回答数
気になる
-
電車内のマナーに関する素朴な疑問です。携帯での通話はうるさいからとNGなのに、直接顔合わせての会話は
電車内のマナーに関する素朴な疑問です。携帯での通話はうるさいからとNGなのに、直接顔合わせての会話はどんなに大声でうるさくてもお咎めなしなのはなぜでしょうか?「通話は小声で」とか「会話禁止」ならわかるんですが。
質問日時: 2021/04/12 17:21 質問者: もぐた
ベストアンサー
2
0
-
結婚祝いのお返しにお食事をご馳走するのはありですか?
家系図的には自分からは遠いけれど、よくお世話になっているおばさんから結婚祝い(お金)を頂きました。 何年も会えておらず会いたいというのと、これまでのお礼を伝えたくて、お食事をご馳走する形でお祝い返しをしたいと思っているのですが非常識でしょうか。 また、その際のお誘いの文章なども例文が見当たらずどうお誘いしたらいいのかわかりません…。もしできればこちらもアドバイス頂けるととてもありがたいです。
質問日時: 2021/04/10 17:18 質問者: かきもちまめもち
解決済
4
0
-
家の目の前 国道なんですけど 敷地内 家の駐車場とかであれば上裸で過ごしていても大丈夫なんでしょうか
家の目の前 国道なんですけど 敷地内 家の駐車場とかであれば上裸で過ごしていても大丈夫なんでしょうか
質問日時: 2021/04/10 16:48 質問者: andre0627
ベストアンサー
7
0
-
電車を出てエスカレーターに乗る際に列がずっと後ろまで並んでいる場合、入れてくれそうな人に会釈して割り
電車を出てエスカレーターに乗る際に列がずっと後ろまで並んでいる場合、入れてくれそうな人に会釈して割り込みますか? 都会に慣れておらず質問させていただきました。 みんなそうしてる印象ですがどうでしょうか?
質問日時: 2021/04/06 17:04 質問者: kiGnat
解決済
2
0
-
マナーのなってない奴ばかりと言う理由で高3の入店を一律にお断りする行為は差別に当たりますか?慰謝料請
マナーのなってない奴ばかりと言う理由で高3の入店を一律にお断りする行為は差別に当たりますか?慰謝料請求されませんか?
質問日時: 2021/04/06 12:31 質問者: 被害者が高3だと無罪
解決済
9
0
-
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
「〇〇さんから先程折り返しのお電話をいただきまして△△のことについて理解してもらいました。 問題解決
「〇〇さんから先程折り返しのお電話をいただきまして△△のことについて理解してもらいました。 問題解決したのでそのご連絡です」 と上司に送りたい場合、どのように送ればいいでしょうか? 例文お願いします。
質問日時: 2021/04/04 09:55 質問者: kt24
ベストアンサー
3
0
-
亡くなった方の誕生日に 「お誕生日おめでとう」という言葉で お祝いするのは不謹慎でしょうか
亡くなった方の誕生日に 「お誕生日おめでとう」という言葉で お祝いするのは不謹慎でしょうか
質問日時: 2021/04/03 09:28 質問者: Mtママロン
解決済
6
0
-
それ以上にの使い方が分からないです。 利用者の方との関わり方で悩むことも多くありましたが、それ以上に
それ以上にの使い方が分からないです。 利用者の方との関わり方で悩むことも多くありましたが、それ以上に利用者の方と関係性を築けたときの喜びはとても大きかったです。←この文は変ですか?
質問日時: 2021/04/02 10:54 質問者: pwmdak
ベストアンサー
1
0
-
学生証を郵送で返却する際に添え状は必要でしょうか。 3月に大学を卒業しました。今年は学位記授与式がオ
学生証を郵送で返却する際に添え状は必要でしょうか。 3月に大学を卒業しました。今年は学位記授与式がオンラインでの開催だったため、本来学位記と交換で返却する学生証は、郵送で返却しなくてはなりません。 茶封筒に入れて普通郵便で送る予定なのですが、その際に添え状は同封した方が良いのでしょうか。それともお世話になったお礼の言葉を書いたメモなどを添えるのでも大丈夫なのでしょうか。
質問日時: 2021/04/02 00:22 質問者: よもぎもっち
ベストアンサー
4
0
-
大学の入学式でスーツを着るのですが、 紺色でも大丈夫でしょうか?
大学の入学式でスーツを着るのですが、 紺色でも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/04/01 22:10 質問者: さかもとみづき
ベストアンサー
6
0
-
手紙について。 遠距離の彼氏に手紙を贈ろうと思うのですが、 相手の住所は裏ですか? あと、こういう手
手紙について。 遠距離の彼氏に手紙を贈ろうと思うのですが、 相手の住所は裏ですか? あと、こういう手紙は自分の住所は書かなくていいんですか? もし、書かなくてはならないのなら、自分の住所はどこですか? また、住所を書くやつがシールになっています。
質問日時: 2021/03/31 21:41 質問者: xxtzz___
解決済
6
0
-
むかつく上司のコーヒーにバレないように、おしっこ入れるのは悪い事ではないですよね??
むかつく上司のコーヒーにバレないように、おしっこ入れるのは悪い事ではないですよね??
質問日時: 2021/03/31 16:19 質問者: かめいっち
解決済
9
1
-
引越ししたら挨拶に来るのがマナーだと思ってたのですが、最近隣人が越してきたのですが挨拶に来ません。
引越ししたら挨拶に来るのがマナーだと思ってたのですが、最近隣人が越してきたのですが挨拶に来ません。 最近は引越しても挨拶しなくても良いマナーになっているのでしょうか?
質問日時: 2021/03/30 23:14 質問者: たこやきレディー
ベストアンサー
8
0
-
ご質問失礼致します。 地鎮祭の後に近隣へ挨拶に行く予定の者です。 不在だった際にお手紙と粗品を置いて
ご質問失礼致します。 地鎮祭の後に近隣へ挨拶に行く予定の者です。 不在だった際にお手紙と粗品を置いておこうと思うのですが、 お手紙はパソコンで作成した用紙をコピーして封筒に入れて投函しても大丈夫でしょうか? 又は一軒ずつ手書きで記入したほうがいいのでしょうか? お詳しい方教えて下さいませ。
質問日時: 2021/03/30 20:30 質問者: グリグリグリ
ベストアンサー
3
0
-
マナー違反の質問を「規約ルールとは関係ないから問題ない」とほざく質問者
私は「俺ルールを押し付ける回答者」的な質問を発見し、「お前がマナーを守っていないからだ」と回答しました。 しかし彼は私の回答に耳を貸すことはありませんでした。無視をするというより噛み付いてくると言った感じです。 マナー違反を「ルールじゃない」と連呼するのは恥ずかしいことです。 思いやりと節度を持って整備された場所に入り込み、ルールを混同して自分勝手な正論を展開する自己中心的な小学生と同じレベルです。 そして、さらに無駄なルールが追加されていくのがバ○の特徴です 私は彼に 「芝生の上には行かないようにしましょう」 「ゴミは持ち帰りましょう」 「公衆浴場で洗濯するな」 「チェックアウト前に刺身を食べない」 のようなマナーを教えましたが、彼の答えは 「いつ私がそんな事をした。私の何を知っている。個人的に知っているのなら、その証拠を持って私の自宅まで来い」と言いました。 私はそういう話をしているのではないのですが。 他にも「私がマナー違反と言うなら本でもブログでもいいから出典をもってこい。それが無理ならお前の意見に同意してくれる署名をもってこい。本来なら100人厨50人くらいが適切だが、なんならお前の友人や家族でもいい。 それすらできないのなら、お前がやっているのは俺ルールならぬ俺マナーだ」 まさか、彼にとってはこれで譲歩しているつもりなのでしょうか。 本来マナーというのは、指を洗うためのフィンガーボールの水を飲んでしまった相手に合わせて自分も飲むというような気遣いのことですが、彼にとってはマナーもルールもマウントを取る手段なのでしょう。 所詮彼にはマナーもルールもこれだけ守ればいい程度の存在に過ぎないようですがどう思いますか?
質問日時: 2021/03/30 00:41 質問者: なやねはわ
解決済
5
2
-
30歳主婦です、妹に子どもが生まれました。お祝い金の相場はどれくらいでしょうか?
30歳主婦です、妹に子どもが生まれました。お祝い金の相場はどれくらいでしょうか?
質問日時: 2021/03/28 19:10 質問者: Alohaa....
解決済
11
0
-
三回忌に着ていく服装を教えて下さい。 はじめての事で分かりません 僧侶と亡き叔父の家族で行います
三回忌に着ていく服装を教えて下さい。 はじめての事で分かりません 僧侶と亡き叔父の家族で行います
質問日時: 2021/03/28 07:12 質問者: アレクサンダー3838
ベストアンサー
3
0
-
立ち止まって乗るのが正しい乗り方なら、普通に階段使った方が早いんじゃん?
エスカレーター立ち止まって乗るのが正しい乗り方なら、普通に階段使った方が早いんじゃん?
質問日時: 2021/03/27 18:21 質問者: ken5026s
解決済
14
0
-
引越しの挨拶の際の手土産
引越し先への挨拶の際の手土産なのですが、業者に熨斗をお任せで頼んだところ内熨斗で来てしまったのですが、これってやはりマナー違反になってしまうのでしょうか?
質問日時: 2021/03/27 16:18 質問者: ニコラウス
ベストアンサー
3
0
-
ご近所つきあい 先日町内回覧板にてお隣のご主人(70代)が亡くなったと知らせがありました。既に家族葬
ご近所つきあい 先日町内回覧板にてお隣のご主人(70代)が亡くなったと知らせがありました。既に家族葬で済まされておりお香典等は辞退との事でしたが、一応お供えだけさせて貰えればと思っています。 奥様は私より20歳ほど年上で、家の前で挨拶程度の立ち話をするくらいの関係です。 インターホンを鳴らし、なんと言えばいいでしょうか?
質問日時: 2021/03/27 10:26 質問者: modezero
ベストアンサー
1
0
-
近所に住んでいる40代ぐらいの男の挨拶について。 まったく顔見知りでもなかったのですが、いきなり挨拶
近所に住んでいる40代ぐらいの男の挨拶について。 まったく顔見知りでもなかったのですが、いきなり挨拶してきてこちらが会釈で返してからの始まりでした。別の日にも野球部のような大声で挨拶をしてきます。 さらには私が家から出るところを見て突然横から野球部のような大声で挨拶してきてかなり迷惑で無視するようにしました。 このような男に対して皆様はどうしますか? 本来、挨拶は偶然に出くわした時に挨拶するもので、部活のような大声で挨拶というのは挨拶させようとする行為だと感じます。
質問日時: 2021/03/26 08:30 質問者: ハヤイ
解決済
6
1
-
面会とお見舞い 病院だと普通はお見舞いですが面会謝絶で面会を使いますよね。 留置場や拘置所や刑務所で
面会とお見舞い 病院だと普通はお見舞いですが面会謝絶で面会を使いますよね。 留置場や拘置所や刑務所ですと面会ですよね?分けて使う所がよくわかりませんので教えて下さい。
質問日時: 2021/03/25 21:00 質問者: 御園家
解決済
6
1
-
どっちの言い方が良いと思いますか? ① 先生方の援助や配慮を見て子どもの年齢や成長に応じた援助や声掛
どっちの言い方が良いと思いますか? ① 先生方の援助や配慮を見て子どもの年齢や成長に応じた援助や声掛けを学ぶことができました。 ② 先生方の子どもとの関わりを見て子どもの年齢や成長に応じた援助や声掛けを学ぶことができました。
質問日時: 2021/03/25 19:52 質問者: pwmdak
ベストアンサー
3
0
-
お彼岸お墓参りに行きます。 生前母が好きだったユリを持って行きたいと思います。 ユリの花をお供えして
お彼岸お墓参りに行きます。 生前母が好きだったユリを持って行きたいと思います。 ユリの花をお供えしても良いですか? 明日、行く予定なので買いました。
質問日時: 2021/03/19 21:18 質問者: コーヒー好きあんちゃん
ベストアンサー
5
0
-
亡くなった友人のお墓が知りたいです。 某宗教の家庭で育った友人が自殺したのを最近知りました。 亡くな
亡くなった友人のお墓が知りたいです。 某宗教の家庭で育った友人が自殺したのを最近知りました。 亡くなったのは10年前です。 家庭の事情で会えなくなってから連絡先も変わっていて、 ずっと会いたかった同性の友人です。 友人の実家の街名は知ってるのですが、 詳しい住所は分からず、 ただあまり聞かない名字の宗教家庭なので もしかしたら警察に行けば分かるのかなって思いました。 恐らく「○○経由の友達」と言えば ご家族の方にも拒否はされないと思いますが、 個人情報だからやはりだめでしょうか。 ただお墓参りがしたいだけです。 歳の差がある方でしたが、 私にとって家族のように温かい方でした。 お墓の場所が分かるかもしれない方法など もしあれば教えてください。
質問日時: 2021/03/17 00:24 質問者: おみゃ
解決済
3
2
-
ベストアンサー
3
0
-
贈答品ののし
子どものお世話になっている学校の先生(私立)に、日頃のお礼に食品を宅配便で贈る予定です。 あまり先生にもご負担にならないよう、金額も3000円位を考えています。 その際、のしなどはどのようにすべきでしょうか。 付けずに商品だけでは、失礼になりますか? 教えて頂けると有り難いです。 普段先生も催しには必ずご褒美にクラス全員にお菓子を振舞ってくださいます。 お礼というより、お返しになるかもしれません。
質問日時: 2021/03/16 17:30 質問者: ノコノコポン
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
亡くなった身内のお寺から護持会費が請求された。 払わないとどうなりますか?
亡くなった身内のお寺から護持会費が請求された。 払わないとどうなりますか?
質問日時: 2021/03/14 04:37 質問者: タブロン
ベストアンサー
5
0
-
去年夫が亡くなりいろいろな方からお花やお菓子 お手紙などいただきます。 有難いのですが遺族年金で生活
去年夫が亡くなりいろいろな方からお花やお菓子 お手紙などいただきます。 有難いのですが遺族年金で生活しているのでお返しが大変です。 今はお返しを貯金から支出しています。お付き合いは続けたいので 次回から気を悪くしないお断りする言い方教えて下さい。
質問日時: 2021/03/09 21:01 質問者: ゆっりいな
解決済
2
2
-
大学の入学式にブラックフォーマル(喪服)を着ていくのはアリですか? 東京ソワールのお気に入りのブラッ
大学の入学式にブラックフォーマル(喪服)を着ていくのはアリですか? 東京ソワールのお気に入りのブラックフォーマルを買いました。 スーツも一応持っていますが、シルエットやデザインはブラックフォーマルの方が気に入っているので、入学式にブラックフォーマル(喪服)で出席したいですが、おかしいでしょうか?
質問日時: 2021/03/09 02:02 質問者: 南115
解決済
4
0
-
親族が亡くなった友人宅への遊びの訪問
こんにちは 二か月ほど前から、友人宅(実家暮らし)へ遊びに行く予定を立てていたのですが、直前になりご実家で同居していたおばあさまが亡くなったと連絡がありました。 友人には約束は延期しようと提案したのですが、その日までに法事などの予定は全て終わっているので問題ないと言われています。 一度ご挨拶をしたことがある程度の面識ですが、この場合は訪問は避けたほうが良いでしょうか? また、もし訪問する場合のマナーなどありますでしょうか?
質問日時: 2021/03/05 18:10 質問者: tekinintohobu
ベストアンサー
2
0
-
転勤する人の送別品 男性向け 検索したのですが、実際に貰って嬉しかった物教えてください。奥様の立場か
転勤する人の送別品 男性向け 検索したのですが、実際に貰って嬉しかった物教えてください。奥様の立場からでいいのです。 うちは、ハンカチや靴下が嬉しかったです。でも、ハンカチはNGたっていいますよね。
質問日時: 2021/03/05 09:58 質問者: ゆうそうはなまま
ベストアンサー
5
1
-
解決済
5
0
-
今週末彼氏の家(実家)へ泊まりにいきます 付き合って1ヶ月たちます 手土産何を持っていったらいいです
今週末彼氏の家(実家)へ泊まりにいきます 付き合って1ヶ月たちます 手土産何を持っていったらいいですか? 近くのお菓子屋さんにマカロン売ってて 美味しいのでそれにしようと思っているのですがどうでしょう! 家族分の個数買っていったほうがいいですかね? 祖父母、父母、兄、弟、妹さん彼氏分で マカロン5個入りを2箱買ってけばいいのか? あと なんて挨拶したらいいですか?
質問日時: 2021/02/24 15:44 質問者: 小さい森の小鳥たち
ベストアンサー
2
0
-
高校生 彼氏の母親への挨拶の仕方
女子高校生です 彼氏の母親にはまだ一度も会ったことありません 好印象を持たれるようにするにはどのような挨拶をするのが良いでしょうか
質問日時: 2021/02/24 10:58 質問者: hukushia_
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
好きな人の親族が亡くなったんですが ○○日お通夜になった。 って連絡がきました。 これになんて返信し
好きな人の親族が亡くなったんですが ○○日お通夜になった。 って連絡がきました。 これになんて返信して、声をかけたら いいのかわかりません みなさんならなんて返信しますか?
質問日時: 2021/02/22 17:06 質問者: ほししし
解決済
3
0
-
高校生 彼氏の母親への挨拶の仕方
女子高校生です 彼氏の母親にはまだ一度も会ったことありません 好印象を持たれるようにするにはどのような挨拶をするのが良いでしょうか
質問日時: 2021/02/22 16:32 質問者: hukushia_
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
入学手続きの時、大学側からの返信用封筒に、私の父母の氏名を書きます。書類には「〇〇方と明記してくださ
入学手続きの時、大学側からの返信用封筒に、私の父母の氏名を書きます。書類には「〇〇方と明記してください」とあるのですが、この場合、自分の親の名前にも「様」をつけて「様方」とすべきでしょうか?それとも、「様」をつけずにそのままでいいのでしょうか?教えてください。
質問日時: 2021/02/14 22:45 質問者: genelove__
解決済
3
0
-
レストランいったらマスク持ってないのか!?と怒鳴られたのですが、どう思いますか ? 持ちかえりの注文
レストランいったらマスク持ってないのか!?と怒鳴られたのですが、どう思いますか ? 持ちかえりの注文なのですがどうでしょうか?ムカついたので殴り倒してコンクリート詰めにしてフビライ湾に埋め立てました。
質問日時: 2021/02/13 07:08 質問者: exoeciexo
解決済
3
0
-
霊園へ御手紙
義母の墓の管理費等を義父から引き継ぐことになり、電話しといてと言われたのですが、電話番号や住所などお伝えすることもあるし、電話だと上手く話せる自信がないしたくさんお墓があるなかで誰か確認しながら話すのも大変だと思うので御手紙でお伝えしようと思ってます。 立春の候いかがお過ごしでしょうか? この度、父○○に変わり管理費や連絡等を引き継ぐことになりました息子の○○と申します。 てな感じで良いのでしょうか? 故人の名前も入れて、故○○のお墓のお手入れありがとうございます??? かしこまった手紙は初めてなのでなにかアドバイス頂けたらと思います。
質問日時: 2021/02/10 08:53 質問者: さくはる623
解決済
3
0
-
高校一年生女子です。5ヶ月お付き合いさせて頂いている方が居るのですが、何度かお家にお邪魔させて頂いて
高校一年生女子です。5ヶ月お付き合いさせて頂いている方が居るのですが、何度かお家にお邪魔させて頂いており...。(お父さんとは軽くご挨拶させて頂いたのですが、お母さんとは特に関わりは無いです。仕事でお忙しい事もあり、そもそも家にいらっしゃらない事が殆どで...) 過去に3度ほど、わざわざご飯を作って出してくださった事があるんです。特に声を掛けたわけでは無いのですが、気を遣って下さったみたいで(T_T)軽いメモ的なお手紙をお渡しする事しか出来ませんでした。 見返りを求めているという訳では無い事は分かっているのですが、何かしらお礼をさせて頂きたいと思っています。直接お礼を伝える事の出来る機会は中々無いので、彼氏さん経由にはなってしまうのですが...。どなたかアドバイスを下さると凄く助かります...!!宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2021/02/07 22:10 質問者: mn-
解決済
3
0
-
友人出産祝い金五千円と、品物を渡す予定ですが 新札ではないと、やはり失礼にあたるでしょうか? 平日は
友人出産祝い金五千円と、品物を渡す予定ですが 新札ではないと、やはり失礼にあたるでしょうか? 平日は仕事で中々、いける機会がなく、、 無理をしてでも新札に両替するべきですか?
質問日時: 2021/02/06 18:04 質問者: 人生更正
ベストアンサー
3
0
-
妹の配偶者の姉が亡くなりました。この場合、お香典はどうすべきでしょうか。 配偶者の親が亡くなった時は
妹の配偶者の姉が亡くなりました。この場合、お香典はどうすべきでしょうか。 配偶者の親が亡くなった時は出しました。遠方であり、普段直接の付き合いはありません。
質問日時: 2021/02/05 17:40 質問者: コッペとパン
ベストアンサー
2
0
-
ウレタン警察の人って、多分 白い色のウレタンマスクをしてる人には注意はしてないんじゃないかなー?と思
ウレタン警察の人って、多分 白い色のウレタンマスクをしてる人には注意はしてないんじゃないかなー?と思うんですけどどう思います? 不織布のマスクは普通白なので ウレタン警察の人は白以外のマスクは全部ウレタンだとしか、そう思い込んでるんじゃないかなと思います 黒っぽいウレタンマスクをしている人は注意をされそうですね
質問日時: 2021/02/04 17:01 質問者: メガロス
ベストアンサー
1
0
-
言葉で質問です〜 お嬢様の反対でお坊ちゃま、ご令息以外に呼び方って有りますか??
言葉で質問です〜 お嬢様の反対でお坊ちゃま、ご令息以外に呼び方って有りますか??
質問日時: 2021/02/03 12:56 質問者: ラピスラズリン
解決済
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【マナー・文例】に関するコラム/記事
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
ダジャレ
-
家族が入院して、親戚からお見舞い...
-
これは犬喰い?それか他の行儀の悪...
-
キラキラネーム
-
オーバーツーリズム?町にゴミ箱が...
-
こんにちは。30代女性です。 私はヘ...
-
【マナーハンド】世界的に見て国際...
-
引っ越し挨拶
-
結婚式の参列にすっぴんは失礼ですか?
-
法事の参加について
-
姉と弟に出産祝い。同じものは失礼?
-
こんばんは! 今度好きな人とのおで...
-
祝い袋についてです。 短冊シールが...
-
文章を引用する場合、私はずっと「>...
-
落札者へどのように文章を返せばい...
-
友人に手紙を出して
-
日祝や夜遅く関係なくかかるセール...
-
エレベーターで2人で乗ってる時、降...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
引っ越し挨拶
-
ダジャレ
-
キラキラネーム
-
これは犬喰い?それか他の行儀の悪...
-
石川県・福井県は、スーパーに自動...
-
祝い袋についてです。 短冊シールが...
-
エレベーターで2人で乗ってる時、降...
-
落札者へどのように文章を返せばい...
-
オーバーツーリズム?町にゴミ箱が...
-
法事の参加について
-
結婚式の参列にすっぴんは失礼ですか?
-
御香典はどうすれば?
-
【マナーハンド】世界的に見て国際...
-
美容室の予約をキャンセルし、別の...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾りは...
-
友人に手紙を出して
-
こんばんは 今日は、A型作業所が休...
-
日本に旅行中の、外国人のマナーを...
おすすめ情報