回答数
気になる
-
解決済
3
0
-
SNSで影響力の大きい人とはどのような人ですか。 教えてください。
SNSで影響力の大きい人とはどのような人ですか。 教えてください。
質問日時: 2021/02/25 17:03 質問者: かめごろーう
解決済
1
0
-
マタニティマークって産後、変換の義務はないの?
こんにちは。 マタニティマークは産後、変換の義務はありますか? お腹の大きくない女性がマタニティマークをつけている場合、妊娠初期なのか、マタニティマークをいつまでもつけているだけなのか判別がつかないのですが…。
質問日時: 2021/02/22 23:24 質問者: gorilla39
解決済
2
0
-
スカートからこんなものが発見されました。ネチョネチョしていました。この正体はなんでしょうか。怖いです
スカートからこんなものが発見されました。ネチョネチョしていました。この正体はなんでしょうか。怖いです。
質問日時: 2021/02/22 11:31 質問者: 蘭蘭蘭
解決済
4
0
-
がりぞーです。 どうしたらはなかっぱはわからんを咲かせますか?
がりぞーです。 どうしたらはなかっぱはわからんを咲かせますか?
質問日時: 2021/02/19 22:07 質問者: kdkd7777
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
化学反応式について!! 至急!!
化学反応式に書かれてる 分子とか原子って 係数によって 粒子何個 って数え方 でいいんですよね? 理由とかあります?
質問日時: 2021/02/09 19:05 質問者: ぼーのぼの
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
解決済
2
0
-
乙4の勉強してますが物理化学の計算が分かりません。実際の試験は計算問題は多くでるでしょうか?また計算
乙4の勉強してますが物理化学の計算が分かりません。実際の試験は計算問題は多くでるでしょうか?また計算問題は無視して、ほかの物理化学を勉強した方がいいですか?
質問日時: 2021/02/07 18:05 質問者: リュウが
ベストアンサー
1
0
-
中2理科 回路の電流の○○.0 とつける場合の条件を知りたいです!
下の画像のように問われている場合、 35.0mA と書かなければダメなのでしょうか? また、何故.0を付けるのでしょうか。 ちなみに答えには35.0と書いてあります。 分かる方いたら教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2021/02/07 13:24 質問者: 学生..
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
化学 物質量
化学についての問題 5mol/Lの硫酸を使って0.3mol/Lの硫酸を4L作りたい。5mol/Lの硫酸は何L必要か求めよ。 この問題の解き方を教えてください。
質問日時: 2021/01/30 16:00 質問者: kotkotkot
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
2
0
-
数学の質問です。 解と係数の関係により、二つの答えをα、βとすると、α、βが2本の接線の傾きを表す。
数学の質問です。 解と係数の関係により、二つの答えをα、βとすると、α、βが2本の接線の傾きを表す。と書いてあるのですが、なぜ解と係数の関係から、傾きが求められるのですか。そして、どのように求めるのですか
質問日時: 2021/01/17 00:42 質問者: しチュー
解決済
1
0
-
この先の学会はオンラインが主流になるのでしょうか?
ときどき国内の学会に参加しますが、全部オンラインです。観光の楽しみがありません。本来なら今年は、中国への国際学会にも参加する予定でしたが、当たり前ですがオンラインになりました。コロナが収まってもこの先、学会はオンラインが主流になるような気がするんですが、どうなんでしょうか?
質問日時: 2021/01/15 18:46 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
20
0
-
二次方程式の実数解と実数kの大小について
写真の線で引いた部分について質問なのですが、 「αβ<0だけで条件判別式D≧0も含み」 と書いてあるのですが、αβ<0となるのは、αとβが異符号の時だけしかならないので、 D>0だけを含むように思うのですが、なぜD=0もふくのでしょうか?
質問日時: 2021/01/12 14:49 質問者: 国語克服中
解決済
1
0
-
47が答えになるような問題
急いでます。 ちょっと苦労したら小学生ぐらいでも解けるような 問題(なぞなぞでも計算でも社会系でもいいです)を作って欲しいです!
質問日時: 2020/12/28 17:19 質問者: 絵を描く人
ベストアンサー
3
0
-
安倍元総理、公設秘書61歳、やはり覚悟してたのですかね?
秘書止まりな図式は変わらないですな、わが国、 質問は上記通りです。 とんだイブですかね
質問日時: 2020/12/24 12:12 質問者: Android11ios13
ベストアンサー
2
0
-
売りオペに関する質問です。
売りオペという仕組みが理解できません。実際に売りオペを行った場合国内総生産に正の影響か負の影響かどちらが起こりうるのですか? 出来れば理由もお願いします。
質問日時: 2020/12/21 23:56 質問者: chgchg
ベストアンサー
1
0
-
中学生女子です。 ほうれい線すごいです。 砂糖のとりすぎですかね?何に砂糖がいっぱい入っていますか?
中学生女子です。 ほうれい線すごいです。 砂糖のとりすぎですかね?何に砂糖がいっぱい入っていますか?意味わからないと思うけど。 一日にどれくらいとったほうがいいとかありますか? よく分からないので詳しく教えてくれると助かります。スキンケア毎日してます。マッサージはやめました。
質問日時: 2020/12/14 19:23 質問者: クマ25
解決済
3
0
-
宝くじを1枚買うのと100枚買うの当選確率は違う?
ちょっと気になる話しを聴きまして、質問させていただきます。 私は通勤時・帰宅時にスマホで音楽を聴くか落語を聴くことが多いのですが、 落語だと立川一門の方々の落語を聴くことが多いのです。 その中で立川志の輔師匠の高座を聴いていたところ、前口上の部分でとある 外国の方(欧米の方)が不思議に思ってることがあるらしいのです。それが、 「なぜ日本人は宝くじをたくさん買うのですか?当たる確率は1枚でも同じハズ」 と言っていたそうです。志の輔師匠は「だって100枚買えばそりゃ当選確率も上がるでしょう」 と答えました。しかし外国の方は「なぜですか?ソコに当たりが無ければ一緒でしょ?」 ・・・・・。。。 つまり、宝くじ全体の半分を買ったとします。でも当たりは他の半分にあるかも知れない。 なのに何故確率が上がるのですか?という疑問です。 欧米人の買い方は全く違うそうです。金額もケタ違いですが。 皆さんはこの疑問に正しく(又は納得できる)回答ができますか?
質問日時: 2020/12/11 07:25 質問者: ___。。___
ベストアンサー
9
3
-
解決済
5
1
-
ベストアンサー
2
0
-
50:10 と 2:1 では 2:1 のほうが比が大きいですよね?
50:10 と 2:1 では 2:1 のほうが比が大きいですよね?
質問日時: 2020/11/26 12:13 質問者: 5723juak
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
3×5のチョンプの必勝法を教えて欲しいです。 チョンプのは左下を毒、右上から食べていくとします。 ル
3×5のチョンプの必勝法を教えて欲しいです。 チョンプのは左下を毒、右上から食べていくとします。 ルールは、長方形の格子を右上から長方形状に交互に削っていき,左下の隅を取った方が負けです。
質問日時: 2020/11/10 21:12 質問者: こうえこした
解決済
2
0
-
直列回路と並列回路の電圧の考察が書けないのですが、 教えてくれる人いますか??
直列回路と並列回路の電圧の考察が書けないのですが、 教えてくれる人いますか??
質問日時: 2020/11/09 19:28 質問者: kokomi_1202
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
ここでよく出てくる(法務委員会)とかは、いったいナンなんですか?(^◇^)
ここでよく出てくる(法務委員会)とかは、いったいナンなんですか?(^◇^)
質問日時: 2020/11/06 23:02 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
3
0
-
データに基づくことで意思決定の質が改善すると考えられるのに、いまだに直感に基づく意思決定がなされてい
データに基づくことで意思決定の質が改善すると考えられるのに、いまだに直感に基づく意思決定がなされている事例って何だとおもいますか??
質問日時: 2020/11/06 16:36 質問者: naa_san
解決済
4
0
-
論理回路設計 論理式
F=a・b+(~a)・(~b) という論理式をNORのみで構成するための途中式を教えてください。 (~a)は否定のaを表しています。 +α:論理回路図もいただけると嬉しいです。(無くても回答いただければとてもありがたいです)
質問日時: 2020/10/22 00:53 質問者: free56435643
ベストアンサー
3
0
-
2・3・4の3つの数字を1回ずつ使って答えが25桁の数を作るにはどのような式が出来ますか?
2・3・4の3つの数字を1回ずつ使って答えが25桁の数を作るにはどのような式が出来ますか?
質問日時: 2020/10/21 17:09 質問者: 羽奈
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
一次不等式の問題です。 aとbの和は1以上の数である。 この問題の回答教えてください!!!!!!!
一次不等式の問題です。 aとbの和は1以上の数である。 この問題の回答教えてください!!!!!!!
質問日時: 2020/10/17 00:34 質問者: ぬま次郎
解決済
1
0
-
法則 法則に理由はありますか?それとも法則はこの世界のルール、決まり、絶対事項、のようなものですか?
法則 法則に理由はありますか?それとも法則はこの世界のルール、決まり、絶対事項、のようなものですか?
質問日時: 2020/10/11 02:35 質問者: 天文学好きだけど出来ん
解決済
6
0
-
写真の右下に小型ボート…なぜだろう?とあるところの答えがわかる方がいれば教えてください。 お願いしま
写真の右下に小型ボート…なぜだろう?とあるところの答えがわかる方がいれば教えてください。 お願いします。
質問日時: 2020/10/10 20:36 質問者: 回答まってまーーーーーす
解決済
1
1
-
対応関係と順序関係の問題はこの章の4章の9.11.12が妥当ですか?
対応関係と順序関係の問題はこの章の4章の9.11.12が妥当ですか?
質問日時: 2020/10/10 14:48 質問者: 24セブン
解決済
1
0
-
シャリの使用量の計算式を教えてください。 1ケース5キロ(4000円)のシャリがあります。 巻き寿司
シャリの使用量の計算式を教えてください。 1ケース5キロ(4000円)のシャリがあります。 巻き寿司を1本作るのに230グラムのシャリを使います。 この巻き寿司に使用する230グラムの原価式を教えてください。
質問日時: 2020/10/10 12:16 質問者: タツオくん
ベストアンサー
1
0
-
判断推理に関しての質問です。 順序関係、対応関係、論理の問題は何章の問題なのか詳しい方教えて下さいん
判断推理に関しての質問です。 順序関係、対応関係、論理の問題は何章の問題なのか詳しい方教えて下さいん
質問日時: 2020/10/10 11:09 質問者: 24セブン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
このチョウの名前を教えて下さい
図鑑でチェックしても、ピタットくるものがないのですが、名前を教えて下さい。できれば、参考になるHPを教えて下さい。
質問日時: 2020/10/01 08:46 質問者: 蓼科琴
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「複雑系」について
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
この画像において、なんで奥にいる...
-
添付した写真に、xとyの式がありま...
-
現実は二次元ですか?それとも三次...
-
割り算計算方法
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は〼右...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立たな...
-
双六で何回サイコを振れば上がれる...
-
ロレックスの時計は1日あたり どの...
-
1枚300円の宝くじを10万枚買ったら...
-
心電図
-
重ね合わせの理
-
新紙幣の頭番号が
-
数独この先の解き方おしえてください。
-
群像劇と群集劇の違いって何ですか?
-
米5キロ3800円のを買っています 1回...
-
尿素回路を分子レベルで勉強する方...
-
時間の計算
-
正しいのはどっち!?絶対?絶体?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
「複雑系」について
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は〼右...
-
添付した写真に、xとyの式がありま...
-
現実は二次元ですか?それとも三次...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立たな...
-
このイラスト計算パズルの答えを教...
-
数値の丸め方
-
代数分野と幾何分野では同じ数学で...
-
進化論は事実ですか?論だから仮説...
-
HPLC の応答係数の意味と見方
-
a.bの値を求め方
-
ジニ係数は2/9であっていますでしょ...
-
ケンタッキーのアルバイトしてる方...
-
化学について
-
マージソートの比較回数の計算方法...
-
高校1年化学の問題です。ホウ素に...
-
重ね合わせの理
-
正直と素直は同じ意味ですか? 正直...
-
酸化の計算問題
おすすめ情報