回答数
気になる
-
ベストアンサー
1
0
-
この三つはどれも、金の崩し字ですが、書き順は、 上の「ム」から書いて次は両側のチョンチョンですか?
この三つはどれも、金の崩し字ですが、書き順は、 上の「ム」から書いて次は両側のチョンチョンですか? それとも真ん中のニョロニョロですか? 漢字 日本語 習字
質問日時: 2022/10/09 23:17 質問者: 教えてグーちょきパー
ベストアンサー
1
0
-
「ヒトゲノム計画がもらたす成果と倫理上の問題」 を教えていただきたいです!!! ほんとのほんとうに困
「ヒトゲノム計画がもらたす成果と倫理上の問題」 を教えていただきたいです!!! ほんとのほんとうに困ってます( > < )
質問日時: 2022/10/05 16:38 質問者: なののん
解決済
2
0
-
解決済
6
0
-
炭素1.8g中に、炭素元素は何個含まれているかという問題で、9.0×10₂₂になる理由をおしえてくだ
炭素1.8g中に、炭素元素は何個含まれているかという問題で、9.0×10₂₂になる理由をおしえてください
質問日時: 2022/09/20 15:03 質問者: みーたんめん
解決済
5
0
-
論理的に考えるにはどうしたらいいでしょうか?男です。 論理的に考えるのがめちゃくちゃ苦手です。 自分
論理的に考えるにはどうしたらいいでしょうか?男です。 論理的に考えるのがめちゃくちゃ苦手です。 自分は生まれつきからかなり感情や直感で動いて生きてきました。兄弟に対しても、なんでそんなに理屈っぽいんだうるさいなと思っていました。 なんだかんだそれでうまく行っていた (というか押し通してきた)のですが、最近になり論理的に考えられないことが我ながら問題に感じてきました。 勿論場合があって、論理的に考えるにしても文章として考えるのはできます。 例えばレポートを書くときとかには、文章の構成とかから論理的に話を進められるのですが、数学の問題とか、誰かの文章を論理的に読み解いたり、そこから構成するのがなかなかできません。 勿論、そういうのは訓練である程度はどうにかなるのですが、どうしたら論理的に考えることや、そのトレーニングができますかね? この文章自体が論理的ではないですが…
質問日時: 2022/09/14 16:49 質問者: はたはなはならか
解決済
5
1
-
上空6000mで砂を1トンこぼしたら、どうなりますか? 風邪で流れていきますか? そのまま落ちますか
上空6000mで砂を1トンこぼしたら、どうなりますか? 風邪で流れていきますか? そのまま落ちますか?
質問日時: 2022/09/12 17:34 質問者: KOKOK___
ベストアンサー
2
0
-
現在の濃厚接触者の自宅待機期間を教えてください。 ネットにはいろんな情報がありわかりませんでした。
現在の濃厚接触者の自宅待機期間を教えてください。 ネットにはいろんな情報がありわかりませんでした。
質問日時: 2022/09/08 23:03 質問者: やんまね
解決済
1
0
-
ベストアンサー
9
0
-
アメリカのワシントンDCとワシントン州って何で同じワシントンって名前なの? 紛らわしいと思いますが
アメリカのワシントンDCとワシントン州って何で同じワシントンって名前なの? 紛らわしいと思いますが 日本で東京都があるのに東京県なるものがあるような感じ
質問日時: 2022/09/04 18:12 質問者: 我輩は人間である。名前はま未だ無い
解決済
5
0
-
自分中心の思考
自分のことしか考えていない人の『自分中心の思考』って、どうやって形成されるのでしょうか。 というか、どういう過程で、社会的な思考ができるようになるのか。 親のしつけですか?
質問日時: 2022/09/01 21:02 質問者: 8272625183948272615
解決済
3
0
-
化学基礎 質量
「一酸化炭素分子4個の質量は何gか。」という問題があまり分からないので教えてほしいです。 できれば添付された写真の式も解説してほしいです。
質問日時: 2022/08/29 00:03 質問者: 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
解決済
2
0
-
もし
n歳の子供(nは0以上10以下)に対し、morningと言ったら、m%の子供がgood morningと返します。mをnの5次以内の式で表してください。
質問日時: 2022/08/20 17:18 質問者: TKU1209
ベストアンサー
4
0
-
1対0.69の計算方法 私には学習障害があり、計算が絶望的に出来ません。 1対0.69というのは、例
1対0.69の計算方法 私には学習障害があり、計算が絶望的に出来ません。 1対0.69というのは、例えば1の方が42とかの数字だった場合、0.69の方はなにになるんでしょうか? 計算方法を教えていただきたいです泣
質問日時: 2022/08/15 22:31 質問者: natora.
ベストアンサー
2
1
-
時間の進行がエントロピーの増大と相関していると定性的に説明されますが、定量的な式とかあるんですか?
時間の進行がエントロピーの増大と相関していると定性的に説明されますが、定量的な式とかあるんですか?
質問日時: 2022/08/06 09:01 質問者: lawofN
解決済
1
0
-
JIS
下記の条件で丸めるとどうなりますか? ① 0.030%以上5.00%は0.01丸め ② 0.10%以上5.00%は0.01丸め ③ 0.001%以上0.030%未満は0.001丸め 問1 2.6964% 問2 0.3080% 問3 0.0546% 問4 5.7899%
質問日時: 2022/08/02 20:23 質問者: プロトン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
1560リットル、1リットルあたり0.19円になるのはどういった計算ですか?
1560リットル、1リットルあたり0.19円になるのはどういった計算ですか?
質問日時: 2022/07/29 20:01 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
3
0
-
解決済
5
1
-
解決済
1
0
-
研究助成金申請の際の機器リースの理由
研究助成金の申請を行いたいのですが、その助成金には機器類の購入は認められていません。 ただしリースとして計上するには理由が必要なのですが、どのように書いたらよいかアドバイスをお願いします。
質問日時: 2022/07/24 01:35 質問者: teddy06
ベストアンサー
1
0
-
非決定性有限オートマトンの問題について
非決定性有限オートマトンから決定性有限オートマトンの変換の問題について質問です。 (1)アルファベット {a ,b , c} 上の正規表現と (ab∣c)*⋅a 等価な非決定性有限オートマトン(NFA)を求めなさい. (2)(1)の NFA と等価な決定性有限オートマトン(DFA)を求めなさい. と言う問題で、(1)は画像のようになったのですが、そこからのDFA変換が上手くできません。 初期状態をs,最終の状態をfにしてます。 (1)が合っているかも教えていただきたいです。
質問日時: 2022/07/21 21:10 質問者: あんぱーーー。
解決済
1
0
-
名前の由来 段ボールの段は段段になっているのでわかるのですが… なぜボール付くのかがわかりませんなぜ
名前の由来 段ボールの段は段段になっているのでわかるのですが… なぜボール付くのかがわかりませんなぜボールが付くのかわかる方がいましたら教えて下さい。
質問日時: 2022/07/20 21:15 質問者: 御園家
解決済
3
0
-
5進数の413を9進数であらわすといくつですか? また解き方を教えてください。 お願いします。
5進数の413を9進数であらわすといくつですか? また解き方を教えてください。 お願いします。
質問日時: 2022/07/18 13:33 質問者: LISA1125
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ポリエチレン容器(フレンチポットソース小つぎ)に アクリル(水溶性ニス)有機溶剤を入れても問題ありま
ポリエチレン容器(フレンチポットソース小つぎ)に アクリル(水溶性ニス)有機溶剤を入れても問題ありませんか?
質問日時: 2022/07/15 16:10 質問者: 我流MIIII
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
1
0
-
積分回路について
研究室で積分回路を作ることになったのですが、抵抗やコンデンサ、オペアンプをどの値のものを用意したらいいのか分かりません。 入力電圧はMAX50mV程度なのですが、それだけで計算できるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/13 12:59 質問者: ゆそこめ
ベストアンサー
1
0
-
画像の写真のような数式の分母は、 数列の和であり、一般項も見ただけですぐ分かりますが、なぜ分母の数式
画像の写真のような数式の分母は、 数列の和であり、一般項も見ただけですぐ分かりますが、なぜ分母の数式が数列の和で、一般項がnだと言えるのか?と聞かれたら分からないです。 教えてください。
質問日時: 2022/07/10 13:41 質問者: からまり
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
小学生でも解けるように下の正方形の面積を求めたいです。回答よろしくお願いします。
小学生でも解けるように下の正方形の面積を求めたいです。回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/04 10:48 質問者: Rinko0112
解決済
7
1
-
分配法則 引き算 割り算 成り立たない。 下の写真ですが、なぜこの場合は成り立たないのでしょうか?
分配法則 引き算 割り算 成り立たない。 下の写真ですが、なぜこの場合は成り立たないのでしょうか?
質問日時: 2022/07/02 12:00 質問者: 匿名0111
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
解決済
4
0
-
算出方法について 2630円200gのお茶を買ったとします、1杯4gで飲みますその場合い1杯の値段は
算出方法について 2630円200gのお茶を買ったとします、1杯4gで飲みますその場合い1杯の値段はいくらか知りたいのですが、これは原価計算で求められますか? 計算式と1杯分の値段を教えてください。
質問日時: 2022/06/28 14:15 質問者: 12545887
解決済
3
0
-
mと㎡の計算についてご教示ください。
1㎡あたり50個使用するブロックを11m並べるには何個必要なのかどのように計算して算出するかわかりません。教えてください!!
質問日時: 2022/06/27 16:18 質問者: an2323
解決済
6
0
-
数学1の問題が分かりません
すみません、教えてください。 (a+2b+1)(a^2-2ab+4b^2-a-2b+1)という問題で、「()内の式を一つの文字aについて整理してみる」とありますが、 なぜ、aに着目するのか分からないのと、 {a+(2b+1)}{a^2-(2b+1)a+(4b^2-2b+1)} となる理由が分かりません。 青色チャート式のページ24の重要9の問(3)です。
質問日時: 2022/06/11 15:13 質問者: earth1hyutght
ベストアンサー
2
1
-
解決済
2
0
-
RSA暗号について
RSA暗号について質問です。 以下の条件の下、RSA暗号の数値例を作成しなさい。 ・2つの素数は、いずれも10進数2桁とする。なお、10進数2桁の素数には、 11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,59,61,67,71,73,79,83,89,97 がある。 これらから自由に選択すること。 ・選んだ素数に対して、暗号化と復号化に必要なパラメータの導出過程を示すこと。 ・平文M=127を暗号化する過程を示すこと。 ・上記で得られた暗号文を復号する過程を示し、元の平文が得られることを確認すること。 この問題を教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/06/01 00:16 質問者: CyBg
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
トンボの種類を教えてください
写真の通りです。初めて見たトンボです。池の周りにいました。場所は鹿児島です。胴体がショッキングピンクです。
質問日時: 2022/05/27 11:33 質問者: nakagori
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
食品250 g中に成分Aが0.012 mg含まれている。 成分Aの含有率は何ppmか。 ア / イ×
食品250 g中に成分Aが0.012 mg含まれている。 成分Aの含有率は何ppmか。 ア / イ×ウ×エ×オ ×10のカ乗 = キ ア〜キに当てはまる数字を答えなさい 至急教えて頂きたいです(><)
質問日時: 2022/05/21 19:33 質問者: はさみさ
解決済
3
0
-
この計算式はどこが間違っているのでしょうか。教えて頂きたいです。
この計算式はどこが間違っているのでしょうか。教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/05/10 06:21 質問者: ゆあ9696
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
3
0
-
社会集団と平衡定数
化学の質問です。化学の分野で、「化学平衡の法則」がありますが、この法則がヒトや動物の集団に適用できるとすればそれはどのような事象に対してですか?具体例を詳しくお願いします。
質問日時: 2022/05/01 11:16 質問者: tarondo
ベストアンサー
2
1
-
5×5を求める処理のフローチャートどうやって書けばいいか教えてくださいm(_ _)m
5×5を求める処理のフローチャートどうやって書けばいいか教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2022/04/18 22:39 質問者: ブルーロック
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
【至急】2つの得点を6:4で計算する方法を教えてください
評価計算で、ある一定ランクまでは営業成績:コンピテンシーを1:1で見る、一定ランク以上は営業成績:コンピテンシー=6:4とか7:3にしたいと考えています。 営業成績ポイント:90ポイント コンピテンシーポイント:125ポイント の場合、比重を営業成績:コンピテンシー=6:4にするにはどういう計算をすれば良いでしょうか?
質問日時: 2022/04/08 23:53 質問者: STM3103
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(形式科学)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「複雑系」について
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
添付した写真に、xとyの式がありま...
-
現実は二次元ですか?それとも三次...
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は〼右...
-
30分で食べる切るゲームで、残り時...
-
米5キロ3800円のを買っています 1回...
-
1枚300円の宝くじを10万枚買ったら...
-
正しいのはどっち!?絶対?絶体?
-
この画像において、なんで奥にいる...
-
数独この先の解き方おしえてください。
-
有給の計算方法について
-
円錐ホッパーの下出口にかかる圧力...
-
高校1年化学の問題です。ホウ素に...
-
ジョン・フォン・ノイマン氏みたい...
-
算出方法について 2630円200gのお茶...
-
test
-
心電図
-
尿素回路を分子レベルで勉強する方...
-
割り算計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
「複雑系」について
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は〼右...
-
添付した写真に、xとyの式がありま...
-
現実は二次元ですか?それとも三次...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立たな...
-
このイラスト計算パズルの答えを教...
-
数値の丸め方
-
代数分野と幾何分野では同じ数学で...
-
進化論は事実ですか?論だから仮説...
-
HPLC の応答係数の意味と見方
-
a.bの値を求め方
-
ジニ係数は2/9であっていますでしょ...
-
ケンタッキーのアルバイトしてる方...
-
化学について
-
マージソートの比較回数の計算方法...
-
高校1年化学の問題です。ホウ素に...
-
重ね合わせの理
-
正直と素直は同じ意味ですか? 正直...
-
酸化の計算問題
おすすめ情報