回答数
気になる
-
評論家は、口で相手を批判し、論争するので、最後は口で自ら滅ぶと言われているそうですが。
誰の言った言葉なのでしょうか。 お教えくださいませ。
質問日時: 2024/11/05 05:33 質問者: たかおちゃん
ベストアンサー
1
0
-
検査の予約は病院側で取り消しになることはあるのでしょうか? 家族に言われて、観念して 健康診断を受け
検査の予約は病院側で取り消しになることはあるのでしょうか? 家族に言われて、観念して 健康診断を受けることにしたのですが、 でも、気乗りがしなくて、 予約が取り消しになることはあるのでしょうか? キャンセル待ちというのも、複雑ですが。 健康のためには検査したほうがよいの間違いないのでしょうから?
質問日時: 2024/11/04 11:59 質問者: snowbird20
解決済
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
生活保護受けてる人、もしくは同レベルの経済水準の人は、
様々な事情でその状態から抜け出せないにしても、考え方次第で幸せに暮らせるものでしょうか? そりゃ、実際になってみないと分からないけど、もし身近にそういう人がいれば、なんか分かったり、察したりした事を教えてください。
質問日時: 2024/11/02 19:35 質問者: e人
解決済
15
0
-
何かを実現するにはリソースの充足がものをいう
現実的に一番ものをいうリソースはやはり金だろう。(一般的な意味での健康は大前提だが) 他のリソース不足をカバーする一番の汎用性があり、時間のような天井がないし。 前回の質問で幸せに重要なものの順位で金や時間はさほど高くないとの意見もあったが、やはり幸せを具体的に実現しようとすると、金の過多が大きく響くと感じます。 、このように感じない人は、私と何が違うのだろうか?
質問日時: 2024/11/01 23:21 質問者: e人
ベストアンサー
9
0
-
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならない
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならないと思う、でも減らすことは出来るように感じる でも最後いつか残念だけど現人類は滅びるではと 根拠は出現した生物の99%は滅んでいると生物学者が言っていた、人類種も残ったのは我々ホモ・サピエンスだけ。 マンガ孔子を読みながらふと
質問日時: 2024/11/01 15:38 質問者: ri-zyu
ベストアンサー
11
1
-
手取りを増やす政治と言われても 林官房長官の続投で、 コーチ会(岸田派)の支配が続いているのですが、
手取りを増やす政治と言われても 林官房長官の続投で、 コーチ会(岸田派)の支配が続いているのですが、 そんな中、国民民主党が議席を延ばして、話題の中心になっていますが、 ガソリン減税を岸田に裏切られた玉木さんは、それでも石破さんを総理大臣に選ぶのでしょうか? 北朝鮮の真似をしてまで、食料不足にしないで欲しいです。 手取りが増えても、兵器開発とか戦争に参戦とか、 社会保障費、国民負担が増えたり、 増税路線だったら、 インフレ政策は公務員を冷遇してますよね。
質問日時: 2024/10/30 16:03 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
個人情報が流出した場合、メールアドレスの変更も必要でしょうか? デジタル化の今後も心配になりますが、
個人情報が流出した場合、メールアドレスの変更も必要でしょうか? デジタル化の今後も心配になりますが、 昨今の企業の個人情報の流出被害に、 私も巻き込まれたらしく、 利用したネット通販サイトから 個人情報が流出したとのことで、 メールアドレスとか、ログインとかパスワードとかも変更したほうが良いのでしょうか? ネット通販に使うメールアドレス、アカウントを変更したほうがよいですか?
質問日時: 2024/10/30 12:09 質問者: snowbird20
解決済
7
0
-
大谷翔平の配偶者である真美子さんも入っているドジャーズ奥様会は、活発な動きをしていますね。
大谷翔平の配偶者である真美子さんも入っているドジャーズ奥様会は、活発な動きをしていますね。 日本のプロ野球界でも奥様会はあると思いますが、表立った様子は見られませんね。 質問は、これらを通して、日本とアメリカの国民性の違いを解説して下さい。
質問日時: 2024/10/30 11:24 質問者: park123
ベストアンサー
3
0
-
DXしまくり、AI活用しまくれば、ノージックの最小国家を、実現できるのではないでしょうか?
DXしまくり、AI活用しまくれば、ノージックの最小国家を、実現できるのではないでしょうか?
質問日時: 2024/10/29 06:44 質問者: kgat0769
解決済
1
0
-
性交が習慣化すると、人生はどのように変わるのでしょうか?自分、50代独身、未経験。結婚したりすると性
性交が習慣化すると、人生はどのように変わるのでしょうか?自分、50代独身、未経験。結婚したりすると性交渉は歯を磨いたり顔を洗ったりするほど当たり前になると聞いたことがあります。またその通りなのでしょう。 この歳で未経験だと、何に変えてでもただ一度の性体験をしたいほどそれは素晴らしいものだと思われ、それなしの人生なんて何のための人生かと空しくなります。 愛して一緒になった夫婦でも倦怠期があり性交すら面倒くさくなるとも言われますが、もったいなくて自分ではありえないと思ったりします。性交習慣とはどんなに人生を変えるのでしょうか?この歳で恥ずかしい質問ですが、ベテラン先輩方教えて頂きたいのですが... やはり言葉より人生経験によってしかわからないものなのでしょうか?
質問日時: 2024/10/29 05:15 質問者: setotahi
ベストアンサー
6
0
-
夜寝るとき、人って何のために夢を見ると思いますか?(哲学)
質問です。 表題の通りなのですが、夜布団に入って寝るとき、人って何のために夢を見ると思いますか? 科学とか脳科学とかそういう難しい話ではなく、皆さんの皆さんなりの哲学的な答えを教えてください。 「推しと会える―」とか 「なりたい自分になれる―」とか 「友達やクラスの人たちとの会話のネタになるから―」等々。
質問日時: 2024/10/27 22:27 質問者: johnyyyyy
解決済
5
0
-
量子力学は実存主義である
量子という存在は猫(シュレディンガーの猫)という実存を自立させている よって量子力学は構造主義ではなく実存主義であると思うのですがどうですか
質問日時: 2024/10/27 17:46 質問者: onokou2
解決済
1
0
-
ピタゴラスの定理は実存していますか?
ピタゴラスの定理は実存していますか? * 私は実存について理解しているとはいえません。 ご回答者様が実存について定義をしていただいて、ご回答を下さってかまいません。
質問日時: 2024/10/27 09:46 質問者: park123
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
13
0
-
IQテストの乱用
IQテストは頭の回転を使わないテストにすると良い 頭の回転は総合的な能力を底上げするものだ と思うのですがどうですか
質問日時: 2024/10/24 17:05 質問者: onokou2
解決済
1
0
-
日本には、何故優生思想や反出生主義が浸透しないのでしょうか? みんな心の奥底では、少しぐらい思う時は
日本には、何故優生思想や反出生主義が浸透しないのでしょうか? みんな心の奥底では、少しぐらい思う時はあるでしょう? 1995年ぐらいに、優生保護法が撤廃されたのは知っていますが、何故撤廃する必要があるのかわかりません
質問日時: 2024/10/24 14:09 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生
ベストアンサー
7
0
-
貴方が今一瞬にして生まれる10年前の世界にタイムトラベルしたとしてその生まれる10年前の世界の人に年
貴方が今一瞬にして生まれる10年前の世界にタイムトラベルしたとしてその生まれる10年前の世界の人に年齢を聞かれたら貴方は何歳と答えますか?
質問日時: 2024/10/24 01:59 質問者: ムカリン
ベストアンサー
9
0
-
千里眼は存在しない
例えば全国ニュースはマスコミが駆けつけるまで人々に伝わらないことが多い 噂が早ければリークを疑うなど人間の噂に千里眼は介在しえない よって物理的ネットワークは芋づる式ネットワーク(非千里眼的なアナログなネットワーク)が原理であると思うのですがどうですか
質問日時: 2024/10/23 14:40 質問者: onokou2
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
定義定義という奴ってバカに思えません?
何でも定義出来ると思っていたりそういう言葉を使える事を賢いと思っている奴ってバカに思えません?別に数学者がいっているならそんなに思わないけど、
質問日時: 2024/10/21 08:56 質問者: 魂の労働者。。
解決済
12
0
-
敵やライバル、いじめパワハラは必要なので?
よくパワハラが問題になり、いじめもそうだしあいつ許せない、 かなりのストレスだ風に言われますが、 ゲームとか見ると本当にそういう敵は悪なのか疑問です。 敵が出てこないゲームなどくそだし、すぐ飽きられるし、おもろないと思います。 敵が強すぎても弱すぎてもいなくても×だと思います。 マリオカートとかもほかの車が妨害してくるゲームだったように思いますし、 映画も大体敵やライバルが出てきて、半沢直樹みたいなパワハラだらけのドラマや映画が名作 だとか言って視聴率が高い。 歴史も誰も攻撃してこないような平和な江戸時代ど真ん中は有名人あまりいなくて ゲームにもならないし話として面白くないが、やたらと戦った戦国時代はテレビで 良く紹介されます。有名人、人気武将も多い。 漫画も大体敵やライバルが出てきてどんどん妨害してきます。 となるといじめやらパワハラが本当に悪なのか疑問なんですが、 どう考えたらいいんですかね? よくわからんけどおもろそうだから回答します論は不要なので分かる方の回答でお願いします(;^_^A
質問日時: 2024/10/20 20:56 質問者: linkshuu
解決済
5
0
-
極超音速ミサイルの実用化で、ミサイル防衛は無効化されたのでは? イスラエルとアメリカのアイアンドーム
極超音速ミサイルの実用化で、ミサイル防衛は無効化されたのでは? イスラエルとアメリカのアイアンドームのミサイル防衛網をイラン、レバノンの数撃ちゃ当たる方式とドローンと、極超音速ミサイルで、突破しているのだから、 以前、PACサンとか有りましたが、 もう時代遅れになってしまったんじゃないですか?お蔵入りが早すぎるです。 無いよりはマシなんでしょえか。 スタンドオフミサイルは、連発はできないでしょうし。 敵基地先制攻撃は、極超音速ミサイルの速さを超えて先制攻撃しなければならないから、そもそも不可能ですよね? たった数年で戦争は変わるんですね。
質問日時: 2024/10/20 14:16 質問者: snowbird20
解決済
6
0
-
解決済
14
1
-
27歳の男で「女性が強い方が上手くいくとか 言うがそれは違う、男とは本来は怖い存在であるべき、それが
27歳の男で「女性が強い方が上手くいくとか 言うがそれは違う、男とは本来は怖い存在であるべき、それが頼りになるよう見られることに繋がるからだ、果たして女性のが強いことでその女性は自分が下に見ている男を頼りたいだろうか?周りからダメな男と思われるだけで何一つ良いことなどないのだ、 それでもあなたは交際相手や配偶者から見下され、頼りないと思われることを選択しますか?亭主関白が良いとは言わないがある程度は力でねじ伏せることも重要だ、特に男性諸君」とインスタのストーリーで呟くのをどう思いますか?
質問日時: 2024/10/20 01:30 質問者: ピン-ピンた
解決済
9
0
-
ベストアンサー
8
0
-
解決済
6
1
-
人間観察なんて言葉 人前で平気で使いますか?
動物園じゃあるまいし、「人間観察をして、題材にさせてもらっています」なんて 失礼にもほどがありませんか?
質問日時: 2024/10/19 01:23 質問者: 0153
ベストアンサー
5
0
-
解決済
17
0
-
時間、という感覚は?
今、「時間の本質」というタイトルの質問が出てますが、それを見てふと思いました。 人間には五感+第六感というのがありますが時間という感覚は、このどれにも当てはまらないように思うのです。 五感というのは、身体的感覚と云えそうですが、時間って身体的感覚なのでしょうか? そう思ったら、空間という感覚もあるし。 なにやら訳がわからなくなってきました。 これについての答えって、あるのでしょうか。
質問日時: 2024/10/18 17:51 質問者: 角笛
ベストアンサー
13
0
-
解決済
3
0
-
経済産業省の役割とは? イシバノミクスは微妙なようですが、 岸田さんの経済政策より、安倍さんのネーミ
経済産業省の役割とは? イシバノミクスは微妙なようですが、 岸田さんの経済政策より、安倍さんのネーミングセンスですが、 新潟とフランスと英国の核のゴミは、核燃料サイクル施設のある下北半島で、処理するのが、経済産業省の方針のようですが、 国際公約だから、約束だから、守れというのは安倍さんの政治みたいで、 海外→日本の流れで、 でも、知事が言うように、まだ核燃料サイクル施設が完成してないのに、核のゴミだけ、押し付けられても、困るでしょ。 原発の施設外の仮置き場みたいなのができたそうですが、既にそこの使い道が決まっていたのでしょうか?
質問日時: 2024/10/18 16:25 質問者: snowbird20
解決済
1
0
-
自由意志は存在するのか?それとも運命に縛られているのか?
私たちは本当に自由に生きていると言えるのでしょうか? 日常の行動は自分で決めているように感じますが、よく考えると環境や遺伝、社会の期待に強く影響されているようにも思います。さらに、現代の神経科学の研究では、脳が意識的な選択をする前に、すでに行動が決まっているという説もあります。もしこれが事実であれば、自由意志はただの幻想で、私たちの人生はすべて事前に決められているのでしょうか? それとも、私たちはまだ何らかの形で自由を持ち続けていると考えるべきなのでしょうか?自由意志と運命の境界線はどこにあるのか、みなさんの意見をお聞かせください。
質問日時: 2024/10/18 15:26 質問者: auktaukt
ベストアンサー
9
0
-
人生は哲学そのものですよね? 人生は哲学その物のだから他人に迷惑さえかけなければその人の思うがままに
人生は哲学そのものですよね? 人生は哲学その物のだから他人に迷惑さえかけなければその人の思うがままに生きてみるのが一番いいと思っています。 場当たり的に生きてもいいし 計画的に生きてもいいし 遊び尽くして生きてもいいし 何でもいいと思います。
質問日時: 2024/10/18 14:44 質問者: 1020たかちゃん
解決済
7
0
-
香山リカは、東京で長く精神科医として活躍していたが、数年前に北海道むかわ町の40kmにある穂別に移住
香山リカは、東京で長く精神科医として活躍していたが、数年前に北海道むかわ町の40kmにある穂別に移住した。そこのへき地診療所で内科外科を含めた“なんでも診ます”という総合診療医として活動している。 彼女が診た精神科系の患者について: 東京では、<「どうしても待てない」という患者には2週間おきに通院してもらっているのだが、ほとんどの人が「どうでしたか」と聞くと、まず「先生、いろいろあってどこから話せばよいのか」という。「前は毎週だったのにいまは2週間もあくから」といまだに不満を述べる人もいる。>そうです。 穂別では、<処理期間が長ければ長いほど良いと言い、2カ月処理、なかには3か月処理の人もいる。「どうでしたか」と聞くと、たいていの人は「変わりありません」と答える。>そうです。 質問は、東京と穂別での、通院間隔や症状説明になぜ長短・多少の著しい差があるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/17 15:33 質問者: park123
ベストアンサー
2
0
-
最近思ったのですが、「民主主義への信仰」と言うのは近代以降古今東西あらゆる文明、国家で常識化されてい
最近思ったのですが、「民主主義への信仰」と言うのは近代以降古今東西あらゆる文明、国家で常識化されていたのではないかと思います。例えば現代の先進国のように民主主義を実践している国だけではなく、ナチスドイツやソ連、中国、北朝鮮においても憲法には必ず「全ての権力は人民に由来する」旨明記されており、ヒトラーにしろスターリンにしろ、「俺は人民に支持されている」「俺はプロレタリアートの絶対的な擁護者」であることを自らが独裁的権力を振るう言い訳にしています。つまりあらゆる政治体制において民主主義を誠実に実行しているか否かは置いておいて「人民の声こそ正しい」「世論に従って政治を行うことこそが正しい」と言う概念はあらゆる国家において常識化されているのではないでしょうか?世論や、人民の声というものを全く度外視してかつての王権神授説時代の専制君主の如き、無条件に自らが権力を振るうと言うような独裁者はいましたでしょうか? その意味でアメリカもソビエトも結局は同じ穴の狢というような感じがするのですがいかが思いますか?
質問日時: 2024/10/16 23:09 質問者: akdkkcnekdkkcckc
解決済
5
0
-
ベストアンサー
31
1
-
解決済
8
0
-
プロバイダの書類が変だ? 北朝鮮が韓国の道路を爆破したそうですが、分断はプロバイダの書類の複雑さに通
プロバイダの書類が変だ? 北朝鮮が韓国の道路を爆破したそうですが、分断はプロバイダの書類の複雑さに通じているようで、 契約書類にない項目が、新しい書類に引き継がれていて、また変更しなければならないようですが、二度手間で、契約書類の変更の説明も分かりづらく、まるで、プロバイダは契約させたくないのか?でもそれだと商売にも利益にもなりませんよね?
質問日時: 2024/10/15 18:48 質問者: snowbird20
解決済
1
1
-
<韓国は絶対敬語の文化で、部外者に対して上司のことを話す時も、「部長がおっしゃっています」と表現し、
韓国語での敬語について、下の説明は正しいのですか? <韓国は絶対敬語の文化で、部外者に対して上司のことを話す時も、「部長がおっしゃっています」と表現し、謙譲語をつかわない。>
質問日時: 2024/10/14 16:02 質問者: park123
ベストアンサー
2
0
-
【哲学】「それはゲルマン思考だ」とか「これはゲルマン人の思考だ」とか言うゲルマン思考って
【哲学】「それはゲルマン思考だ」とか「これはゲルマン人の思考だ」とか言うゲルマン思考ってどういう時に使う言葉ですか? ゲルマン思考の意味を教えてください。
質問日時: 2024/10/14 12:04 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
1
-
ノーベル平和賞と元首相は関係ないのでしょうか? もう始まってるようですが、 ノーベル平和賞を被爆者団
ノーベル平和賞と元首相は関係ないのでしょうか? もう始まってるようですが、 ノーベル平和賞を被爆者団体が受賞されたそうです。 これは岸田元総理大臣のヒロシマサミットとか、ヒロシマアクションプランの成果なんでしょうか? 石破総理大臣は関係ないですか?
質問日時: 2024/10/11 19:45 質問者: snowbird20
解決済
1
0
-
アーティファクト(未知の物質)と魔法(超自然的な力)
アーティファクト⊃ダークマター、ダークエネルギー、ブラックホール、心、霊(質料)⊃(形相=性質)⊃物質、心、霊(作用) アーティファクトを未知の物質と定義し 四原因説における質料因としてダークマター、ダークエネルギー、ブラックホール、心、霊などが候補に挙がるが 作用因を物質、心、霊とすると 物理的、心理的、霊的作用によって形相因(性質)を引き出すため実験すると質料因、作用因、形相因(性質)にも「魔法」はこの世に実在しないということが分かる と思うのですがどうですか
質問日時: 2024/10/11 12:49 質問者: onokou2
解決済
2
0
-
解決済
11
0
-
人には決められた運命があると思っています。 手・足・体それぞれには決められた必要性があります。 手足
人には決められた運命があると思っています。 手・足・体それぞれには決められた必要性があります。 手足が勝手に体から離れて動き出す事はありません必要性に応じて体の一部が動きます。 人にも自然の法則に従い決められた人生がありそんな事などを意識して生きてはいません 残念ながら全員平等に能力は与えられてはいませんだからそれぞれの人は運命を演じて生きていると思っています。 貧乏人は貧乏人を演じ 金持ちは金持ちを演じ 野球選手は野球選手を演じ 何が言いたいかと言えば人生は運命付けられていると思っています。 努力何て言いますがそれは誤魔化しに過ぎす誰かは没落し誰かが不幸になる全ての人が幸せにはなれません。 人生をどう思っていますか?
質問日時: 2024/10/10 20:49 質問者: 1020たかちゃん
解決済
13
0
-
人間の正確な身体の構造を教えてください。 頭の向きは真っ正面を向いているのが普通ですか? それとも真
人間の正確な身体の構造を教えてください。 頭の向きは真っ正面を向いているのが普通ですか? それとも真っ正面よりやや下向きですか? 歩くときなど真っ正面を向いて歩きますが本来の身体の構造はやや下向きですかね?(目や鼻なども) 変な質問ですみません。
質問日時: 2024/10/10 19:08 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
女性の方が生きやすいですよね。女という性別だけで得する。 少なくとも日本だけでは 自殺率は男の方が圧
女性の方が生きやすいですよね。女という性別だけで得する。 少なくとも日本だけでは 自殺率は男の方が圧倒的に高い 男というだけで警戒される つらい 女に生まれたかった 女に生まれたらイージーだった ニートしてても専業主婦として扱われる
質問日時: 2024/10/09 17:43 質問者: 佐々木信夫
解決済
10
0
-
[哲学]人は実年齢以上の精神年齢を得ることは出来るのか? なんだかんだ年相応の精神しか人間は持てない
[哲学]人は実年齢以上の精神年齢を得ることは出来るのか? なんだかんだ年相応の精神しか人間は持てないんじゃないですかね?いろんな経験して成長したとしてもそれはあくまで経験が積み重なってるだけであって、精神の成長はあまり関係ないと思うんです。 つまり精神の成長は加速できない。自然に時間を費やす事でしか成長出来ない。 勿論ただ何もせず歳をとるだけで精神が成長するという極端な事でもないとは思いますが だからこそ歳をとることには意味があるんじゃないかって。 皆さんはどう考えますか?
質問日時: 2024/10/09 01:26 質問者: サロメだよ
解決済
26
0
-
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラダラ生きてても時間の無駄だし、残りの命の時間が勿体無い。 どうせ、いずれは必ず氏ぬのだし、テキトーに生きる人生に価値はない。 ・仕事では仲が良く高く評価され、極力多く金を貰ったほうが良い。 ・趣味も金に繋げて毎日楽しくゲームだけで生活出来た方が良い。 ・今は無い幸せな家庭を作った方が良い。 ということで、来年の?月までと期日を決めて、それまでに仕事を頑張るやら、趣味で稼ぐのを極めたり、無駄遣いを0にして金を貯めるのをやろうと思います。 これらは世界の真理だと思うか?
質問日時: 2024/10/08 18:24 質問者: お兄さんですか
ベストアンサー
6
0
-
AI兵器でパイロットの安全を無視した兵器が生産されるのか? 安心安全は兵器のパイロットとか乗員にもい
AI兵器でパイロットの安全を無視した兵器が生産されるのか? 安心安全は兵器のパイロットとか乗員にもいえることで、たとえば戦闘機は、兵器とはいえ乗っている人間が気絶しない程度には安全が確保されてなければなりません。 ところがAI兵器になると、人間の安全を考慮する必要がないので、安全を度外視した兵器を生産して、運用が可能になりますよね?
質問日時: 2024/10/08 11:49 質問者: snowbird20
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【哲学】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
神様は存在すると思いますか?
-
歯磨きしたら出血しました。歯医者...
-
狩猟民族は歯の問題をどうしていた...
-
地球は太陽フレアの激禍をかろうじ...
-
新聞にインタビューされる人と、無...
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮華経...
-
韓国語の語学のテキストは、どれを...
-
人間とは、感謝と謝罪の気持ちが無...
-
「2度あることは3度ある」は真実で...
-
哲学の入門書
-
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどう...
-
物価高と地球温暖化は食品成分表に...
-
地獄の1丁目は実在するのかなあ
-
過去最高の税収でも国民の福祉の財...
-
「生きてるだけで丸儲け」なんてい...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
人は人によって変わるそれ以外じゃ...
-
自分としては普通に話したことが人...
-
ふと思ったのですが、人よりもよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮華経...
-
ダーウインの進化論とキリスト教の関係
-
失ってはじめてわかる幸せなんてあ...
-
あなたの座右の銘を教えて下さい。 ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なんてい...
-
「自分が幸せは自分が決める」なん...
-
なぜ「2度あることは3度ある」であ...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないですか...
-
「2度あることは3度ある」は真実で...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y─┛~~
-
電車内のトイレで女児が用を足して...
-
昔からなんでもリーダー、責任者を...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは、ど...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は細胞...
-
この世は誰が嫌な事をしなければな...
おすすめ情報