回答数
気になる
-
平成2年、3年のあたりって、東京や大阪の朝の通勤ラッシュって、もっと混んでて、すし詰めだった記憶があ
平成2年、3年のあたりって、東京や大阪の朝の通勤ラッシュって、もっと混んでて、すし詰めだった記憶があるんですが、何が改善されて今のようになったんでしょうか? 平成2年、3年の頃よりダイヤが過密になって、列車の本数が増えたようにも思いませんし、車両数が増えて列車が長くなったようにも思えません。 単に昔よりも利用者数が減ったのでしょうか?
質問日時: 2025/05/31 09:35 質問者: precure-5
ベストアンサー
7
0
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が昔より良くなったのですか? 例えば環境に優しい構造になったり、バリアフリ
なぜ近年の鉄道車両は、性能が昔より良くなったのですか? 例えば環境に優しい構造になったり、バリアフリー化したり、走行音も静かになったり、サービスも現代に合わせた物になっている
質問日時: 2025/05/12 08:26 質問者: けいぴょん。
解決済
4
0
-
アクセルとブレーキを踏み間違えることのない車はどうやったら作れますか?
アクセルとブレーキを踏み間違えることのない車はどうやったら作れますか?
質問日時: 2025/04/19 21:33 質問者: -l-l-
ベストアンサー
10
0
-
これ相手を恨むほど傷つきますか? 付き合えると期待させる言葉や雰囲気を出され、関係を何度か持って「や
これ相手を恨むほど傷つきますか? 付き合えると期待させる言葉や雰囲気を出され、関係を何度か持って「やっぱり好きじゃない、付き合えない」とフラれるのは、立ち直れないほど傷つくものですか?
質問日時: 2025/04/16 08:01 質問者: 温泉子
解決済
1
0
-
自動ブレーキのクルマはアクセルとブレーキを踏み間違えたとき停止しますか?
自動ブレーキのクルマはアクセルとブレーキを踏み間違えたとき停止しますか?
質問日時: 2025/04/15 21:41 質問者: ピン太郎明治
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
人里に降りて餌を探してるクマって、人と出会したらどういう反応をしますか? 襲われますか?
人里に降りて餌を探してるクマって、人と出会したらどういう反応をしますか? 襲われますか?
質問日時: 2025/04/12 21:16 質問者: ごみかすあ
ベストアンサー
8
0
-
満員電車でクソされるのと、正露丸まかれるのはどちらがテロ行為にあたりますか?
クソまかれたら臭いし、正露丸も、 この時間なら、ゲロも。 クソか、ゲロか、正露丸、、、
質問日時: 2025/04/08 22:05 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
8
0
-
解決済
1
0
-
夫は過度な聴覚過敏で(私もですが)夫と電車で出掛けたときにかなりの確率で、近くに子連れが座ってきます
夫は過度な聴覚過敏で(私もですが)夫と電車で出掛けたときにかなりの確率で、近くに子連れが座ってきます。 同じ車輪の他の場所には全く子連れが来てないのに、かなりの確率で、子連れ(小さい子から小学生位)が私達のそばに来て、騒いだり話し声が大きいので、夫がイライラし始めて必ず席を移動する羽目になりこちらもイライラします。 こちらが毎回移動するのもいらつきます。 私一人で乗ってる時は近くに子連れが来る率は低めなのですが、何故か夫と二人で出掛けた時に、限って大概うるさい子連れが座ってくるので、本当に腹立ってます。 夫と出掛ける時、時間帯も乗る電車の位置もバラバラです……。 なのに何故?!と不思議です。 何か対策はないでしょうか……??
質問日時: 2025/03/31 10:22 質問者: アプリコットカクテル
解決済
6
1
-
タワーマンションの解体って赤坂プリンスホテルみたいにあっという間に終わりますか? タワーマンション、
タワーマンションの解体って赤坂プリンスホテルみたいにあっという間に終わりますか? タワーマンション、内密に爆薬しかけて爆発。 完成したころ見計らって。
質問日時: 2025/03/18 22:33 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでしょうか? 電車の普及とか、客車の減少で意味がなくなってきたのでしょう
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでしょうか? 電車の普及とか、客車の減少で意味がなくなってきたのでしょうか?
質問日時: 2025/03/12 13:20 質問者: けいぴょん。
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
【大阪関西万博】今年の4月に開催される大阪関西万国博覧会の会場内には大きなバッグは持ち
【大阪関西万博】今年の4月に開催される大阪関西万国博覧会の会場内には大きなバッグは持ち込めないと聞いたのですが、リュックも大きいカバンに入るのでしょうか?規制が掛かっている大きなバッグとは旅行用キャスターバッグのことですか?どこまでのサイズが許容範囲なのか教えてください。 また会場内にはペットボトルが持ち込めないと聞きました。こういう会場内の制約事項はどこで一覧で見れますか?教えてください。
質問日時: 2025/03/07 08:18 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
青信号になってからブレーキから足をどけてアクセル踏むまでがすごく遅い人がいますが、 ケータイ見てるわ
青信号になってからブレーキから足をどけてアクセル踏むまでがすごく遅い人がいますが、 ケータイ見てるわけでもないのに遅い人は、頭の回転が悪いと言うか、鈍いからですか?
質問日時: 2025/02/10 08:20 質問者: やすこさま
ベストアンサー
10
0
-
解決済
5
0
-
何故大阪に中央線があるんですか?中央線といえば東京〜名古屋の路線を想像しておりましたが不思議に思えま
何故大阪に中央線があるんですか?中央線といえば東京〜名古屋の路線を想像しておりましたが不思議に思えます。
質問日時: 2025/02/08 09:29 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
7
0
-
往復の電車賃について
皆さんならどうするか聞かせてください。 本日1日だけの単発の仕事をするためA駅ビル内の店舗で仕事をしました。帰りにビルの入館証を返却するために、地下の警備室に寄らないとならないのですが、忘れて入館証を持って帰ってしまいました。 明日A駅ビルの警備室に入館証を返却する予定なのですが、自宅からA駅まで往復で交通費が1500円近くかかります。 退館手続きを忘れた自分が悪いのですが、駅ビル内でたった1分で終わる入館証の返却のために、1500円近く払わないとならないのがとても馬鹿らしいです。 みなさんでしたら、改札口までスタッフさんに来ていただくとかではなくて、やはり改札から降りて警備室まで戻しに行かれるでしょうか?
質問日時: 2025/02/04 19:29 質問者: tyanken
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
道路を横断する歩行者や自転車が後ろを全く見ていないことが多くなった気がします
生活用道路など交通量の少ない道路を自動車で運転したり、スポーツサイクリングすると必ず遭遇しますし、ほとんど謝罪の言葉もない。 ここ数年、このような人たちが増えた印象を持ちます。 彼らはなぜこのような行動ができるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/28 06:23 質問者: 三現主義
ベストアンサー
5
2
-
2メートル強の立派な歩道があるのに、朝方の真っ暗な時間に車道をマラソン?してる馬鹿はとんでもない馬鹿
2メートル強の立派な歩道があるのに、朝方の真っ暗な時間に車道をマラソン?してる馬鹿はとんでもない馬鹿だと思いませんか?いい大人だと思いますが駅伝のつもりなんですか?それとも早く死にたいんですか?
質問日時: 2025/01/05 06:26 質問者: マック124
解決済
4
0
-
鉄道の改札でビザタッチが出来るようになるみたいですけど、たぶんスイカみたいに瞬時には反応しないですよ
鉄道の改札でビザタッチが出来るようになるみたいですけど、たぶんスイカみたいに瞬時には反応しないですよね?布越しでは反応しないのは、そうかなとは思いますけど。
質問日時: 2025/01/04 17:56 質問者: precure-5
ベストアンサー
5
0
-
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収について
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収においては米鉄鋼大手USスチールが当初日本に依頼してきたのでしょうか。日本が持ちかけていたのでしょうか。
質問日時: 2025/01/04 12:11 質問者: norakurotodoroki
解決済
6
1
-
大阪メトロ 大阪メトロ中央線なんですけど夢洲で万博が開催されることが決定してますが開催を機に夢洲エキ
大阪メトロ 大阪メトロ中央線なんですけど夢洲で万博が開催されることが決定してますが開催を機に夢洲エキスポラインに路線名を変えたり、愛称名を付けたら夢洲万博へのイメージが湧くと思いました。
質問日時: 2025/01/04 10:36 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
車校の本免試験の仮問題で 工事区域から5m以内の場所は停車も禁止されている という問題に私は○にした
車校の本免試験の仮問題で 工事区域から5m以内の場所は停車も禁止されている という問題に私は○にしたら 答えは×でした どなたか説明をお願いしたいです。
質問日時: 2024/12/18 13:59 質問者: knock2258
解決済
3
0
-
なぜ車は速く走れるのですか?ゆっくりに作り直せば交通事故は起きませんよね? ゆっくり景色眺めないので
なぜ車は速く走れるのですか?ゆっくりに作り直せば交通事故は起きませんよね? ゆっくり景色眺めないのですか?
質問日時: 2024/12/14 16:59 質問者: 5308357
ベストアンサー
14
0
-
京成の博物館動物園駅と言うのはなぜなくなったのでしょうかよろしくお願いします
京成の博物館動物園駅と言うのはなぜなくなったのでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2024/12/04 15:34 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
電車の停車について 電車は、停止位置目標 6、8、×(両)などが駅の線路の付近で見当たりますが、 例
電車の停車について 電車は、停止位置目標 6、8、×(両)などが駅の線路の付近で見当たりますが、 例えば、今から言う電車が8両だった場合、駅に進入した時、停止位置目標8に停車しますよね?ですが、駅によっては×しかない駅もある訳ですよね? なら、侵入スピードなど調整しないといけないと思いますが、もちろん目視でも調整出来るとは思いますが、事前に、個数を分かればいいと思います。通停確認標の下とかに、3なら、6両、8両、12両、2なら、8両と12両、なにも書いてなかったら全車両は×の停止位置目標に停車などといった事をとればいいと思います。その方がスピードの調整がやりやすくなると思うのですが、そのような標識ってあるのですか?それとも、両関係なく進入スピードはほぼ同一なのですか?
質問日時: 2024/11/24 18:24 質問者: もんきーバナナ
ベストアンサー
4
1
-
田舎の道について質問です。 おばあちゃん家にきててお散歩したいのですが、 上に線路があってトンネルに
田舎の道について質問です。 おばあちゃん家にきててお散歩したいのですが、 上に線路があってトンネルになっているところなんですけど、そこって人が通っても大丈夫なところですか? 車がくるのに危なくないですか?汗 こういう所って、歩ってる人いますかね? 行きたいところがあってそこを通らなきゃ行けません。
質問日時: 2024/11/24 14:53 質問者: Clouds__00
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
2
0
-
至急教えてください 軽自動車の定員は4人だと思うのですが子供が3人の場合は後列に乗せた場合、5人乗り
至急教えてください 軽自動車の定員は4人だと思うのですが子供が3人の場合は後列に乗せた場合、5人乗り可能になるのでしょうか? 親戚が4人家族(大人2人、子供6歳、3歳)で、うちの子供4歳を一緒に連れて行ってくれると言うのですが、3歳の子は助手席だそうです。 大人は1人後列で子供2人(4歳6歳)を一つのシートベルトで行くそうです。 違法ではないから大丈夫と言ってますが、危険なので不安です。 こういう乗り方でも違反ではないのでしょうか?
質問日時: 2024/10/27 09:54 質問者: Wisteriafield
解決済
6
0
-
新板橋から飯田橋までの間の駅で 徒歩5分以内に丸亀製麺かはなまるうどんがある駅はどこですか?
新板橋から飯田橋までの間の駅で 徒歩5分以内に丸亀製麺かはなまるうどんがある駅はどこですか?
質問日時: 2024/10/18 23:53 質問者: WDI
ベストアンサー
1
0
-
10月14日月曜日「祝日」 13時までに千葉〜大阪まで移動したいのですが格安で行ける方法はありますか
10月14日月曜日「祝日」 13時までに千葉〜大阪まで移動したいのですが格安で行ける方法はありますか? 支払い方法は現金またはコンビニ払いのみです。 14日18時以降に大阪〜千葉まで格安で帰る方法もあれば教えてください。 予算は2万円になります。
質問日時: 2024/10/13 00:55 質問者: モツ鍋254
解決済
4
0
-
なんで東大阪はみんなウインカー2回で車線変更するんですか。
なんで東大阪はみんなウインカー2回で車線変更するんですか。 そうしないと逆にややこしくなる理由があるんでしょうか。
質問日時: 2024/10/12 12:50 質問者: kikirara7
解決済
13
0
-
ベストアンサー
5
2
-
飛行機を超える移動手段なんてこの先ないんでしょうね?どこでもドアなんて出来そうにもなさそうですし…
飛行機を超える移動手段なんてこの先ないんでしょうね?どこでもドアなんて出来そうにもなさそうですし…
質問日時: 2024/10/05 21:17 質問者: precure-5
ベストアンサー
7
0
-
jr九州は鉄道事業単体で見れば、jr北海道と状況は似たようなものなんでしょうか。
jr九州は鉄道事業単体で見れば、jr北海道と状況は似たようなものなんでしょうか。 実際、jr九州も鉄道事業は福岡近辺しか儲かっておりません。 jr北海道が札幌近辺以外はもうほとんどガラガラだと言われています。 理由も添えてください。
質問日時: 2024/09/28 19:20 質問者: 福本英一
解決済
5
0
-
舞鶴線は特急のせいで赤字がひどくなるので快速にしても問題ないですか。
舞鶴線は特急のせいで赤字がひどくなるので快速にしても問題ないですか。 特急運行にも費用が掛かるので、コストカットで廃止にして所要時間が同じ快速にすれば、 問題はないと思います。 おそらく赤字額公表対象のところまではいかないと思います。 理由も添えてください。
質問日時: 2024/09/28 07:55 質問者: 福本英一
解決済
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
電車のホームってドアが開く場所があってその横のに並ぶ列が引かれていることが多いかと思うんですけど、ド
電車のホームってドアが開く場所があってその横のに並ぶ列が引かれていることが多いかと思うんですけど、ドアの所に突っ立ってる人ってなんでそこにいるんでしょうか?
質問日時: 2024/09/23 09:04 質問者: らちはちはほ
解決済
8
0
-
視覚障がい者も使える信号機。 “子どもの頃に音の鳴る信号機は目の見えない人の為にある”と教えられまし
視覚障がい者も使える信号機。 “子どもの頃に音の鳴る信号機は目の見えない人の為にある”と教えられましたが、いくら点字ブロックがあるとは言えど、向いている方向から鳴ってるとも限らないし、どうやって渡ってるんですかね? 体内コンパスみたいなのが覚醒してるとか? 今生きてるのは2分の1を引き当て続けてる猛者とか?
質問日時: 2024/09/19 17:15 質問者: 紐Q
ベストアンサー
3
0
-
巨人軍は、9月12日木曜に広島に3タテを食らわせて、2位広島に4ゲーム差を付けました。
巨人軍は、9月12日木曜に広島に3タテを食らわせて、2位広島に4ゲーム差を付けましたが、巨人軍の優勝は「固い」でしょうか?
質問日時: 2024/09/12 21:11 質問者: 安藤
解決済
1
0
-
北九州からユニバ
家族4人で北九州からユニバに いこうと思います。 1 1番楽な交通機関はなんですか? 2 安さと楽を選ぶと交通機関なんですか? フェリーか新幹線か飛行機は福岡初かなと。 3日休みとるので。 一番疲れない方法知りたいです
質問日時: 2024/08/25 05:30 質問者: はるるんまま
解決済
4
0
-
解決済
3
1
-
大きい熊手を作りたい
草刈りの仕事をたまにするので 熊手を使いますがもっと大きいものが欲しいです。 いちおトンボを改造して自作しましたが、金属なので重いです。 かるい竹熊手を改造するなりして軽い大型の熊手を作りたいのですが どんな風に作ればいいかアドバイスお願いします。 手書きスケッチを写真で投稿する感じで大丈夫です。
質問日時: 2024/08/12 08:02 質問者: linkshuu
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【交通科学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平成2年、3年のあたりって、東京...
-
電車内で貧血で倒れた人ってどこに...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでし...
-
個人で電車作った人いる?
-
人里に降りて餌を探してるクマって...
-
なぜ車は速く走れるのですか?ゆっ...
-
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチー...
-
最高ですかーー?っていう最高宗教...
-
調布市、多摩市、府中市、日野市、...
-
巨人Ⅿ4‼優勝確率は、何%ですか?
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(角度...
-
あなたならどうしますか? 今地下鉄...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が昔よ...
-
アクセルとブレーキを踏み間違える...
-
これ相手を恨むほど傷つきますか? ...
-
自動ブレーキのクルマはアクセルと...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献してい...
-
満員電車でクソされるのと、正露丸...
-
大阪2025年大阪万博
-
中百舌鳥駅は今日はまだ南海と泉北...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内で貧血で倒れた人ってどこに...
-
平成2年、3年のあたりって、東京...
-
電車のホームって2列で並んで待つよ...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(角度...
-
なぜ車は速く走れるのですか?ゆっ...
-
必修科目
-
下車と降車の違い?普通と各停の違...
-
朝、学生の安全見守り補導員の指導...
-
遅延証明書って駅員の方が時間を盛...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでし...
-
女性はなぜ電車で隣に来て顔をちら...
-
個人で電車作った人いる?
-
車の自動運転って本当に乗り手に求...
-
キハ85系を博物館にて静態保存する...
-
アクセルとブレーキを踏み間違える...
-
自動ブレーキのクルマはアクセルと...
-
なんで東大阪はみんなウインカー2回...
-
視覚障がい者も使える信号機。 “子...
-
代数学
-
何故大阪に中央線があるんですか?...
おすすめ情報