回答数
気になる
-
給料(支給額)って増えてます?
50歳、愛知県、自動車関連の製造業、中規模の会社、正社員です ニュースでは今年は5%以上の賃上げとか言っていますが 私の勤め先は1%ぐらいです。 本当に皆さん5%以上も上がっているのかな? 若い社員だけ初任給が高く昇給も高いと逆転しちゃうよ。
質問日時: 2025/07/09 08:20 質問者: aoi35
回答受付中
7
0
-
世帯分離の申請は難しいか
夫のモラハラが原因で別居中です。 手続きがわからないため私も子供たちも夫の扶養に入ったままです。 しかし子供にかかる生活費も浪費癖のある夫が払えないと言うのでどうしたものかと思案していたらこちらの掲示板で同じような質問されてる方がいて世帯分離をしたらよいと知りました。 その場合、収入の少ない私の方が子供を扶養するという形をとるわけですし、税金の恩恵を受けたいのが前提なので市役所も簡単には承諾してくれない気がします。 かと言って内容証明を夫に送りつけたり弁護士をいれたりなどの恐ろしいことをしたらなにをされるか、と怖いです。 夫が生活費を払わない証明?など申請の際に必要ですか?
質問日時: 2025/07/08 08:58 質問者: kumako22
回答受付中
5
0
-
一人暮らし
イオン 時給1200円 週4 8時〰️16時(1時間休憩あり) フルタイムではない 年2回 数万の賞与あり。 友達が この給料なら一人暮らし出来るでしょ ちょい田舎で3万以下の家探せばいいし とか言ってますが 可能と言えば可能ですか? 贅沢はしなければ一人暮らし可能ですかね?
質問日時: 2025/06/30 02:06 質問者: しらたま。。
解決済
9
1
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て嫁さんもらってしあわせそうな暮らしが暫くつづき
80歳あたりで ああ、いい人生だったなあと お茶すすりながら 朝飯食べてますかねぇ? なにしろ、いきなり35万ですからね 生涯賃金かわらないのに!笑
質問日時: 2025/06/28 08:10 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
高級チョコと普通のチョコについて
味比べしてみたのですが、いまいち差が解らないです。カカオバターを使用しているかどうかで差が出るようなんですが、正直目隠しして食べたら、当てられない自信があります。 いつか小さな飲食店を持ちたいなと夢があるのですが、こんな馬鹿舌だと厳しいでしょうか。まぁ、違う理由でも経営は厳しいと思いますが、料理をするうえでどうなのかなと。 正直、お腹空いてれば、何でも美味しいって思ってしまいますし、致命的ですよね。あとケーキ屋さんで昔バイトしたこともありましたが、パティシエのような繊細な仕事は向いてないなと思い、働きながら調理師を取得し、和洋中エスニックや韓国料理も勉強しましたので、ちょっとしたダイニングバーを計画しています。でも、そもそもなんですが、世間一般の方も高級チョコとの区別なんて出来るものなんですかね。勿論解る方もいらっしゃると思いますが、一般的なご意見をいただきたいです。
質問日時: 2025/06/26 18:19 質問者: aya。。。。。
ベストアンサー
5
0
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
うちの会社で新しく事務員を雇い入れることになり、初出勤までに通勤手当の計算をしておこうかと思ったのですが、もともと仕事で自家用車を使用した場合は30円/km支給という規定があります。 ただ、その規程に則って通勤手当を割り出すと、結構高くなるのですが、これは仕方ないのでしょうか?そもそも通勤手当と旅費交通費の距離単価は同額にするものなんでしょうか? ネットで通勤手当の距離単価を調べると1kmあたり10円~15円が相場と記載があったので、30円は出し過ぎなんでしょうか? 因みに、その新人さんの自宅から職場までの往復距離は11.4kmで、勤務日数が月20日なので、それぞれ式にあてはめると下記の通りになりました。 11.4km×30円×20日=6,840円 11.4km×15円×20日=3,420円 だんだん相場というか、分からなくなってきて、常識的に幾らにしたら宜しいものでしょうか?
質問日時: 2025/06/24 23:41 質問者: aya。。。。。
解決済
4
0
-
旦那がレイクからお金借りてました
20代半ば夫婦です 旦那がレイクからお金を2万借りていることがポストのハガキで分かりました レイク、新生銀行と書かれていました 遅延しているというハガキで 2万が年率18%で借りられてて、月々4000円の支払いでした 去年レイクに登録して、1年間で3回利用したらしいです 利用額は2から3万です 趣味の釣り道具を毎月結構買っています 旦那の収入は手取り20万です いくらお金足りなかったといい、消費者金融に手を出すのありえないですよね? おかしいよと伝えても遅延したのは今回が初めて、いつも遅れてない 借りるなとかそんなこというなら俺の生活費用減額してと言ってきたり、私が2人の生活費で余った2人の貯金を俺に半分今くれとか言ってきます 普通の考えの人間は消費者金融に手を出しませんよね? これって借金ですよね?これはキャッシングなんですかね?借金ですか? 皆さん意見教えてくださいどう思いますか?
質問日時: 2025/06/17 21:45 質問者: シャウエッセン
解決済
10
0
-
ベストアンサー
10
0
-
賞与
今日の10月に正社員になり手取りは14万8000円です。 今日初の賞与で5万円から色々引かれ手取りで4万円ほど貰いました。 冬のボーナスはどのくらい貰えるのでしょうか?同額?
質問日時: 2025/06/13 15:40 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
ベストアンサー
5
0
-
仕事辞めたらやばい?
今の時点で給料少なくて転職したらもっと低いとこ行きそうで怖いです…人間関係に悩みがあります。スキルなし19歳です。もう少しがんばって辞めたいです。人生やばくなりますかね?
質問日時: 2025/06/10 23:36 質問者: moonlight10
解決済
8
0
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけないのですが、この前撮った証明写真が髪型が片方はまっすぐでもう
15日まで2100円で生活しなきゃいけないのですが、この前撮った証明写真が髪型が片方はまっすぐでもう片方がワンカールしています。撮った後に失敗したなと思いました。 明日は市役所で証明書を申請するときに証明写真が必要なのですが、写真を取り直すか迷っています。 皆さんならどうしますか?因みに証明写真は1000円掛かります。
質問日時: 2025/06/01 14:24 質問者: aco1234
解決済
8
0
-
30歳自衛官です! 自分については、自衛隊で12年勤務しています。 年収について質問なんですが、自分
30歳自衛官です! 自分については、自衛隊で12年勤務しています。 年収について質問なんですが、自分は、総支給で、510万ぐらいあります! 一般と比べ安いほうなんでしょうか? 30歳でこの年収はやばいですか? 意見のほどお聞かせください!
質問日時: 2025/05/31 20:33 質問者: udonlove
解決済
5
0
-
皆さんの給与日を教えてください 質問 皆さんの仕事の給与の締め日と支給日を両方教えてください 理由
皆さんの給与日を教えてください 質問 皆さんの仕事の給与の締め日と支給日を両方教えてください 理由 転職活動中ですが、内定が出ても締め日が月末で支給日が翌月の末日、という生活が厳しい支払い日のために辞退する経験が続いていて困っています お待ちしております
質問日時: 2025/05/31 19:02 質問者: 観音温泉
解決済
7
1
-
社会人の皆さんに質問です
おはようございます。 私は精神障害者です。 ただいま就活中です。 個人によって違うと思いますが、給与を貰ったらどうしていますか? 私はお小遣いと貯金にしようと思っています。 皆さん、どの程度の割合で貯金などしていますか?
質問日時: 2025/05/31 04:50 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
4
1
-
車は年収の半分が適正といわれていますが疑問があります
1手取りではなく額面の年収の半分なのですか?それだと給料の高い人ほど多く引かれるので人によって割合が大分変わってきますよね。手取りの 2年収の半分未満だったらどんな弊害があるのでしょうか。年収の半分が適正といわれるくらいだから未満は良くないことですか? 3年収の半分は乗り出し価格込みで半分ですか?それとも車両本体価格だけで半分でしょうか?
質問日時: 2025/05/29 20:15 質問者: こまん
解決済
9
0
-
解決済
6
0
-
103万の壁ってどうなりました?まだ学生は103万までしか稼げないですか?
103万の壁ってどうなりました?まだ学生は103万までしか稼げないですか?
質問日時: 2025/05/28 15:24 質問者: Jsnsks
解決済
5
0
-
新しく入ったバイト先がベテラン従業員の給料が12月の給料が5月に支払われたと知ったら他探した方が良い
新しく入ったバイト先がベテラン従業員の給料が12月の給料が5月に支払われたと知ったら他探した方が良いですよね?
質問日時: 2025/05/26 11:12 質問者: midori14
解決済
4
0
-
少し調べたら、結婚相談所の相談員の給料が20万も行かないらしいけど、なぜ安月給なのですか?
業界に詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/05/23 19:14 質問者: kannotomoya2019
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで悩んでいます。 タクシーだと2000円掛かります。バスだと200円で
タクシーで帰るか、バスで帰るかで悩んでいます。 タクシーだと2000円掛かります。バスだと200円です、ただしバス停から降りたら15分歩かなきゃ帰れません、それが嫌です。 バスの時間までカフェで待つのでカフェ代に1000円くらい掛かります。 皆さんならどちらで帰りますか?
質問日時: 2025/05/19 17:20 質問者: aco1234
解決済
11
0
-
解決済
3
0
-
中退共退職金について 掛金10,000円×13ヶ月 掛金20,000円×96ヶ月 計算上2,050,
中退共退職金について 掛金10,000円×13ヶ月 掛金20,000円×96ヶ月 計算上2,050,000円になります。 自己都合退職の場合満額もらえないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 23:12 質問者: 。みん。
解決済
1
0
-
25卒。高卒です。今日給料が入ったので親に何か買いたいと思うのですがもらって嬉しい物はありますか?
25卒。高卒です。今日給料が入ったので親に何か買いたいと思うのですがもらって嬉しい物はありますか?
質問日時: 2025/05/15 10:18 質問者: ねこきちまる
解決済
17
0
-
扶養内バイトは月にいくらまで稼げますか? 年収の壁が上がったと聞いたんですが。
扶養内バイトは月にいくらまで稼げますか? 年収の壁が上がったと聞いたんですが。
質問日時: 2025/05/14 22:55 質問者: 眠いママ
ベストアンサー
3
0
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従の16時間勤務で日当24000円ですけど嫌〜な奴とず〜っとしなければなら
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従の16時間勤務で日当24000円ですけど嫌〜な奴とず〜っとしなければならないって言うのは我慢出来ますか? 因みに日当は2日後に支給されます。
質問日時: 2025/05/13 21:15 質問者: たべごろ
ベストアンサー
5
0
-
以下の年収は今の日本でどのくらい価値がありますでしょうか。 父は5代商社上役(?) 部下から上司と言
以下の年収は今の日本でどのくらい価値がありますでしょうか。 父は5代商社上役(?) 部下から上司と言われる役(?)です。 母は日立グループ上役(?)です。 父は2000万弱。母は1200万弱。 両親は年収を濁してきます。 ですが、会社・年齢・ボーナス・役を考えた時に大体この辺っていうのはわかりました。 ※自分の思いは人のボーナスから税金を取ること。 ※は無視してもらって大丈夫です。
質問日時: 2025/05/13 13:53 質問者: なんちゃって高校生
解決済
6
0
-
ゆうちょ銀行に給料日の前日の早朝に振り込んだらいつ反映されますか?
ゆうちょ銀行に給料日の前日の早朝に振り込んだらいつ反映されますか?
質問日時: 2025/05/12 23:28 質問者: かなやまあ
解決済
6
0
-
解決済
11
0
-
なかなか発進しない車に直ぐクラクションならす人間はどんな人間だと思いますか? 最近慣れない土地で数秒
なかなか発進しない車に直ぐクラクションならす人間はどんな人間だと思いますか? 最近慣れない土地で数秒発進遅れたら後ろの車からクラクション鳴らされました。 人生上手く行ってないニキかな?
質問日時: 2025/05/10 11:43 質問者: お兄さんですか
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
12
2
-
皆さんが働く会社の条件が2つしかないならどっちが良いですか? ①毎日残業必須で9時〜22時勤務、手取
皆さんが働く会社の条件が2つしかないならどっちが良いですか? ①毎日残業必須で9時〜22時勤務、手取り30万 ②残業は殆ど出来ない。8時〜17時勤務、残業無しだと手取り18万。
質問日時: 2025/05/09 06:35 質問者: お兄さんですか
ベストアンサー
8
1
-
セクキャバで働いてます まだ新人ですが日によっては時給換算すると1200円いきません 完全歩合制です
セクキャバで働いてます まだ新人ですが日によっては時給換算すると1200円いきません 完全歩合制ですがこれ安すぎますよね いちばん高くて時給4000円とかなんですけど下触られたり指入れられたりとかあります 普通どのくらいですか?こんなもんですか?
質問日時: 2025/05/08 22:51 質問者: はみがき週21
解決済
4
0
-
ストレスが多くて理不尽が多いけど給料高い職場と、給料はギリギリだけど環境がよくてストレスなく働ける職
ストレスが多くて理不尽が多いけど給料高い職場と、給料はギリギリだけど環境がよくてストレスなく働ける職場とでは、どちらが魅力的ですか?
質問日時: 2025/05/08 15:57 質問者: ムーミソ谷のスメフキン
解決済
7
2
-
ベストアンサー
5
0
-
同居費用について
現在23歳になる娘がおります。 20歳で家を出て生活しておりましたが、今度仕事が完全在宅に切り替わるのを目途に帰省し同居したいと言われました。 現在私はシングルマザーで中学1年の息子と二人暮らしです。 娘の給料は各種手当つけて手取りで22万ほどになります。 私は、給与所得、各種手当込みで月25万ほどの収入になります。職場の景気があまりよくないため昇給やボーナスはほとんどありません。 生活するにあたり、家賃や生活費のようなものを娘に支払ってもらうのはおかしいですか? 職場で仲の良い同僚や、友人何人かに聞いてみたのですが「子供からお金取るの?」という反応や、「食事だけ自分で何とかしてもらっている」という人が殆どのようです。 私の場合、人が増えて増える水道光熱費のほかに児童扶養手当も娘の収入が加味されるため、支給停止になると思われます。その分も含めて娘がかえってくると、手当がなくなることも含めると5万ほどマイナスになり、毎月5~6万貯金をしているのですがその分が全て無くなる計算で、将来的にできるだけ子供の世話にならないためと息子の進学費用等含めて貯金ができなくなるのは痛いです。 このことを正直に娘に説明して生活費を入れてもらうのはやっぱり親としておかしいことなのでしょうか? いろいろ考えすぎて分からなくなりました。もちろん各家庭ごとの事情があるので何が正解というものでもないのは承知しております。 そのうえで皆様のご意見をお伺いできたらと思っております。 子供としての立場、親としての立場どちらからのご意見も募集しております。 可能なら誹謗中傷は無しでご回答頂けると助かります。 回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/05 13:12 質問者: RainSound
解決済
6
0
-
質問なんですが月給とは別で資格を持ってると手当が付くのですか?。求人で下記の想定年収:378万円~4
質問なんですが月給とは別で資格を持ってると手当が付くのですか?。求人で下記の想定年収:378万円~448万円 賃金形態:月給制 月給:270,000円~320,000円 月額(基本給):270,000円~320,000円とは別に手当が付くのですか?。 分かりやすく教えて下さい!!。
質問日時: 2025/05/04 20:44 質問者: 百十一のニカイドウ
解決済
9
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
ちょっと頭がバカなので、教えて欲しいのですが、 下記の給与の規定です。 5月の15日から勤務する職場
ちょっと頭がバカなので、教えて欲しいのですが、 下記の給与の規定です。 5月の15日から勤務する職場です。 当月支払いらしいですが、 前月11日から当月10日までの給与が支払われるということなので、5月の給与はゼロで、 6月の給与は、5月11日から6月10日までとなるので、1ヶ月分フルの給与が入るという認識であっていますか?
質問日時: 2025/05/02 15:10 質問者: はま-さま.
解決済
3
0
-
高校生です。 地方公務員の年収はこれくらい 30歳450万 40歳600万 50歳700万 というの
高校生です。 地方公務員の年収はこれくらい 30歳450万 40歳600万 50歳700万 というのを見たのですが、これって、手元に残こるお金ですか?税金引いてなくて、この金額なら、手元に残るのは、どのぐらいなのでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 22:47 質問者: ななし666
解決済
3
0
-
解決済
9
1
-
嫁さんがいる・いないで、給料から引かれる税金って、違うんですか?!
嫁さんがいる・いないで、給料から引かれる税金って、違うんですか?!
質問日時: 2025/04/28 22:09 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
9
0
-
主人の財布中身
家は旦那に月のおこづかいとしてはやってなくて、たばこと飲み物代として必要な時に渡してます。なので財布あるはずのない千円が1枚入ってて、なんか分からないんですけど、あまりよくないヤバい所からお金借りて財布にたくさん入ってると見られたらまずいから会社のロッカーとかに隠してて少しずつ財布に入れるとか。私変ですよね?
質問日時: 2025/04/28 21:34 質問者: サクラクラ
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
会社の給与について 今年でSIerの企業2年目の者です。 自分の会社の給与は世間一般にとSIer全体
会社の給与について 今年でSIerの企業2年目の者です。 自分の会社の給与は世間一般にとSIer全体でいえばどのくらいか把握したいです。 基本給が約17.5万 手当が住宅手当等と見込み残業40h込みで9.5万です。
質問日時: 2025/04/28 00:01 質問者: hiro.....
解決済
2
0
-
至急です。単発バイトのことについての質問です
緊急です。 明日単発バイトで販売のスタッフをさせて頂くのですが、求人票には日給4000円+交通費2000円と記載されていました。 そして明日販売する商品が200円で1人1個(販売数は100個)までの制限付きでした。 そして明日のことについて今日お電話を頂いたのですが、私は明日その販売用に2000円を100円玉に両替、つまり100円玉20枚を持参するようにと指示を頂きました。 でも後々、これは交通費や日給とは別に返金されるのかと気になり質問の電話したんです。 「販売の際に使うお釣り用の100円玉20枚(2000円)は、 立て替える形であとで私の手元に日給や交通費とは別で戻ってくるという認識で大丈夫でしょうか? それとも自己負担になりますか?」と。 そしたら「あっいや、22000円になると思うんで」と言われました。 正直電話が苦手な私はそれで変な納得をしてしまい、分かりましたと終了したのですが後々考えると22000円になるってどういうこと?と疑問に思いました。 つまりこれは、私の手元に2000円は返ってくるって認識で良いのでしょうか? 補足 売上金20000円です。
質問日時: 2025/04/25 20:59 質問者: mazerunner
解決済
2
0
-
アルバイトの待遇に 交通費全額支給と記載されているのですが (社内の規定に準ずる)交通費別途支給と書
アルバイトの待遇に 交通費全額支給と記載されているのですが (社内の規定に準ずる)交通費別途支給と書いてあります。 全額支給されるというのは間違いないでしょうか? アルバイトの経験が少ないので教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/24 16:41 質問者: B._.
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯分離の申請は難しいか
-
給料(支給額)って増えてます?
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
一人暮らし
-
仕事辞めたらやばい?
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
賞与
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
お金は、いくらあっても足りないで...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
社会人の皆さんに質問です
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
仕事辞めたらやばい?
-
賞与
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
皆さんの給与日を教えてください 質...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
郵便局の課長と部長は給料の差はど...
-
社会人の皆さんに質問です
-
一人暮らし
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
8月はお盆以外ではあなたの 仕事は...
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
103万の壁ってどうなりました?まだ...
-
新しく入ったバイト先がベテラン従...
おすすめ情報