回答数
気になる
-
ベストアンサー
4
0
-
あなたの命の重さはどのくらいですか?なにと引き換えなら死ねますか?自分の命は何よりも重いと考えますか
あなたの命の重さはどのくらいですか?なにと引き換えなら死ねますか?自分の命は何よりも重いと考えますか?
質問日時: 2025/01/12 22:23 質問者: あか123123123
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
0
-
人生を楽しくする工夫として何か心がけていることありますか?
人生つまらないなとかすぐ考えてしまいます。 良くないなと思います。 人生楽しくする工夫として何かしていることありますか?
質問日時: 2025/01/11 13:51 質問者: ももネコ
ベストアンサー
12
2
-
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正し
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正しい死というのが、気になり、 心臓が停止しているのに生きているシーンは、序盤ですが、 要は脳死だな、と。 これからは、脳死状態の人でも、イーロン・マスクが開発している脳に埋め込むチップとか、AIとかで、脳死状態の人でも、コミュニケーションが可能になるかもしれません。 臓器移植は 心臓移植の優先順位が、少し変わって、緊急性が高いときは、移植の順番が変わることになったそうです。 考え方としては フランスのトリアージみたいですが。 救う命に順位をつけるのは、どれほど臓器移植の順番待ちが長くなろうがタブーだったようです。
質問日時: 2025/01/10 12:33 質問者: snowbird20
解決済
10
1
-
なんか断言したがる人って多くないですか? 人は中身>外見 とか 人生の勝ち組と負け組 とか 自分の幸
なんか断言したがる人って多くないですか? 人は中身>外見 とか 人生の勝ち組と負け組 とか 自分の幸せは自分で決める とか 全ては そういう部分もある っていう話だけじゃないですか? 何かこの二分法をしたがる世の中に違和感がありますがどうなんですか?
質問日時: 2025/01/10 10:47 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
4
0
-
全てのモノは完成すれば後は滅びるだけ って誰のお言葉だったでしょうか?
かたちあるものは全て壊れる 諸行無常と似てると思いますが『全てのモノは完成すれば後は滅びるだけ』って言葉を聞いたことあります。 どっかの神社仏閣があまりによくできたので、これでは神の駕籠が得られないとワザと未完成に戻して天に祈ったので、それを踏まえての言葉であったとか? 出典など知っておられたらお願いします。
質問日時: 2025/01/09 22:40 質問者: forestlynx
ベストアンサー
4
0
-
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
近年まで、ヨーロッパの哲学・思想は、ギリシャ時代以来、精神と肉体、善と悪、といった二元論の圧倒的な影響下にあったそうですね。 この二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそうですね。 質問は、二元論に対峙する面での、唯識思想を説明してください。
質問日時: 2025/01/09 14:24 質問者: park123
ベストアンサー
4
1
-
解決済
9
0
-
自分とは何ですか? 「彼は自分を殺した。」 「あの人は自分というものを持っていない。」
「He killed himself.」の場合、himselfは完全にheですね。 質問は、次の2例を通して、自分とは何ですか? 「彼は自分を殺した。」 「あの人は自分というものを持っていない。」
質問日時: 2025/01/09 09:40 質問者: park123
ベストアンサー
5
0
-
何のために生き物は生まれてくるのでしょうか? 野性動物を見ていると、弱肉強食で過酷な中を生きているの
何のために生き物は生まれてくるのでしょうか? 野性動物を見ていると、弱肉強食で過酷な中を生きているのに、子孫を残して子供たちにも同じ経験をさせようとしています。 人間も同様に、学校や仕事で競争し、お金があっても人間関係や病気、死といったストレスからは避けて通れません。 生命が生まれてこなければ、地球はただの惑星であったのにも関わらず、どうして生命が生まれて、それを残そうなどと思うようになったのでしょうか? 動物はまだしも、我々人間は高度な知性を有するのですから、子孫を残せば自分達と同じ経験を繰り返す事になる事は容易に想像できると思うのですが…。
質問日時: 2025/01/08 02:58 質問者: morinofukurou
解決済
17
0
-
もしも「笑う門には福来る」とか「内面に蜂」とかいうことがなく、幸福になれば自動的に不幸への傾斜が始ま
もしも「笑う門には福来る」とか「内面に蜂」とかいうことがなく、幸福になれば自動的に不幸への傾斜が始まり、不幸になれば自動的に幸福への傾斜が始まるというのが世の常だとしたら、行政の仕事は激減しますか? なぜなら行政の仕事はこの世の中の極端化への対抗処置という性質を持っているからです。 累進課税、障害者福祉優遇措置、相続税の高騰化というようなものがその現れです。 だからもし世の中が放っておいても自然に均質化するようなものであったら、行政の仕事はほとんど必要なくなるのではないですか?
質問日時: 2025/01/07 12:46 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
3
0
-
連続的な変化
離散的な現象から連続的な変化を取り出すのは重要です 連続的な変化とは作用因を固定した連続形相であり 万物に由来する時間的な変化を捉えることができるからです 時間的な変化を通じて数式を立てることができるのです 連続形相のことを形相リサージュといい離散形相のことを形相イメージといいます と思うのですがどうですか
質問日時: 2025/01/06 15:42 質問者: onokou2
解決済
3
0
-
乗り物はヴィークルの時代へ いつの間にか自動車がcarじゃなくて、 乗り物ヴィークルに変わってたので
乗り物はヴィークルの時代へ いつの間にか自動車がcarじゃなくて、 乗り物ヴィークルに変わってたのですね。 自動車会社もカーじゃない、ヴィークルの時代に変わってたのですね。 今の私は歯が痛いほうが苦しみなのですが、 呪術廻戦というアニメを視聴して思ったのですが、 眼はそういえば正法眼蔵が、眼という名前で、ああ…禅だな、と思ったのですが、 でも、それだと福井県だよな…。だから違うよなあと。 呪術廻戦と正法眼蔵は全然関係ないですね。
質問日時: 2025/01/06 11:37 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
笑門来福というのはおかしくないでしょうか?すでに「笑」で幸福状態にあります。さらに上乗せをするという
前々から思っていたのですが、この類の言い回し 〇笑う門には福来る また逆ヴァージョンで 〇泣き面に蜂 とか、そういうのってあまりにも無節操ではないですか?平気で言うにはモラルに欠ける気がします。雪だるま式というのは人生破滅的だと言っているのと同じではないでしょうか?なぜもっと希望の持てる言い方をしようくらいの配慮がないのでしょうか? たとえば、 〇笑う門は鬼狙う とか 〇泣き面にぼた餅 とかです。
質問日時: 2025/01/06 10:20 質問者: ぐるぬいゆ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
15
0
-
あなたの中のコントロール出来ない部分は何ですか?
(基本的な人間内面の要素で、コントロール出来る人がそこそこいる、あるいは大多数いるような点をお願いします)
質問日時: 2025/01/05 19:36 質問者: e人
ベストアンサー
3
0
-
解決済
11
0
-
演歌歌手・美空ひばりの「川の流れのように」より、 ♪ 生きることは旅すること 終わりのないこの道♪
昭和の演歌歌手・美空ひばりは、秋元康作詞の「川の流れのように」を唄っています。 ♪ 生きることは旅すること 終わりのないこの道 ♪ 質問は、生きることは終わりのない道ですか? (生きることには限られた時間しかない、ように思いますが)
質問日時: 2025/01/05 17:11 質問者: park123
ベストアンサー
8
0
-
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不存在証明は出来ないのにね
質問日時: 2025/01/02 21:51 質問者: ムカリン
ベストアンサー
15
0
-
解決済
5
0
-
解決済
1
0
-
解決済
22
0
-
物書きの喜び
本を書いている人はいますか。 その本が売れたらどんな気分ですか。 自分が書いた本を誰かが買ってくれる。 これ、最高と思いませんか。 サインしてくれと言われたら凄いですよね。
質問日時: 2025/01/01 22:49 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
4
1
-
解決済
1
0
-
社会で居場所を作れない人
社会で居場所を作れない人、作るのが困難な人。 そういう人は自然と社会から排除されていく流れになる。 と思いますか?
質問日時: 2025/01/01 19:01 質問者: e人
解決済
14
1
-
「大乳」とは縁起のよい言葉でしょうか?
言葉の響き的にもpolitically correctnessの観点からも事実を端的に表現している、という見方も出来るでしょうか?
質問日時: 2025/01/01 14:48 質問者: e人
解決済
3
0
-
我々日本人含め西側諸国の人たちは、自由、民主主義、資本主義みたいな価値観を当たり前の前提として?
我々日本人含め西側諸国の人たちは、自由、民主主義、資本主義みたいな価値観を正しい、当たり前の前提として捉えてることが一般的かと思いますが、 スピリチュアルな価値観に照らし合わせると、そういう西側的な価値観もアチコチ間違ってる可能性がありますよね? 神の恵みに感謝して、地球の自然を慈しみながら、互いに愛し合って暮らすべきだ…みたいな考え方からすると、西側の価値観も所々怪しいはずですよね? だとすると、西側の価値観とスピリチュアルな価値観は、なんでズレているんでしょうか?いつ、どこでどう、ズレてしまったんでしょう?
質問日時: 2025/01/01 12:34 質問者: kgat0769
ベストアンサー
8
0
-
若くして成功した人
苦労はあったかと思いますが、未成年のうちにオリンピックで金メダルとったり、アーティスト活動で年収何億も貰ってたりしている人は大人になった時に、自分を保つのが難しいですか。 ふと、大人になったらどうなるのかと想像してしまいました。
質問日時: 2025/01/01 08:13 質問者: プロトン
解決済
2
0
-
日本のものづくりを問う 石破首相は、賃金と投資の牽引する成長型経済を表明していますが、 持続可能性と
日本のものづくりを問う 石破首相は、賃金と投資の牽引する成長型経済を表明していますが、 持続可能性と成長は一致しないことも多くなりました。常に成長することが前提なのは人も国家も、やがて老いることを忘れています。 反共産主義者には社会保障制度の年金制度何か問題外なんでしょうが、エリートはそれでよくても、現実的じゃないですし、 それに、賃金と投資は資本家的で、 ものづくり、職人、を疎かにしています。 それで、ものづくりを問うことにしました。 でも、価格は市場が決めるから…。
質問日時: 2025/01/01 00:46 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
長生きできる人はどんな人でしょう。
題名の通りです。お気軽にお答えください。 年齢と職業を教えてくれると助かります。 人生100年といいながら、50や60、年金もらえずに終わる人はもったいないですよね。 高い年金税払いながら、〇〇は貰えなかった。そんな話を聞くとああ、我は貰えてよかったなあ。
質問日時: 2024/12/31 10:07 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
7
0
-
生まれ変わり、死後、魂の話しは、実際には分からないですが 生きてる今はワカラナイが、亡くなれば分かる
生まれ変わり、死後、魂の話しは、実際には分からないですが 生きてる今はワカラナイが、亡くなれば分かるんですかね? 何言ってるんだ 亡くなったら意識もない、無なんだから、分かるも何もないと回答も予想できますが。
質問日時: 2024/12/31 05:13 質問者: えんのした
解決済
7
0
-
恒例の紅白歌合戦が行われます。41組の中で、坂本冬美と石川さゆりが「能登」を唄います。ポップス系も男
恒例の紅白歌合戦が行われます。 41組の中で、坂本冬美と石川さゆりが「能登」を唄います。 ポップス系も男性も歌いません。 質問は、演歌の二人の女性歌手が「能登」を唄うことを通して、世相を切って下さい。
質問日時: 2024/12/30 16:06 質問者: park123
ベストアンサー
3
0
-
解決済
4
0
-
ちょっと考えれば反出生主義に行き着くと思うんだけどなぁ…世の中バカが多いのかな… 皆さんは反出生主義
ちょっと考えれば反出生主義に行き着くと思うんだけどなぁ…世の中バカが多いのかな… 皆さんは反出生主義ですか?出生主義(バカ)ですか?
質問日時: 2024/12/28 21:18 質問者: jinruimetsubou
解決済
9
0
-
月末なのにまだ年金の資金が用意できません 財源がないし、 自分では収入がないし、 親におねだりしても
月末なのにまだ年金の資金が用意できません 財源がないし、 自分では収入がないし、 親におねだりしても、とうとうお金ないと言われ、 支払いの締め切りギリギリになり、 家計の貧しさを感じましたが、 困りました。 年金の支払額も上がってるから、余計に支払いは苦しくなってるですが、 賃金上昇とは言うけど、 年金の至急額を増やさないし、 年金生活者を政府は除外除外してますけど、 支払いという現実には政府の批判もしてられないという現実があるわけで、困った。どうしよう?どうしたらいいですか?
質問日時: 2024/12/28 11:56 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
かなりの金を持っていないと、人は上品に生きられないものですか?
かなりの金を持っていないと、人は上品に生きられないものですか?
質問日時: 2024/12/28 08:11 質問者: kgat0769
ベストアンサー
23
0
-
日英バイリンガルの子供と話をする時、日本語を話す時には控えめで自分の意見をはっきり述べないのに、英語
次のような子供の態度が次のように変わる、ということを聞いたことがあります。 日英バイリンガルの子供と話をする時、日本語を話す時には控えめで自分の意見をはっきり述べないのに、英語では「人が変ったように」自己主張をする。 質問は、上の話は大筋正しいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/28 07:35 質問者: park123
ベストアンサー
6
0
-
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのはなぜこんなことを信じる人が多いのでしょうか?
そんなことができたらだれでも幸せになれるはずです。実際は重っ苦しい現実に耐えている人が多い?です。また素直になれば幸せではないと認めざるを得ない人が多い?です。 それなのに、なぜ「幸せは自分の心が決める」などという荒唐無稽な言葉が宗教の念仏のようにはびこっているのでしょうか?
質問日時: 2024/12/27 11:12 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
15
1
-
【哲学】女性にとっての彼氏・もしくは男性との行為とは・・・#哲学
男女関係なくそれぞれの視点で意見をお聞かせください 表面的な意見は申し訳ないですがいらないです フェミとかではなく、オスとしてどうなのか、メスとしてどうなのか 本題、女性にとっての彼氏・もしくは男性との行為とは・・・ まず最初にあくまで個人的な考えなので「こうだ!」とか 決めつけてるわけではない、追及心、一般的にはくそどうでもいいことです 男性は女性に対して肉体的支配欲がある 手に入れる、好きに出来る、貪れるの3点セット 一番はヤレル美味しくいただくことができる πも楽しめる、下着ちらもテンション上がるっていうのが 一般的な男性思考→私の意見ではない。男性全体が概ねそういう傾向 女性ってまず自分にπあるから楽しめない→ただの脂肪 身体から生えている一部であり、数年間見てるし触ってる そもそも自分の身体に人は興奮しない、自分の髪の毛さわって興奮しますか? 穴も男性にとっては欲しいものの1つ だからこそヤリモクと言われる男性が多いしよく言われる 2次元にしろ、グラビア、人間版アニマルビデオにしろ可愛い。 男性は他者的完結型、女性は自己完結型 女性の場合「可愛い状態」、それが自分の形態であり状態 聞かざると言う点での楽しむは言えるが、結局それも 異性へのアピールの一つ食われたら終わり 男性は「そういうのがない」 男性→女性という性のベクトル式の為成立しない 極一部の特殊性癖とか除外 カッコイイから穴に入れたいとはならない 個人的に1番いいのは、可愛い状態で何もしない 性的に関与しない 子供を産む時に初めて手段としてやる この可愛いって概念も異性から見て、男性から見て 性的に可愛い。手に入れたい、やりたいに繋がる 言い方悪く言うと商品。 現に女性を商品としての商売が成立してしまっている事実 おせっせについて 唯一のメリット、感度超強化で男性の数倍、無限逝きできる 逝くことにより女性ホルモンが活性化されてより女性らしく 女性ホルモンはチート 髪の毛サラサラになる、肌、皮脂も少ない 男の場合、気持ちよさ一瞬、リボルバー式、男性ホルモンはゴミ 筋肉が付きやすくなる、髪の毛生贄、皮脂が多い 女性にとって行為は女性にしかできない事をするための手段 子供、出産までのタイムリミットが設けられている 産まないけど行為をすることのメリットがない 期間中ほぼ無限の資産で金を稼げるくらい、やるやらないは人によるけど 少なからず売れば需要あるのでほぼ100で売れる 女性にとっての彼氏とは・・・ 幸せな気持ちになる、安心すると言った精神論は求めてないです。 それ言ったら薬物と一緒です
質問日時: 2024/12/27 08:40 質問者: 9999999999。。。
解決済
3
0
-
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖に全く関係ない体の部位をずっと舐めまわしたい欲とかってなんで人間に兼ね備えられているんでしょうか。 もっと言うと自分は同性に対してもそのような欲求があるのですが、より何故そんな欲求があるのか分かりません。 意外と人間って無駄なシステムがあるんでしょうか。 逆に子孫を残したいという欲求は人間以外の動物にとっての本能というだけで、人間にとってはただの理性なのでしょうか。
質問日時: 2024/12/27 02:40 質問者: さかい太郎
解決済
12
0
-
ヘア解禁は衝撃的だったのか? 宮澤元総理大臣の外交文書を外務省が公開したとのことで、 今年はコメ不足
ヘア解禁は衝撃的だったのか? 宮澤元総理大臣の外交文書を外務省が公開したとのことで、 今年はコメ不足とか価格もインフレしましたから、外務省もコメ問題を選んだのか、 昔は、写真集のヘアの解禁がワイドショーで話題になっていた覚えがあります。 外交文書は黒塗りされてる部分もあるそうですから、ヘア解禁というほどでも、ないのでしょうが、 中国とはビザ解禁だそうですから、 ヌードとコメはフォーでビーフンは アジア的コメディになりますか? 安全保障か緩和か、保護か自由か。
質問日時: 2024/12/26 16:52 質問者: snowbird20
解決済
4
0
-
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられ
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられなかったそうです。
質問日時: 2024/12/26 16:28 質問者: 1020たかちゃん
解決済
12
0
-
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのは頭湧いてるんですか?冤罪で死刑台に上がるときもそうするん
この言葉は頻繁に聞きますが、頭湧いてるんですか?もしそれができたら麻薬中毒くらいのもんじゃないですか?冤罪で死刑台に上がる時も平然と「自分の幸せは自分の心が決める」と本心から思うのでしょうか?
質問日時: 2024/12/26 08:53 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
20
0
-
本田と日産そして三菱 経産省の後押しで合併の始まりだそうですから、国策企業になるのか、 三菱は自動車
本田と日産そして三菱 経産省の後押しで合併の始まりだそうですから、国策企業になるのか、 三菱は自動車ではないですが、グループとしては、軍艦のコンペもあるわけで、 東芝(上場廃し)、日立(影が薄いですが)に比べて、三菱の軍事企業化が進んでますけど、成蹊学園的に安倍さんなんでしょうか? 新しい学習指導要領は授業時間が短くなるらしいですね。 日米安保で、英語ばかりが得してるようですね。 こちらは年金の支払いも大変なのに。 貧困ですね。
質問日時: 2024/12/25 17:44 質問者: snowbird20
解決済
2
0
-
人間探求
70過ぎて今なお、人生とは何かを追求している者ですが その指標となるのが私の場合、エドガーケイシーさんなのですが あなた方は誰を師と仰いでいますか?
質問日時: 2024/12/25 08:20 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
性のシンボル 哲学
性のシンボルについて 男性は(おとこ)根、女性はバストがそれぞれ象徴とされてると思いますが、あくまで個人の認識です。象徴と言うよりシンプルに性の認識がです。 女性の場合、谷間を露出したり如何に「盛る」かどうかみたいな事がされていますし表に出してより女性としての魅力を演出するような働きが見られます。服の上からでもシルエット的に分かり易いですよね。 一方で、男性はイチモツを何故か表立ってアピールできません。女性の胸のようにモッコリしていれば変態的扱いを受けます。男性としてのシンボルであればアピールしても問題ない気がしますが暗黙の了解として避けられるのならば全くシンボルとして成り立っていません。生物的構造上、一般的に男性は女性の胸に興奮するように大体できてると思うので(トランスとか同性愛者覗く)異性にアピールとして女性の性的アピールが水着や下着などにも含まれてると思います。 しかし、その逆はない。 男性→女性では成り立つが 女性→男性では成り立たないから露出しないと言う事なのか。 魅せる必要が無いなら「棒」じゃなくてもいいと思うんですが 何故、男性は性器で女性は性器じゃないんでしょうか。 男性=力こぶでもよくないでしょうか。 あと、男性は性に反応しやすくできていますが社会的に抑圧されています。 しかし、社会は女性の露出をアピールさせます。 何ですかこの矛盾。 その上少子化と言われますし、子供を産むには一般的に男性の種が必要ですよね。 女性同士でも子供は作れると言う事ではなく、なぜならそれが一般的ではないから。 必要な時に男性の種を寄越せと言う事ですか? 日本に限った話ですが、海外は知りません。 社会的進出とか賃金格差はどうでもいいです。 性のバランスについて教えてください。
質問日時: 2024/12/24 02:10 質問者: 9999999999。。。
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【哲学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「~~と同じレヴェルになってしま...
-
方丈記の解釈
-
後藤新平は「金を残すのは下だ。仕...
-
聞け、まるなげの唄
-
ハーバード大学・トロント大学に通...
-
神様はいると思いますか?
-
キッチンとリビングの壁を無くす意...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」という...
-
自民も要らないけど、立憲、もっと...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
人のやることにケチをつけた人が死...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
なぜ皆さんは質問するのですか(゜-...
-
血圧の摩擦は考えないこととする。...
-
本を処分するときは紐かテープどち...
-
家族との温度差が気になります。
-
水道管修理は進まず、業者の休日。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
キッチンとリビングの壁を無くす意...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」という...
-
後悔というものは実は存在しないの...
-
バッテリー女の「こんなのに買い替...
-
マイケル・サンデルが次のように言...
-
人生の根本的な虚しさについての自...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(゜-...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の因果...
-
なぜ減反政策を進める政党を農家は...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさいと...
-
さまざまな苦悩をして最期には死ぬ...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係ない...
おすすめ情報