回答数
気になる
-
私は写真の通り、身体が硬すぎます。どうすれば柔らかくなりますか? 私は身体がとても硬いです。震脚の体
私は写真の通り、身体が硬すぎます。どうすれば柔らかくなりますか? 私は身体がとても硬いです。震脚の体操でも、私だけかかとが床につきません!開脚も長座体前屈も…どこも、ガッチガチです。 柔らかくなりたいので、具体的なストレッチ方法やオススメの時間帯などを教えてください!
質問日時: 2020/05/04 20:59 質問者: 中1の女の子
ベストアンサー
4
0
-
自粛で運動不足になりがちですね。オススメの無料のダイエット、ストレッチ、ヨガアプリあったら教えてほし
自粛で運動不足になりがちですね。オススメの無料のダイエット、ストレッチ、ヨガアプリあったら教えてほしいです。 ちなみに運動苦手なので、初心者でもできそうなのがいいです。
質問日時: 2020/05/04 16:00 質問者: maasi
解決済
2
0
-
肩の少ししたらへんのこのお肉って何したら取れますか(泣) 腕立て伏せとかでも二の腕って感じがします…
肩の少ししたらへんのこのお肉って何したら取れますか(泣) 腕立て伏せとかでも二の腕って感じがします…
質問日時: 2020/04/29 23:56 質問者: 箸のアヒージョ
ベストアンサー
2
1
-
普段やらない股関節のストレッチとスクワットをしたら、筋肉痛になりました。これって、治まらないうちに
普段やらない股関節のストレッチとスクワットをしたら、筋肉痛になりました。これって、治まらないうちに、また同じ運動をしても大丈夫ですか? それとも他の運動(ダンスとか走るとか)の方が良いでしょうか?
質問日時: 2020/04/29 04:56 質問者: 結河龍
解決済
2
0
-
体の歪みについて 中3女子です。私は体の歪み(多分)から体の左半分によく脂肪がつくようになりました。
体の歪みについて 中3女子です。私は体の歪み(多分)から体の左半分によく脂肪がつくようになりました。脚も左が太く、お尻も胸も顔も左のほうによく脂肪がついています。 体の歪みを治す方法を教えてください。
質問日時: 2020/04/27 07:52 質問者: 173268
解決済
3
0
-
腰痛には腹筋をつけたほうが良いと聞きました。器具を使わず自宅でできる腹筋で尚且つ成果が早くでて腰に負
腰痛には腹筋をつけたほうが良いと聞きました。器具を使わず自宅でできる腹筋で尚且つ成果が早くでて腰に負担無い腹筋のやり方を教えてください。
質問日時: 2020/04/26 17:50 質問者: 音奏。。
ベストアンサー
6
0
-
毎日ストレッチをしているのですが、2週間ほど前からあんまり前に進みません。(長座体前屈のやつ)毎日負
毎日ストレッチをしているのですが、2週間ほど前からあんまり前に進みません。(長座体前屈のやつ)毎日負荷をかけてやってみても進みにくいです。なんでですか?
質問日時: 2020/04/22 20:14 質問者: シャーペンオタク
ベストアンサー
2
0
-
男子中学生です。銃剣道を習っているのですが、今は(たぶん当分の間)クラブなどの稽古がないので一人で稽
男子中学生です。銃剣道を習っているのですが、今は(たぶん当分の間)クラブなどの稽古がないので一人で稽古するしかないのですが、どのような稽古をすればいいのでしょうか。誰か教えていただければ幸いです。
質問日時: 2020/04/22 15:38 質問者: 棚の整理したい
ベストアンサー
2
0
-
O脚の直し方を教えて欲しいです。ストレッチなどをしようと思っているのですが、矯正器具などは、良いので
O脚の直し方を教えて欲しいです。ストレッチなどをしようと思っているのですが、矯正器具などは、良いのですか?
質問日時: 2020/04/21 17:24 質問者: なわし
解決済
1
1
-
バストアップしたくて、胸筋に効くような筋トレをしているのですが、痩せ型でも効果はあるものでしょうか?
バストアップしたくて、胸筋に効くような筋トレをしているのですが、痩せ型でも効果はあるものでしょうか? 肉を持ってきてということができないので、ストレッチならできるかも!と思ったのですが どうなんでしょうか?お願い致します
質問日時: 2020/04/21 10:01 質問者: ネコ0525
解決済
3
0
-
リラックスできる方法を教えて下さい。 ストレッチ系でお願いします。 動画だといっぱいありすぎで、どれ
リラックスできる方法を教えて下さい。 ストレッチ系でお願いします。 動画だといっぱいありすぎで、どれが適当なのか分からないので、知っている方アンサーもとむ。
質問日時: 2020/04/20 22:42 質問者: アーサーヒライ
ベストアンサー
1
0
-
縄跳びでお腹や二の腕の脂の脂肪て落ちたりして、痩せたりするんですか?
縄跳びでお腹や二の腕の脂の脂肪て落ちたりして、痩せたりするんですか?
質問日時: 2020/04/20 10:45 質問者: るーうあ
解決済
3
0
-
筋肉つけたくて、でも筋トレとか苦手だから、まずはストレッチやったんだけど、簡単なストレッチだけで息が
筋肉つけたくて、でも筋トレとか苦手だから、まずはストレッチやったんだけど、簡単なストレッチだけで息があがってはぁはぁしてる、やばいよね?
質問日時: 2020/04/19 05:02 質問者: げすとさーん
解決済
3
0
-
今、コロナが流行っていてあまり外に出たくないと思ったのとちょうどダイエットをしたいと思っていたので家
今、コロナが流行っていてあまり外に出たくないと思ったのとちょうどダイエットをしたいと思っていたので家で出来るダイエットを始めました。YouTubeで見つけたダイエット動画を見ながら運動をしていましたがお菓子など食べていないのに体重が変わらなかったり増えたりしました。本当に痩せたいと思っていたのですごくショックでした。最近すごく体重が増えていて今高校生なのですが体育などで体を見られるのが恥ずかしいと思っています。今、学校が休みなので学校が始まるまでに痩せたいと思っています。家で出来るダイエット方法を何か教えて頂けませんか?
質問日時: 2020/04/19 00:43 質問者: 少クラ
解決済
1
0
-
肩幅狭くしたいです!華奢な感じの女の子になりたくて... 中学生の時陸上部で砲丸投げをしていました。
肩幅狭くしたいです!華奢な感じの女の子になりたくて... 中学生の時陸上部で砲丸投げをしていました。 そしたら肩や腕に筋肉がついて肩幅が広くなりました。 腕を細く、肩幅を狭くする方法教えてください! ちなみに筋肉質です...。
質問日時: 2020/04/18 23:51 質問者: そむやの
解決済
1
1
-
ベストアンサー
7
0
-
立ちっぱなしのバイトで足腰疲れた後に効果的なストレッチなど教えて下さい。
立ちっぱなしのバイトで足腰疲れた後に効果的なストレッチなど教えて下さい。
質問日時: 2020/04/16 22:52 質問者: 伊黒
解決済
4
0
-
足の指がつりやすい。予防策はありますか?
40代ですが、 むかしから足の指がつりやすいです。(脚は全体的につりやすい) 1時間くらい歩いても、それからしばらくしてつることもあるし、 何も運動していないのに、少し足の指に力の入れ具合が傾いたときでも、つることがあります。 座り仕事が多く、そういうときに立ったりすると、つることがあります。 年齢とともに、つることが増えてきました。 だいたいいつも足の指の中指や薬指、小指あたりがつります。 身体が全体的に硬いというのも関係あるのでしょうか? (前屈はマイナス20cmくらいです) ちなみにネットで調べても、水分補給や冷え、といった対策もふつうに取れていると思います。 これは体質なのでしょうか?
質問日時: 2020/04/15 10:06 質問者: syakusyaku99
解決済
2
0
-
肩の歪み?についてです 私は卒業アルバムなどの写真のときに いつも片方の肩をもうちょっとあげてってい
肩の歪み?についてです 私は卒業アルバムなどの写真のときに いつも片方の肩をもうちょっとあげてっていわれます。 肩が斜めになってるようなんですが、治しかたが わかりません。 また、肩が歪んでるのはなんでなんでしょうか? どこが悪いんでしょうか? 肩の歪みを治したらなにか良い点はありますか? ダイエット、肩幅狭くなるとかあれば教えてほしいです お願いします
質問日時: 2020/04/08 17:40 質問者: 熱帯雨林
解決済
2
0
-
側弯で背骨が左に曲がっている場合右側に体を倒すストレッチをするのが良いのでしょうか?
側弯で背骨が左に曲がっている場合右側に体を倒すストレッチをするのが良いのでしょうか?
質問日時: 2020/04/08 12:06 質問者: そうなう
解決済
3
0
-
肩幅についてです。 肩幅って狭くするのは不可能なんでしょうか? ソフトボール、バドミントンをしていて
肩幅についてです。 肩幅って狭くするのは不可能なんでしょうか? ソフトボール、バドミントンをしていて 女子なのに身長157で肩幅40もあります。 36くらいまで狭くしたいんですけどなにか方法 とかありますか? あったら教えてほしいです。
質問日時: 2020/04/08 04:11 質問者: 熱帯雨林
解決済
1
0
-
背中で手繋ぎや手合わせが出来るようになるオススメストレッチ教えてください。
背中で手繋ぎや手合わせが出来るようになるオススメストレッチ教えてください。
質問日時: 2020/04/07 06:57 質問者: まりころころ12
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
身長の悩みって一生消えないので辛いですね 男で165㎝しかなくて小さくて辛いです 成長期はとっくに終
身長の悩みって一生消えないので辛いですね 男で165㎝しかなくて小さくて辛いです 成長期はとっくに終わってますがどうにかして伸びないでしょうか? なにか画期的な伸ばす方法とかないですか… この身長で一生辛いし人混みとか女の子とのコンパや後輩への対応などと身長低かったら生きづらいし苦しい…
質問日時: 2020/04/03 18:58 質問者: 駆け出しのチンパンジー
ベストアンサー
4
1
-
35男170cm65kg 冬はウォーキングしてたんですが 今コロナでジムやってないので 1日15〜2
35男170cm65kg 冬はウォーキングしてたんですが 今コロナでジムやってないので 1日15〜20走ってたんですが ストレッチやサポーター特にせず走ってたのがまずかったのか 足や尻たまに手も所謂坐骨神経痛?のようなビリビリ?する痛みがあるんですが 坐骨神経痛でしょうか?また安静にしていた方が良いですか? それとも今あまり病院行きたくないですが 整形外科行ったほうが良いでしょうか? 15.6の時にヘルニアになりましたが以降はなっておりませんでした
質問日時: 2020/04/03 06:09 質問者: wolfsoccerwolf
解決済
2
0
-
脊椎側弯症のストレッチについての質問です。僕は今高校一年生で13度という軽い側弯症で病院に通っている
脊椎側弯症のストレッチについての質問です。僕は今高校一年生で13度という軽い側弯症で病院に通っているのですが、椅子に座って手を後ろに組んで体を倒すというよくあるストレッチを実践しているのですが、一応今は左右両方やっているのですがこないだ整体師さんがストレッチは楽な方だけをやれというようなことを動画で言っていました。 結局ストレッチは曲げて痛い方をやるべきか、楽な方をやるべきかどちらでしょうか?
質問日時: 2020/03/30 13:33 質問者: そうなう
解決済
1
0
-
週4でスポーツジムに通い、1時間半運動してますが(筋トレ20分、有酸素運動70分)、ジムに行きだして
週4でスポーツジムに通い、1時間半運動してますが(筋トレ20分、有酸素運動70分)、ジムに行きだしてから、毎日家でやってたゴムチューブ使ったりしたストレッチをやらなくなりました。 そしたらかえって太もも太くなった気がします。 ゴムチューブを使ったストレッチは引き締まった足にするのに必要ですか?
質問日時: 2020/03/30 05:50 質問者: ねぼねこ
ベストアンサー
1
1
-
痩せる為には筋トレと有酸素運動が必要ですが、ストレッチも必要ですか? 以前は家で毎日ストレッチしてま
痩せる為には筋トレと有酸素運動が必要ですが、ストレッチも必要ですか? 以前は家で毎日ストレッチしてましたが、スポーツジム行きだしてからストレッチ全くやらなくなりました。 体が硬くなってます。
質問日時: 2020/03/25 20:07 質問者: ねぼねこ
解決済
6
0
-
肩幅って狭くするのは不可能なんですか? 肩出しとか着たいのにきれません。 肩幅40ありますソフトボー
肩幅って狭くするのは不可能なんですか? 肩出しとか着たいのにきれません。 肩幅40ありますソフトボールをしてました
質問日時: 2020/03/25 18:01 質問者: 缶詰め
解決済
2
0
-
こんな開脚器具はありますか?
座ってできる椅子型の 開脚器具で 太もも、腰を固定し ねじ込みながら 太ももを少しずつ開いていくというものです ないですよね? なぜ座ってかというと そのほうが腰、骨盤の関係上、開脚がやりやすいかなと思うからです
質問日時: 2020/03/23 10:22 質問者: たろーだす
ベストアンサー
1
0
-
骨盤底筋トレーニングのやりやすいものを教えてください。絵や動画を見ても覚えられなかったり、出来なかっ
骨盤底筋トレーニングのやりやすいものを教えてください。絵や動画を見ても覚えられなかったり、出来なかったりします。(辛くて出来ないではなく、やり方がわからなくてです、、)シンプルで効果のあるものがあったら教えてください。 尿漏れ、膣の締まり対策です。
質問日時: 2020/03/22 09:58 質問者: まりころころ12
解決済
1
0
-
腹式呼吸の仕組みを教えてください。 私はずっとお腹に息を入れるのだと思っていたのですが、考えてみれば
腹式呼吸の仕組みを教えてください。 私はずっとお腹に息を入れるのだと思っていたのですが、考えてみれば息は肺に入るはず… でも肺に入れるのだったら普通の呼吸と変わらないですよね、、 一体腹式呼吸のとき空気はどこに入っているんですか?どうやったら上手く腹式呼吸できるようになりますか?( ˊᵕˋ ;) (ジャンル違ったらごめんなさい…吹奏楽部さんとかに引っかかりますように!)
質問日時: 2020/03/15 22:04 質問者: 真冬のセミコ
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
1
-
解決済
3
0
-
腰痛対策にみなさん、どんな事をしていますか? ●これは効果あるよ!とか、これは長年毎晩してるけど、や
腰痛対策にみなさん、どんな事をしていますか? ●これは効果あるよ!とか、これは長年毎晩してるけど、やった方が良い!とかあれば、教えて下さいm(_ _)m
質問日時: 2020/03/10 13:08 質問者: hirox0124
解決済
3
0
-
副腎を片方切除すると…?
二個の副腎のうち、片方を切除し残された副腎をその後、数カ月にわたって観察すると副腎の大きさは切除前と比較してどのように変化するのでしょうか? 高校2年生です。生物基礎の問題ですが、教科書で探すことができません。教えてください。
質問日時: 2020/03/09 22:36 質問者: nikorun4549
解決済
1
0
-
僕は男で170㎝ないことが自分の中で辛くてたまりません 20代後半で165㎝です 猫背とかO脚治すと
僕は男で170㎝ないことが自分の中で辛くてたまりません 20代後半で165㎝です 猫背とかO脚治すとか首短いので長くするなどでなんとか5㎝かき集めることはできませんか?
質問日時: 2020/03/06 16:38 質問者: 駆け出しのチンパンジー
ベストアンサー
5
0
-
巻き肩に1番効果のあるストレッチ教えて下さい。ネットなどに載っているものはいろいろ試していますが、な
巻き肩に1番効果のあるストレッチ教えて下さい。ネットなどに載っているものはいろいろ試していますが、なかなか直りません。皆様の1番オススメ教えて下さい。
質問日時: 2020/03/01 15:49 質問者: まりころころ12
ベストアンサー
1
0
-
僕22歳なのに体が硬い
ぼく22歳なのに体がだいぶんと硬いです、前屈、長座前屈、などしても、全然手が足首まで行かず、膝すら行きません、膝の手前が限界です、全体的に体が固い状況です、マッサージ器って硬くなった筋肉のとこにつけるのって効果ありますか?つけないほうがいいですか?、またすんごく硬い人におすすめのストレッチ法はありますか?
質問日時: 2020/02/29 23:17 質問者: taiyakisukikun
ベストアンサー
2
0
-
呼吸法のdvd
ある呼吸法のDVDを見てるのですがでてるのがおばさんなので何かやになってしまうのですが もっと若い女性のはないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2020/02/29 12:44 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
1
0
-
50歳女性です。 最近背中や腰が良く痛くなり痛みの場所も次々と変わり 病院で検査したりした結果、一年
50歳女性です。 最近背中や腰が良く痛くなり痛みの場所も次々と変わり 病院で検査したりした結果、一年半前に胃腸炎で8キロ痩せ筋力が落ちたせいで腹筋が無いから支えられなくなった痛みと言われました。 元々運動が苦手でそくわん症で背骨も曲がっていて猫背です。 引越しする前は定期的に信頼できるカイロプラクティックの先生にメンテナンスして頂いてましたが、住まいが遠くなり半年以上行けてません。 マッサージに行くと多少良いですが、やはりそこでも腹筋をつけてと言われました ただ どちらにも言われたのがキツイストレッチはかえって私には良くない(痛みがひどくなる)と言われお腹に貼り付けたり、巻いたりする腹筋マシンを検討しています。 無理なく 腹筋をつける方法教えてください。
質問日時: 2020/02/24 00:52 質問者: はるみゆき
ベストアンサー
1
0
-
プロテインを買ったのですがダイエットに用いるときいつ飲めば良いでしょうか
プロテインを買ったのですがダイエットに用いるときいつ飲めば良いでしょうか
質問日時: 2020/02/23 12:40 質問者: るるこんだ
ベストアンサー
1
1
-
開脚前屈に憧れてストレッチを行っているのですが全く出来ません。 立位体前屈は手のひらもベタッとついて
開脚前屈に憧れてストレッチを行っているのですが全く出来ません。 立位体前屈は手のひらもベタッとついてまだひじが曲がるくらいまで余裕があり、足の裏同士をつけた状態では床に膝が着くくらいまで柔らかくなったのですが、 開脚となると全く足も開かず全然体が前に通れようとしてくれません。 色々なサイトや本などを見て骨盤が倒れないのを意識して股関節のストレッチや足裏のストレッチを2年ほど続けてるのに効果が現れないのでさすがに心が折れそうです。 ここまで出来ないとなると骨格とかの問題もあったりするのでしょうか??
質問日時: 2020/02/21 03:30 質問者: h-k-p-q
解決済
1
0
-
全身ガチガチに固くて、痛いです。 ちなみに子どもの頃からクラスで1番体硬いような子どもでした。 自分
全身ガチガチに固くて、痛いです。 ちなみに子どもの頃からクラスで1番体硬いような子どもでした。 自分で毎日ストレッチはやるよりも、ストレッチ専門店などに通う方がいいでしょうか? 値段が高いので迷っています。
質問日時: 2020/02/20 20:09 質問者: まりころころ12
ベストアンサー
1
0
-
本を買うか悩んでいます。何故かと言うと買って読んでもやらないと思うからです。しかし姿勢を良くしたい猫
本を買うか悩んでいます。何故かと言うと買って読んでもやらないと思うからです。しかし姿勢を良くしたい猫背を直したい気持ちはあります。 皆さんなら本当にやる気出るまで買わない?
質問日時: 2020/02/20 11:36 質問者: かき氷27
ベストアンサー
2
0
-
全身ガチガチに固くて、痛いです。 ちなみに子どもの頃からクラスで1番体硬いような子どもでした(笑)
全身ガチガチに固くて、痛いです。 ちなみに子どもの頃からクラスで1番体硬いような子どもでした(笑) 自分で出来る改善方法や、オススメマッサージや整体など(埼玉~都内)教えて下さい。
質問日時: 2020/02/18 14:09 質問者: まりころころ12
ベストアンサー
3
1
-
バーベルを持つ時に首と肩の間の所に力が入るからごつくなった気がします。持ち方が間違ってるのでしょうか
バーベルを持つ時に首と肩の間の所に力が入るからごつくなった気がします。持ち方が間違ってるのでしょうか..。肩こり解消のストレッチをしたら少しはマシになるでしょうか?
質問日時: 2020/02/15 22:36 質問者: 藤川文音
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
30代女です。体がガチガチにかたいのですが、柔らかくするには何をすればいいですか? 家の事情ですがあ
30代女です。体がガチガチにかたいのですが、柔らかくするには何をすればいいですか? 家の事情ですがあまり休みなく働いてるので肩凝りもすごいです。 それ以前体はかたいのですが、しなやかな体になりたいです。。
質問日時: 2020/02/12 17:56 質問者: まりころころ12
ベストアンサー
2
0
-
カテ違いだったのでもう一度質問します 身体硬いですか? 意見お願いします
カテ違いだったのでもう一度質問します 身体硬いですか? 意見お願いします
質問日時: 2020/02/07 15:35 質問者: 崎陽軒のシューマイ
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ストレッチ・体操・エアロビクス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動だけで体重減りませんか?
-
野球やってたんですけど可動域が狭...
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
体内のコレステロールを下げる方法
-
スポーツクラブに通うのと、ライザ...
-
痩せることで、身長変わらず股下が...
-
週に1回の運動で、筋肉はつきますか?
-
このストレッチをすると腰が反って...
-
スワイショウ
-
いわゆるジムおばさんがいないスポ...
-
蚊除けの有効性は?
-
激しい運動をした後クールダウンを...
-
体は腹筋が見えてるくらい痩せてる...
-
西野流呼吸法をしようと思うのです...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きでやる...
-
例えばスポーツなどをするのは自分...
-
首が回らない(左右に倒れない)ん...
-
ふくらはぎ後ろが肉離れになり痛み...
-
パソコン作業中できる運動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
野球やってたんですけど可動域が狭...
-
痩せることで、身長変わらず股下が...
-
高校生体
-
週に1回の運動で、筋肉はつきますか?
-
蚊除けの有効性は?
-
例えばスポーツなどをするのは自分...
-
スポーツクラブに通うのと、ライザ...
-
このストレッチをすると腰が反って...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きでやる...
-
『アイスコーヒーを飲んだ後で運動...
-
肉体がおっさんだと2日後に疲れがく...
-
スワイショウ
-
家の中でもできる、体力をつける(増...
-
正しいストレッチ方を身につけるに...
-
体操のし過ぎも良くないというのは...
-
ラジオ体操ってなぜ上半身中心で下...
-
高齢者が元気になる法方
-
お腹の脂肪を落とす運動お茶を教え...
おすすめ情報