回答数
気になる
-
エノラゲイって「陽気なエノラ母さん」という意味ですがそれなら(Gey Enora)になりませんか?
なぜ形容詞を後ろに持ってくるのでしょうか?
質問日時: 2025/08/04 16:09 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
5
0
-
錯覚だとおもうのですが、昔よりも英語を理解できるようになったような気がするんですが?これが理由かも?
錯覚かと思っていたんですが、 最近、映画の英語の音声を聞いていて、なんとなく 多分こんなこといっているんじゃねーかなーというようなことを思えるようになっていて 字幕みるとあっていたりして、 あと、英語の単語を聞いても実際自分が知っている単語行っていたりするんですが、 どうなんでしょ? つまりなにがいいたいかというと、 日常会話では日常かいわ、プロ野球の試合ではプロ野球の話題、テレビのニュースではニュースに関することと 表面的なことであればだいたい読める。 そのうえで、言いそうな単語をひろっていけば意外とわかる そういう、ののつみかさねでなんとなくなったのでしょうか? 最近、ちょっと、英語の勉強を何年頭に、chat GPTとか使ってはじめて なにか自分でつくったテキストとかしれべものまとめたレポートみたいなのを 英検3級レベルとか英検2級レベルのボキャブラリーで英訳してといって英訳してもらったり して文章読んだり 英語のニュースチャンネルのニュース聞いたり、英語の音声のドラマとかアニメ、映画とか見たりしているのでそういうのの蓄積ですかね? なんかばかなんだけど、頭良くなったようでうれしいのでもっと勉強してみようと思います。 まぁ、バカが、少し賢いバカになるぐらいの違いなんですけどね (; ・`д・´) が、がんばりますね!!なにかアドバイスあればお願いします
質問日時: 2025/08/04 21:02 質問者: otasuke3900z
回答受付中
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
4
前置詞+ which
前置詞+ which の which は関係代名詞のことが多いと思いますが、疑問詞のこともありますよね? そのような例文を教えて下さい。
質問日時: 2025/08/03 22:09 質問者: moo_a3123
回答受付中
1
0
-
5
行儀が悪いか口喧嘩してるシーンですけど、なぜ冠詞がつくのですか?
But in japan,it's normal to slurp your noodles. なぜyourがつくのですか?
質問日時: 2025/07/30 23:38 質問者: たろーだす
回答受付中
4
0
-
6
【アメリカ】「80兆円の対米投資」が具体的に何を指すのか、ホワイトハウスのファクトシ
【アメリカ】「80兆円の対米投資」が具体的に何を指すのか、ホワイトハウスのファクトシートでも明示されているわけではなく、実はよくわかっていない。 ホワイトハウスのファクトシートってどこで見れますか?教えてください。
質問日時: 2025/07/26 17:48 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
7
高校で3年も学習したのに英語が喋れないのにイラつく
外国の子供としゃべると上達するとか言うけど・・・・外国の女と同棲してるやつはペラペラ・・・ やはり接触回数の問題かな・・・日本語喋れれない日本人いるのかな???イントネーションおかしい奴いるのかな・・おしえて
質問日時: 2025/07/23 22:25 質問者: kakagaga1245
ベストアンサー
11
0
-
8
thatの用法
The reason that teaching history is a political act is clear. これのthatについて 同格かと最初思いましたが、意味的におかしい気がしました。 調べてみると 関係副詞代用のthatなるものがあるらしいです。 whyの代わりにthatが使われたという解釈でいいでしょうか? この文の後に、「教育者は歴史の教科書に、どの史実を入れるか選べる」という文が続きます これが理由の中身だと思います。
質問日時: 2025/07/26 17:22 質問者: マーグヌスルーチェ
解決済
1
0
-
9
英語の職場で雑談
英語の職場でコミュニケーションをとりたい。 一言二言と身振り手振りで何か伝えるならどんな言葉がある? ちなみに英語は話せません。
質問日時: 2025/07/21 16:51 質問者: youkushateria
解決済
2
0
-
10
過去完了の文(高校生)
お世話になります。 教えてください。 問題 カッコに適語を入れよ。 答え When I (had)(cleaned) the kitchen,I (made) some coffee. 台所の掃除をして、私はコーヒーをいれた。 これはなぜ単純な過去形の文ではなく、過去完了でなくてはいけないのですか? カッコが2つない限り過去分詞を使うことは思いつきません。 なぜあえて過去分詞を使うのですか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/07/10 14:45 質問者: ミスパディントン
ベストアンサー
4
0
-
11
どなたか、英訳お願いします。
どなたか、英訳お願いします。 本文→先日東北北3県(青森 秋田 岩手)による ボディビル地方選手権大会を見てきました。 3つの県から、それぞれに頑張ってこられた方々 の体格に圧巻し、小さい規模の大会ながらも 心に残る大会でした。 大会終了後に数人の選手の方とお話しする機会 があり、筋トレについてのお話しや食生活について お聞きすることが出来ましたので、非常に貴重な 体験をすることが出来ました。 白井選手のゲストポージングが、とても印象的でした。 また観戦しに行ってみたいです。 日本語もおかしいと思いますが、意味合いが 通じるよう編集していただいてもかまいませんので、 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/20 14:06 質問者: shenandoah
解決済
1
0
-
12
【英語】こういう時何と言えば良いですか?
バイキングでカレーをお鍋からよそっていて、最後蓋を閉めようと思ったタイミングで、海外の方がご飯を入れ終えてこちらにきたのですが、カレーを食べるのか、お漬物のコーナーに行くかわからない時に、蓋を閉めていいですかと聞く英語を教えて欲しいです。 ニュアンス的にはあなたもカレーを食べますかという感じもあるので、ただ蓋を閉めるという英語でもなさそうな気がするので教えていただきたいです。
質問日時: 2025/07/19 19:25 質問者: もんち20
解決済
6
0
-
13
【英語】感覚動詞や知覚動詞は学校でいつ習いますか? 中学校ですか?高校に入ってから明
【英語】感覚動詞や知覚動詞は学校でいつ習いますか? 中学校ですか?高校に入ってから明分化されて習うのでしょうか?
質問日時: 2025/07/13 13:50 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
14
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
分野:分詞 次の文を訳しなさい。 There being no further problems to discuss, the meeting was closed. 解答: 話し合うべき問題がもうなかったので、会議は終わった。 質問です。 べきを抜かして、 「話し合う問題がなかったので、~」では間違いですか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/21 18:39 質問者: ミスパディントン
解決済
5
0
-
15
高校英語 as long as, only if, unless
I have found that it is not as hard as I expected to cut down on living expenses, and I have also found that as long as I'm not extravagant, I can manage to live on less than a quarter of the money I lived on when I was a company employee. 生活費を切り詰めるのは、実際には、思うほど大変 ではなく、贅沢さえしなければ会社勤めのときの四分の一以下で何とか暮らしていけることもわかってきた。 ・「as long as」が「only if」に置き換え不可なのは何故ですか? ・「as long as 〜not〜」を「unless」に置き換え不可なのは何故ですか?
質問日時: 2025/07/15 15:15 質問者: レロレロレロ
解決済
2
0
-
16
この文で正しいでしょうか
I use adjustable weights, 5 kg dumbbells, and 3 or 4 kg ankle weights. 私の作った文です。 この文で正しいでしょうか?
質問日時: 2025/07/16 16:19 質問者: にゃーにゃーはるはる
解決済
3
0
-
17
【英語】to be continue(トゥービーコンティニュー)は使役動詞
【英語】to be continue(トゥービーコンティニュー)は使役動詞ですか?作為動詞ですか?
質問日時: 2025/07/12 23:55 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
18
Malati is named among ~ の訳し方(高校生)
テストで( )の空欄補充問題の質問です。 正解はamongでしたが、as を入れたくなりました。 ① 日本語訳をお願いします。 Malati is named (among) the world's most influential teenagers by 3 companies. 人 is named among ~.だと意味が通じない気がするのですが、 most influential teenagersの間で指名された。というような意味ですか? そういう表現があるのですか? どうぞよろしくお願いいたします
質問日時: 2025/07/10 13:28 質問者: ミスパディントン
ベストアンサー
3
0
-
19
解決済
7
1
-
20
【英語】英語でお先にどうぞはBefore you.ではなく、After you.と言
【英語】英語でお先にどうぞはBefore you.ではなく、After you.と言うそうです。 直訳するとBefore you.はあなたは先、After you.があなたは後になるのでは? なぜ逆の意味になるのか教えてください。
質問日時: 2025/07/01 22:30 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
21
動名詞 needs to be repaired/ needs repairing? (高校生)
教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 「動名詞・不定詞」の問題集に次のように書いてあります。 英作 「私のコンピューターは修理する必要がある。」 答え: My computer needs repairing. My computer needs to be repaired. でも正解ですか?
質問日時: 2025/07/13 14:42 質問者: ミスパディントン
解決済
3
0
-
22
どなたか、英訳お願いします。
どなたか、英訳お願いします。 本文→先日マッスルゲート大会を見てきました。 去年より参加者は少なかったですが、盛り上がりに 欠けることなく、十分楽しむことが出来ました。 私の好きな選手が入賞出来ませんでしたが、 日頃の努力の成果が十分発揮出来たと思います。 試合終了後、帰りの運転がとても眠くて、居眠り 運転しそうな感じでとてもこわかったですが、 遠出をする時は休憩をはさむことを忘れないよう 改めて痛感しました。 日本語もおかしいと思いますが、意味合いが通じる よう編集していただいてもかまいませんので、 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/13 09:42 質問者: shenandoah
ベストアンサー
2
0
-
23
【英語本】英語本のA Guide to Pattern and Usage in
【英語本】英語本のA Guide to Pattern and Usage in English、著者A.H.Hornbyの和訳本って売ってますか? 売っていたら教えてください。
質問日時: 2025/07/12 23:19 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
24
医者と患者のジョーク
で、不治の病で余命いくばくない患者が連載ものを読んでいるので、患者にむかって、「私なら連載ものは読みませんね」とかいうのを読んだことあるのですが、オリジナルの英語バージョンを教えて下さい。サイトがあれば教えてください。
質問日時: 2025/07/04 15:13 質問者: moo_a3123
解決済
1
0
-
25
ベストアンサー
4
0
-
26
現在完了・過去完了の質問です(高校生)
お世話になります。 現在完了・過去完了でいくつか質問があります。 よろしくお願いいたします。 ①現在完了と過去形 参考書にこのように書いてあります。 last week 等、last が文に入っている時には、過去形しか使えない。 現在完了の文ではlastは使えない。 しかし、since last week 等、sinceが入っていれば現在完了の文にしてもいいですか? I have been sick since last week. I have studied since last night. は正しい文ですか? ②過去完了 現在完了を使うときと、過去完了を使うときがいまいち分からないのですが、 Before he moved, When I got to school等、 接続詞の後が過去形になっている場合、その後に続く文は、過去形でなければ、必ず過去完了ですか? 現在完了にはなりえないですよね? ③ 問題:会話の空欄に合う語をかきなさい。 A Where is Tom? I can't find him anywhere. B He ( ) ( ) to the library. He (has)( been) to the library.と答えて✖でした。 正しくは He has gone to the library.でしょうか? もしgoneが正しければ、その理由は「行ってしまってもういない」というニュアンスを伝えるためですか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/10 11:59 質問者: ミスパディントン
ベストアンサー
3
0
-
27
【英語・ノールール】ノールールは和製英語ですか? アメリカ人もノールールという英単語
【英語・ノールール】ノールールは和製英語ですか? アメリカ人もノールールという英単語を使いますか? またノールールはルールがない、無法地帯という意味で使っていますか? 無法地帯の英単語も教えてください。 無法地帯のことノールールと言っているのかも気になります。
質問日時: 2025/07/09 22:26 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
28
○○点ビハインドとか言うヤツいますけど、 英語ネイティブも使うんですかね?
スポーツなどで 得意げに ○○点ビハインドとか言うヤツいますけど、 英語ネイティブも使うんですかね? 和製英語とかではないんですかね?
質問日時: 2025/07/08 10:58 質問者: nntcodomo
ベストアンサー
3
0
-
29
【イギリスのヨークとアメリカのニューヨークの関係性を教えてください】アメリカのニュー
【イギリスのヨークとアメリカのニューヨークの関係性を教えてください】アメリカのニューヨークはイギリスのマンチェスターの東にあるヨークの新しい町という意味で、新しいヨークという街にしようとイギリスのヨークに住んでいたイギリス人がアメリカに移住した土地だったのでしょうか? イギリスのヨークとアメリカのニューヨークの関係性を教えてください。
質問日時: 2025/07/05 21:52 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
5
0
-
30
和訳をお願い致します。
Among Koreans living in Japan, there are many who are anti-Japanese and despise Japanese people. They often post abusive comments on internet message boards, and belittle Japanese people while praising foreigners.
質問日時: 2025/07/03 18:12 質問者: ちょこれーとおらんじゅ
ベストアンサー
1
0
-
31
I mean what a friends for rightの意味を教えてください
①I mean what a friends for rightの意味を教えてください ②このwhatは名詞節ですか ③what以下に動詞がないのですが… どう解釈すればよいですか?
質問日時: 2025/07/02 12:42 質問者: ciro404
解決済
4
0
-
32
意味を教えて下さい。
英語の先生が言いましたが、何のことか分かりません。 You cannot drive in the driveway and park in the parkway.
質問日時: 2025/04/23 15:23 質問者: cpm_2015
ベストアンサー
5
0
-
33
40代半ば
40代半ばからほぼ英語わかんない奴が、日常会話以上の英語を覚える為には本がいいですか?CDで聴いてがいいですか? 何がいいと思いますか?
質問日時: 2025/07/11 14:15 質問者: santia
ベストアンサー
7
1
-
34
「Battle of West Star」のもと
「ドクタースランプ」に「Battle of West Star」というタイトルのようなことが書いてあります。何かのパリディだと思いますが、もとは何でしょうか。 教えていただければ幸いです。
質問日時: 2025/07/05 23:24 質問者: Delphinia
解決済
1
0
-
35
英語を聞き取れた方、教えて下さい。
NHK Eテレ『 リトル・チャロ(14)6/30 放送 』に関してマニアックな質問をします。 次の下線の部分( 字幕で「まさか」と書かれている部分 )の英語がどうしても私には聞き取れません。どなたか、わかる方、文字にして私に教えてくれませんか。お願い申し上げます。 The whole town? ___
質問日時: 2025/06/30 15:07 質問者: forging_on
解決済
1
0
-
36
high の品詞
high priced goods の high は形容詞ですか、それとも副詞ですか? 根拠もお願いします。
質問日時: 2025/06/29 08:44 質問者: moo_a3123
解決済
7
0
-
37
構文を意識せずに英語長文を読んでも良いんですか?
大学受験の英語の長文について質問です。自分の通っている塾ではよく構文なんて意識せずにフィーリングで読むことが大事。共通テストで9割取った人も構文なんて意識してない。いちいち構文なんて気にしてたら先に進まないと言ってます。 しかし、どの情報を見ても構文を意識することは重要で構文を意識してないと後々に苦労するから絶対フィーリング読みは良くないと書かれていたりそう言ってる人が大半です。ネイティブみたいな人ならそれでもいいんだろうけどそうじゃないなら構文は意識するべきだしそうしないと読み違えるらしいです。 実際ところ構文は意識するべきですか?今までずっと構文を意識して読んでたので構文を意識しないで読むと言う感覚が気持ち悪くて仕方ないですしフィーリングで読むと言う感覚があまりよくわからないです。構文なんて意識しない方がいいのでしょうか?それとも意識しながら読んだ方が良いのでしょうか?英語が得意な方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/18 10:15 質問者: 名無し000
解決済
8
0
-
38
時制について
彼には初めて会ったのに、まるで彼を子供の頃から知っている気がして驚いた。 を英訳する際、「驚いた」の「I was surprised 」に対して 「初めて会った」を訳す時の時制について ①「though it was the first we had met」 ②「though I was meeting him for the first time 」 ③「the first time I met him」 ④「when we first met each other 」 などの例を先生があげました。これについて疑問に思ったのが、 ・なぜ①の時制は過去形でなく過去完了形なのか。辞書に「The first time I saw him, he was a boy.」という例文があったのでなおさら疑問です。 ・②が進行形になるのは理解できます。会う→驚くで、「met」だと会った瞬間のみを指す。会っている途中に驚いたので進行形だ、みたいなことを言っていました。しかし、それに対してなぜ③と④は現在形になるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/17 15:05 質問者: レロレロレロ
解決済
1
0
-
39
トイレの「流す」ボタンは「大」「小」と書かれてますが、漢字の分からない外国人には分からないですよね?
トイレの「流す」ボタンは「大」「小」と書かれてますが、漢字の分からない外国人には分からないですよね? ChatGPT:は、以下のようにせよと言うてます。 大 Flush (Big) 小 Flush (Small)
質問日時: 2025/06/17 06:18 質問者: 一票の格差に反対
ベストアンサー
13
0
-
40
last の意味
地球上のすべての生物は最初 LUCA と呼ばれる一つの細胞があって、それから発しているそうです。 LUCA は Last Universal Common Ancestor の略だそうです。 last は 最後の という意味だと思っていましたが、最初の という意味もあるのですか。
質問日時: 2025/06/16 12:43 質問者: ahkrkr
ベストアンサー
10
0
-
41
英語が堪能な方、バイリンガルで難なく聞き取れる方、お願いします。
英語が堪能な方、バイリンガルで難なく聞き取れる方、お願いします。 下の動画のシーン、2人の女性のセリフ(英語)を知りたいです。 和訳ではなく、英語でなんといっているか、英文を知りたいです。 https://youtu.be/mrABuzSqRsI?si=dcKifiuylgUnNKv3 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/12 09:02 質問者: ホリーヴァ
ベストアンサー
3
0
-
42
公文英語
小4の娘がおります 。公文で英語を習っています ですが やめたいと言っています 。英語は続けておいた方がいいと思うのですが やめることに対して 私がいまいち 踏ん切りがつきません。 続けさせるべきか やめるべきか アドバイスお願いします。
質問日時: 2025/06/11 12:54 質問者: かなかなら
解決済
14
0
-
43
今は、My name is oooと言わず,I’m oooと言うのですか?
今は、My name is oooと言わず,I’m oooと言うのですか?
質問日時: 2025/05/14 17:19 質問者: park123
ベストアンサー
6
0
-
44
【英語】to be continuedの場合でしたら使役動詞ですがto be conti
【英語】to be continuedの場合でしたら使役動詞ですがto be continueの場合ですと作為動詞です。 使役動詞と差為動詞の違いと意味の違いを教えてください。
質問日時: 2025/07/13 17:04 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
3
0
-
45
名詞の前の Ving(現在分詞)
冠詞 + Ving +名詞と続いている場合、この Ving は必ず自動詞だと言えますか? exciting などは形容詞なので、現在分詞とは見做さないとしての質問です。 もし、他動詞の現在分詞の場合はその例文も教えて下さい。
質問日時: 2025/07/04 14:32 質問者: moo_a3123
解決済
2
0
-
46
whicheverとwhichの使い分け 高校英語
There are not so many conditions in the election; just vote for ( ) you think will be suitable f or the post. の( )には「whichever」は入れられるのに「which」は入れられないのは何故でしょうか?
質問日時: 2025/06/28 14:55 質問者: レロレロレロ
ベストアンサー
3
0
-
47
【英語?】アメリカの学校?【どういう話?】 どういう状況で、どういう趣旨の投稿で、視聴者はどんな反応
【英語?】アメリカの学校?【どういう話?】 どういう状況で、どういう趣旨の投稿で、視聴者はどんな反応なんでしょうか?? よろしくお願いいたします。 https://youtube.com/shorts/_GyYqJMUYG0
質問日時: 2025/04/25 09:13 質問者: 教えてグーちょきパー
解決済
3
0
-
48
解決済
9
0
-
49
ベストアンサー
5
1
-
50
どうしてOEDは
見出し語をすべて最初は大文字にしてあるのでしょうか? これだと固有名詞か普通名詞かよくわからないのではないでしょうか?
質問日時: 2025/06/05 13:32 質問者: moo_a3123
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【英語】に関するコラム/記事
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エノラゲイって「陽気なエノラ母さ...
-
錯覚だとおもうのですが、昔よりも...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシーンで...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投資」...
-
高校で3年も学習したのに英語が喋...
-
thatの用法
-
英語の職場で雑談
-
過去完了の文(高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば良い...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は学校...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校英語 as long as, only if, unless
-
この文で正しいでしょうか
-
【英語】to be continue(トゥービ...
-
Malati is named among ~ の訳し方...
-
英語で「なつかしい」ってどう表現...
-
【英語】英語でお先にどうぞはBefor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で「なつかしい」ってどう表現...
-
○○点ビハインドとか言うヤツいます...
-
高校で3年も学習したのに英語が喋...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【イギリスのヨークとアメリカのニ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Malati is named among ~ の訳し方...
-
【英語・ノールール】ノールールは...
-
【英語】to be continue(トゥービ...
-
英語の職場で雑談
-
【英語】英語でお先にどうぞはBefor...
-
医者と患者のジョーク
-
どなたか、英訳お願いします。
-
現在完了・過去完了の質問です(高...
-
過去完了の文(高校生)
-
英会話ができるようになりたい?
-
和訳をお願い致します。
-
【英語】こういう時何と言えば良い...
-
I mean what a friends for rightの...
-
動名詞 needs to be repaired/ need...
おすすめ情報