回答数
気になる
-
スポーツクラブって自分のペースでできますか?
体力の衰えを感じ、スポーツクラブへの入会を考えています。 ただ、スポーツクラブというとインストラクターの方が付きっ切りで教えてくれたりプログラムにそって動くようなイメージが強いのですが(勝手なイメージだったら申し訳ありません)、とりあえず自分のペースでやりたいと考えています スポーツクラブでのトレーニングの様子など、詳しい方は教えていただけないでしょうか
質問日時: 2014/06/22 18:10 質問者: chibakenmin1981
ベストアンサー
4
0
-
踏み台昇降
踏み台昇降やってます。 高さ15cmでやると、腰と太ももが痛くなります。 そんなもんなんですかね? 15cmが合わないのですかね
質問日時: 2014/06/17 12:48 質問者: Happy_Sunflower
ベストアンサー
4
0
-
健康で長生きをするには。
健康で長生きをするには、伝統的な仙道やヨガをやるよりも、お医者さんの言うように、少食にして歩いていた方が良いのでしょうか。
質問日時: 2014/06/17 03:51 質問者: orikake780
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
本気で痩せたいので喝をいれて下さい。
閲覧ありがとうございます。 タイトル通り早く痩せたいんです。 体重ピーク時が78.7kgで、現在は73.4kgです。 ちなみに身長は159.4cmです。 大学2回生の女です。 理由は好きな人ができたのと、お洒落を楽しみたいからです。太っていると何を着てもダサく感じます。 5月の半ばくらいから毎日腹筋、背筋ともに20回ずつしています。 通学のとき、電車は座らず立ったり、大学内もエレベーターは使わずに階段で移動しています。 バイトのとき、休憩中は飲み物は飲みますが、食べ物は食べていません。 やっと73kg台まで体重が減りましたが、たったの4kgくらいじゃ見た目も変わりません。 なのでもう少し早く減らしたいので、これからは1駅分歩いて帰ろうと思っています。 今までダイエットは何回かしたことがありましたが、今回のように2週間以上続いているのは初めてです。 それくらい今回は本気で痩せたいんです。 最近は太っている人を見ると自分もこんな風に周りからみられていると思うと嫌で嫌で仕方ありません。 なので、やる気を奮い立たせるようなお言葉を頂ければなと思ってます。 中傷であっても、それを糧に頑張っていきます。 よろしくお願いします!
質問日時: 2014/06/12 01:36 質問者: ex3jsb
解決済
11
1
-
【ヨガ】慣れるまで
初心者ですが、キレイにダイエットしたくて、 綿本彰さんのパワーヨーガDVDを見ながらヨガをやって6日目です。 ・呼吸法・ウォームアップ(8分) ・太陽礼拝のポーズ(7分) ・脚痩せプログラム(初級・9分) を毎日していますが、筋力がない・体重が重いせいか、腕立てのポーズですらしんどいです。 呼吸がすぐ乱れてしまいます。 また、立木のポーズが上手くできません。 ヨガをされている方は、どのくらいで慣れましたか? ちなみに27歳♀ 167cm 75.5kg です。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/06/11 08:33 質問者: nem14
ベストアンサー
3
0
-
トレーニングマシンを使う意味?
バスケとボルタリングをする友人がいます。 友人はジムのトレーニングマシンで身体を鍛えています。 バスケに必要な跳躍力を鍛えるためにレッグプレスを、 ボルタリングに必要な体幹力を付けるためにローワーバックを、 といった具合です。 私は運動ド素人で疑問を持ってしまうのですが、 競技種目に必要な筋肉を鍛えるならその種目をやるのが一番で、 あえてマシンを使る必要もないのではないか?と思ってしまいます。 トレーニングマシンを使うメリットなどを 教えていただけませんでしょうか? アホみたいな質問かもしれませんが、 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/06/10 20:16 質問者: 42mg
ベストアンサー
3
0
-
肉体改造したいです。
姿勢が悪いので矯正したいと考えています。インナーマッスルがしっかりついた体が目標で、バレリーナのような直立が出来るようになりたいです。アドバイス頂きたいのは方法についてです。出来る限りお金は使わずが理想なのですが、独学すると変な癖がついてしまうと思いますか?またレッスンを受ける場合、ジムとバレー教室のどちらがいいと思いますか?或いはピラティスのようなレッスンが良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2014/06/09 14:05 質問者: rin1017
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
ハンバーガーショップの店員の手に傷がありました
よろしくお願いいたします。 昨日あるハンバーガーチェーンでハンバーガー1個とシェイクを注文しましたが、 レジの店員の手の平に鉛筆の直径くらいの傷がありました。 一瞬見えただけでしたが、赤くて乾燥しかかっているような感じでした。 仮にその店員がなにか病気をもっていたとしたら、 自分が食べた食事を介してウィルスがうつって、 病気に感染してしまうような危険はあるでしょうか。 後になって少しきになってきました。 血液感染系の治らない病気が心配です。
質問日時: 2014/06/06 07:20 質問者: chansuke
解決済
2
1
-
教えてください(つ´・ω・)っ
高校生おんなです(´ー`)! 体型のことで質問です。 私は今、B83 w63 H89 なんですが、 これってみなさんはどう思いますか?? もう少しここをこうしたらいいなど あればぜひ教えていただきたいです。 ちなみに佐野ひなこちゃんに憧れています(^-^) ナイスボディになれるよう頑張りたいです!! みなさんの好きなスリーサイズなどあれば聞きたいです。 回答まってます!
質問日時: 2014/06/06 02:34 質問者: naruun
解決済
1
0
-
マラソン練習について
来年の春くらいにフルマラソン走りたいです。 35歳♀166cmごじゅうななkgです。 現在は2カ月程、週3回のジョギング6kmを40分くらいで走っています。 今後はLSDとかペース走も取り入れて行きたいです。 サブ4とまでは言いませんが、5時間は切りたいなと思っています。 また今後の練習方法は改めて質問したいと思います。 今現在週に2回(月曜日と金曜日)少しだけ走る機会があります。 月曜日は3km、金曜日は片道2km往復です。 意味がわからないと思いますが、月曜日は朝徒歩通勤して帰りにジョギング出来ます。 金曜日は、夜間ヨガ教室の為、地元の体育館に行っています。自宅出て体育館に行き2時間ヨガして帰宅します。 この短い距離ですが、ただ7分ペースでジョギングするよりスピード出して練習した方がいいのでしょうか?またその場合どの様な練習方法がいいでしょうか? 自分なりに調べて、ビルドアップやウィンドスプリントがあるのは分かりましたが、どれが適しているのかわかりません。
質問日時: 2014/06/05 08:26 質問者: tuna2722
解決済
5
0
-
姿勢の悪さ、首凝り対策のトレーニングベルト
私は現在、ひどい首凝で困っており、姿勢もとてもわるいので、たまたま家にあった筋トレ用のトレーニングベルト(お腹に巻いて腹圧をあげ、背中を真っ直ぐに保つためのもの)を使って長時間のパソコン作業などをしようと思ったのですが、 ベルトを巻いて長時間腹部を、しめつけるのは内臓などに悪影響なのではないかと心配になっています。 どうなのでしょうか?
質問日時: 2014/06/04 13:16 質問者: jmwtmjtw
解決済
2
0
-
それぞれ体重はどれくらいあると見えますか。
ちなみに真ん中は160センチないくらいの身長で 両端は180センチを越えたあたりです。
質問日時: 2014/06/03 21:50 質問者: onogoro
解決済
2
0
-
どちらがカロリー消費が多いですか?
カロリー消費が高いと思われるメニューを教えて下さい。 ・3本ローラーをAVG45km/h程で30分 (500mlくらい汗かきます。) ・外に行ってAVG35km/h程で1時間 (汗の量はわかりかねますが、結構疲れます) 前までは毎日3本ローラーやってたんですが、最近太ももの負荷が少ないような気がして、実走に切り替えようと思っているんですが、一応ダイエットがベースなのでカロリー消費が多い方を選びたいと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/06/03 17:12 質問者: gamer001
ベストアンサー
1
0
-
女性用の競泳水着について教えてください。
普通に泳ぎに行こうと考えています。 水着を見ていたら、セパレートタイプを見つけました。 着替えを考えたらセパレートタイプの方が楽そうですけど…泳いでいてトップスが上がってきてしまうことはないものでしょうか…(´(ェ)`;)泳ぐだけで、飛び込みはしませんけど(笑) やっぱり、セパレートタイプはウォーキングorアクアビクス向きですか? 普通にセパレートタイプで長時間泳いでる方がいらっしゃったら、是非感想を聞かせてほしいです! どうぞよろしくお願いします(´・ω・`)
質問日時: 2014/06/03 10:48 質問者: usa2cat
解決済
1
0
-
胸の大きい人の標準(美容)体重は?
24歳、156cm、53.3キロ、体脂肪27%のアンダー72のIカップです。 BMIでみると22と健康体重と言われている範囲で収まっていますが できれば美容体重(BMI20)になりたいです。 そこで質問なんですが胸の重さや胸の脂肪が多い方は 美容体重+胸の重さ 標準体脂肪+胸の脂肪で考えてもいいのでしょうか? 調べたところIカップだと3800gあると書かれていて 標準?のCカップより3300gも重いらしいのです。 ということはBMI20になろうとしたら48.6+3.3で51.9と考えてもいいのでしょうか? やはりこの考えは甘えでしょうか? 体脂肪率も標準+らしいのであと2%ほど落とすのがベストかと思いますが これも胸の脂肪は関係しているのでしょうか?
質問日時: 2014/06/03 08:45 質問者: cat-kcal
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
女子が一番痩せたいと思っているパーツ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140527-02556276-mynaviw ↑の記事を見て、わ、同じ同じと思ってしまいました。 私の場合は(年齢もあり) 1位・おなか 2位・二の腕 3位・背中 ですね~ アンケートみたいですが、あえてダイエットカテゴリーで聞いてみます。 痩せたいと思っているパーツ そして具体的にどんなことをしているか教えてください。 私の場合は全く何もしていません。(時々意識してお腹に力を入れるくらいです・・・) なにか簡単にできることがあったらお願いします。
質問日時: 2014/05/27 18:14 質問者: D_Simeoneee
ベストアンサー
2
0
-
毎日ヒールで歩いても意味ありますか?
毎日ヒールの高さが5cm位ある靴を履いているOLですが ダイエットのために歩こうと思うのですが 駅まで30分くらいあります。 その距離を毎日ヒールで歩いても意味ありますか? どんな靴でも歩くことはダイエット効果はあるのでしょうか?
質問日時: 2014/05/25 20:19 質問者: vpurtqgmwag
ベストアンサー
2
0
-
自転車ダイエット?
20代女です。159cmで、前は60kgぐらいありましたが、食事制限とかで52kgまで痩せました。 ただどこが変わったか?となると、「お腹へこんだ」「胸がしぼんだ(´;_;`)」ぐらいで、全体的には変わりないようですし、肝心の下半身、太ももがまだまだ太いままです。 (1) シェイプアップとかヨガとかありますが、なんというかゆっくりした動作が昔から長続きせず…。かといって走るのも好きではなく長続きせず。 「ガーッと体動かせて自分の好きなものは?」と考えた時、自転車とダンス、がありました。 しかしダンスは、ダンス教室は近所にないし。家でやるにしても好きなダンス(パフュームのダンス)で痩せられないだろうし。 で自転車という案が良いかなと思いました。 がまたまた悩みます。自転車って太もも太くなるらしいのですが。 「プロ選手が使っているようなカゴがない自転車でサドルを高くして体重を全体にバランスよくかけるようにしてこげば太もも痩せれる。」らしいのですが。 ママチャリしかなく…。難易度も高そうです。 素人が自転車ダイエットは、難しいでしょうか?成功する確率はかなり低い? 確かに「自転車で痩せた!」とかはあまり聞いたことありませんが・・・。 ママチャリでも痩せられる?そもそもサドル高くしたら足つかないのですが;; 経験者の方いますか? 中学生の頃は、今以上に食べていて、他生徒の残りの給食も貰うほどの凄まじい感じでしたが、それでも全然痩せていました。顔もシュッとしていて。 その時は毎日自転車通いでしたが。けどバスケ部にも入っていたので。何が原因で痩せられていたのか。 そもそも成長期だから、今と比べるのはおかしいですかね。でも成長期でも太ってる方はいますし個人差でしょうか。 自転車ダイエットについて何かアドバイスあればお願いします…。 (2) それと、太ももに何かしらのクリームを塗る時、下から上へと肉を移動させるように刺激与えるのですが、これって、二の腕の方にも効果あるのでしょうか? クリーム塗る度に、腕に力いれて、押し込む形で下から上に・・・なのですが、いつも腕が疲れて終わります。効果あるなら期待しますが。雑巾がけすると細くなるとか聞くので、「押す力」なら何でもいいのかな、って。 持ち上げる力だと、二の腕には効果ないようですが。買い物袋とかそういう。 何か意見お願いします><;
質問日時: 2014/05/23 13:58 質問者: jyaponeeesmayo
ベストアンサー
3
1
-
お腹の脂肪を減らす方法を教えて下さい!
運動不足で、 お腹がだんだんぷよぷよしてきました!!!!!(T△T) お腹周りの脂肪を減らすのに、最も効果ある方法を教えてください! (腹筋は知ってますが…苦手で==) よろしくお願いします!
質問日時: 2014/05/20 16:50 質問者: sunday_88
ベストアンサー
3
0
-
痩せる順番とジャージ
こんにちは。ランニングを始めてちょうど三ヶ月、体重の記録をつけ始めた二ヶ月前に比べ四キロ減りました。 しかし、まだお腹が凹んだだけで、 脚の脂肪が減った気配はありません…。 痩せる順番の書いてあったあるサイトによると、『内臓脂肪が減る(お腹が凹む)→最後に皮下脂肪』だそうです。 この体重の減りとお腹の凹みは、内臓脂肪が減ったもので、皮下脂肪はまだと考えても大丈夫ですか? それと、これは金銭面的に少し悩んでるだけなのですが、 かわいいジャージを新しく買いたいけど、趣味でなくダイエットのためにその辺走るしだけなのに、そんな大したもの…と思っています。 ダイエットのためにかわいいジャージを買うって変ですか?
質問日時: 2014/05/20 12:53 質問者: Luluse
ベストアンサー
1
0
-
ダイエット方法を教えてください
好きな人ができたので痩せたいです 身長160cm 体脂肪率26% 年齢18歳 性別女 お金がかからないやつでオススメあれば教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2014/05/19 16:13 質問者: 31111199
解決済
2
0
-
首・肩・背中の酷いコリに悩まされています
私は30代女性ですが勉強のため机に座るようになる中、高校生のころから ずっと首肩背中の酷いコリに悩まされています。 今もデスクワークで一日座って過ごすことが多いです。 誰かに肩を揉んでもらうと、必ず「指が入らない(くらい固い)」と言われます。 また、左の肩のリンパ節がしょっちゅう腫れグリグリと動きます。 コリの症状がでるとリンパ節も腫れます。 また、乳がんを4年まえに患った経験があり、幸いにも早期でしたが 念のため毎年PET-CTを受けています。 その際リンパ節が腫れる部分にブドウ糖の集積があるが一昨年も去年も 大きさが変わらず、見た目もがんの場合の集まり方ではないと言われています。 最近では自宅でDVDを見ながらヨガを取り入れ、少しは柔らかくなってきたように思うのですが ヨガを2日もサボると首肩はガッチガチになります。 ヨガの効果をより高めたいのもあり、特に固い首肩まわりにコレは効くという 運動やストレッチ、その他方法があれば教えてください。 体型はぽっちゃり型、洋ナシ体型。血流はかなり悪いと思いますが ガンになってから湯船には毎日かならず浸かるようにしてます。
質問日時: 2014/05/18 17:14 質問者: jitensha_chari
ベストアンサー
2
0
-
平均的な身体に近づけたい
質問です。 体重計を購入したのですが、いまいち見方がわからないので教えてください! 結果としては、 性別:男性 年齢:23 身長:170cm 体重:53kg 体脂肪率:9.3% 水分量:66.3% 筋肉量:29.2% 骨量2.6kg 基礎代謝量:1274kcal といった感じです。 いまいち見方がわからず四苦八苦しております。 ちょっと痩せ型なのかな? 程度しかわかりません…。 体重と体脂肪率の割には筋肉量が少ないのかな? と思うのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/05/15 10:13 質問者: nishi_hakase
ベストアンサー
1
0
-
ホットヨガと普通のヨガどちらが痩せやすいですか?
ホットヨガと普通のヨガどちらが痩せやすいですか?イメージではホットヨガで汗をかいたほうが痩せやすいかと思ったのですが、ヨガでもそれなりに汗をかく?ので同じくらいでしょうか。
質問日時: 2014/05/14 18:45 質問者: vivianp
解決済
1
0
-
1日に2回以上記録できる体重管理ソフト
1日に2回以上記録できる体重管理ソフト ダイエットの為に、朝昼夜と体重を測って折れ線グラフで表示できるソフトを 探しているのですが、なかなか見つかりません。 「ヘルシーメーカー」を現在使っていますが、1日1回しか記録できません。 1日に2回以上記録できるソフトを教えて下さい。 (無料の方が嬉しいですが有料でも構いません。)
質問日時: 2014/05/13 23:46 質問者: kanagawa9696
ベストアンサー
1
0
-
効果的なインナーマッスルの鍛え方
一日中パソコン作業の仕事も15年となり、腰痛・肩こりに悩まされ、体を動かそうとスポーツクラブに入会しました。 痩せるとかアウターの筋肉をつけたいのではなく、インナーマッスルを鍛えたり、ストレス発散やリラックスが目的です。 マシーンやランニング・エアロバイクも一応試しましたが自分にはあわないと感じ、ヨガや健美操(太極拳みたいなもの)のレッスンを受けています。 週に1、2回の参加ですが半年続けて慣れてきたので、ピラティスも受けるようになりました。 ピラティスを始めて3か月、レッスン翌日は腰痛や首が筋肉痛のような感覚です。 やり方が正しくないのか、まだまだ自分の筋力とレッスン内容が追い付いていないのか? このまま続けてていいのかと疑問です。 また、私は生理の10日ほど前から気分が非常にネガティブになりやすく、からだも重だるく感じます。 生理10日前から生理が終わるまでの約2週間ほどはジムに通うのもおっくうになり、休みがちです。 ひと月サイクルで考えると、2週間はアクティブに動けてその後2週間は気分も体調もすぐれないといった状況です。 ヨガはあまり影響なく毎週通えるのですが、ピラティスは、1ヶ月で考えると2回行っては2回休むといった具合です。 そんな回数で、本来の効果が得られるのかな?という疑問もあります。 そもそも週に1度のレッスンでそこまで期待できる効果は無いかと思いますが、 それでも、行かないよりはマシなのでしょうか?それとも、1ヶ月に2回位なら行ってもほぼ効果は無いと 同じでしょうか?むしろ、翌日だるいだけならしないほうがマシ? 最近そんなことを考えてしまいます。 ジムに行けない時は自宅ですればいいのでは?というお答えをいただくかもしれませんが、 自宅ではやる気になれず筋トレのようなことは一切できません。 ちなみに私は38才の女性、細身で筋力は同年代平均よりかなり低いです。 とても個人的でレベルの低いな悩みになりますが、教えていただけると幸いです。 ストレスを感じない程度にインナーマッスルを鍛えて、今以上強くとまでいかなくとも、これ以上体力の低下は避けたいと思っています。
質問日時: 2014/05/12 21:37 質問者: rarapon
ベストアンサー
3
0
-
最近お腹が出てきて困ってます・・・・
お腹をへこますのに効果が高いものはなんでしょうか。 運動不足が原因だとは思いますが・・・ こういうのでへこみました!という実体験など教えていただけると嬉しいです!
質問日時: 2014/05/12 15:57 質問者: pkfiashu
ベストアンサー
2
0
-
お腹の張りが
夕方になるとお腹が張って痛くてたまりません 毎日便秘薬を服用して便を出していますが夕方になるとお腹が痛くてたまりません 何かいい方法があれば教えてください
質問日時: 2014/05/12 15:31 質問者: kiyomusume
解決済
4
0
-
腹横筋を負荷をかけて鍛えたい
腕立ての姿勢でお腹をへこませて腹横筋を鍛えてますが、もっと鍛えたい場合、リュックに重い物を入れて腕立ての姿勢でお腹をへこませれば腹横筋に負荷はかかりますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2014/05/10 21:55 質問者: usa-3
ベストアンサー
2
0
-
教えてください
消費カロリーとは、なんですか? 一日で消費したカロリーのことですか? あと、摂取カロリー<消費カロリーとは、どういうことですか? もし、朝昼晩の食事で1500カロリー食べたのなら、1500カロリー以上を一日で消費しないといけないということですか? よく分からないので、教えてください‼︎ あと、ジョギングは毎日やるべきですか?
質問日時: 2014/05/09 10:38 質問者: carolinny
ベストアンサー
4
0
-
腰痛におすすめのヨガDVDはありませんか?
鞄を片方の肩で持ち続け、会社では常に足を組んでいるため 体が歪んできたように感じます。 そのせいか、最近腰痛がひどく困っています。 そこで、ヨガを取り入れストレッチをし、何とか自力で治そうと思っています。 初心者でもハードルの高くないヨガのDVDはないでしょうか? これは良かった!というものがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/05/07 23:25 質問者: tyujhg
解決済
2
0
-
会社の健康診断にて、
中性脂肪が高いと言われました(;´д`)!!! 落とさないと、将来的に危ないよ!と怒られたので、どうにか落とそうと思っています。 中性脂肪を落とす方法など、色々と調べましたが、必須脂肪酸?をとるのがいいんですよね。 働いてるとなかなか魚って食べられないので、サプリメントなんかで取れないか考えています。 何か良いサプリメントはないでしょうか? そういうの詳しくないので、ぜひご教授下さい!
質問日時: 2014/05/07 15:42 質問者: zi_ote1
ベストアンサー
8
0
-
体重を減らしたいです。。。
高1男子ですが、現在私の体重は48kgです。〔身長161cm〕 前回48.5kgで質問しましたが、0.5kg痩せることができました。 もっと体重を減らしたいです。絶対に50kgは超えたくありません・・・ 減量の為には、やはり脂肪の燃焼、体脂肪率を下げるのが良いみたいで・・・ 何か脂肪を燃焼、脂肪率を下げて上がらないようにしる方法を教えてください。お願いします。
質問日時: 2014/05/03 16:17 質問者: yama2337000key
解決済
4
0
-
ハワイのエステで飲んだ雷水を家で作りたいのです。
姉妹にがん患者がいて、雷水というのが、とても体に良いので、数年前に家庭で作る方法をネットでしらべました。たしか、水道管に取り付けて(工事要)作る方法でしたが、かなり高価で(30万位)諦めてしまいました。今になって、使ってみたくないり、調べたもののなかなか見つかりません。どなたか、この情報に詳しい方おりましたら、教えて頂けるとありがたいです。
質問日時: 2014/05/01 22:43 質問者: eat2974
解決済
1
0
-
ホットヨガで脂肪燃焼効果が上がるの?
ホットヨガを始めたいのですが、気温の高いところで運動をすると、 脂肪燃焼効果が高くなるのでしょうか? 普通のヨガより効果がありますか? ご存知の方いたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/05/01 21:38 質問者: motimotio
ベストアンサー
2
0
-
水泳の運動量について
37才男性ですが、水泳で泳いだ場合の運動量はどれくらいでしょうか? また、運動時間よりも、距離を重視して泳いだ方がいいですか?泳法は全てミックスで泳ぎます。 ちなみに小学校以来、まともな練習経験などなく、休憩なしでビート板使用だと、500m位しか持ちません。 消費カロリー、陸上の運動に換算した場合の比較など、教えて頂けませんでしょうか?
質問日時: 2014/05/01 14:53 質問者: machipeco2005
ベストアンサー
1
0
-
サイドランジ 足裏のどこから着地?
お世話になっております。 タイトルの通りです。 歩行 → かかとから着地。 フォワードランジ → かかとから着地。 リバースランジ → つま先着地。 ここまでこれで合っていますか? 間違いがあれば直してください。 ところでサイドランジは足裏のどこから着地しますか? つま先?かかと?内側から外側に向けて?ベタ足? ※踏み込んだときの足と脚の向きは、 つま先も膝も(外向きではなく)正面の場合。 ___________ また踏み込まない横移動は足裏のどこから着地しますか? エアロビクスをされている方、 たとえばステップタッチはどこから着地してますか? サッカーやバスケなど横移動の多いスポーツをされる方、 どこから着地していますか? 理由も説明してくださると喜びます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/04/30 00:17 質問者: neutral
ベストアンサー
3
0
-
ヨガマットの滑り止めを探しています。
ヨガマットで横方向に踏ん張った時に足や手が滑るので困っています。 グリップを良くするための 滑り止めクリームみたいなものがあればベストなんですがどなたか良いアイデアがありませんか?
質問日時: 2014/04/29 21:40 質問者: fwkp6998
解決済
1
0
-
太った。
水泳を辞めて、 7ヶ月で10キロ体重が増えました。 確かに、最近の私はのんべんだらりです。 そこで、また水泳を始めようと思うのですが、 ダイエットに気合いを入れるためにも、 この短期間でこれだけ体重が増えたりしたら身体にこんな危険があるよ!とか、 デブはムカつく。とか渇を是非!いれて欲しいです。 ただ単に、中傷を入れたいだけなどはお断りいたします。
質問日時: 2014/04/29 02:31 質問者: ryoko_08
解決済
5
0
-
スタミナ源としての肉
水泳選手です。 スタミナ源としての肉について教えてください。 牛肉、豚肉、鶏肉、ウィンナソーセージの中でどれが一番スタミナ源として良いですか。
質問日時: 2014/04/23 22:45 質問者: utayomi_2011
ベストアンサー
2
0
-
5月1日まで痩せたいです!
こんばんは! 5月1日まで痩せたいです! 5月1日には身体測定があります。 内服薬は ベタメタゾン1mg リフレックス(抗うつ薬)15mg コルベット25mg ライペック200mg セレガスロン2mg ラックビー です。 体重は前は47.5キロだったのですが、食べる量が副作用?で増えてしまって今は51キロもあります。身長は156センチです。 運動はできません。筋トレもできないです。(体が痛いので...) あと、無理だと思いますが、できるだけご飯の量は減らしたくないです。 便秘が多いです。 よろしくお願いします
質問日時: 2014/04/18 21:35 質問者: mana-tsubaki
ベストアンサー
3
0
-
脂肪燃焼系のダイエットがいいと聞きますが、どうでし
どこで受けるのがよいでしょうか、あまり体力がないので、体力がなくてもできるものがいいと思っています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/04/18 11:32 質問者: girlsvoice9284
解決済
1
0
-
私の体重が危ないことになっています!!1
高1男子ですが、今の私の体重が48.5kgと「恐怖の50」の寸前です!!!! 速く、良いダイエット方法を教えてくれませんか? 朝速く起きて2時間位でできるものとか教えてくれたらうれしいです。
質問日時: 2014/04/15 01:17 質問者: yama2337000key
解決済
4
0
-
娘の習い事
今年から幼稚園の年長になる娘がいるのですが、周りの子より少しポッチャリしています・・・。 スイミングだったら習っていた方がいいし幼稚園にもお迎えのバスが来てて、運動にもなるからいいかもと思っていたんですけど、娘がかなり嫌がっています。 踊るのが好きで自分で考えて披露したりするのでダンス教室に通わせようとも思ったのですが、旦那に相談したら「プールは習っていないと小学校で泳げないから」とダンスには反対のようでした。 両方習わせてあげられるようなお金もありません。どちらにしてもお金を出すのは私なので旦那に相談する必要もないのかもしれませんが・・・。 みなさんはどちらを習わせた方がいいと思われますか?
質問日時: 2014/04/04 11:22 質問者: Rob513
ベストアンサー
5
0
-
胸囲を1メートルオーバーにするには?
腕立て伏せの回数を増やしてきましたが、なかなか胸囲が増えません。 最近亡くなった有名な俳優の方が105センチだったと聞いて驚きました。 どういう鍛え方をしたら、1メートルを超えることができますか。 できるだけ効率が上がるやり方を教えて下さい。
質問日時: 2014/04/03 17:37 質問者: seka2
ベストアンサー
3
0
-
遅延型アレルギー検査 東京
遅延型アレルギー検査を3万円以内でやってくれる医院を探しております。 場所は港区、中央区、千代田区、新宿区。 今の所3万円以上5万円位の所が多いのですが、3万円以内でやって下さるところをご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日時: 2014/04/03 14:02 質問者: sayo-souyo
ベストアンサー
1
0
-
部分痩せ(お腹)したい!
身長158体重46です。 どっちかというと痩せてる部類なんでしょうが、お腹の肉が大変です…! 脚とか腕とか細いので、お腹の肉がやばい~とか他の人に言っても信じてもらえないのですが、本当にヤバイのです! 測ってみたら67センチ!ビックリです。 部分痩せって難しいって聞きますが、できるんですか?他の部位が細くなってしまうと貧相になってしまうので痩せたくないです。 腹筋とか続けたら痩せますか?目標60センチです!
質問日時: 2014/03/31 20:05 質問者: mocoll
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヨガ・ピラティス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重の減りかた?
-
女の人ばかりいるヨガ教室に 男がヨ...
-
身長160センチで50キロってちょうど...
-
顔面の筋肉なんですが、顔面のヨガ...
-
長年腰を痛めている老人ですが・・・・
-
ヨガの女性の先生が 78歳で亡くな...
-
あるホットヨガに通っていて昨日、...
-
リングフィットアドベンチャーって...
-
お家で出来る胸筋を鍛える運動器具...
-
アンダーバストを細くしたいのです...
-
ヨガを始めようと考えています。家...
-
大至急 至急です。 テ◯ガを使おうと...
-
身体を鍛える脳にいいことですか?
-
ガリガリ体型の人しか入れないジム...
-
【ボディビルダーさんに質問です】...
-
ピラティスはピラティスマシンがな...
-
高齢者の運動
-
ピラティスの時の服装はレギンスス...
-
無理して瞑想しなくても‽
-
何となく体にガタが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の人ばかりいるヨガ教室に 男がヨ...
-
体重の減りかた?
-
ジムの入会に、なんでキャッシュカ...
-
身長160センチで50キロってちょうど...
-
ヨガの沖正弘さんは、65歳で亡く...
-
男性はヨガスタジオに通ってはいけ...
-
チョコザップに通ってます。 最近マ...
-
ストロングゼロは毎日飲むと体に悪...
-
鎖骨を伸ばして肩幅を広くする方法
-
痩せているのにウェストが太い
-
私はここ2年ほど、土日はいつもサ...
-
大至急 至急です。 テ◯ガを使おうと...
-
ストレス性の体重減少でしょうか?
-
生理前で頭痛がひどくヨガが効果が...
-
ハーフデッドリフトとシーテッドロ...
-
質問です! ヨガとホットヨガ どち...
-
若い女性にお聞きしたいです。ホッ...
-
ガリガリ体型の人しか入れないジム...
-
ピラティスの時の服装はレギンスス...
-
自分を変えたい…
おすすめ情報