゃん?など誤魔化されたり、真剣に聞いてくれません。聞いてくれる人がいてもわからない、同仕様もないと言われてしまいます。 精神科へ行きたくありません。お父さんなんて言えばいいかわかりません。言っても連れてってくれるか。詳しい方や改善方法あればお願いします。
質問日時: 2024/05/18 21:34 質問者: 織穏
解決済
2
0
-
処方薬の精神安定剤や抗うつ薬以外で不安に効くサプリなどあったら教えていただけないでしょうか?
処方薬の精神安定剤や抗うつ薬以外で不安に効くサプリなどあったら教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2024/05/17 23:32 質問者: みーmetal
ベストアンサー
7
1
-
不安症なのでしょうか。
初めて投稿します。 一浪したので来年23歳で卒業となる。大学4回生です。 就職活動での不安の事で相談に乗っていただけないでしょうか? 私は、車が好きなのでメーカー、自動車部品、整備工具などの会社をと考えているのですが...。 営業上手くできるのか、自分のミスで色々な人に迷惑がかかりそう、転勤があったら嫌だな、アルバイトもスーパーの品出し、喫茶店のキッチンと全く関係の無い事しか経験がなくて出来るのかなと、そもそもどこも受からなくて全く興味のない仕事になったらどうしようと色々と不安が一気に押し寄せてきます。 胸の辺りにどんよりとした感じがあったり、思考が浅くなってしまったり、自身が感覚的にグルっと回っているような感覚が起こります。 アルバイトは出来るのに、社会人となるとこんな不安が押し寄せてくる。 精神的にも病んでいるのでしょうか? 同じ境遇、わかる方の言葉が欲しいです。 (もっと原因になっている事かなと思う事を思い出したら補足に書き込もうと思います。)
質問日時: 2024/05/17 23:07 質問者: ice_kaki
解決済
5
1
-
障害者雇用の特例子会社で働いています。 働き始めて3、4ヶ月くらいです。 業務はボチボチ慣れてきたの
障害者雇用の特例子会社で働いています。 働き始めて3、4ヶ月くらいです。 業務はボチボチ慣れてきたのですが、他の人とあまり雑談とか出来てないと感じます。 テレワが週何回かあって、毎日顔を合わすことはなくてとなりの席の人とは週一でしか会わないです。 昼休みは一人でゆっくりしたいので、外出してます。 これは周りとコミュニケーション取れてないと見なされるでしょうか? 元々あまり話すのは得意じゃないです。
質問日時: 2024/05/15 17:38 質問者: めんまチャン
解決済
2
0
-
至急です。 (これは自分の今の悩みの質問です。) 中2男子です。 自分は顔が嫌いで凄く視線を感じる気
至急です。 (これは自分の今の悩みの質問です。) 中2男子です。 自分は顔が嫌いで凄く視線を感じる気がします。 顔が凄く嫌いで鏡が見れず身だしなみが整えられず よく寝癖がついています。 そして同年代でイケメンが多いので比べて余計に自分の顔が醜く見えます、それが原因かは分からないですが 謎に周りから視線を感じる気がしていて絶対とは言いきれませんが目がこちらを向いているんです、たがら 自分の顔がブスだから嘲笑っていたりブスだと思っていると思います。自分の顔の印象は団子鼻 メガネ 奥二重 丸顔 デコ広い 面長で明らかブスの部類ですよね、この顔の悩みはどうすればいいでしょう? 後は将来が不安で未来が来るのが怖いです。 自分でも何を言っているのが分からないですが 2025年7月5日が怖くて何か本当の大災難の日らしくて 凄く当たるたつきりょうさんと言う漫画家さんが予言していて他にも色々予言者も言ってるし不安です。 確かにどれだけ不安になって心配しても意味は無いけど 怖くて怖くて、自分は絵を描いてるのですが 将来漫画家を目指していて2025年の大災難の事を思ったら漫画家の為に努力したいけど絵を描く際に2025年が頭に過り絵を描く気力がありません。 どうしたらいいでしょうか? 上の悩みが今最大の悩みで正直何かもう精神的に自分でも分からない状況で何か何もかもが無気力と言うか、 さぁ何か頑張ろう絵を描こうとしても頭に2025年の事が 頭に過り気力が無くなったり 今が楽しくても2025年がきたら無くなるのかとそう思うと楽しかった思い出とか思い出して悲しくなって 不安になってしまいます、もう自分でも何をやるのも 幸せの時間を過ごしていても頭に2025年が頭に過り何も手につけられません。 最近はずっと寝ていたいって思って寝ても寝ても眠くて布団の中に篭っていたいと思ってしまいます。 前からですがたまに色んな人の言動や行動に謎に腹が立ってしまう事がしばしばあります 長々上に描きましたが自分でも何が何だか分からなくて 不安で不安で前は不安事は絵を描けば落ち着くんですが やっぱり頭に2025年の内容が過りどうせ今から努力してもと思い絵も描けない描いてても楽しくなくて漫画家になる為に努力はしたいでも、と思ってしまいます。 結局今精神的にこの上全ての悩みがあって不安で不安で だからすぐ知恵袋や教えてgooに頼り嫌な回答が返ってきたら落ち込むでもそうわかっていても質問する手が止まりません。 自分は豆腐以下のメンタルなのですぐ落ち込む 絵でもそう、小4の時から担当がついている方や 13歳で佳作に入選してる方達と比べて落ち込み 才能で悩む 今描いてきた悩みどうしたらいいでしょうか? 漫画家になる為に気にせず努力していいんでしょうか? 極力辛口コメントはお控え頂ければ幸いです。
質問日時: 2024/05/12 14:21 質問者: 蒼空-777
解決済
2
1
-
鬱病です
私は鬱病の15歳です、小5のときから鬱病になりバイトも学校も少しだけ頑張る度に体と心が追いつけなくなり鬱が酷くなります、 なんで私はこんなに弱いのもっと頑張らないといけないのにっていう気持ちと本当はもう頑張りたくない休みたいっていう気持ちが混ざって結局いつももっと頑張ろうってなっちゃいます私にはどうしてもバイト頑張らないといけない理由があってそれはバイクです、バイクが本当に大好きでバイクが生き甲斐です、バイクが欲しいからバイト頑張らないとって自分を追い詰めちゃうところがあって先生にも友達にもお前は生真面目すぎるそんなに頑張らなくていいんだよ緩く生きていいんだよって言われても私のプライド?が許してくれなくて本当に本当に心の中ではもう頑張りたくもないしゆっくり休みたいって思ってます私は自分で自分のことを決めることが出来ないです、一応asd持ちなので白黒思考で白と黒の狭間の普通の考え方が出来ないですこんな自分に呆れてしまいます、皆さんに教えて欲しいことがあります私はまず何をするべきなのか教えてください、バイトをやめてゆっくり休んだ方がいいのかバイトを続けた方がいいのか分からなくて教えて欲しいです
質問日時: 2024/05/10 19:53 質問者: lxrno
解決済
4
0
-
元婚約者に悪い事をしました。うちの父親の反対に応じてしまい、ほんとは僕の事好きだったのに、それに気が
元婚約者に悪い事をしました。うちの父親の反対に応じてしまい、ほんとは僕の事好きだったのに、それに気が付かずに時をずっと送りました。罪悪感を感じてますがどうすればいいですか?
質問日時: 2024/05/10 08:17 質問者: あっきー126
解決済
2
0
-
とにかく待つのが苦手です。 信号もエレベーターも待てません。 クレジットカードの審査もその間待ちたく
とにかく待つのが苦手です。 信号もエレベーターも待てません。 クレジットカードの審査もその間待ちたくないので作りません。 昔から試験や資格の発表を待つのも嫌で毎日そればかり気になり他のことが手につきませんでした。 これは不安障害とか強迫障害とかなんですかね? 楽になる方法があれば教えてください。
質問日時: 2024/05/10 06:50 質問者: ぶくぶく7
ベストアンサー
7
1
-
神戸のPTSDに強い病院で、PTSDの診断書を要求しない病院が知りたい
神戸にある、トラウマやPTSDの診療に強い病院で、かつPTSDの診断書がなくても行ける病院を教えてください。私はPTSDの診断書を持っていませんが、精神的な問題があります。兵庫県在住ではないですが、通える病院であれば通います。
質問日時: 2024/05/07 20:32 質問者: ナ形容詞
ベストアンサー
3
1
-
コロナ禍中に、事情があり、仕事を辞めました。 感染の恐怖から家にこもりました。 それ以降 神経過敏に
コロナ禍中に、事情があり、仕事を辞めました。 感染の恐怖から家にこもりました。 それ以降 神経過敏になり、人の動きや大きい話し声が気になったり、人が近い距離にいる事がどうしても耐えられなくなり、外出が難しくなりました。 3年以上、引き籠もったため、過度に体重が増えてしまいました。おかげで、人と接することも余計に嫌になりました。 外出すると、電車の椅子が狭くなるため、外出も最低限になりました。 メンタルの病気があり手帳もあるので、障害者雇用で仕事をいくつか受けるも書類選考で落ちまくりやる気をなくしました。 益々引き籠もる…。→今ここです。 どうしたらこの負のループから抜けだせるのでしょうか……? A型事業所や就労移行支援は私は利用料がかかり交通費出ないので通えません……。
質問日時: 2024/05/07 17:26 質問者: アプリコットカクテル
ベストアンサー
4
1
-
おはようございます 月1で定期検診があり今日病院に本来は行く日です。先月お薬を数日多めに出してもらい
おはようございます 月1で定期検診があり今日病院に本来は行く日です。先月お薬を数日多めに出してもらい、まだあるのですが今日は病院絶対に混んでいますよね?予約制じゃないもので...
質問日時: 2024/05/07 08:14 質問者: nananawa
ベストアンサー
2
0
-
私は何か障害なんでしょうか。 物をよくなくす、ありえない場所にしまってたりする、すぐパニックになる、
私は何か障害なんでしょうか。 物をよくなくす、ありえない場所にしまってたりする、すぐパニックになる、ケアレスミスが多い、日にちを間違える(例えば今日を1周間先の日付と勘違いしている)
質問日時: 2024/05/06 11:49 質問者: からあげまん1990
ベストアンサー
2
0
-
大切なことを忘れてしまったらどうしようと不安になります
大切なことを忘れてしまうのが怖いです 私は全般性不安障害のような症状があり、そのせいか忘れることを異常に怖がります。 例えば 車の運転で経路設計をする場合 私は注意点をGoogleマップのストリートビューでスクショして、〜だから注意などのテロップをつけて保存をするという作業をしています。 本来なら一度運転をして通れば、ここは注意が必要だなと思い、次からは注意できると思うのですが、私の場合「ここは注意した方がいいということを何年かたった後に忘れたらどうしよう」と不安になり、スクショをしたり、メモをしたりして保存をしてしまいます。 また、運転以外でも、〜したら怪我するから注意、〜したら火事になるから注意のようなものを細かくスマホのメモに保存をしています これらの作業にとても時間を奪われていて、日常生活にも支障が出ているので、辞めたいです。 そこで質問です ①どうやったら、これらの作業を辞められますか? ②忘れることを異常に怖がらないようになるにはどうしたらいいですか?
質問日時: 2024/05/05 22:31 質問者: nunundayou
ベストアンサー
4
0
-
バイトで注意されると惨めな気持ちになって癇癪を起こさないと気が済みません。 どうすればいいですか。
バイトで注意されると惨めな気持ちになって癇癪を起こさないと気が済みません。 どうすればいいですか。 他人を巻き込むと気持ちが収まるので、客観視はしたくありません。
質問日時: 2024/05/03 16:02 質問者: れおれお
解決済
13
2
-
パニック障害について
パニック障害で4~5年心療内科に通っていて、ランドセンをいう薬をずっと飲んでいました。 ところが去年の年末に病院とちょっと揉めてそれから行くのを止めました。 しばらくは何もなかったのですが、最近、またパニック発作が出るようになり、動悸や喉の違和感も起きるようになったので別の内科で相談していままで心療内科でもらっていたランドセンを処方してもらったら落ち着きました。 そこで質問なんですが、ランドセンを飲まなくなってこれで自然治癒できると思っていたのですが、結局はずっと飲まないといけなくなってるのでしょうか? 断薬って不可能なんでしょうか?
質問日時: 2024/05/03 10:45 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
4
1
-
人に迷惑をかけないような嘘もダメですか?
人に迷惑をかけないような嘘もダメですか? 最近、強迫性障害のような症状があり 些細な嘘でもついたら、罰があたる(閻魔大王に舌を抜かれる)と思い込んでしまい会話が億劫になっています。 例えば、「先週ここに出かけたんだよね」と言ったあと、先々週だったことに気づいたら、「ごめん!さっきの間違いで先々週だった」と言わないと気が済まない 「このアプリをインストールしようと思ってるんだよね」と言ったら必ずそのアプリをインストールしないといけないと思い込む(そうしないと嘘の気持ちを伝えたことになると思う) というような感じです。 ちなみに、これらのことで誰にも何も迷惑はかけていません。しかし、何故かかなりモヤモヤや罪悪感が出てきてしまいます 私はどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/05/02 02:36 質問者: nunundayou
ベストアンサー
7
0
-
パニック障害の対応策について 目の硝子体の手術を行うことになったのですが、私はパニック障害があり、体
パニック障害の対応策について 目の硝子体の手術を行うことになったのですが、私はパニック障害があり、体を拘束され圧迫感を感じるとパニックになります。手術の時、顔にかける布をドレープと言う布を被るので、家で布を使って実験してみたら15分を超えたあたりでパニックになりました、 実際の手術の時にパニックが起こったらと思うと心配でどうしたらいいのか悩んでいます。この症状についての対応策、詳しい方などおられましたら、アドバイスいただけたら助かります。またこういう体験をお持ちの方がおられましたら教えて欲しいと思います よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/05/02 00:06 質問者: maricoon
ベストアンサー
1
0
-
些細なことでも、嘘をついてしまうのが怖いです。
嘘についての質問です 私は強迫性障害のような症状があり、嘘について敏感になっています。 例えば、詐欺などの人に迷惑をかける「嘘」は絶対ダメです。 しかし、人に迷惑をかけていないどころか、みんな気にもしないであろう些細なことでも、嘘をついてしまった、自分は閻魔大王に舌を抜かれるのではないかと思い不安になります。 例えば、先週行ったお店楽しかったんだよねと友人に伝えた後、本当は先週ではなく先々週だったことを思い出した時に、普通の人なら「あ、間違えてた」で済むと思いますが、私の場合は「嘘をついてしまった?バチがあたる」と思い不安になります。 この他にも、就活で第2希望の企業に御社が第1志望ですというのが怖かったり、他に受けている企業がないかと聞かれてありませんと事実と違うことをいうのが怖かったです(就活はなんとか終わりましたが、この罪悪感や不安はまだ残っています) 昔はこんなこと無かったのですが、ここ最近とても不安になるようになってきました。 そこで質問です ①この不安を解消するにはどうしたらいいですか? ②嘘ばかり気にして人と会話をするのが億劫です。どうしたらいいですか? ③上記にあげた例のように、事実と多少違うことを伝えてしまったとしたら、それは嘘となりバチが当たりますか?また、嘘をついたら閻魔大王に舌を抜かれるというのは本当ですか?
質問日時: 2024/05/01 16:11 質問者: nunundayou
ベストアンサー
5
0
-
明日会社をサボりたい。。 理由は、決して単純にいきたくないとかじゃなくて、精神が辛いからです。 もと
明日会社をサボりたい。。 理由は、決して単純にいきたくないとかじゃなくて、精神が辛いからです。 もともと強迫性障害を患っており、最近その症状が重く、仕事中に発症することが多いので辛いです。 しかし、ここで休んでは負けというか、そんな気持ちもあります。 今まで私が見た休んでる人は、コロナとか風邪とか、正当な理由で、精神疾患を理由にしてる人は見たことないです。 休むなら、朝電話をするのですが、もう正直に精神の状態が悪いから、と言った方が良いのでしょうか。
質問日時: 2024/04/29 17:03 質問者: むんばい
解決済
4
0
-
何年か前のゴールデンウィークかお盆にスーパーに行ったら店に入るなり人混みがすごくてパニックになり何も
何年か前のゴールデンウィークかお盆にスーパーに行ったら店に入るなり人混みがすごくてパニックになり何も買わずにすぐ店を出ました。 職場では人がいっぱいいてもパニックになんてならないのに…………何が原因でしょうか? 病気ですか? 不安障害は持っています。
質問日時: 2024/04/27 11:05 質問者: mooncatblock
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【不安障害・適応障害・パニック障害】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑いと...
-
19歳です。実家で暮らしてるのです...
-
母にいろいろ言われ、ショックを受...
-
職場に好きな女の子がいるんですが...
-
心療内科に通ってる方にお聞きした...
-
引きこもり生活について
-
死ぬのは怖いけどもう死んでしまっ...
-
確定申告、児童扶養手当などの計算...
-
強迫性障害になった人を社会復帰さ...
-
現在不安障害で心療内科に通院中で...
-
ヘルプマークを持ってる者です。 裏...
-
パニック障害の治療で、パキシル10m...
-
最近、日常の中で、きっかけなく、...
-
あがり症の方に質問です。 プレゼン...
-
強迫性障害の通院について質問です
-
感情の抑え方
-
なんもしたくないと頑張れる日。 不...
-
長いのですが誰にも相談出来ないの...
-
考えすぎで障害になった治る? 来月...
-
今悩みがありまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きこもり生活について
-
母にいろいろ言われ、ショックを受...
-
考えすぎで障害になった治る? 来月...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと経ち...
-
19歳です。実家で暮らしてるのです...
-
職場に好きな女の子がいるんですが...
-
不安になると考えが止まりません
-
パニック障害でしょうか。 数年前か...
-
なんもしたくないと頑張れる日。 不...
-
ヘルプマークを持ってる者です。 裏...
-
生まれてこなければよかった。めち...
-
子供の頃からされ続けてきた親の暴...
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はなんで...
-
男性不信、フラッシュバックによる...
-
自分は強迫性障害を患っています。 ...
-
現在不安障害で心療内科に通院中で...
-
精神的にもうしんどいです。 どうす...
-
感情の抑え方
-
長いのですが誰にも相談出来ないの...
-
強迫性障害になった人を社会復帰さ...
おすすめ情報