回答数
気になる
-
スペイン語について。 スペイン語の勉強を始めようと思うのですが、日常会話文と単語どちらから始めた方が
スペイン語について。 スペイン語の勉強を始めようと思うのですが、日常会話文と単語どちらから始めた方がいいでしょうか?
質問日時: 2022/03/31 16:16 質問者: biubiubi
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
全く興味ない好みじゃない異性から 「喪中であけおめのあいさつできてなかったから今月のカレンダーあげる
全く興味ない好みじゃない異性から 「喪中であけおめのあいさつできてなかったから今月のカレンダーあげる。」 とLINEがきて、 当方が今 ハマってる漫画の絵入りの、3月のカレンダーの画像がLINEで送られてきた。 「喪中やったんやね」 って返信しようと思うんだけど どうかな? ※ 喪中だったのは相手側
質問日時: 2022/03/25 10:25 質問者: biwa_petite
解決済
3
0
-
フォントで記号が読めない
この記号がフォントのせいで読めません。読む方法や、読める方がいたら教えてください。一文字ずつでも良いし、顔文字でも良いです。教えていただけたら、幸いです。
質問日時: 2022/03/23 23:24 質問者: すんかい
解決済
1
0
-
外国語を習得する人間にとって、「聞く・話す」と「読む・書く」はどっちのほうが習得しやすいものなのだろ
外国語を習得する人間にとって、「聞く・話す」と「読む・書く」はどっちのほうが習得しやすいものなのだろうか? あまり勉強せず、現地に飛び込んで生活する中で外国語を身につけたタイプの人の中には、「聞いて理解したり話したりはできるけど、書けない」という人がいる。日本式の読み書き偏重の外国語教育を受けた僕は、読んだり書いたりはまあできるけど、聞き取りや会話に難を感じているので、そういう人たちがなんか信じられない。
質問日時: 2022/03/23 20:09 質問者: shyfff
解決済
2
0
-
同時通訳の人、「ウクライナ語がわかる日本人」ではなかったのかもね。何にしろ、日本語ネイティブでないよ
同時通訳の人、「ウクライナ語がわかる日本人」ではなかったのかもね。何にしろ、日本語ネイティブでないような感じがあった。まあ、それもそうか。落ち着いて考えてみれば、ウクライナ語と日本語どちらもわかる人、ペラペラに喋れる人なんてそうそういないよ。ゼレンスキー大統領のスピーチ内容からもなんとなくわかるように、両国は遠いし、関係もそんなに深くないから。英語と日本語、みたいに、どちらかがメジャーな言語であれば同時通訳もなんとかなりそうだけど、マイナーな言語からマイナーな言語じゃ、ちょっと大変よね。
質問日時: 2022/03/23 18:39 質問者: shyfff
解決済
2
0
-
@savia:ank saudara sy jg gitu, setelah operasi jd
@savia:ank saudara sy jg gitu, setelah operasi jd ganteng banget,semoga cpt menyusul ya nak.km pasti kuat これは何語か教えてください。
質問日時: 2022/03/23 11:59 質問者: ねみこ
ベストアンサー
1
0
-
ロシア語について質問です。至急です。
「日本の文化」というタイトルでロシア雑誌の表紙を作りたいと考えています。 綴りは【японская культура】を使用したいのですが、この場合、大文字になるのはどの部分でしょうか? 固有名詞のみ文頭が大文字になると聞いたのですが、ロシア語を調べていると【Японии Культура】と両方大文字で表記されていたりします。 どれが正しくてどれが間違いかを教えてください。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/03/23 11:07 質問者: あやちやん
ベストアンサー
3
0
-
「南朝鮮国」の、長所(素晴らしい所)を、念のため、「記載」してもらえますか?
「南朝鮮地域」の、長所(素晴らしい所)を、念のため、 「記載」してもらえますか?
質問日時: 2022/03/23 00:53 質問者: しまじろう
ベストアンサー
1
0
-
アルファベットの部分の正しい読み仮名変換をお願いいたします。
こちらはある魔導書に書かれている召喚魔術の呪文(祈祷文)なのですが、単語の一部がアルファベットになっており、正しい読み仮名と発音等がわかる方はおりませんか? 英語や英単語、アルファベットの読み仮名に詳しい方はどうかアルファベットの部分をカタカナに変換していただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 『"我は汝を求め、そして呼び出す、おお、悪魔 〇〇 よ。 至高なる神の力を得て、我は汝に強く命じる、 BERALANENSIS 、BALDACHIENSIS 、PAUMACHIA 、 そして APOLOGIAE SEDES によって。 最も強力なる王子達、Genii 、Liachidee 、 そして Tartarean に住まう大臣達によって。 さらに第九の軍勢 Apologia の玉座の第一王子によって、 我は汝を召喚する、汝を呼び出す呪文によって。 そして全能なる神の力を得て、我は汝に強く命じる、 語り、それを果たした、全ての創造物を従わせる彼によって。 そして我、神の姿に倣い、神より力を与えられ、 彼の意思のままに創られた者が、 最も強大かつ強力な神の名、 強く素晴らしき EL によって汝を召喚する。 おお、汝、悪魔 〇〇 よ。 我は汝に命じる、 言葉を語り、成し遂げた彼によって、 そしてあらゆる神の名によって。 さらに ADONAI 、EL 、ELOHIM 、ELOHI 、EHYEH ASHER EHYEH 、 ZABAOTH 、ELION 、IAH 、TETRAGRAMMATON 、SHADDAI 、 最も崇高な主なる神 の名によって、 我は汝を召喚し、そして汝に力強く命じる、 おお、汝、悪魔 〇〇 よ、 汝、直ちに、我が場所、この円の前へと現れよ、 どの様な奇形や異形でもなく、正しき人の姿で。 そして口にすべからず名、 TETRAGRAMMATON IEHOVAH によって、 我は汝に強く命じる、 その名を耳にした四大元素は打ち倒され、 大気は震わされ、海は引き戻り、火は静められ、大地は揺れ動き、 そして全ての天界、地上、地獄の万軍は共に恐怖に脅え、 さらに苦しみ、混乱に陥る。 それ故に汝よ、来たれ、おお、悪魔 〇〇よ、 直ちに、遅れる事なく、世界のあらゆる場所より、汝が何処にいようとも、 そして我が汝に求めるあらゆる事に対し、合理的な答えを示せ。 汝よ、来たれ、 穏やかに、目に見える様に、好意を持ち、 直ちに、そして遅れる事なく、我が望む通りに。 汝は、実存と真実の神の名 HELIOREN によって呼び出される、 それ故に、我が命令を終わりまで果たせ、そして我のためにだけ従い、 目に見える様に、好意を持ち、 どの様な不明瞭さもなしに理解出来るはっきりとした声を以って我に語りかけよ。"』
質問日時: 2022/03/22 00:16 質問者: まなきはさな
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ラテン語の格変化について
ラテン語初心者です。先ほどグーグル翻訳で水が欲しいをラテン語で翻訳してみたところ、Volo aquam と出てきました。この場合、何故主格ではなく対格なんでしょうか。。教えてください。。
質問日時: 2022/03/21 03:34 質問者: バウムクーヘンさん
ベストアンサー
1
0
-
最近キリル文字に魅力を感じ、ロシア語を勉強したいなと思ったんですけど、何から手を付ければいいですか?
最近キリル文字に魅力を感じ、ロシア語を勉強したいなと思ったんですけど、何から手を付ければいいですか? あと母語が日本語の人からして、ロシア語を習得するのは難易度高いですか?母語によって習得しやすい言語ってそれぞれなのでなんとなく気になりました。
質問日時: 2022/03/20 01:15 質問者: rioooiii
解決済
4
0
-
日本語程単語が世界中で利用されている言語ってあるんでしょうか?
世界に普及している英語やスペイン語などは除きます。地域ローカルの言語で、単語が世界中で使われている言語です。 例えばSushiなどの日本で生まれたモノの名前はともかく、 Otaku Yuri Mottainai kawaii senpai hikikomori Ōkina otomodachi Odagiri effect Chibi Tokusatsu とか列挙したらキリがないのですが色々海外で使われていたり紹介されているようです。 これだけ世界で単語が使われている言語は他にあるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/17 20:12 質問者: 20221st
解決済
3
0
-
「北方領土をロシアが破綻したらぶんどる気は、日本政府はないのか?」
「北方領土をロシアが破綻したらぶんどる気は、日本政府はないのか?」 という質問文を見たのですが、言葉の配列に若干の違和感を覚えました。 意味は通じました。 あなたなら、どんな語順で言い換えますか。どんな語順が自然と感じますか。
質問日時: 2022/03/15 07:49 質問者: keirimas
ベストアンサー
3
0
-
海外の人からしたら発音しにくい名前 やゆよ 母音が連続する Rが入る 三、四音節で思いつく名前ってな
海外の人からしたら発音しにくい名前 やゆよ 母音が連続する Rが入る 三、四音節で思いつく名前ってなんですか。
質問日時: 2022/03/12 01:47 質問者: Koudelka
解決済
2
0
-
これ解読できる方いますか? 縺溢→縺育ァ√↓縺エ繧 薙?閧ウ講ク縺阪b窨崎? 縺輔∴繧ゅ↑縺?→縺励
これ解読できる方いますか? 縺溢→縺育ァ√↓縺エ繧 薙?閧ウ講ク縺阪b窨崎? 縺輔∴繧ゅ↑縺?→縺励 ※繧らァ√?縺薙→隕九▽ 縺大?縺励※螂ス縺阪↓ 縺エ繧九→繧?∴ 繧九°縺エ? と言う感じで試しに書き写してもエラーでした。 どこか間違っているのかもしれないです。
質問日時: 2022/03/12 01:15 質問者: Gabrie
ベストアンサー
1
0
-
今後、需要のある言語
今後、需要のある言語は何か。 (キャリアを築く、転職で有利なども含む) 以下の5つの言語を ランキングで教えてください。 韓国語 中国語 フランス語 スペイン語 ドイツ語
質問日時: 2022/03/10 18:21 質問者: みらこすた
解決済
2
0
-
宜保愛子さんが霊と交信できるのは
宜保愛子さんが外人の霊とも会話できるそうです。それも5000年前のエジプトの国王の墓に安置されたミイラなどと。本当ですしょうか?最近の日本人の霊とならまだしも、外人の数千年前の霊とは何語で会話するのかわかりませんが霊語で会話するとか。あなたは信じますか?
質問日時: 2022/03/10 16:35 質問者: まつ7750
解決済
3
0
-
①I'll get you some nice Omiyage. ②I'll give you so
①I'll get you some nice Omiyage. ②I'll give you some nice Omiyage. 違いはなんでしょうか。なぜ①はgetを使うのでしょうか。
質問日時: 2022/03/09 17:35 質問者: おぷす
解決済
1
0
-
以下の二つグループ(9文字)のなかで、二つ四字熟語を 作って余ったに文字で熟語をつくります。 考えて
以下の二つグループ(9文字)のなかで、二つ四字熟語を 作って余ったに文字で熟語をつくります。 考えても出来ないのでお願いいたします。 1⃣ 鋭、進、生、後、化、気、事、新、大 2️⃣ 来、貫、千、客、万、終、始、一、変 お願いいたします。
質問日時: 2022/03/07 11:00 質問者: おじゅんじゅん
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
ロシア大使館の近くで「イマジン」をロシア語に訳して歌ったら何か罪に問われますか?
ロシア大使館の近くで「イマジン」をロシア語に訳して歌ったら何か罪に問われますか?
質問日時: 2022/03/06 12:32 質問者: ジェントリーウィープス
解決済
3
0
-
「リアルガチ語辞書」に載っている言葉
「リアルガチで~ですか」という意味不明な質問を連発する人の言葉を「リアルガチ語」と呼んでいる人がいました。 「リアルガチ語」なるものがあるとしたら「リアルガチ語辞書」に載っている数少ない言葉は何でしょう。
質問日時: 2022/03/05 05:22 質問者: リアル価値
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
2
0
-
У меня есть словарь がわからない!
例えば、У меня есть словарь について、まず主語はсловарь ですよね。ならば動詞もそれに合わせて変化すると思ったのですが、есть と原形のままなのはなぜですか?
質問日時: 2022/03/03 14:25 質問者: Ruusia
解決済
1
0
-
昔ロシア語のカテゴリにはほとんどの質問にmachirdaさんという方がいらっしゃって回答していらした
昔ロシア語のカテゴリにはほとんどの質問にmachirdaさんという方がいらっしゃって回答していらしたと思うのですが、最近お見かけしません。今はどうされているのでしょうか。何度か回答してもらった記憶があり、感謝しかありません。
質問日時: 2022/03/01 14:33 質問者: ふぉっくす22
解決済
1
1
-
ゴルバチュクとゴルバチョフ
フェンシング日本代表のコーチをしてくれているウクライナ人のオレクサンドル・ゴルバチュク・コーチの名前のゴルバチュクは、ロシヤ語のゴルバチョフと同じく奇形のセムシという意味でしょうか?
質問日時: 2022/02/27 08:08 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
1
0
-
ロシアってそんなに悪いですか?(全体を見て)
大学入学後の外国語選択をする時に、特に深い理由もありませんが何となく興味が湧いたので、色々な選択肢の中からロシア語を一番にしようとしました。 しかしそれを親え伝えたところロシアは怖いとか、もっとロシアについて知ってから言えとか、ロシアについてボロくそ言われた挙句、ロシアのここが悪いとか嫌味を言うようになりました。(やめてって言ったのでもう言ってこないハズです)(結局今は、一番目ドイツ語,二番目ロシア語になっています。) ロシアの最近の情勢がなんだか落ち着かないのはニュースで知ってます。また、ロシア語が難しいというのもネットで見ました。でもそんなロシアでもいい所はあると思います(たぶん)。競争率的にロシア語になる可能性もあるので、始めからマイナスのイメージでロシア語を始めないためにも、ロシアのいい所を教えてください。わるい所は正直聞きたくないですがそれも軽く教えてください。
質問日時: 2022/02/25 23:51 質問者: 椅子-しょうじ
解決済
6
0
-
解決済
7
0
-
いきなりですが、 故事成語が沢山掲載してあるサイトを教えて下さい。 あまり有名で無いものが多いと助か
いきなりですが、 故事成語が沢山掲載してあるサイトを教えて下さい。 あまり有名で無いものが多いと助かります。
質問日時: 2022/02/24 13:16 質問者: たこりぃ
解決済
1
0
-
フランス語とドイツ語、スペイン語 どれが多く使われていますか? 英語みたいに多くの国で使える言語があ
フランス語とドイツ語、スペイン語 どれが多く使われていますか? 英語みたいに多くの国で使える言語があれば教えてください。
質問日時: 2022/02/23 12:19 質問者: ゆー2003
ベストアンサー
1
0
-
<日本語> びよーん
ゴムなどが伸びて、びよーんと緩んでしまっている状態を「伸びる」以外で表現する熟語などはあれば教えてください。
質問日時: 2022/02/22 10:48 質問者: yakokawa
ベストアンサー
3
0
-
謙譲語、尊敬語、丁寧語の区別を理解したいです。オススメの教材ありますか?
謙譲語、尊敬語、丁寧語の区別を理解したいです。オススメの教材ありますか?
質問日時: 2022/02/19 22:55 質問者: jmwma
解決済
2
0
-
ろう者の方へのいきなり手話は失礼?
仕事でたまにろう者の方の応対をすることがあります。 私はほんの少し、本当に基本的な手話を知っている程度です。 相手がろう者であることを知って突然の手話は失礼でしょうか? 後天的に聴覚障害となった方は手話を話さない方も多いと知り、もしかしたら失礼なことをしていたのでは?と不安になりました。 なお応対中、基本的には筆談です。 私ができる手話は、ありがとうございますとか、よろしくお願いしますとか、本当に基本的ものだけです。 今のところ嫌な顔をされたことはなく、きちんと伝わって笑顔を返して頂いていますが、どうなのでしょうか。 手話分かりますか?って相手に聞くほど私はできないですし… よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/02/18 22:36 質問者: Rolily
ベストアンサー
1
1
-
バイリンガルの方にお聞きします。どうやって第二言語を身につけましたか?
ご両親は日本人ですか?外国で生まれ育ったなどありますか? ほぼ流暢に外国語を理解するというのはどういう感じですか? 一番苦労したのは何ですか?
質問日時: 2022/02/16 19:20 質問者: kannotomoya2019
解決済
1
0
-
「醜いアヒルの子」は醜いか
というのを言語学の本で読んだ記憶があります。樹形図を使ってこの句は2つの意味を持つ点で曖昧だとか、そんなことです。どの本かご存じの方、教えて下さい。
質問日時: 2022/02/15 21:52 質問者: moo_a3123
解決済
1
0
-
友達との名前に共通点が…
おはようございます、自分の友達4人と自分で 名前に共通点を友達が見つけました。 一人目 龍○○くん ←春の季語 二人目 ○帆さん ←夏の季語 で自分も蓮が名前に入ります。 三人目 穂○さん ←秋の季語 四人目 柚○くん ←冬の季語 こんなこと滅多にないと思います。 前世とかでも仲良かったのでしょうか… 友達との名前にこんな共通点あるって珍しいことでしょうか?
質問日時: 2022/02/15 08:33 質問者: h.yn__0115
解決済
3
0
-
絲や赫など同じ漢字をふたつ使う漢字教えてくださいm(*_ _)m 読みも教えて貰えると嬉しいですm(
絲や赫など同じ漢字をふたつ使う漢字教えてくださいm(*_ _)m 読みも教えて貰えると嬉しいですm(*_ _)m
質問日時: 2022/02/13 21:21 質問者: nico_nico_.
ベストアンサー
3
0
-
邪悪、激怒、歓喜という漢語がありますがこれらの和語はなんですか?
邪悪、激怒、歓喜という漢語がありますがこれらの和語はなんですか?
質問日時: 2022/02/12 16:53 質問者: ヴァイオレット。
ベストアンサー
1
0
-
「1ミリも~でない」という表現
例えば「1ミリも興味がない」(おそらく、「全く興味がない」と同意)など、最近、「1ミリも~でない」という文をよく見聞きするような気がします。 これはだれかが流行らせた言葉なのですか。あなたはこの言い方が好きですか。
質問日時: 2022/02/11 11:03 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
6
0
-
謎な言葉
貴君かは日古希熊身何二のマナ と、亡くなった従姉のパソコンにあった 書きかけの文章なのですが、 一体、何のことなのか分かりません。 誰か解る人、いますか?
質問日時: 2022/02/10 00:51 質問者: haru-baru
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
1
-
本来なら、子どもは人の口元を見て、言語機能の発達していきますが、いまはマスクで阻害され、これから生ま
本来なら、子どもは人の口元を見て、言語機能の発達していきますが、いまはマスクで阻害され、これから生まれる子どもは言語発達しないまま大人になることになりませんか? ちなみに私の甥が生まれるので余計に不安です これから子どもは一生死ぬまでマスクする事に なるんでしょうか?
質問日時: 2022/02/07 01:12 質問者: pasoま
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ロシア語の重さの単位
映画で「ロシアの昔の重さの単位」が出てきたのですが、よく聞き取れなく調べてもわかりませんでした、教えてください 「トロトニク」「トロトリク」「トゴトリク」といった感じに聞こえます
質問日時: 2022/02/04 23:18 質問者: Ryuufa0508
ベストアンサー
1
0
-
【モンゴル人に質問です】モンゴル人は魚を食べないって本当ですか? 内陸地だから海や川
【モンゴル人に質問です】モンゴル人は魚を食べないって本当ですか? 内陸地だから海や川がないので魚を食べない文化になったのでしょうか?
質問日時: 2022/02/03 22:37 質問者: umidigia5problack
ベストアンサー
1
0
-
語学の勉強で用いられる関連語の不等号<>の使い方について教えて下さい。 言語に関わらず語学の勉強をし
語学の勉強で用いられる関連語の不等号<>の使い方について教えて下さい。 言語に関わらず語学の勉強をしていると、辞書や教科書に派生語や関連語について、不等号を用いて表しているのを見かけます。 派生語や関連語だということは分かるのですが、不等号の左右のどちら側にどちらを置くという決まりはあるのでしょうか? 例えば、英語のemployとemployeeを並べるなら、不等号はどのように使われるでしょうか? 例が不適切かもしれないので、もっと良い例がありましたら別の単語でご教示お願い致します。
質問日時: 2022/02/02 04:59 質問者: acrobot
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(言語学・言語)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛に引...
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
「熱中症警戒アラート」は重言では...
-
「てっぺん」という語は「top」と関...
-
略語知ってた? 残クレ、リスクヘッ...
-
かっこいい言語
-
世界統一の通貨、言語が出来ること...
-
「燃やす」は、何かに「火を付ける...
-
「?!」or「!?」?
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
英語の日本語のバイリンガルの人に...
-
みなさんに手話についての質問です...
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
二人称の代名詞について、「 pretty...
-
「新年あけましておめでとうござい...
-
これ一体何語で何を言ってるんでし...
-
ローマ字って海外で通じるのですか...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペイン...
-
敬語のおすすめの参考書教えてくだ...
-
発語が遅かったのに天才になった人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「熱中症警戒アラート」は重言では...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペイン...
-
ドイツ語とフランス語どっちが簡単...
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
敬語のおすすめの参考書教えてくだ...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
日本人向けのウクライナ語検定試験...
-
Nghというスラングの使い方
-
ペロリヤーナは何語で日本語に訳す...
-
くずし字 注意する箇所を教えてくだ...
-
私は普通の人みたいにスラスラと話...
-
東京弁は軽妙でサラッとしていて、 ...
-
【アンケート】日本語と英語以外で...
-
プライドと見栄の違いはなんですか?
-
DAZNは、日本語ではダゾーンですね...
-
例え話、語彙力を増やして面白いワ...
-
グルジア?ジョージア?
-
私の私語が多くて困っています。ど...
-
Subjectは、なぜ主語と訳すのですか...
-
ジレンマってなんとなくは分かるの...
おすすめ情報