回答数
気になる
-
ドイツ人から見ると、 日本語の重要度は、タイ語とベトナム語程度ですよね?
ドイツ人から見ると、 日本語の重要度は、タイ語とベトナム語程度ですよね?
質問日時: 2023/08/27 14:46 質問者: マースチェル
ベストアンサー
6
0
-
皆さんの夏の思い出を短歌にしてみてください。
皆さんの夏の思い出の短歌を作ってみて欲しいです。 得意な方は、使った表現技法・工夫も教えていただきたいです。 素晴らしいと思ったのをベストアンサーに選びます。(上から目線の様ですみません) ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/26 00:01 質問者: あかしれくん
解決済
5
0
-
「私の一番最悪な友達」
普通は「私の最悪な友達」や「私のいちばん悪い友達」などだと思うのですが、あなたはタイトルにあるような言葉を使いますか
質問日時: 2023/08/24 19:01 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
スイスを含めたEU国に行く予定です。 ドイツ語ができるだけで大丈夫だと思いますか? ※生まれてから東
スイスを含めたEU国に行く予定です。 ドイツ語ができるだけで大丈夫だと思いますか? ※生まれてから東アジア、東南アジアの旅行ぐらいしか行ったことがありません。 なぜドイツ語かというと 私が幼い頃から長い期間にわたり、祖父(戦中に開業医)からドイツ語を教えてもらったからです。そのため、私は現在も英語よりも全然ドイツ語のほうが理解できています。 → 戦前医学の影響ですね。
質問日時: 2023/08/24 01:41 質問者: マースチェル
解決済
3
0
-
漢文において、AがBにCさせる→ABをしてCせしむ ですが AがBにCさせるはどうなりますかね?
漢文において、AがBにCさせる→ABをしてCせしむ ですが AがBにCさせるはどうなりますかね?
質問日時: 2023/08/18 17:54 質問者: nokumareisa
解決済
3
0
-
西日本メモ書き禁止 1
海外で暮らしたことのある人にうかがいます。 西日本ではあたりまえですが、仕事を教えてもらってるとき、メモをとるなと言われます。「メモで覚えるんやなくて体で覚えて。」と言われます。 こんな国って他にありますか?あなたが暮らしたその国はどうでしたか? 紙やペンがない国ならおのずとメモをとらないでしょうが、紙やペンがないほど貧乏な国なんてありますかね?
質問日時: 2023/08/18 11:34 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
2
1
-
重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ
重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ語(医療関係は1位) 3位 フランス語と中国語 ほかはあまり役に立たない ●世界 1位 英語 2位 フランス語と中国語 の順でした。
質問日時: 2023/08/17 16:07 質問者: マースチェル
解決済
12
0
-
ベストアンサー
6
1
-
解決済
1
0
-
英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま
英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生まれ 帝国大学 医学部卒)は ●ドイツ語圏に興味がない ●留学経験なし ●ドイツ語検定なし だったが、1995年(私が4歳)時点でもC2レベルのドイツ語を話せたり、書けたりなどできていました。 → 準1級を持っている私と比べようになりません。 多分、昭和時代の高等や大学でドイツ語の授業がたくさんあったからだと思います。 フィリピン人でもスペイン語圏に留学していなくても、スペイン語できている人もいますから。 → まずスペイン語由来のタガログ語を覚えます。 それと同じく、 日本人でもドイツ語圏に留学しなくても、授業や独学で頑張ればドイツ語ができるのではないでしょうか? → 特に昭和生まれの人(平成生まれの人でも可能)。ドイツ語由来の日本語をまず覚えれば1500個単語はいきます。
質問日時: 2023/08/15 23:01 質問者: マースチェル
ベストアンサー
1
0
-
大昔に使われていた和製独語 復活して欲しいと思いませんか? 英語化がどんどん現れてきたため、私がいつ
大昔に使われていた和製独語 復活して欲しいと思いませんか? 英語化がどんどん現れてきたため、私がいつかお爺さんになったら独り言で言うしかありません。祖父兄(1906年生まれ)と祖父(1918年生まれ)と会話をするときに、よく使っていたものなので、現在でも記憶に残っています。 ①旧制学校 メッチェン → 女の子 シャン → 美しい ゲバルト → 武力闘争 ゲルピン → 欠金 ゲルタン → お金持ち ゲーハー → 給料 私はゲルタンになるよりもエトバス ノイエス(何か新しいこと)がしたい! ②医学 ジッツ → 関連病院 テーベー → 結核 ラジ → ヒゲ剃り ブラゲジ → 睡眠不足な顔 クラスタ → 診療所 祖父はクラハウ(病院)よりもクラスタでよく仕事をしていました。 ③登山•スキー ジッヘル → 確保 ゼルバン → 安全ベルト アハター → 二重8字結び シュタラビ → 粉塵雪崩 バーン フライ → コースを空けてくれ! アプザイレンするときには、ゼルバンやザイルは必須もの。
質問日時: 2023/08/15 06:31 質問者: マースチェル
ベストアンサー
8
1
-
昭和生まれの人で、 若い人(10代、20代)にドイツ語力を負けてしまって、 恥ずかしいと思ったことあ
昭和生まれの人で、 若い人(10代、20代)にドイツ語力を負けてしまって、 恥ずかしいと思ったことありませんか? (昭和時代、本当に授業受けたのですか?) (昭和に生まれなくてよかった•••)
質問日時: 2023/08/14 16:30 質問者: マースチェル
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
現在の学生の方や医療関係の方にこんな言葉が出てきたらどうなるのでしょうか?やたらに独語が多い! 大昔
現在の学生の方や医療関係の方にこんな言葉が出てきたらどうなるのでしょうか?やたらに独語が多い! 大昔(戦前まで)の学生用語や医学用語は、よく下記のスラングを使っていましたね。 → 現在は父側家族(特に従兄)と会話するときだけ たまに使っている感じです。省略するためなど 自分 「私は現在ゲルピン(欠金)状態だ!ゲルゾ(節約)しなくては。このままだとカインゲル(所持金が0になること)してしまう!なので私を助けてジー(下さい)」 従兄 「私のところでムスケル(肉体労働)するか?」 自分 「いやー!私はムスケルではなく、ヒルバイ(頭を使う仕 事)したい」 従兄 「じゃあ!うちの兄貴が公務員でヒルバイしているので、何かアルバイトがあったら君に伝えておく よ」 自分 「本当にありがとう。私の兄貴!」 従兄 「しかし、うちの兄貴は最近、ウーバー(残業)続きなんだよ」 「ブラゲジ(睡眠不足)も多いし、大丈夫かな?」 自分 「いやー!やめておきます。ブラゲジは私にとって大きなドルック(ストレス)なので・・・」 「学校のプローベ(試験)をガンツ(すべて)よい点数をとって、祖父からゲーハー(報酬)もらうとします」
質問日時: 2023/08/14 06:12 質問者: マースチェル
ベストアンサー
2
1
-
いろいろな語学を勉強して時間の無駄にしたことありませんか? 私の第1外国語は ●ドイツ語(5000時
いろいろな語学を勉強して時間の無駄にしたことありませんか? 私の第1外国語は ●ドイツ語(5000時間以上) だったけど、学生時代や20代の頃、他の語学にもかじったことがあります。 ●英語 1080時間 ●フランス語 1080時間 ●イタリア語 540時間 ●スペイン語 540時間 ●ロシア語 540時間 ●アラビア語 540時間 ●ポーランド語 270時間 ●トルコ語 270時間 ●ベトナム語 270時間 ●タイ語 270時間 ※子どもの頃、勉強好きでした。 ↑これだけ時間をかけて勉強しましたが、それらの単語ほとんどすべて忘れてしまいました。
質問日時: 2023/08/12 12:46 質問者: マースチェル
ベストアンサー
3
0
-
昭和生まれの人で、 学生時代の第二外国語はドイツ語をとっていたのに、 なぜ途中で南米、中国など旅行し
昭和生まれの人で、 学生時代の第二外国語はドイツ語をとっていたのに、 なぜ途中で南米、中国など旅行し始めたのですか? それなら、初めから第二外国語をスペイン語や中国語にすればよかったのでは?と思ってしまいます。 → 特に会社に入ってからドイツ語を使っていない人。時間の無駄に
質問日時: 2023/08/12 11:38 質問者: マースチェル
ベストアンサー
4
0
-
第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の
第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族のほとんどが医学関係、登山好きだったからです。日本に住んでいる以上やむを得ませんね) 私が第二外国語にしたいと思っている言語は下記の6つです。どの言語かおすすめでしょうか? アラビア語 ①エジプトなどの砂漠地方が大好きです。 ②人口が多い(日本やドイツにもアラビア語話者も増えてきた感じがしてきます) ③大昔の文学に興味があります。 イタリア語 ①非加熱•無殺菌のナチュラルミネラルウォーターが大好きです。 ②幼い頃から「アルプスの少女ハイジ」の村に憧れています。スイスの隣国はイタリアです。 ③オーガニック食品に興味があります。 ラテン語 ①大昔の文学に興味があります。 ギリシャ語 ①大昔の文学に興味があります ネパール語 ①国が大好き(特に山脈地帯。エベレスト) ポーランド語 ①ドイツの隣国なので、少し覚えておけばカッコ良さそう!
質問日時: 2023/08/12 05:16 質問者: マースチェル
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか?
うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? しかし、家族みんなドイツ留学経験 や ドイツのことについてあまり詳しくはありません。 そのことをみんなが知ると 「えー!すごい!どこからドイツ語を覚えたの?」 と聞かれ、私は 「分からない。ただみんな自然に覚えた。と言ってましたね。」 としか回答出ませんでした。 それでみんなは「変な家族だね」と言われてしまい、少し涙目に! こう言う家庭 変なのでしょうか? → アルゼンチンやブラジルなどの一部にもドイツ語コミュニティも存在しているので、普通かな?と私は思うのですが。 ※ただし、 ○父(1954年遅生まれ) ○叔祖母(1922年遅生まれ)は は除きます。→ 医療関係でないため 祖母側 曽祖父(1894年遅生まれ) Cレベルぐらい? の時代は医学学校に通っていたとき、本書はすべて外国語(医療はすべてドイツ語だった)でした。→ 1919年まで 祖母側 曽祖母(1898年早生まれ) Bレベルぐらい? は詳しくはわかりませんが、私が4歳児のとき(曽祖母が他界する前)には、すでに話せていました。 祖父側 伯祖父(1906年遅生まれ) C2レベル の時代は医学学校に通っていたとき、本書は日本語もありました。しかし、先生になるためにはドイツ語も必要でした。→ 戦中まで 祖父(1918年遅生まれ) C2レベル の時代は医学学校に通っていたとき、本書はほとんどが日本語でした。戦中のときは臨床実験をしていたころで、日本語以外にドイツ語の本書を読んでいました(開業医 または 1人前になる医師は誰も訳してくれる人がいないので、人よりも自らドイツ語勉強が必要 → 戦中まで) ↓ なぜか知らんが 祖母 B1レベル 伯父と伯母 B2レベル 義理伯父と義理伯母 B2レベル 伯母側の息子(従兄1人) B1レベル 伯父側の息子(従兄3人) B1レベル 伯父側の孫(従姪1人、従甥1人) B1レベル もドイツ語がわかるようで 普通に家族みんなで日本語とドイツ語を使い回しで会話をしていました。 私も小さい頃から、父側の家族のところでよくドイツ語会話をしたもので、18歳ではもうB2レベルまでのドイツ語力を手に入れることができました。しかし最近、父側家族に会っていないもので、少しドイツ語力が下がってきた感じです。 気を取り戻して、C2までチャレンジ中! また、母側の従妹もドイツ語に興味を持ち、現在勉強中。従妹と会話するときにたまたまドイツ語も使っている程度 → 曽祖父、伯祖父、祖父は一度もドイツ留学しなかったため、私達も同じくそれでやり遂げます。 ※ 私は1990年遅生まれ、従姪は1992年早生まれ、従甥は1994年遅生まれ、母側の従妹は1996年遅生まれです。
質問日時: 2023/08/07 01:00 質問者: マースチェル
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
2カ国語目を独学で習得された方に質問です。 何歳から始めて何年ぐらいで支障なく分かるようになりました
2カ国語目を独学で習得された方に質問です。 何歳から始めて何年ぐらいで支障なく分かるようになりましたか?
質問日時: 2023/08/03 21:00 質問者: KOKOK___
解決済
1
0
-
特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できない
特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できないと恥ずかしい」と思ってしまう私です。 その理由は、 昭和時代のとき 日本の学校ではドイツの論文を読むために第2外国語としてドイツ語が必須だったからです。 そのため、平成生まれや令和生まれの人に 「なぜ、学校の授業で習っていたのにドイツ語力そんなに低いの?」と夢に出そうで怖い! なんだか焦ってしまいます。なぜそのような事態になってしまうのでしょうか? (心 : 日本にさえ生まれてこなければ。アルバイトやゲレンデなど和製独語なので) ※別に昭和生まれが嫌っているわけではありません。日本さえ生まれなければ、昭和生まれでも大丈夫です。 【現状】 私は1990年遅生まれで、留学経験なしの人です。 現在のドイツ語力はB1とB2の間レベルで、C2レベルまで猛勉強中。 → あんまり使っていないもので、10年前よりドイツ語力が少し衰えた感じです。現在はYahoo!やGoogleなどで自動翻訳できますので、日本のニュースなどを見るときはドイツ語に変換しています。 なぜそこまで目指すのか? うちの祖父は戦中のときにちょうど開業医になりました。そのため私が生まれた当時はすでにC2レベルの独語会話力と読解力ができていました。15000単語ぐらい? 私も伯祖父と祖父と並んで会話や読解ができるようになりたい! からです。もちろん伯祖父と祖父は一切ドイツ語圏に留学していませんので、私も同じく留学しません。 (心 : もう2人ともすでに他界してしまい、子どもの頃みたいにドイツ語を教えてもらえない!あとは自力でやるしかない!) 私と祖父は別にドイツ語圏(サッカーもクラシック、車など)には全く興味がありません。2人ともイタリアのほうが断然好きです。私は特に食べ物ではレモンやパスタ、場所では水の都(ベネチア)が大好き!
質問日時: 2023/08/03 06:06 質問者: マースチェル
解決済
1
0
-
国語の読解ができません。特に記述ができません。○○が〜と思った理由は何故か なんて問題は意味がわかり
国語の読解ができません。特に記述ができません。○○が〜と思った理由は何故か なんて問題は意味がわかりません。大体は予想つく時もあるが、それを言葉に表すことも難しいしまずわかりません。やればできるようになると思ったが毎回間違えるので意味ないです。何かいい方法ありますか。
質問日時: 2023/08/01 20:03 質問者: nnn________
解決済
10
0
-
日本の昭和生まれでドイツ語が理解できない人は「恥ずかしい!」と思うのは私だけでしょうか? 第2外国語
日本の昭和生まれでドイツ語が理解できない人は「恥ずかしい!」と思うのは私だけでしょうか? 第2外国語で選択する人が多かったので•••
質問日時: 2023/08/01 14:44 質問者: マースチェル
ベストアンサー
23
1
-
第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し
第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格しました。好きだとか行きたいとかいう気持ちはなくただ時間潰しでしてみた言語でここまでいけるとは思ってもみなかったです。 次に英語をやってみようかと思いしてみましたが全くわからなくて断念。 高校でも英語は出来なくて点数が悪くても免除してもらってます。(ADHDがあるため複数単位を免除してもらえます) スペイン語やトルコ語も齧ってみましたが読みは1日で覚えたものの、文法などは驚くほど頭に入って来ませんでした。 英語を話してみたいという願望はすごく強くて、英語を話せる日本人を見るたびにいいな〜と思うだけです。 英語に対してここまで苦手意識があるならイギリス英語にしてみようかなと考えてます。 アジア圏や英語以外の言語でこの言語ができると将来的ににいいよなどあれば、アドバイスください。
質問日時: 2023/07/31 18:17 質問者: KOKOK___
解決済
3
0
-
ハワイ語もしくはタヒチ語
ハワイ語もしくはタヒチ語で「太陽の癒し」って何て言いますか?スペルと発音教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/28 00:11 質問者: ころろん。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
自分は人に対して、ハイ! ハイ! と言ってしまいます。 うん、って言うよりマシか? とは思うのですけ
自分は人に対して、ハイ! ハイ! と言ってしまいます。 うん、って言うよりマシか? とは思うのですけど。 そんな、ハイ! ハイ!って言う所は直したほうが良いですか?
質問日時: 2023/07/26 12:15 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
アイスランド語の正しいカタカナ表記を教えて下さい
昔の部族の名称です。よろしくお願いします。 Ingólfr Rauður Ávangur Valthíofur Hrosskell Örlygur Sigbjörn Tór Helga Sigríður Þórr
質問日時: 2023/07/23 10:08 質問者: asdhrs
ベストアンサー
2
0
-
昔(上代ころ)、oreは一人称単数で使われていたのですか? (現代は俺で残っていますが)
昔(上代ころ)、oreは一人称単数で使われていたのですか? (現代は俺で残っていますが)
質問日時: 2023/07/20 12:41 質問者: park123
ベストアンサー
1
0
-
『 再次同框』とは台湾語ですか? なんと読みなんという意味なのでしょうか?
『 再次同框』とは台湾語ですか? なんと読みなんという意味なのでしょうか?
質問日時: 2023/07/20 01:56 質問者: HAM.
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191
現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(1918年遅生まれ)は 第1位 英語とドイツ語 がほぼ同じ 第3位 フランス語 → 医師のため第1外国語は強制ドイツ語でした。 父(1954年遅生まれ)は 第1位 英語 第2位 ドイツ語とフランス語 がほぼ同じ → 普通に第1外国語は英語を選択しました。 私(1990年遅生まれ)は 第1位 英語 第2位 フランス語と中国語 がほぼ同じ 第4位 ドイツ語と韓国語 がほぼ同じ → 子どもの頃から祖父のクラスタ(診療所)の後継ぎをしたかったため、第1外国語はドイツ語を選択しました。
質問日時: 2023/07/18 01:23 質問者: マースチェル
解決済
1
0
-
下記のウズベク語の自己紹介文章の発音をカタカナで教えてほしいです。 よろしくお願いします。 Salo
下記のウズベク語の自己紹介文章の発音をカタカナで教えてほしいです。 よろしくお願いします。 Salom. Mening ismim 〇〇. Kollejda 3 kurs talabasiman. Mening hobbim Origami. Origami - bu san'at asarlarini yaratish uchun qog'ozni yig'ishning an'anaviy yapon madaniyati. Bundan tashqari, men komikslarni yaxshi ko'raman. Katta rahmat.
質問日時: 2023/07/16 13:37 質問者: あいうえおおおんが
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
国語得意な人教えて! 単語に区切りなさい 『絶対にアイスを食べる』
国語得意な人教えて! 単語に区切りなさい 『絶対にアイスを食べる』
質問日時: 2023/07/14 16:48 質問者: はなゆうまそうままま
ベストアンサー
3
0
-
理系のなか 第一外国語が独語の世代は、何年生まれまでだと思いますか? 私は昭和生まれまでだと思うので
理系のなか 第一外国語が独語の世代は、何年生まれまでだと思いますか? 私は昭和生まれまでだと思うのですけど違うのでしょうか? 【私の家族の場合】 伯祖父(116歳) 伯祖母(115歳) 祖父(104歳) 祖母(104歳) 義理伯母(79歳) 伯父(76歳) 従兄次男(50歳) 義理伯父(80歳) 伯母(79歳) 伯母側 従兄(56歳) 姉長女(40歳) 兄長男(38歳) 俺(32歳) みな第1外国語は独語です。 しかし、 伯父の従兄長男(53歳) → フランス語を第1外国語 伯父の従兄三男(48歳) → 日本語のみ 父(68歳) → 英語を第1外国語 母(58歳) → タイ語を第1外国語 姉次女 → 日本語のみ は違う言語を第1外国語 または 日本語のみとしています。 私より年下の 妹(26歳) 母側の従妹2人(26歳と24歳) は第1外国語は英語、第2外国語は独語。 より若い 母側の従弟2人(21歳と17歳) は独語をやらず(英語を第1外国語として)、中国語とインドネシア語を第2外国語にして勉強しているところです。 ※2023年4月1日より
質問日時: 2023/07/13 10:52 質問者: マースチェル
ベストアンサー
2
0
-
フランス人の多くは、日常会話で接続法半過去の時制を普通に使っていますか?
フランス人の多くは、日常会話で接続法半過去の時制を普通に使っていますか?
質問日時: 2023/07/10 22:31 質問者: heidfeld
解決済
1
0
-
オーバーキルという語句は…
よく、ネット上にて「オーバーキル」という語句を耳にしますが(トラブルバスターズとかで)、この語句は元々はゲーム用語なのでしょうか?
質問日時: 2023/07/10 14:50 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
チュニジアに日本の勝るところはありますか? どんなところですか?
チュニジアに日本の勝るところはありますか? どんなところですか?
質問日時: 2023/07/10 04:05 質問者: ポジティブ。
ベストアンサー
4
0
-
こしょく みたいな単語って無かったですっけ たかる や 乞食 のような意味で
こしょく みたいな単語って無かったですっけ たかる や 乞食 のような意味で
質問日時: 2023/07/07 12:56 質問者: 中山あ
解決済
2
0
-
第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学
第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学関係の仕事をしている)ドイツ語と決められ、4歳からそれを勉強し、18歳のころからそれをネイティブ語として活動していました。 それで、現在30歳がすぎ、 少し物足りなくなったため第二外国語にも挑戦しようかと思い、何語にすれば良いのか?が分からず••• 私が思いついたのはイタリア語、アラビア語、ラテン語、ギリシャ語の4言語です。 イタリア語=健康食品 → 田舎のスイスに暮らしたい → オーガニック食品に興味がある → 水の都に憧れている アラビア語=人口が多い → イスラーム人口の増加に向けて → ハラール食品に興味がある → 日本人で理解できる人があまりいないためカッコイイ ラテン語とギリシャ語=昔の書籍が多い → 大昔の文献に興味がある この場合どちらがおすすめだと思いますか?やっぱりイタリア語でしょうか?
質問日時: 2023/07/05 22:20 質問者: マースチェル
ベストアンサー
2
0
-
Carlos Gho(s)n、Kevin Cos(t)ner の単語の中字を無音かす
思い当たるのではCarlos Gho(s)n、Kevin Cos(t)ner の単語の中字を無音かするのって、 ヘボン式で育った日本人には、 更に以外でイラつくのですが、 フランス語系の語端を無音やHやKを 無音かは慣れて、まだ許容 ですが中字はね〜 どうですかね。
質問日時: 2023/07/05 12:08 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
「進行形の be動詞は助動詞である」とする意義はなんですか?
英語の学習にどう役立ちますか? こちらの質問(下)を読ませてもらっての素朴な疑問です。 進行形のbe動詞はなぜ助動詞 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13520570.html
質問日時: 2023/07/04 18:33 質問者: 142857
解決済
1
0
-
ポルトガル語の翻訳で死亡届を依頼されたんですが、 1500円が相場だと言い張るんですが、 安すぎませ
ポルトガル語の翻訳で死亡届を依頼されたんですが、 1500円が相場だと言い張るんですが、 安すぎません?
質問日時: 2023/07/04 14:50 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
2
0
-
フランス語の文法で接続法という法が出てきますが、なぜ「接続法」と呼ばれているのですか? 何かと何かを
フランス語の文法で接続法という法が出てきますが、なぜ「接続法」と呼ばれているのですか? 何かと何かを接続しているのですか? また、英語の文法で仮定法という法が出てきますが、 なぜ「仮定法」と呼ばれているのですか? 何かを仮定した上で話しているのですか?
質問日時: 2023/07/04 14:11 質問者: heidfeld
ベストアンサー
2
0
-
東京卍リベンジャーズの卍をナ○スドイツの旗と同じ角度にして赤に白抜で 「東京卍會」にしたら、イスラエ
東京卍リベンジャーズの卍をナ○スドイツの旗と同じ角度にして赤に白抜で 「東京卍會」にしたら、イスラエルから クレームがきますか?
質問日時: 2023/07/01 17:05 質問者: ぽよみぶー
解決済
1
0
-
何故、欧米の人はローマ数字(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ)を使わずアラビア数字(これに関するうんちくは知ってい
何故、欧米の人はローマ数字(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ)を使わずアラビア数字(これに関するうんちくは知っています)を使うのですか? この件に関しては他宗教の文字を使う事に、屈辱を感じ無いんですか? 大英帝国もナ○スドイツも現代のアメリカも?
質問日時: 2023/06/29 18:28 質問者: ぽよみぶー
解決済
5
0
-
NOという言葉が、私、私のという意味になる言語はありますか。
NOという言葉が、私、私のという意味になる言語はありますか。
質問日時: 2023/06/27 19:52 質問者: osetgooano
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(言語学・言語)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発語が遅かったのに天才になった人...
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
【アンケート】日本語と英語以外で...
-
言語の難易度
-
かっこいい言語
-
日本人向けのウクライナ語検定試験...
-
「ビジネスケアラー」は和製英語(...
-
なんて書いてありますか?
-
DAZNは、日本語ではダゾーンですね...
-
プライドと見栄の違いはなんですか?
-
英語が世界中に広まったのは簡単だ...
-
慮る
-
フィリピン
-
例え話、語彙力を増やして面白いワ...
-
英語の日本語のバイリンガルの人に...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛に引...
-
ヒンディー語の棒は何ですか?
-
例えば、同音異義語、同音異字
-
ららら と るらら の違いはなんです...
-
インドネシアを支配していたオラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛に引...
-
例えば、同音異義語、同音異字
-
インドネシアを支配していたオラン...
-
英語とフランス語はどのくらい違い...
-
何ヶ国語、話せますか?
-
ららら と るらら の違いはなんです...
-
フィリピン
-
ヒンディー語の棒は何ですか?
-
例え話、語彙力を増やして面白いワ...
-
好きな言葉や歌詞を教えてください!
-
かっこいい言語
-
英語の日本語のバイリンガルの人に...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
言語の難易度
-
ペロリヤーナは何語で日本語に訳す...
-
【アンケート】日本語と英語以外で...
-
行ってきますと言う言葉が略語であ...
-
慮る
-
日本人向けのウクライナ語検定試験...
おすすめ情報