回答数
気になる
-
人生楽しみたくて語学を始めたいです。 多分、語学を勉強していったらそこの国に少しは興味をもち将来的に
人生楽しみたくて語学を始めたいです。 多分、語学を勉強していったらそこの国に少しは興味をもち将来的には旅行してみたいと思います。 どの外国語がおススメですか?
質問日時: 2022/10/04 09:23 質問者: クリップ356
ベストアンサー
5
0
-
「雰囲気を読む」とは英語では?
日本では独特の「場の雰囲気を読む」とか「場の空気を読む」とかあります。これは英語で翻訳できるのですか?詳しい方教えてください。
質問日時: 2022/10/02 21:45 質問者: 大和男児
ベストアンサー
2
1
-
解決済
2
0
-
ラテン語の翻訳について 問題集に Cicero de republica cogitat. の翻訳に
ラテン語の翻訳について 問題集に Cicero de republica cogitat. の翻訳に「キケローは国家について考えている」とあったのですが、 cogio の語尾変化がどの時制に相当するのか分かりません。 どなたか教えていただけますか? 初歩的な質問ですみません。
質問日時: 2022/09/29 17:59 質問者: vbn40999jp
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
ことわざか熟語で次の意味をもつ言葉が思い出せないんでわかる方教えてください。 意味:賤しい者に相応の
ことわざか熟語で次の意味をもつ言葉が思い出せないんでわかる方教えてください。 意味:賤しい者に相応の浅知恵である。 みたいな意味だったと思います
質問日時: 2022/09/25 01:02 質問者: すないぷ3
解決済
5
0
-
「かもめが飛んだ」のように、’走る’を’飛ぶ’と言う機会ありますか
9月23日の西九州新幹線の開業を知らせる記事で「かもめが飛んだ日」というタイトルを見つけました。記者が渡辺真知子ファンだったかは別として、飛行機ならともかく列車が飛ぶとは? 空中ではなく地上を速く移動することを「飛ぶ」ということもあることは知らないわけではないのですが、みなさんは’走る’を’飛ぶ’と言うことはありますか。どんな場面でそう言いますか。
質問日時: 2022/09/24 08:30 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
5
0
-
一般的なネイティブスピーカーと、外国で一生懸命勉強した人。 (たとえば、産まれも育ちもアメリカの人と
一般的なネイティブスピーカーと、外国で一生懸命勉強した人。 (たとえば、産まれも育ちもアメリカの人と日本で英語を一生懸命勉強した人) どっちがその言語に詳しいと思いますか?
質問日時: 2022/09/22 11:47 質問者: gowte
ベストアンサー
2
0
-
質問があります 取り引き先の女性に仕事の件で メールでお礼を言う際 最後に、今後ともよろしくお願い致
質問があります 取り引き先の女性に仕事の件で メールでお礼を言う際 最後に、今後ともよろしくお願い致しますと 一言書こうと思うのですが変に?勘違い?されますか? ネットで見たらこれからも、これからも良好な関係をきづいて好意を示すとか 書かれてたんですが 辞めた方がいいでしょうか?
質問日時: 2022/09/20 05:04 質問者: ばじゅらんぐ
ベストアンサー
1
0
-
『 〜だったら』『 〜してたら』という言葉は理由は言葉に出来ないけど嫌いです。分かりますか。
『 〜だったら』『 〜してたら』という言葉は理由は言葉に出来ないけど嫌いです。分かりますか。
質問日時: 2022/09/19 16:13 質問者: めーれ
解決済
3
0
-
アルファベット使用言語で
アルファベット使用言語で 単語の発音で例外無く 全て発音するのってありますか? 例 英語 knife k発音しない、 psycho p発音しない、 フランス語 Hinault h発音しない、lt発音しない、 伊語 h発音しない、他に基本的にj 、k、w、x、y使用しない、
質問日時: 2022/09/19 14:39 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
ロシア語の質問 動画の最後のカクチーと言ってるシーン、カクチーはкактьという綴りで合ってますか?
ロシア語の質問 動画の最後のカクチーと言ってるシーン、カクチーはкактьという綴りで合ってますか? https://nico.ms/sm9919473
質問日時: 2022/09/17 16:45 質問者: rioooiii
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
あまりメジャーじゃない言葉を話せる方
メジャーでなくて教材もあまり売っていないような外国語を話せる方、どの言葉をどうやって学習しているか教えて下さい。
質問日時: 2022/09/09 11:09 質問者: 2929117
解決済
3
0
-
「コミュニケーション」という言葉が嫌いな人いますか?「ちゃんと目を見て口で喋りなさい」と強制されてる
「コミュニケーション」という言葉が嫌いな人いますか?「ちゃんと目を見て口で喋りなさい」と強制されてるみたいでウザいです。
質問日時: 2022/09/04 13:45 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
2
0
-
ネーミングについて
こんにちは! 早速なのですが、質問です。 2つの単語を複合して1つの単語にすることがあると思うんですけど、 (例・ゴジラ=ゴリラ+クジラ、セントレア=entral(中部の)+air port(空港)など) それをしたくて、調べてみたら、「単語ふたつを繋げて略す」とあったのですが、よくやり方がわかりません。 コツややり方、そういうことを勝手にやってくれるサイトなど知っていますか? 教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/09/03 21:41 質問者: 通りすがりのトランペット
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
日本語と中国語は、どちらの方が簡潔な言語ですか? 少なくとも、英語等の印欧語よりは両言語は簡潔な言語
日本語と中国語は、どちらの方が簡潔な言語ですか? 少なくとも、英語等の印欧語よりは両言語は簡潔な言語ですよね?
質問日時: 2022/08/26 11:33 質問者: osietesan13
ベストアンサー
3
1
-
「画像あり」②ベトナム語か英語読める方お土産のコーヒーの飲み方を教えて下さい!お願いします
「画像あり」②ベトナム語か英語読める方お土産のコーヒーの飲み方を教えて下さい!お願いします
質問日時: 2022/08/24 21:53 質問者: KKKKKK23
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
「画像あり」①ベトナム語読める方お土産のコーヒーの飲み方を教えて下さい。 翻訳かけたけど意味不明でし
「画像あり」①ベトナム語読める方お土産のコーヒーの飲み方を教えて下さい。 翻訳かけたけど意味不明でした
質問日時: 2022/08/23 22:51 質問者: KKKKKK23
解決済
3
0
-
よく口にする「ドンマイ」は"don't mind"の略で、気にしないで、大丈夫などの意味がありますが
よく口にする「ドンマイ」は"don't mind"の略で、気にしないで、大丈夫などの意味がありますが、その意味を知らないんだかなんだか分からない人がよく煽りのような口調で「どんまーい」なんて言ったりするあれ、本当に腹が立つのですがこのような方をどう思いますか? こういう馬鹿にされたような発言に気に食わない方、回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/22 07:47 質問者: かんとりいまあむ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
インドネシア語についての質問!!
Komando batalyon tigaってインドネシア語らしいのですがどういう意味ですか?
質問日時: 2022/08/22 01:11 質問者: OYASUMITSU
解決済
3
0
-
クエスト、のような言葉を教えてください。 〇〇クエスト、のような使い方ができる言葉で語呂がいいもので
クエスト、のような言葉を教えてください。 〇〇クエスト、のような使い方ができる言葉で語呂がいいものでお願いします。
質問日時: 2022/08/21 03:03 質問者: りんごりらっぱんつっ
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
金曜日の略が「FIR」って何語ですか?
スマートウォッチの曜日が「FIR」なんですが、英語なら「FRI」ですよね? 「FIR」って何語ですか?
質問日時: 2022/08/19 15:42 質問者: ウォルフィー
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
8
0
-
見慣れない・聞き慣れない言葉を未成の語であると妄想する人間は言語障害者ですか?w
見慣れない・聞き慣れない言葉を未成の語であると妄想する人間は言語障害者ですか?w
質問日時: 2022/08/18 19:48 質問者: ahy1829
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
漢文の返り点とかみていて、これは、英語の読み下しにも応用できると思いつき、簡単な文けいからはじめて、
漢文の返り点とかみていて、これは、英語の読み下しにも応用できると思いつき、簡単な文けいからはじめて、れ点とか一二点をつけてみました。 馴れれば、通訳とか英文読解の結構いい勉強になりそうな気がしたのですが、あまり聞いたことはありません。 やはり、漢文と英文は違うのでしょうか? あんまり、質問になってませんが、なんでも感想があったらきかせてください。 やってみたけど、ダメだったとかあると参考になります。
質問日時: 2022/08/18 13:37 質問者: 右左
ベストアンサー
2
0
-
手話 教え方 手話って、どうやって教えたら良いのでしょうか? 手話を教えて欲しいと言われOKしたもの
手話 教え方 手話って、どうやって教えたら良いのでしょうか? 手話を教えて欲しいと言われOKしたものの、どうやって教えれば良いのか分かりません…。 やり方はZOOMです。 相手は、まっさらな初心者ではないらしいですが初心者レベルだそうです。 習っても使う機会がないので直ぐ忘れてしまうそうです。 手話の基本的なことから習いたいそうです。 内容は私に一任すると言われてしまいました( ̄▽ ̄;) アドバイスして頂けると、ありがたいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2022/08/17 21:34 質問者: あおい。。。。。
解決済
1
0
-
羅生門で「作者の生に対する考え」を10行200文字で書かないといけないんですけど、教えて貰っても分か
羅生門で「作者の生に対する考え」を10行200文字で書かないといけないんですけど、教えて貰っても分からなくて、答え、ヒントでもいいので教えてくれると幸いです。 お願いします。m(*_ _)m
質問日時: 2022/08/15 16:20 質問者: __名無し__
解決済
2
0
-
フランス語とドイツ語どちらが役に立つか理由も含めて教えてください
フランス語とドイツ語どちらが役に立つか理由も含めて教えてください
質問日時: 2022/08/15 11:40 質問者: konnichiwa3319
ベストアンサー
5
0
-
字幕。
市販のDVDなど、邦画、洋画には字幕というのがありますが、必ず担当?した人の名前が書いてありますが。吹き替え、日本語に字幕を付けると時々、言っていることと字幕が違うことがあります。どうしてなのでしょうか?ちゃんと、字幕・吹き替えの担当?した人いるのになぜそのような事が起きるのでしょうYouTubeでもそうなります。見てて撮影した場所、本人さんの発音、息づかいなどまざって変換されたような感じになっているような気がします。分かる人いますか?教えてください。
質問日時: 2022/08/14 14:03 質問者: デパケンR錠1
解決済
6
0
-
【 古文 サ変とサ行四段の区別 】 問題 「涙落として、ほとびにけり」 この文の「落とし」の活用の種
【 古文 サ変とサ行四段の区別 】 問題 「涙落として、ほとびにけり」 この文の「落とし」の活用の種類を答えよ。 解答 サ行四段活用 疑問 「落とし」に「ず」を付けると「落とさず」となり、「ず」の前の音がア段音なので、 「落とし」はサ行四段活用だとわかりますが、「落とし」の「し」がサ変のしということで、 「落とし」はサ変とも言える気がします。 サ変とサ行四段の区別の仕方を教えて下さい。
質問日時: 2022/08/13 21:52 質問者: .とももん.
解決済
1
0
-
【 古文 「に」の上の活用形 】 問題 から衣着つつなれにしつましあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ
【 古文 「に」の上の活用形 】 問題 から衣着つつなれにしつましあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ この文の「なれ」の活用を答えよ。 解答 連用形 疑問 なぜ連用形になるのでしょうか? 「に」の上は連用形になるのですか? 教えて下さい。
質問日時: 2022/08/13 21:25 質問者: .とももん.
ベストアンサー
1
0
-
私(22)は字を書くのが好きです。 文字…字を書く仕事は何がありますか?
私(22)は字を書くのが好きです。 文字…字を書く仕事は何がありますか?
質問日時: 2022/08/11 10:49 質問者: nico5500
ベストアンサー
6
0
-
中国語とドイツ語を勉強したいと思っています。二つ同時には勉強しない方が良いのでしょうか?
中国語とドイツ語を勉強したいと思っています。 二つ同時には勉強しない方が良いのでしょうか? 訳が分からなくなるとか。 どうせ話せるようにはならないだろうし、認知症予防に勉強しようと思っています。 NHKの外国語講座で中国語を一通り終えたら、ドイツ語と、分けて勉強した方が良いでしょうか?
質問日時: 2022/08/11 03:48 質問者: Baikinman
ベストアンサー
3
0
-
解決済
15
2
-
心配事の79%は実際には起こらず、16%の出来事は事前に準備を起こしていれば対処可能ということです。
心配事の79%は実際には起こらず、16%の出来事は事前に準備を起こしていれば対処可能ということです。 ↑心配事が現実化する確率は5%ということですか?
質問日時: 2022/08/09 15:37 質問者: まなこ0555666
解決済
3
0
-
国語表現について教えて頂きたいです。 大人と子どもに違い。について 序論、本論、結論の形で文章にまと
国語表現について教えて頂きたいです。 大人と子どもに違い。について 序論、本論、結論の形で文章にまとめて 教えて頂きたいです。 お願い致します
質問日時: 2022/08/09 12:23 質問者: ginukiymthsian
ベストアンサー
2
0
-
昔の人は外国語がわからないのにお互いどうやって文法を理解して話したり、辞書を作れたのですか?
昔の人は外国語がわからないのにお互いどうやって文法を理解して話したり、辞書を作れたのですか?
質問日時: 2022/08/08 19:10 質問者: るまろ
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(言語学・言語)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発語が遅かったのに天才になった人...
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
【アンケート】日本語と英語以外で...
-
言語の難易度
-
かっこいい言語
-
日本人向けのウクライナ語検定試験...
-
「ビジネスケアラー」は和製英語(...
-
なんて書いてありますか?
-
DAZNは、日本語ではダゾーンですね...
-
プライドと見栄の違いはなんですか?
-
英語が世界中に広まったのは簡単だ...
-
慮る
-
フィリピン
-
例え話、語彙力を増やして面白いワ...
-
英語の日本語のバイリンガルの人に...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛に引...
-
ヒンディー語の棒は何ですか?
-
例えば、同音異義語、同音異字
-
ららら と るらら の違いはなんです...
-
インドネシアを支配していたオラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛に引...
-
例えば、同音異義語、同音異字
-
インドネシアを支配していたオラン...
-
英語とフランス語はどのくらい違い...
-
何ヶ国語、話せますか?
-
ららら と るらら の違いはなんです...
-
フィリピン
-
ヒンディー語の棒は何ですか?
-
例え話、語彙力を増やして面白いワ...
-
好きな言葉や歌詞を教えてください!
-
かっこいい言語
-
英語の日本語のバイリンガルの人に...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
言語の難易度
-
ペロリヤーナは何語で日本語に訳す...
-
【アンケート】日本語と英語以外で...
-
行ってきますと言う言葉が略語であ...
-
慮る
-
日本人向けのウクライナ語検定試験...
おすすめ情報