回答数
気になる
-
インターンシップ先に選んだ理由を書かなければなりません 私の将来の夢はプログラマーなのですがそのよう
インターンシップ先に選んだ理由を書かなければなりません 私の将来の夢はプログラマーなのですがそのような企業が身の回りになく、インターンは職業を知ることが目的ではないと言われたので全く別の視点で企業を選びました。 図書館、中学校、保育園 これらを選んだのですが3つ理由を具体的に書かなくてはなりません 私が繋がってみたい企業の条件をコミュニケーションが取れる、色々な人と関われる、論理的に物事を考えられる、様々な視点で物事を見れるとしました インターンシップ先に選んだ理由はどのように書けばいいのでしょうか
質問日時: 2020/07/12 21:16 質問者: もふさば
解決済
1
0
-
高専の4年生です。インターンシップに行こうか迷っています。 高専を卒業したら大学に行くつもりなので、
高専の4年生です。インターンシップに行こうか迷っています。 高専を卒業したら大学に行くつもりなので、大学に行ってからインターンに行けばいいのではないでしょうか? 正直、インターンに行くと勉強のスケジュールがごっちゃになるため、あまり行きたくはないのです。 それでも、せいぜい数日程度。経験になるなら行った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2020/07/02 22:20 質問者: イトコン
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
現在大学2年で、インターンに行こうと思っています。 くだらない質問ですが、筆箱などの色は落ち着いた色
現在大学2年で、インターンに行こうと思っています。 くだらない質問ですが、筆箱などの色は落ち着いた色の方がいいのでしょうか。私は、黄色でワンポイントのマークがある物を使っています。
質問日時: 2020/06/23 11:07 質問者: 花子ぐー
解決済
2
0
-
就活で行きたい業種や会社がありませんどのように決めればいいでしょうか? また、いま地方大学なのですが
就活で行きたい業種や会社がありませんどのように決めればいいでしょうか? また、いま地方大学なのですがインターンなどどのようにきめればよいですか? また、行くなら都会に行きますが、何回ぐらいなら苦にならないでしょうか? ワンデイインターンと長期インターンって地方大学生にはやめた方が良いですか? ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/11 20:55 質問者: がちょんー
ベストアンサー
1
0
-
企業へのメッセージボックスでの返信について
インターンに応募した企業とメッセージボックスでやり取りをする場合、メールと同じように文末に自分の署名を記入するべきか教えていただいたいです。
質問日時: 2020/05/24 10:46 質問者: p0nzu
ベストアンサー
1
0
-
私は女の高卒です。 なんで高校生の就活は一社一制なのでしょうか。 それだと、就職先決まらないと思いま
私は女の高卒です。 なんで高校生の就活は一社一制なのでしょうか。 それだと、就職先決まらないと思いますがあ 大学生のようにたくさん受けてはダメなのでしょうか。
質問日時: 2020/05/23 13:36 質問者: 安桜
解決済
7
0
-
理系国立大学三年生です。 院に行く予定なのですが、三年の夏のインターンシップは行くべきですか?
理系国立大学三年生です。 院に行く予定なのですが、三年の夏のインターンシップは行くべきですか?
質問日時: 2020/05/18 11:55 質問者: きききききりん
解決済
6
0
-
ドットジェイピーについて
NPO法人 ドットジェイピーについてです。 わたしは将来地方公務員を目指している 大学一年生です。 ドットジェイピーに参加するか、迷っています。 そこで質問なのですが ドットジェイ ピーでインターンシップの体験をすることにより 公務員への就職に有利になったり、 それ以外にも何かプラスのメリットが あったり…ということはあるのでしょうか? ドットジェイピー(インターンシップ)より 文化祭実行委員会や ボランティアサークルに参加した方が 有利だったりするのでしょうか? それともドットジェイピーの方が有利なのでしょうか? そして何より 3万円ほどのお金を払って参加する価値はありますでしょうか?
質問日時: 2020/05/15 18:41 質問者: ayhk
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
同じ企業でも就活ナビサイトによってインターンの内容は変わるものなのですか?
同じ企業でも就活ナビサイトによってインターンの内容は変わるものなのですか?
質問日時: 2020/05/15 11:10 質問者: aべ
ベストアンサー
1
0
-
就職活動での出来事です。 インターンでグループディスカッションがあり4人で話し合いを行なっていたので
就職活動での出来事です。 インターンでグループディスカッションがあり4人で話し合いを行なっていたのですが、自分は出来るだけ皆の意見を聞き入れる姿勢で批判せず温厚な態度でそれぞれの意見を聞いていました。しかしある1人がその温厚さ弱みに漬け込むように私の話を全部批判して隣にいた人まで巻き込んで攻撃し出しました。 就活ってこんなもんなんでしょうか。 自身の認識だと一応グループワークは協調性も見せる場所だと感じていたので、少し優しくするだけでこんな攻撃がかえってくる物だとは知りませんでした。 今後こうならないためには弱みを見せず強気にいけば良いのでしょうか、、しかしそれは協調性に欠けると感じ堂々巡りでまとまりません。得策と言いますか、人事から見てどうなのか、またやり通すコツを教えてください。お願いします。
質問日時: 2020/04/21 01:39 質問者: unha
解決済
2
0
-
メガバンク
今年、1浪で京大経済に合格の者です 私はメガバンクに就職し、役員クラスまでいきたいのですが、1浪という事が出世の際に不利になる事はあるのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2020/04/12 21:22 質問者: 原くん
解決済
3
0
-
就活浪人の就活の進め方 就活浪人しました。今年の3月に卒業したのですが、4月に入社出来そうにありませ
就活浪人の就活の進め方 就活浪人しました。今年の3月に卒業したのですが、4月に入社出来そうにありません。 更に、 奨学金も借りてる上、受ける予定のある企業もありません。 どう進めて行けば良いでしょうか?
質問日時: 2020/03/29 05:51 質問者: E仮
ベストアンサー
3
0
-
就職活動やインターンシップに関して。 大学院男です。就活やインターンの時は髪色はもちろん黒にしますが
就職活動やインターンシップに関して。 大学院男です。就活やインターンの時は髪色はもちろん黒にしますが、黒染めした場合黒すぎて今までカラーしてきたんだなって分かる黒になると思います。今年の夏にインターンがあるのですがブリーチしようか迷っています。 黒髪に直してれば、染めた過去がわかる黒染めでも問題ないでしょうか?
質問日時: 2020/03/18 11:36 質問者: ネガティブ野郎
解決済
3
0
-
就活の時、スーツって誰が決めたのか?
就活の時、殆んどの人がスーツで行きますけど、何故スーツなのでしょうか?作業服ではダメなのでしょうか?皆と一緒?幼稚園児じゃあるまいしね。 面接では応募社が複数ある場合が殆んどですよね。その人に勝たないとダメなワケでしょ。会社の人事に印象付けするには服装を変えないと思うのですが、皆さんどう思われますか?
質問日時: 2020/03/14 23:14 質問者: yamatodamashi
解決済
6
0
-
大学一年生から長期休暇中に東京に行ってインターンをするのっていいと思いますか? 私が進学予定の大学周
大学一年生から長期休暇中に東京に行ってインターンをするのっていいと思いますか? 私が進学予定の大学周辺はあまりインターンの募集がないので、長期休暇にやろうと思っているのですが、早すぎですか?
質問日時: 2020/03/13 18:08 質問者: たやあさらたなさあな
ベストアンサー
5
0
-
中学生の職場体験と大学生のインターンシップって似たようなものですか?
中学生の職場体験と大学生のインターンシップって似たようなものですか?
質問日時: 2020/03/09 12:31 質問者: 愛の孤独
解決済
2
0
-
娘がインターンの申し込みをして抽選に受かってたのにメールに気つかず無断欠席になってしまいました。 企
娘がインターンの申し込みをして抽選に受かってたのにメールに気つかず無断欠席になってしまいました。 企業側としてはこんな学生が本選考に申し込んでもマイナススタートですよね?
質問日時: 2020/03/02 21:46 質問者: 死にたくないが生きたくもない
ベストアンサー
1
0
-
アメリカで暮らしたい
アラサーのOLです。日本で秘書の仕事をしています。英語は日常生活では問題ありませんが、ビジネスでの使用経験はありません。 アメリカ(特にニューヨーク)で暮らしたい、働きたいと思っており、今語学学校やインターンを調べています。 いずれはアメリカでビザのおりる仕事を見つけられればいいのですが、今の段階では語学学校やインターンで現地に慣れようと思っています。 ここで質問ですが、 語学学校やインターンをしたところでアメリカの大学を出ていないので、ビザのおりる仕事を見つけるのは難しいのでしょうか? アメリカに住みたいという思いがあり、どうしたら現地で仕事を見つけられるのか毎日悶々と悩んでおります。 ご意見を頂けますと幸いです。
質問日時: 2020/03/01 19:45 質問者: adgjm3Z
ベストアンサー
3
1
-
東京都庁の1dayインターンシップに行かせてもらうことになりました。 服装は普段着で構いませんと言わ
東京都庁の1dayインターンシップに行かせてもらうことになりました。 服装は普段着で構いませんと言われたのですが、実際はどうなのでしょうか? スーツ、私服、ビジネスカジュアルなどでどんな服装がいいか教えてください。
質問日時: 2020/01/31 18:10 質問者: 三ツ矢_サイダー
ベストアンサー
1
0
-
アメリカにインターンシップ中にアメリカ人と結婚するのって、法的にはダメなんですか?ビザがあるからでき
アメリカにインターンシップ中にアメリカ人と結婚するのって、法的にはダメなんですか?ビザがあるからできますか?
質問日時: 2020/01/19 12:31 質問者: Kanaekanae
解決済
3
0
-
アメリカのJ1ビザは1年以上の就労経験で取れるとこもあるらしいですが、基本的には2年以上の就労経験で
アメリカのJ1ビザは1年以上の就労経験で取れるとこもあるらしいですが、基本的には2年以上の就労経験ですか? インターンシップ中にアメリカ人と結婚したら問題ですか? 日本人がインターンシップで働きやすい仕事とかありますか? バカにするようなコメントはやめてください
質問日時: 2020/01/19 11:16 質問者: Kanaekanae
解決済
3
0
-
【インターン問い合わせのメール】 インターンシップに参加して、次回開催予定のインターンにその場で申し
【インターン問い合わせのメール】 インターンシップに参加して、次回開催予定のインターンにその場で申し込みました。 しかし今週中に参加確定メールを送るといわれましたが10日たっても返事がきません。 そこで問い合わせのメールを送ろうと思うのですが文がおかしくないか確認してもらいたいです。お願いします。 ####################### ○○様 先日、インターンシップではお世話になりました。○○大学 ○○学部 〇〇学科 3年 ○○ と申します。 先日のインターンシップでのアンケートで、次回開催予定のインターンシップに申し込みをしたかと思います。参加確定のメールは今週中にということでしたが、参加可能でしょうか? もしかしたら、アンケート記入に不備があったかもしれません。 お忙しいところ大変恐縮ですが、確認していただけると幸いです。よろしくお願いします。 ####################
質問日時: 2019/12/18 15:59 質問者: いまひ
ベストアンサー
1
0
-
こんにちは。 早速質問なのですが、明日入社前の研修があります。その際に持っていくリクルート用のバック
こんにちは。 早速質問なのですが、明日入社前の研修があります。その際に持っていくリクルート用のバックが無い為、黒色のリュックで行こうと思っています。 ちなみに女子です。スーツにリュックはあまりふさわしくありませんか?皆さんの意見をお聞かせください。
質問日時: 2019/12/04 18:22 質問者: サクサクパンだ
解決済
1
0
-
やりたい職種で、企業は少し気になってる程度のインターンがあります。東京の日程は既に終わっていて、地方
やりたい職種で、企業は少し気になってる程度のインターンがあります。東京の日程は既に終わっていて、地方の枠は空いてる場合、東京からわざわざ地方に行くべきでしょうか??
質問日時: 2019/12/01 20:19 質問者: るい426
ベストアンサー
1
0
-
就活中のものです。 インターンシップの場所が遠方だったため、前泊が必要な人は申し出てくださいという案
就活中のものです。 インターンシップの場所が遠方だったため、前泊が必要な人は申し出てくださいという案内があったため、前泊のお願いをメールでしましたが、昨日の午前中に送ったのに返信がきません。 この場合、もう一回送った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2019/11/07 16:46 質問者: あかならは
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
私は1人で浪人しているのですが50点ほどマーク模試でA判定まで届いてません なのに10月のこの時期周
私は1人で浪人しているのですが50点ほどマーク模試でA判定まで届いてません なのに10月のこの時期周りのみんなはしてるのにやる気が出なくて困ってます。それに四月に元カノで病んだ時期があるのでみんなより遅れています。 気分転換をしたいのですがどうすればいいですか
質問日時: 2019/10/07 07:32 質問者: sn0708
解決済
3
0
-
大手自動車メーカーと大手部品メーカーの1 dayインターンシップに計5社参加した者です。 単刀直入な
大手自動車メーカーと大手部品メーカーの1 dayインターンシップに計5社参加した者です。 単刀直入なんですが、1dayのインターンに最後にどの企業もアンケートを取ったのですが、最後の項目に今後のインターンシップに参加希望の有無やリクルーターをつけて良いかやインターン生限定のインターンが用意されていたりと1dayが選考に関与してありそうな感じなんですが、これは有利なんですか?
質問日時: 2019/09/23 22:34 質問者: hyoka727
解決済
1
0
-
「お〜いお茶」のインターン志望理由です。 30字程度減らしたいのですが、だいぶ限界まで絞ったので第3
「お〜いお茶」のインターン志望理由です。 30字程度減らしたいのですが、だいぶ限界まで絞ったので第3者の目線から要らないところを教えて欲しいです。 『STILL NOWの精神』を掲げ、常に問題意識をもってお客様の声や気持ちに寄り添い、信頼を獲得してきた貴社の姿勢に深く共感したからだ。 私は所属サークルで、チームの組織改革に力を入れてきた。当時のチームは少人数であった為、選手の主体性と技術力の向上に着目した。飲料とサークル。形は違うが、『問題意識を常に持ち、行動する』という姿勢は同じであると考えている。 インターンシップを通して、貴社独自の取り組みや考え方を学び、また社員の方々と直接話をすることで社風を知り、貴社への理解を深めたい。
質問日時: 2019/09/19 12:05 質問者: ハウルの木
解決済
6
0
-
ただ今大学3回生で、就活をしております! 今、インターン行っているのですが、この時期何をしたら良いか
ただ今大学3回生で、就活をしております! 今、インターン行っているのですが、この時期何をしたら良いか、いまいち掴めません。ざっくりなんですが、何をしたら良いかアドバイスが欲しいです!
質問日時: 2019/09/12 12:01 質問者: おかぽー
ベストアンサー
2
0
-
就活に向けてインターンシップに参加し始めたんですが、担当者が車で送迎っていうのはよくあることなのでし
就活に向けてインターンシップに参加し始めたんですが、担当者が車で送迎っていうのはよくあることなのでしょうか。
質問日時: 2019/09/11 15:39 質問者: みょんみょんみょん
ベストアンサー
1
0
-
中期インターンシップの途中終了は人事にはかなりマイナス評価でしょうか? 理由もしっかり話して円満に辞
中期インターンシップの途中終了は人事にはかなりマイナス評価でしょうか? 理由もしっかり話して円満に辞めたと思いますが、本選考に影響しないか不安です
質問日時: 2019/09/07 02:05 質問者: hyoka727
解決済
1
0
-
「インターン」という名目と、「アルバイト」という名目は、やはり違う物でしょうか?現在文系2年生ですが
「インターン」という名目と、「アルバイト」という名目は、やはり違う物でしょうか?現在文系2年生ですが、将来プログラミング系の仕事に就きたくて、プログラミングの勉強中です。3年生になる前にプログラミングをある程度出来るようにして、それを生かしてインターンやバイトをしたいと考えています。しかし、自分が住んでいるところが北関東ということもあり、インターンを探すと東京まで行かないといけません。(自分の住んです県にもインターンはあるにはあるのですが、自分がやりたい業種ではないです)。webサイト制作スタッフのバイトなどは、私の住んでる県にもあって、ある程度プログラミングが使える人を採用するようなバイトでした。バイトとインターンでは、やはり任される仕事が違う物でしょうか?就活ではやはりインターンと名のつくもののほうが印象はいいのでしょうか?客観的な意見をお願い致します。
質問日時: 2019/08/29 11:57 質問者: もかぶれんど
解決済
1
1
-
短大2年女子です。 インターンの自己PRを出さなければなりません。 添削よろしくお願いします。 私の
短大2年女子です。 インターンの自己PRを出さなければなりません。 添削よろしくお願いします。 私の強みはコミュニケーションの中で相手の求めていることを理解し、それに対して適切な対応を取ることができることだ。 私は学生時代、市の学習支援ボランティアをしており、小学1年生から4年生の子の指導を受け持った。小学生だからこそ、自分の気持ちを素直にぶつけてくることが少なく、初めて教えるということもあり、難しさを感じた。それに対して、言葉ひとつにしても考えることが重要であることを再認識し、生徒とのコミュニケーションの取り方を工夫した。例えば、きちんと名前を呼ぶことやマイナスやネガティブな言葉は使わず褒めるようにした。その結果、以前よりたくさんの生徒とお話することができ、本ボランティアの理念である「子供の居場所作り」に貢献できたと感じている。社会に出てからはより一層、相手が求めていることを理解し、適切な対応をすることが求められる場面が増えてくるかと思う。今までの経験を活かして、相手の要望を引き出すコミュニケーションを意識していきたいと考えている。
質問日時: 2019/08/25 12:22 質問者: ハウルの木
解決済
1
0
-
薬学生病院インターンシップの服装について
薬学生の女です。 来月インターンシップに初めて行きます。病院のインターンシップに1日行くのですが、服装の指定がありませんでした。失礼のないようにスーツがいいと思っているのですが、夏でも長そでシャツにジャ ケットを着用したほうがいいでしょうか? どなたか教えていただければと思います。
質問日時: 2019/08/24 13:39 質問者: pooh-chanz
解決済
1
0
-
就活で自己PRを出さなければいけません。 添削よろしくお願いしますわ、 私は困難なことに誠心誠意を込
就活で自己PRを出さなければいけません。 添削よろしくお願いしますわ、 私は困難なことに誠心誠意を込めて行動できる。学習支援ボランティアの活動で小学3年生の児童と出会い、2年間に及ぶ指導を行っている。決して勉強のできない子ではなかったが、サボりや怠けが癖になっていて、宿題をやってこないという問題があった。そこでマニュアルには無い下記の3つを提案した。1)指導において理解できていないことを宿題に出さないようにする。2)宿題に生徒の好きなキャラクターを載せる。3)指導終了後に宿題の最初の1問を解いてから帰ってもらうよう工夫した。そのため、宿題の作成には時間がかかった。しかし、生徒の宿題提出率が上がり、現在では毎週のように宿題をやってくれており、学校の成績も上がっている。このことから、「人の為に誠意を持って努力すれば必ず報われる」という大切なことを学んだ。この能力は、自ら新しい創造物を作るときや、もちろん社会人になるに際して、必須能力だと考えている。(385文字)
質問日時: 2019/08/23 16:56 質問者: ハウルの木
解決済
4
0
-
現在大学3年生で来週から大手トラック、バス業界の完成車メーカーの2weekインターンシップに参加する
現在大学3年生で来週から大手トラック、バス業界の完成車メーカーの2weekインターンシップに参加する者なんですが、バスやトラックにあまり知識なくてもやっていけるでしょうか? 自分は中堅大ですが、希望の先進技術コースに振り分けられてしまい、ついていけるかも心配です。
質問日時: 2019/08/20 21:58 質問者: hyoka727
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
インターンのお礼状の便箋について
今度インターンシップに参加させていただくのですが、お礼状を書く便箋は無地の白が良いと聞いたのですが行が入ったものは駄目でしょうか。私は字が汚く、まっすぐ書くのも苦手です。それでも無地のほうが良いでしょうか。
質問日時: 2019/08/18 10:37 質問者: shuukatsusei
解決済
5
0
-
インターンのお礼
地元の町役場にお願いする形で1日インターンシップをやってもらえることになったのですが、終わった後のお礼は担当の方へのお礼メールで良いのか、手書きのお礼状を書く必要があるのかが分かりません。アドバイスお願いします。
質問日時: 2019/08/18 10:02 質問者: shuukatsusei
解決済
2
0
-
交通費と時給がでるインターンをやっているのですが、帰省期間にインターンでる場合、交通費は申請すれば追
交通費と時給がでるインターンをやっているのですが、帰省期間にインターンでる場合、交通費は申請すれば追加で支給されると思いますか? 実体験ある方など教えてください。 お金のことなので聞きたいのですが、聞くのも少し抵抗があって。。。
質問日時: 2019/08/15 19:50 質問者: あやめっこ9898
ベストアンサー
1
0
-
大学一年生です。アルバイトを2つ掛け持ちしていたら、インターンに行く時大変ですか?時間の都合など…
大学一年生です。アルバイトを2つ掛け持ちしていたら、インターンに行く時大変ですか?時間の都合など…
質問日時: 2019/08/09 11:55 質問者: のんのの
解決済
2
0
-
大手企業の1dayのインターンシップは誰でも行けますか? (エントリーシートのみとエントリーシートo
大手企業の1dayのインターンシップは誰でも行けますか? (エントリーシートのみとエントリーシートor適性試験が課せられる企業です。) 説明会ではありません。
質問日時: 2019/08/06 13:06 質問者: hyoka727
解決済
2
0
-
中堅理系大学3年生ですが、ANAと大手自動車メーカーのインターンシップに合格したのですが、これは結構
中堅理系大学3年生ですが、ANAと大手自動車メーカーのインターンシップに合格したのですが、これは結構稀なんですか?anaはパイロットコース、自動車メーカーは開発職です。
質問日時: 2019/08/01 12:12 質問者: hyoka727
解決済
2
0
-
某大手メーカーのインターンシップの選考中の大学3年生の者です。まずは私は中堅理系大学レベルで絶対無理
某大手メーカーのインターンシップの選考中の大学3年生の者です。まずは私は中堅理系大学レベルで絶対無理そうな大手企業3社にエントリーシートを出したところ、1社だけ面接に進むことができました。正直、インター ンシップは本選考よりも難しいって聞いていたので、通った時は驚きました。家庭の事情でアルバイトもしてないので、面接というのが高校受験以来久しぶりで、さらに大企業のオフィスでしたので、ガチガチになってしまって上手く伝わりませんでした。最後に面接官にいい練習になったかな?って言われて落ちたフラグが立ちました。ですが、募集人数営業、技術系のそれぞれ10名に対し、面接までたどり着いたのが、20名でした。この地点だと全員合格してもいいと思うのですが、面接でダメだったら無理ですよね? 文章がグチャグチャですいません。 補足 あと面接をしてて思ったことは、志望動機や自己紹介やインターンシップでの配属先確認、学業以外の取り組みについての雑談が多かったです。面接官さんはとても優しくて、緊張している私の事を和ませようとしてる感じでした。 あくまで個人的な意見ですが、面接まで到達した地点で全員合格していて、そのインターンシップの参加意思確認を面接として確認したかったのかなと思いました。
質問日時: 2019/07/28 01:04 質問者: hyoka727
解決済
3
0
-
就活生です。 今週最終選考で、社長面接があります。 残り採用予定数2名 役員面接では個人面接かと思い
就活生です。 今週最終選考で、社長面接があります。 残り採用予定数2名 役員面接では個人面接かと思いきや、もう1人も一緒に面接でした。 もう1人の子は、私よりも遥かに言葉使いがきれいで、大学もかなり県内でトップの方の大学で、内容も私よりも遥かに濃い内容でした。 なぜ私が通ったのかわかりません。 もしかすると、2人とも通して社長に選んでもらい1/2で合否が決まるのではないかと思っています。 そうなると! もう勝ち目がない気がしてきました、 役員面接では、内定が2社、進んでいる選考が3社あると言っていました。 私は0です。なんなら、今の企業が最初の企業です。 優秀な方を取りますよね… どうすればなにを頑張れば受かりますか?? 不安で不安で。
質問日時: 2019/07/15 22:25 質問者: おぱち
ベストアンサー
6
0
-
とあるパン会社のインターンの応募理由を考え、書いてみましたがみてもらえる人がいないためアドバイスをい
とあるパン会社のインターンの応募理由を考え、書いてみましたがみてもらえる人がいないためアドバイスをいただきたいと思い活用させていただきます。 私は新商品開発に対する考え方や取り組み方について学びたいと思い、本インターンシップに応募しました。私は多種類のパンが置いてあるパン売り場に行くと、いつもわくわくします。その中から私が選んだ商品には、私を魅了する「何か」があるに違いないといつも思います。それが何なのか、どのような戦略でネーミング、パッケージ、キャッチコピーなどを決め、私にその商品を選ばせているのかを知りたいです。貴社が消費者の心理を理解、把握し、消費者に魅力的と思わせる新商品の開発をどのように行っているのか学んで帰りたいと思っています。また、本エントリー前に貴社の雰囲気を知りたいと思っています。 字数にまだ余裕があるので、足りないところだったりをご指摘頂けると幸いです。
質問日時: 2019/07/13 23:24 質問者: ハウルの木
ベストアンサー
1
0
-
動物病院の実習
来週動物病院で実習をさせていただくのですが、服装はどんなものが良いのでしょうか? 看護服などは貸していただけるそうで、スニーカーを持ってきてねという指示がありました。 当日訪問する時の服装について質問したところ動きやすい服で来てくれて大丈夫と言われました。 動きやすい服というのはスーツのことでしょうか? 学校の授業で着用する制服もあるのですが、そちらの方がいいのでしょうか。 就職担当の先生に相談したところ話が噛み合わず訳が分からなくなったので質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2019/07/11 16:47 質問者: ねこ0924
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【インターンシップ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉工業大学から大手企業に入るこ...
-
スシローでバイトを始めました。 先...
-
就活中の大学3年生です。 就活アプ...
-
大丈夫か、、、?
-
オンラインのインターンシップでこ...
-
大学2年です。 私は動物看護師にな...
-
明日から2日間インターンシップに行...
-
博報堂のインターンって就活生の中...
-
電通と博報堂ってどちらの方が知的...
-
明日インターンシップ依頼の電話が...
-
(IT業界)学部4年次のインターンシッ...
-
2日間のインターン。関西から東京...
-
インターホン
-
インターン中の企業への質問について
-
訪問先の会社の対応
-
至急!!ホテルへインターンシップ...
-
zoomのインターン開催1週間前にキャ...
-
来週建設会社の面接を控えているの...
-
皆さん、おはようございます♪ イン...
-
本日ある企業のWebのインターンシッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スシローでバイトを始めました。 先...
-
インターンシップ先社員さんとの距離感
-
就活中の大学3年生です。 就活アプ...
-
イケメンって就職強いですよね? 僕...
-
訪問先の会社の対応
-
千葉工業大学から大手企業に入るこ...
-
社会の場での相槌の仕方について 当...
-
多浪してるんですけど、インターン...
-
説明会を無断欠席してしまいました。
-
マイナビでのインターンシップのキ...
-
長期インターンを3日目にて辞めたい...
-
インターン中の企業への質問について
-
インターンで支給される昼食(弁当...
-
大学3年の夏のインターンはみなさん...
-
明日から2日間インターンシップに行...
-
インターンシップのお礼メールについて
-
合同説明会の服装
-
今年大学2年生の者です。 教育系の...
-
至急!!ホテルへインターンシップ...
-
インターンで「スーツまたはオフィ...
おすすめ情報