回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
体重測定について
最近体重を毎日計るようにしているのですが、体重測定は朝と夜では違いがあるものですか? 食後と食前ではどうでしょうか? いつごろ測定するのが一番いいのでしょうか。 たまに昨日と今日では一キロ近く違う場合があるのですが、どういう原因が考えられますか? 教えてください。
質問日時: 2016/05/03 23:21 質問者: bokutohati
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
高校生 男 鍛えるのはもちろんなんですが、鍛える前になんかこれをすると、より効果がでるとかない
高校生 男 鍛えるのはもちろんなんですが、鍛える前になんかこれをすると、より効果がでるとかないですか? 全身鍛えます!
質問日時: 2016/05/02 15:24 質問者: てりやきバーガー
解決済
5
0
-
鬱と摂食障害について
少し前にも質問させてもらったのですが、ちょっと違う方向になってしまったので、再度質問させていただきます。 うつ病で通院している45歳の主婦です。 168.7㎝、48.5㎏で痩せたい願望があります。 先月までは44㎏台でしたが増えてしまい、焦っています。 現在の食事ですが、お腹すいたらポップコーンを食べるといった偏食になってしまいました。 体重は停滞中ですが、ポップコーンの糖質のせいでしょうか? 次の通院日が5/10なので、それまでに3㎏は落としたいです。 診察前に血圧測定と体温、体重測定があって凄く意識してしまいます。 糖質制限して44㎏台まで減ったのですが、今やっても減らないためポップコーンだけになったのです。 このままでは駄目だとわかっているのですが、行動が伴わないのです。 どなたか良いアドバイスを、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2016/04/28 17:44 質問者: ちゃーちる
ベストアンサー
4
0
-
私は身長147センチ体重46キロ年齢19の男子なんですが…この体格で懸垂17回ってまだできてる方です
私は身長147センチ体重46キロ年齢19の男子なんですが…この体格で懸垂17回ってまだできてる方ですか?それともすくない方ですか?
質問日時: 2016/04/24 18:35 質問者: 水銀晶
ベストアンサー
6
0
-
水素水の効果
最近水素水が美容や健康に良いとよく聞きます。 どなたか水素水で体質が変わったという体験をお持ちですか? また、水素水でも色々あるようですが、お薦めの水素水はございますか?
質問日時: 2016/04/24 10:18 質問者: goodevening-james
ベストアンサー
3
0
-
身長:144cm 体重:36kg BMI:17.4 これって痩せすぎなのでしょうか? 自分の体型に
身長:144cm 体重:36kg BMI:17.4 これって痩せすぎなのでしょうか? 自分の体型に納得いかず ダイエット始めようかと思っています。
質問日時: 2016/04/22 23:49 質問者: ちび太郎
ベストアンサー
5
0
-
睡眠について
50 代後半の男性です 2年前くらいから 夜9時位になると 無性に 眠くなり そのまま 眠ってしまうと 必ず 夜中の3時頃に 目が覚め あとは朝まで だらだら 布団の中で 朝を迎えます 寝つきはよくて すぐ寝れるんですが (睡眠障害ではないと思うんですが 夜中に 目が覚める習慣を直す方法教えてください 前までは さほど 気にしない性格だと思っていたんですが 最近は 気持ちが 弱くなった気がします 良きアドバイスを
質問日時: 2016/04/07 21:05 質問者: ブチョー
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
こんにちは。わたしはもうすぐで新中一です。私は身長がちいさくなりたいです入学式まえまでちいさくした
こんにちは。わたしはもうすぐで新中一です。私は身長がちいさくなりたいです 入学式まえまでちいさくしたいです。 どうしたらいいですか? そんなのやらんでいいやんとか きずつけることは、かかないでください
質問日時: 2016/04/04 09:43 質問者: るんる
解決済
3
0
-
ビリーズブートキャンプやったことある人、効果を教えてください( ̄▽ ̄)!
ビリーズブートキャンプやったことある人、効果を教えてください( ̄▽ ̄)!
質問日時: 2016/03/27 16:18 質問者: みちゅた
解決済
2
0
-
中高年の方々とのスポーツ
前から中高年の方々とスポーツをやっています。 自分は20代後半ですが、この半年くらいで上達してきていて、周りも驚いています。 認めてくれる人もいますが、嫌味のようなことを言ってくる人たちも。 どうしてもムカついてしまうのですが、そろそろ別の場所を探すべきでしょうか? いつも返答に困るんですよね。。
質問日時: 2016/03/26 23:53 質問者: hobby12
解決済
2
0
-
53歳で ハーフマラソンに挑戦はできますでしょうか?
53歳男です この年で初めてのハーフマラソンに挑戦できないか、思い立っております。 毎日ジョギングをする様な習慣は有りませんが、15年年間夏冬年二回、全て歩きで四国遍路を行っており、 その為に週末は10~15Km、ウエイトを背負ってのウオーキングをしています。 実際の遍路は10Kg程度の荷物を背負って、1Km15分のペースで20~25Kmを1週間歩き続けます。(山道昇り、駈け下りなども有ります) この5年ほどは肉刺ができたり、膝や足首が痛くなることはなく、自分では足腰はそこそこ丈夫ではないかと考えております。 165cm,65Kg 体脂肪率は20%前後です 遍路のペースでハーフ(21Km)を歩けば5時間の計算ですが、走り続ける為の練習や初心者としての目標とするペースなど、どんなことでもアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします
質問日時: 2016/03/19 19:32 質問者: kanakopapa
解決済
5
0
-
血圧
60歳男性、一流メーカーの中の上くらいの血圧計で極力正しく測っています。 しかし、測定一度目が必ず上/160位下/100位と出ます。 その後2度目3度目と測定しますと少しずつ下がって、4~5度目に上/130下/80位で収まり、その後は何度測ってもその数字です。 これはどの数字が正しいのでしょうか。
質問日時: 2016/03/17 08:34 質問者: win05880
ベストアンサー
8
0
-
現在過食嘔吐の20さいです。
私は 今過食嘔吐です。 身長は163センチ 体重37キロです。 今現在体重を増やすために 本気で治さなきゃと思って 毎日5回ぐらいの過食嘔吐から 今は3回から4回に少し減りました。 前までは家族ともまともにご飯を 食べることができませんでした。 友達ともできませんでした。 でもこのままではって改めて考えて だめだって思い嘔吐も減らせています。 そして食事の量も前よりも減っています。 夜ごはんだけは親と食べるようにして 嘔吐をしないように夜ごはんだけは しています。 そこで質問なんですが 体重を増やすためにまだ恐怖心が 自分ではないと思っていても やはり体重計に乗ると数字が増えてるのが どうしても怖いというのがあります。 ありえない話とは思うんですが 私は拒食症→過食症→過食嘔吐になり 体重が過食症のときに増える一方で その時みたいになりたくないと言うのがあり数字が怖いと言うのがあるって 最近気づきました。 でもこのままではほんとに だめだって思っています。 現在仕事も出来なくて 実家に一人暮らしをしてるんですが 休養で休んで実家にいます。 仕事はキャバクラでほとんど体は 動かしません。 体重をまずは42キロでキープをしてから 体重を次は45でキープをしたいんです。 今は37キロでこの前まで35キロ だったので少し増えてきてます。 キープの仕方が拒食症→過食症になって キープをすると言うのがわからなくて 体重を増やすのが怖いというのがあり 普通に食べようと思っていても 嘔吐がやめられない状態です。 自分自身で何キロカロリー 毎日とったらいいのかがネットで 基礎代謝などをみたんですがいまいち わかりませんでした。 そこで教えて欲しいんです。 私の身長ではだいたい何キロカロリー 取ればだいたい42キロでまずはキープを することが可能でしょうか? 本気でもう治して仕事に復帰して 自分自身のためにも 治したいです。 そして夜職をやめて 昼職に変えたいと思っています。 嘔吐は自分自身でやらないと言うのは できます。ただ増え続けるんぢゃないか って思ってしまい嘔吐をしてしまいます。 キープをすることができるよう だいたいの摂取カロリーがわからないので ぜひおしえてください。 長々とすいません。おねがいします。
質問日時: 2016/03/17 01:38 質問者: ぽよやん
解決済
2
0
-
今まで試した中で一番効果があったバストアップ方法を教えてください。
今まで試した中で一番効果があったバストアップ方法を教えてください。
質問日時: 2016/03/08 17:12 質問者: harako3377
ベストアンサー
2
0
-
大至急、マーメイドドレスを着こなしたい
こんにちは。 大至急、マーメイドドレスが着こなすためのダイエット法、エクササイズ法を教えていただきたいです。 結婚式が8月に迫っており、かなり焦ってます。 私は身長168センチ、体重57キロのぽっちゃり体型です。 マーメイドドレスが可愛くて一目惚れし、周りの方の意見もありマーメイドに決定しました。 その時には気づきませんでしたが 試着の際の写真を見て青ざめました。 脇の肉ははみ出てタプタプ、背中のお肉は乗っかり、お腹ポッコリと悲惨な姿。(おっぱいないのに) 旦那は写真をみて、痩せたら綺麗にきれるから痩せようね。と苦笑。 私自身1ヶ月前からウォーキングや筋トレを始めたのですか、体重は全く落ちず、 ドレスの最終直しが2ヶ月後にあります。 それまでに引き締めたいのですが、、、 どんなことをしたら上半身が引き締まるのか知りたいです。 長々とすみません。
質問日時: 2016/03/03 16:55 質問者: わまり
ベストアンサー
2
0
-
サインバルタ ジェイゾロフト
サインバルタとジェイゾロフト効果が似ていますね。サインバルタのほうがノルアドレナリン。 いま両方をとっていますが、やはり両方必要なものでしょうか?
質問日時: 2016/03/02 12:18 質問者: clonos
ベストアンサー
1
0
-
質問!人それぞれだと思うのですが、何か良いストレスの発散の仕方を知ってたら教えて下さい!
質問! 人それぞれだと思うのですが、何か良いストレスの発散の仕方を知ってたら教えて下さい!
質問日時: 2016/03/01 16:08 質問者: ウーバ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
1
-
解決済
7
0
-
階段の消費カロリーを計測するアプリ
ダイエットと運動不足解消のために、エレベーターを使わずに階段で上り下りをしようかと思っています。 モチベーションを保つために、消費カロリーを測定したり、記録できるようなアプリを探しています。 Stepjockeyというアプリをダウンロードしたのですが、使い方もよくわからず、いちいちQRコードを読み込んだりと面倒です。 iphoneの「ヘルスケア」というアプリが近いのかなと思うのですが、アンドロイドの携帯を使っているためダウンロードできません。 無料で、アンドロイドで使える様な一日の運動量を計算するアプリか、もしくは、階段のぼりのカロリーを測定・記録するアプリをご存知の方がいらっしゃれば、ご教示願います。 できれば、登録も必要ないものだとさらに助かります。
質問日時: 2016/02/21 21:53 質問者: tomatosan14
解決済
1
0
-
メンヘラデブニートです。病は気からともいいますし体を鍛えようと思います。どのくらいで結果でますか?
メンタルヘルスの持病はだいぶ落ち着いているのですが、 体がなまってしまい、高脂血症だったり脂質代謝異常だったり他にも肝臓の値も高いので ダイエットがてら、体を鍛えようと思っています。 現在、 37歳 男 身長:188cm 体重:87kg です。 中学まで野球と水泳をやっていた以外は運動をろくにしていないので体力レベルは低いと思います。 高校時代から22ぐらいまでは、体重は65kg~75kgぐらいでした。 その後、働いていた頃も、78kgぐらいをキープしていたのですが、 メンタルヘルスの持病を発病して寝込んでからは、 MAXで118kgぐらいまでなり、ダイエットして87kgぐらいにして、 その後、35ぐらいの時にまた太ってしまって106kgぐらいになり、 2年かけて、現在の87kgに再びダイエットしました。 75kgぐらいまでダイエットしたいのと、 運動をして腹筋を割ったり、胸板厚くしたり、締まった体にしたいのですが、 それにはどのくらいの運動が必要ですか? 毎日運動しなければならないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2016/02/18 17:35 質問者: samurai37
解決済
1
0
-
痩せたいです。
僕は今、好きな人がいます。 その人に好意を抱いてもらえるよになりたいので、ダイエットをしようと思っています お腹や背中、太股あたりにかなり脂肪がたまっています 上記の部分の脂肪を落とすため、効率的なダイエット方法はありますか? 間食はやめます。ジュースなども飲まないつもりです。 身長171 体重80 14歳 中学二年です。
質問日時: 2016/02/13 14:53 質問者: しゅーcream
解決済
5
0
-
168cmですが、体重は何kgぐらいが適当だと思いますか?
20代の男です。 今は64~65キロです。 この前彼女に「重すぎるんじゃない?健康の為に少し痩せたほうがいいかも」とか言われてショックでした。 確かにシャツとか買う時、身長に合わせたら小さかったりしますし、BMIでも少しオーバーしてますよね。 しかし空手(フルコン)やってますので、軽量級(65kg 未満)でフルパワー出せる為には64~65を維持しなければいけません。 (身長の差はありますが周りの人もみんなそうやってます) それに有酸素運動や筋肉トレーニングだって毎日やってますし、決して体脂肪は高くありません。 そもそもBMIって本当に信用していいんでしょうか?
質問日時: 2016/02/12 18:20 質問者: gosyominami
ベストアンサー
5
0
-
体重を減らしたいです
中3女子です。 身長157㎝、体重59キロで太っています。 52キロまで落としたいと思っているのですが、なにか良いダイエット方法はありますか?(顔、腕、お腹、脚を全体的に細くしたいです。) 教えてください、よろしくお願いします。 ※家の中でできるようなのがいいです
質問日時: 2016/02/08 17:21 質問者: おきのすけ
解決済
5
0
-
体重計の 筋肉レベル 骨レベル
パナソニックの体重計を使っています。 その測定項目に 筋肉レベル と 骨レベルというものがあるのですが この年齢だと この数値が平均とかという基準がわかりません。 BMIとかだと ありますよね。 パナソニックのHPでも 筋肉レベルはなにかということしか書かれていません。 これらのレベルの数値は %とという意味なのか もし年齢別の基準があるなら 教えていただきたいと思います。
質問日時: 2016/02/04 10:24 質問者: bonnboya151916
ベストアンサー
1
0
-
身長165、体重約65…
中3。ぽっちゃり体形ながらに球技とダンスがまぁまぁ出来ます。球技は特にバスケ、野球、キックベース好きです。なのに太ります。何故ですか。給食なんておかわりした記憶が全くありません。逆に残すくらいです。最近は体育の時間にバスケ頑張りすぎて左腕が筋肉痛。 外食と言ったって牛丼並盛りで精一杯。 あ、お菓子食べるからですかね。 本題 春から高校生なので、見た目で嫌われないよう、少し体重を減らしたいです。 2ヶ月で5キロ減るダイエットありますか? ちなみに雪国なので外で運動することはほぼ不可能だと思ってください。
質問日時: 2016/02/03 22:00 質問者: きどさんP
ベストアンサー
3
0
-
脚を細くする方法
閲覧ありがとうございます。 高3女で運動部を引退し半年以上経ちました。 部活では筋トレをすることが多く、スクワットやつま先で体を上下するなど、脚の筋肉をつける筋トレをたくさんやりました。 もともとはそんなに脚は太くないのですが、中学から運動部に入り太くなりました。 現役の時はマッサージなどアフターケアをせず、引退した今も脚が太い状態です。 力を入れていないとふくらはぎはぶよぶよしているのですが、力を入れるとふくらはぎだけではなく、脚を正面から見て骨の横にある筋肉も、モコっと筋肉が盛り上がります。 画像の赤い丸の中が太い部分です。 友人からも、女子とは思えないたくましい脚だねと言われ、細くしたいと思いました。 158cmでふくらはぎが34cmです。 昨日からマッサージを始めたのですが、効果があるようには思えず… もう細くすることは不可能なのでしょうか(´・_・`) どうしても細くしたいです。 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2016/02/02 23:08 質問者: xxx2022
解決済
2
1
-
しばらくウェイトトレーニングができなくて久しぶりにやったらきつく感じるのですが・・・
しばらくウェイトトレーニングができなくて久しぶりにやったら昔 やった時よりダンベルが重たくきつく感じるのですがこれはまたやっていけば きつく感じなくなるのでしょうか?前やっていた時は全然そんなにきつく 感じなかったのにしばらくやって無かったせいでしょうか?それとも 年をとると昔よりきつく感じてしまうまでしょうか?自分は28歳ですが 20だい前半ぐらいはそんなにきつくなかったです。 自分も腕立て伏せや懸垂の様な手軽な自重トレと肩や腕などはダンベルでやろうか それとももしやっていって重さになれるのであればダンベルベンチプレス やワンハンドローイングなどどちらにしようか迷っています。どちらも捨てがたい 様な気がしてなりません。腕立て伏せや懸垂と肩や腕はダンベルだと背中はともかく 胸筋は腕立て伏せだけだと物足りなくなりませんかね?腕立て伏せでも胸筋は アンバランスな感じになりませんか?やはりダンベルベンチプレスですかね? もちろんスクワットやデッドリフトもやります。 年いったおじいちゃんでもボディービルダーの人がいますしやはり 年いったからきつく感じるというのは気のせいなのでしょうか・・・?
質問日時: 2016/01/30 16:06 質問者: soldier5311
ベストアンサー
3
0
-
胸鎖乳突筋(首の内側の凝り)と肩甲骨周りが凝りすぎて困っています。
胸鎖乳突筋と肩甲骨周りが凝りすぎて困っています。 仕事(事務職)のストレスからか運動不足が原因なのかわかりませんが、胸鎖乳突筋と肩甲骨周りが凝りすぎてガチガチで気分が悪くなります。 たぶん、身体の別の部分もガチガチかもしれませんが、どうにも辛いのが胸鎖乳突筋と肩甲骨周りです。 あるサイトで胸鎖乳突筋の凝りとうつ病などの気分障害の関係が疑われていましたが、私の場合はまさにそうで抑うつ症状があり自律神経の乱れもあります。 正直のところ、気分的にも身体的にも休職を考えてしまうぐらい疲弊しきっている感じです。 本題に戻りますが、まずは身体的な凝りをほぐそうとストレッチや体操などをしているのですが、胸鎖乳突筋と肩甲骨周りはガチガチのままで全く効果が出ません。 今も凝りすぎて気分が悪いです。 凝りを根本的にほぐすのに、何か良い方法はないでしょうか? 是非ご教示頂ければ幸いです。
質問日時: 2016/01/24 16:23 質問者: トモヨシ
ベストアンサー
3
0
-
ポッコリお腹がへこまない
ポッコリお腹の鍛え方を教えてほしいです。 私の体型は細身でよく○○(私)ってガリガリだね、と言われたり 親からもよく「しっかりご飯食べてる?」と心配されます。 しかし、なぜかお腹だけがポッコリしています。 私(男)の現状といたしましては、 ・食事は昼と夕ご飯のみで野菜も多くはありませんが毎日摂取しています。 ・ヨーグルトなどの乳酸菌もほぼ毎日食べてます。 ・少量でもご飯を食べるとすぐお腹が張ってパンパンになります。 ・体調面はお恥ずかしながら数か月間まともな便が出ておりません。 ・運動として毎日腹筋100回以上(一か月間)をしています。 質問したいことは 1_皆さんが実践して効率が良かったお腹の鍛えかたを教えてほしいです。 2_やせ形でポッコリお腹は何か(上記の状態で問題点などあったらお願いします)病気なのでしょうか? 3_ポッコリを解消するため食事制限をした方がいいのでしょうか?(私としてはしっかりご飯を食べてガリガリは直したいです) 皆さんのアドバイス、ご意見等宜しくお願いします。
質問日時: 2016/01/20 22:12 質問者: tarouJapan
解決済
8
0
-
お尻がでかいんです。。。
私は小6で生理が始まってからだんだん体の締まりが無くなりとくにお尻だけ横?に広がってる感じになってしまいました… 質問は下の通りです ・お尻を締めて美尻にするにはどうしたらいいのか ・腹筋をつけるには(おへそを縦長に!) 私は中1なのであまり時間がなく体操なども疲れていて長続きしません。 できれば簡単かつ3日坊主の私にもできそうなのお願いします
質問日時: 2016/01/18 18:48 質問者: ごまめちゃん
解決済
3
1
-
痩せたいです!至急回答お願いします!
14才の女子です。私は身長160センチ弱の体重が52キロあります そこから45くらいまで体重を落としたいです(太ももを中心に) 食事制限はあまりしたくないので運動でのアドバイスお願いします 1ヶ月2キロペースがいいです 早めの回答お願いします
質問日時: 2016/01/13 22:52 質問者: takoko0531
解決済
5
0
-
履歴の残る体温計(婦人用除く)
婦人用体温計を除いて、腋の下で測る体温計のうち履歴が残る(何月何日の何時何分に何度だった)ものがほとんどない理由は何でしょうか。 (オムロンの1機種は知っています。) また、腋の下で測る体温計のうちスマホ連携できるものは無いような気がします。 何人分か(3~5人くらい)設定できて、日時付きで履歴が残せたら便利だと思うのですが、 いつ頃は何度だったという情報はほとんどの人にとって必要ないんですか? それともほとんどの人は紙に書いたりして管理してるんでしょうか?
質問日時: 2016/01/11 16:47 質問者: AkiAki2525
ベストアンサー
3
0
-
電気で腹筋を鍛える物って大丈夫?
お腹にペタッと貼って電気で腹筋を動かして鍛える物有りますけど、 体に悪くないんでしょうか? 何か運動をしていて、補助的に腹筋や太もも、二の腕などを強化したい、 というなら問題ないと思うんですが、 腹筋だけ(腹筋以外でもいいけど)鍛えてしまうと、 体の骨が歪んでバランスが崩れ後々健康被害になるという事はないのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 昔話ですが、 エキスパンダー有りましたよね? 毎日そればっかりやってたやつがいて、 確かに肩と腕が太くたくましくはなったんですが、 他の所の筋肉が細くてカッコ悪い(バランス悪い)なあと思った事がありました。 ある日水泳の授業でその人と一緒だったんですが、 その人肩が回らなくなっていてクロールの腕の動きが全く出来ませんでした。 これは極端な話だと思うんですけど、 部分的に鍛えると何かしら体に影響有るんじゃないかと思っている訳で有ります。 以上余談でした。
質問日時: 2016/01/11 15:53 質問者: alainsmith
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
増量期と体脂肪率について
ワークアウトの増量期と減量期と体脂肪について詳しい方教えて下さい。 今既に私は軽肥満(体脂肪率24%ぐらい)なのですがそれでもまずは筋肉を増やすことを優先して ややオーバーカロリーのほうが良いのでしょうか? いろいろ勉強しまして 筋肉を増やしながら脂肪を減らすことは難しいので、ややオーバーカロリーで筋肉と脂肪を増やす時期と ややアンダーカロリーで脂肪を減らしながら筋肉を維持する時期を別けたほうが良いと言われました。 私は初心者で体重は85キロ近くありますがまだベンチプレスが70キロで10回が限界です。 この場合増量期と考えて筋肉を増やす為に炭水化物も含め食べていったいったほうが良いのか? もしくは炭水化物を抜いて アンダーカロリーで脂肪を減らすことを優先すべきなのか? どちらなのでしょうか? 様々な筋トレの知識は 元々体が細い人が筋肉で増量する為にどうするか書いたものが多く、反面ダイエット本は肥満の方が単純に体重を落とすことしか書いてません 詳しい方教えて下さい
質問日時: 2016/01/04 12:31 質問者: hohohoi2006
ベストアンサー
2
0
-
再び体重を減らすには
私は10年ほど前に数10キロのダイエットに成功したんですが、ここ2,3年前から10キロほどリバウンドしています。リバウンドの原因は間食です。 毎日体重をはかっているんですが、多少増えてきても「また同じやり方でダイエットをすれば減るだろ」と変な自信を持ってしまっているんです。 この変な自信がリバウンドする原因だと思うんです。年齢がもう40近いので10年前と同じような運動量はできません。 この変な自信を無くすにはどうしたらいいと思いますか? ※近所の50ぐらいの男の人は間食をやめたら5キロ痩せたらしいのですが、胃の中を空っぽにして体重を減らしただけでもダイエット成功と言えるのでしょうか? 以前、運動でダイエット成功させた私にとって少々ずるいと思うのですが。
質問日時: 2015/12/31 22:54 質問者: 8makawa
解決済
2
0
-
ワンダーコアは本当に痩せられるのか
今ダイエットでワンダーコアを使用しています。 全然辛くないのはいいんですが、本当に痩せられるのでしょうか? ワンダーコアでやっているときに腹筋のところに手を置いてみても全く固くなっていません。 ゆっくりやったら聞くのかと思い、ゆっくりやりながら腹筋の場所に手を置いてもあまり固くありません。 普通に床でやったほうが固くなっているのですが、ワンダーコアを使用して腹筋するより床で腹筋をやったほうが効果はあるのでしょうか?
質問日時: 2015/12/30 21:44 質問者: 12まみ26
ベストアンサー
4
0
-
かかりやすい病気を教えて下さい
高校1年生の女子です。 私は、身長162㎝体重40㎏です。あと、貧血持ちです。そして、脈が速いです。 かかりやすい病気を教えて下さい。お願いします。
質問日時: 2015/12/30 19:08 質問者: SNOWここあ
ベストアンサー
3
0
-
身体にイイと
身体にイイと、友達にオリーブオイルを勧められて 毎日、大さじ一杯程度、オリーブオイルを飲んでるんですが 一体どういう効果が期待できるんですか?
質問日時: 2015/12/29 05:37 質問者: joe4462
ベストアンサー
4
0
-
肩の鍛え方
最近筋トレにはまっているのですが、肩まわりの鍛え方がいまいちわかりません、ネットなどで調べても調べ方が悪いのか器具使用が前提のものばかりで困っています。 器具を使わないで肩を鍛える方法を書いてあるおすすめのサイトなどあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします
質問日時: 2015/12/26 04:08 質問者: mampm
解決済
1
0
-
お散歩、たまに遠乗り
自転車の購入を検討しています メーカーはブリヂストンが信頼できると思っています デジカメとお弁当を積んで近所をふらふら自転車で徘徊しつつ、 たまには10km以上遠くまで行きたいです 最初マークローザ・スタッガードを検討していました ただ最近ネット掲示板でスポークが折れるなどの悪い噂を見ました 今アルベルトはどうだろうと思っています 通勤通学用の自転車ですがとにかく壊れない&メンテナンスが楽です 遠くまで行けるかどうかはわかりません 自転車屋さんに電話したらアルベルトはまず壊れないし歴史があるとおっしゃってました マークローザはかっこいいのですが壊れず長く使えることも大事です 私に最適な自転車はどちらか、また他にもおすすめがあれば教えて下さい よろしくお願いします
質問日時: 2015/12/25 16:04 質問者: osowaregoo
解決済
2
1
-
ベトナムへ赴任が決まったのですが、CPAPは購入できるのでしょうか?
ベトナムへ赴任が決まったのですが、CPAPは購入できるのでしょうか? 無呼吸症候群で12年も使用していて、とても不安です。ちなみに赴任地はホーチミンです。日本で購入して持って行った方が良いのでしょうか。誰か教えてください。 PS:http://www.shikakiki.jp/category-165-b0-CPAP%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E8%A3%85%E7%BD%AE%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8.html どうやって?
質問日時: 2015/12/23 19:13 質問者: yakeule
ベストアンサー
2
0
-
冷水で手を洗うとめまいがします。
どんな病気が考えられるのでしょうか? それとも普通なのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2015/12/21 08:46 質問者: GenHilaiwa
ベストアンサー
1
0
-
腹回りがヤバイ
画像の通り、最近腹回りが気になり始めた26歳の男です。 菓子パンを食べ過ぎてこの一年で体重が10キロ増えてしまって、お臍周りのウエストが80cm以上もあります。とにかく痩せたいんですが、見た目は細い方で、体重計で測っても身長168に対して体重が59キロでした。また体脂肪率もだいたい19~21%で、詳しくは知りませんがネットで調べてみると体脂肪率の平均が20~30%となってたので、それに比べると多分低い方だと思います。ただ筋肉量は低いと出てたので、このお腹は筋肉がないからこんなにつまめるのでしょうか? 断食をした時期もありますが、1、2キロしか体重が減らなかったので、嫌になって途中で止めました。 一体何キロ痩せたらこのブニブニした部分はなくなるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。
質問日時: 2015/12/15 22:59 質問者: ポンコ
ベストアンサー
8
2
-
もろみ酢おすすめ教えてください。
もろみ酢を始めようと思います。 ただ、商品がたくさんあるので迷っています。 ・ビン 琉球 麹もろみ酢 もろみ酢習慣 黒麹琉球もろみ酢 ・サプリ 肥後すっぽんもろみ酢 濃縮元氣もろみ酢 この辺りで考えています。 飲んでいる方はいらっしゃいますか? 最近、楽天のレビューもだめって言われてるので リアルな意見聞きたいです。
質問日時: 2015/12/13 18:24 質問者: ひな7
解決済
1
0
-
私のダイエットメニューを考えてください。
学生、女です。 身長が150センチほどなので、体重を40キロ、いや40キロきる程度に痩せようと思っていました。 しかし、私のいちばんの目標は、ショーパンやスキニーや水着を美しく着ることです。 体重を落とすことだけを考え食事制限するダイエットは失敗してばかりですし、運動をしなければいけないことに気づきました。 自分の説明をします。 間食はあまりしていません。夜7:00には家に帰るのですが外での運動は暗く危険のため家でできるダイエットがしたいです。 今の体型は身長−体重が102という感じで、ずっと文化部に入っていたので筋肉質、というわけではないと思います。 夜ご飯は、ある事情があり深夜に近いことが多いです。 春までに変わりたいです。ヨガとか炭水化物抜きとか水泳とかレッグマジックとかモムチャンダイエットとか、、、沢山試してよく分からなくなってしまいました。。。 あと、質問があります、 この間モムチャンダイエットをしたところ始めてから数日で2キロ増え、やめたら2キロ減りました。 あのとき、2キロ増えても続けていたら理想の体型になったのでしょうか? 筋トレは、脚やせしたいので、三週間続けスクワットをやっていたのですが、大して足が細くなりませんでした。 効果がない、ということですか? メニューを考えて欲しいのと、2つの質問、 どうかお時間の許される方、よろしくお願いします!
質問日時: 2015/12/12 23:43 質問者: dokomokashikomo
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヨガ・ピラティス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の人ばかりいるヨガ教室に 男がヨ...
-
体重の減りかた?
-
ジムの入会に、なんでキャッシュカ...
-
私はここ2年ほど、土日はいつもサ...
-
身長160センチで50キロってちょうど...
-
ピラティスの時の服装はレギンスス...
-
顔面の筋肉なんですが、顔面のヨガ...
-
テレビの通販
-
ここから倒立をする
-
どうしてヨガは女性に人気があるの...
-
①オートミールは体に良いのでしょう...
-
ハーフデッドリフトとシーテッドロ...
-
ヨガの女性の先生が 78歳で亡くな...
-
あるホットヨガに通っていて昨日、...
-
リングフィットアドベンチャーって...
-
お家で出来る胸筋を鍛える運動器具...
-
アンダーバストを細くしたいのです...
-
ヨガを始めようと考えています。家...
-
大至急 至急です。 テ◯ガを使おうと...
-
身体を鍛える脳にいいことですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の人ばかりいるヨガ教室に 男がヨ...
-
体重の減りかた?
-
ジムの入会に、なんでキャッシュカ...
-
身長160センチで50キロってちょうど...
-
ヨガの沖正弘さんは、65歳で亡く...
-
男性はヨガスタジオに通ってはいけ...
-
チョコザップに通ってます。 最近マ...
-
ストロングゼロは毎日飲むと体に悪...
-
鎖骨を伸ばして肩幅を広くする方法
-
痩せているのにウェストが太い
-
私はここ2年ほど、土日はいつもサ...
-
大至急 至急です。 テ◯ガを使おうと...
-
ストレス性の体重減少でしょうか?
-
生理前で頭痛がひどくヨガが効果が...
-
ハーフデッドリフトとシーテッドロ...
-
質問です! ヨガとホットヨガ どち...
-
若い女性にお聞きしたいです。ホッ...
-
ガリガリ体型の人しか入れないジム...
-
ピラティスの時の服装はレギンスス...
-
自分を変えたい…
おすすめ情報