回答数
気になる
-
先月入院しました。結婚適齢期の看護婦さんがたくさんいました。なんであんなに沢山余っているのですか?本
先月入院しました。結婚適齢期の看護婦さんがたくさんいました。なんであんなに沢山余っているのですか?本当にうじゃうじゃ未婚女性がいます。
質問日時: 2024/08/21 19:42 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
3
0
-
私は正看護師ではなく准看護師の学校へ高校卒業後進学したいと考えています。 現在高校2年生で将来の仕事
私は正看護師ではなく准看護師の学校へ高校卒業後進学したいと考えています。 現在高校2年生で将来の仕事に悩んでいて何になるのも怖いです。 引きこもってしまったことや毎日死にたいという気持ちになってしまった時がありそこから何をするにも怖く不安になるばかりです。 なので将来、あまり無理をせず自分のために生きたいんです。 ですが、なにか資格はとっておきたい、誰かを助ける力を身につけたい、看護の知識を持っておきたいという気持ち、あこがれ、興味から正看護師の資格をとっておこうと思いました。 しかし学校を続けることが出来るのか不安ですし、精神的にも厳しい看護への道はすごく怖いです。 でも、やってみないと分からないということから2年間で可能、正看護師よりは緩い准看護師をまずは目指してみようと思いました。 このような考えをみなさんはどう思いますか?
質問日時: 2024/08/21 14:15 質問者: いーうーおーえ
ベストアンサー
2
0
-
准看護師の制度が無くなるとなると、准看護師として働いていた人達は看護師の資格を取らないと働けなくなる
准看護師の制度が無くなるとなると、准看護師として働いていた人達は看護師の資格を取らないと働けなくなるのでしょうか? また、准看護師と看護師では勉強量や時間的に准看護師の方がキツかったりもしますか?
質問日時: 2024/08/21 10:56 質問者: いーうーおーえ
ベストアンサー
7
0
-
違約金を払ってまで自治医科大学や防衛医科大学を辞めたい理由はなんですか?地方が嫌で東京に住みたいから
違約金を払ってまで自治医科大学や防衛医科大学を辞めたい理由はなんですか?地方が嫌で東京に住みたいからですか?
質問日時: 2024/08/20 18:03 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
2
0
-
脂肪吸引を受けて後遺症が出る場合があるって本当ですか医師がやってるんだからそのようなことはないのでし
脂肪吸引を受けて後遺症が出る場合があるって本当ですか医師がやってるんだからそのようなことはないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/08/20 15:22 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
養護教諭 看護師
養護教諭になりたいんですけど枠が少ないって聞きます。採用されずに就職浪人とかも有るんですか?採用されるには他の人と差をつけなきゃいけないと思いますがどこで差をつけるんですか? 看護師免許を取った方がいいですか?
質問日時: 2024/08/20 07:29 質問者: 梨緒
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
医師を目指している高校生です。そこで質問なのですが、将来、私は形成外科と総合診療科のダブルボードをし
医師を目指している高校生です。そこで質問なのですが、将来、私は形成外科と総合診療科のダブルボードをしたいと考えています。それは可能でしょうか?また可能でしたら、どちらの専門医を先に取得した方が良いかなど、参考にしたいのでお聞かせくだされば幸いです。
質問日時: 2024/08/19 16:04 質問者: 猫が3匹
ベストアンサー
1
0
-
看護師と医師について
①看護師は医師の助手、お手伝いだと思っていいですか?それともそれだけに留まらないと思っていいですか? ②医師は看護に関する知識も持ち合わせているのでしょうか?看護師がやることを医師が代行することもできるのでしょうか? (大型免許持ってる人は乗用車が運転できるような感覚?)
質問日時: 2024/08/19 13:22 質問者: フィエスタgo
解決済
3
0
-
新人看護師です。同期が私含めて3人いるのですが、先輩たちら私以外に「~君、~ちゃん。」と呼んでいます
新人看護師です。同期が私含めて3人いるのですが、先輩たちら私以外に「~君、~ちゃん。」と呼んでいます。私だけ「~さん。」呼びです。嫌われているのでしょうか??、、。ちなみに学生時代から交際している医師と同じ職場で働いていることが病棟にバレていて、それが原因なのかなと思っています。。やはり医師と交際していると目をつけられてしまうのでしょうか?
質問日時: 2024/08/19 12:46 質問者: ChupaChupsChop
解決済
3
0
-
看護助手
看護助手になりたいです。 高3男子です。大学は文学部英文学科を志望しています。将来教師になりたいですがあくまでもセカンドキャリアとしてです。 教員免許取るために文学部行きます。 まずは看護助手になりたいです。 文系大卒でも採用に不利とかありますか? 医療の勉強はある程度しておいた方がいいですか?
質問日時: 2024/08/18 10:10 質問者: 梨緒
解決済
1
0
-
研修医2年目の彼氏が麻酔科医になりたいと言っています。 麻酔科医は医師の中でも稼げる方なのでしょうか
研修医2年目の彼氏が麻酔科医になりたいと言っています。 麻酔科医は医師の中でも稼げる方なのでしょうか? また、開業できる可能性はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/16 23:14 質問者: ChupaChupsChop
解決済
6
0
-
〇〇赤十字病院のような病院の、精神科の医師は違う病院に異動したり、違う赤十字病院に異動したりはありま
〇〇赤十字病院のような病院の、精神科の医師は違う病院に異動したり、違う赤十字病院に異動したりはありますか? あまり赤十字病院の人事異動についてわかっていません。 異動が自分から希望してでも上からの命令でもどちらかでもあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2024/08/12 21:52 質問者: まやよらよ
解決済
3
0
-
看護師さんに質問です
看護師さんに質問です。 採血の時に血管が見えなくて手の甲でする時があると思いますが、手の甲でも見えない時ってありますか?
質問日時: 2024/08/11 10:33 質問者: ヂーノさん
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
看護師さん、採血について
看護師さんに質問です。 採血の時に駆血帯を巻いても血管が見えないおデブさんの場合、どうしてるんでしょうか?
質問日時: 2024/08/08 17:18 質問者: ヂーノさん
解決済
4
0
-
クレームをいれるべき? 病院で嫌な思いをしたことが何度かあります。威圧的な診察、看護師の態度が悪い。
クレームをいれるべき? 病院で嫌な思いをしたことが何度かあります。威圧的な診察、看護師の態度が悪い。。わからないこと聞いたら先生に聞いてくださいとキレられました。 また、ナイトワークをしており偏見の目で見られたのが耐えられず病院を変えました。 クレームをいれるべきだったのか大人しく病院を変えて正解だったのかわかりません。 キレてもクレーマー扱いされるだけなので気にしない方がいいですか?
質問日時: 2024/08/08 14:22 質問者: maimai23456
ベストアンサー
3
0
-
精神科の訪問看護を利用してます。 相性の合う看護師さんが居ないです。 双極性障害の急速交代型で、私に
精神科の訪問看護を利用してます。 相性の合う看護師さんが居ないです。 双極性障害の急速交代型で、私に来れるのは所長さん含め3人だけと言われました。 所長さんは声も大きく、勢いがあるというか、駄目でした。 消去法という言い方は失礼ですが、今の看護師さんでお願いしてます。 でも、やっぱり、きつく感じたり、傷つくことを言われたり、 鬱にならないようにすることが私の仕事 とか、生命にかかわることだから。 とか、救いたい とか、一緒に考えていこう とか、言いますが、 やっぱり口だけと思ってしまいます。 昨日鬱になりそうで、 先週末からの折り返しがやっときて、 なんか、どなる、怒る、大声、キツイ、怖い となってしまいました。 訪看さんと電話したことで 悪化してしまいました。 動悸もして、希死念慮もあります、動けなくなり、仕事を休んでしまいました。 これまでに、何度か合わなくて?訪看さんのせい?私? よくわからないですが、 何度か堕ちてしまったことがあります。 今刺激をあたえたら堕ちるとわかっているのに。 所長さんに、よく2人で話し合ってと言われ、話したこともありますが、 すぐ、変える?私のスタンスは変えないから 等と言われます。 訪問看護お休みする? それも不安です。 そもそも訪問看護て何するかもよくわからないし、 担当の訪看さんが良いのか悪いのかもわからないです。 ただ、どうするべきか悩んでいます。 あと2時間後、訪問看護の時間です。 なんか、怖くて動悸がしてます。 市役所の訪問看護の相談窓口にも相談しました。 今日の訪問看護で、また考えるように言われました。 明日は仕事に行かないと困ります。
質問日時: 2024/08/07 13:46 質問者: ソイカレン24
解決済
1
0
-
看護師さんの採血について
看護師さんに質問です。 採血なので太った方で血管が見えなくて交代する事ってありますよね。 ああいう時って上司から怒られたりしますか?
質問日時: 2024/08/06 11:28 質問者: ヂーノさん
解決済
3
0
-
採血の上手い看護師
採血の時、血管が見えづらく上手く打てない看護師さんの代打でベテランナースが来ることがありますよね。 ああいう採血のプロみたいなナースは、どの病院にもいらっしゃるんでしょうか?
質問日時: 2024/08/05 19:34 質問者: ヂーノさん
解決済
7
1
-
看護師さんは性処理をお願いするとしてくれますか? また、どこまでのお願いだったら聞いてくれますか?
看護師さんは性処理をお願いするとしてくれますか? また、どこまでのお願いだったら聞いてくれますか?
質問日時: 2024/08/04 03:20 質問者: はるまっちょ
ベストアンサー
9
1
-
社会人看護学校試験について 少し長くなりますが、真摯に向き合ってくれる方どうかアドバイス頂きたいです
社会人看護学校試験について 少し長くなりますが、真摯に向き合ってくれる方どうかアドバイス頂きたいです 特に看護学校試験管をやったことがある方の回答だと尚いい助言になるため、ご回答よろしくお願いいたします 看護学校を目指すため少しでも知識をつけようと思い看護助手を1年ほどしていました 元々市外の職場(病院)で働いていたので子供の保育園の送り迎えなどのこともあり、職場の近くの市外の保育園に預けていました 1月に適応障害と診断され休職してたのですが、3月に保育園から「市外の方なので4月からはここの保育園が使えません」と言われて、私の自宅近くの保育園だと仕事に戻れたとしても始業開始時間に間に合わないため辞めざるを得なかったので退職しました 新しい職をみつけても看護学校の試験があるし、受かったら仕事をすぐ辞めることになるからこのまま傷病手当で過ごそうと思っていました ですが看護助手をやめた理由を面接官に聞かれたとしても子供の保育園が使えなくなったためといえるけど、ではなぜその後仕事していなかったのかと聞かれたらなんと答えたらいいのかわからず質問させていただきます 不利になるので適応障害と診断されたと言いたくは無いし、兄弟が事業をしてる(本当)のでその手伝いをしていたとでも言おうかなと思ってるのですが、バレますか?
質問日時: 2024/08/03 21:53 質問者: いわく
ベストアンサー
1
0
-
精神疾患患者が超能力を持っていたら医者や看護師は頭がおかしい患者として全く信じないと思いますか? 超
精神疾患患者が超能力を持っていたら医者や看護師は頭がおかしい患者として全く信じないと思いますか? 超能力なんてないとかいう、夢のないことは言わないで結構です。
質問日時: 2024/08/02 04:25 質問者: 2003ゆー
解決済
3
0
-
看護師です。合わない先輩との関わり方について教えてください。
看護師2年目です。 人間関係について相談させてください。 私は去年から、特別苦手な先輩が1人います。その先輩は確か看護師5年目?ですが、リーダークラスでもなく役職もない、普通の先輩看護師(言い方きたなくてすみません)です。 私はその先輩が本当に苦手一緒に働くのがすごく億劫に感じています。明らかに他のスタッフに比べると言い方はきついし冷たいです。ミスしてしまった時は注意・指導されて当然ですが、確認の依頼や相談の時でさえ冷たいです。みんなにそんな態度を取っているのならまだ納得できますが、私の時だけです。私への態度がきついことに対して、他のスタッフ達も気づいていたらしく気にかけてくれていました。それまでにも、プリセプターさん、副主任さん、主任さん、そして師長さんにまで直接相談しました。 きっと、性格が合わないのです。 職場には必ず1〜2人は合わない人がいる、と聞きますが、苦手な合わない先輩とはどのように関わっていくのがいいのでしょうか。 同じような経験をされた方はぜひアドバイスお願いします…! EX)今は働く場所と看護方式が変わったので去年よりははるかに関わる機会が少なくなりました。 ですが、ココ最近も私への態度や言葉はきつく感じます。(´;ω;`)
質問日時: 2024/07/31 19:44 質問者: si_14
解決済
5
2
-
解決済
2
0
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が多いのですか?今日病院いったら施設の中歩いてる看護師ほぼ巨乳でした
看護師の人ってなぜ巨乳な人が多いのですか?今日病院いったら施設の中歩いてる看護師ほぼ巨乳でした
質問日時: 2024/07/30 19:00 質問者: 太郎1217
解決済
2
1
-
ベストアンサー
5
0
-
准看護師さんって夜勤、資格手当、ボーナス合算して、月手取りで平均いくらくらいもらえるのですか?正看護
准看護師さんって夜勤、資格手当、ボーナス合算して、月手取りで平均いくらくらいもらえるのですか?正看護師さんは?入社数年後のそこそこベテランで。
質問日時: 2024/07/27 12:04 質問者: たらさざえ
解決済
3
0
-
続・マッチングアプリの長文を書く自称精神科医の話
全文 これは 合ってますか?。 >ETFとか単発株をちょくちょく買って、当たるのを期待しながら生きています笑 今となっては逆に開業医が飽和気味になっていて、かつ昔と違って大学医局が開業サポート(患者のあっせんやバイト医融通など)してくれるわけじゃないことに加え、メンタルクリニックはストックビジネス的な要素(安定した患者も定期服薬が必要となり、事実上リピーターになります。この優良なリピーターで予約枠すべて埋まるのが理想のメンタルクリニック経営です)もあり先行者利益(まだ残っている地域の患者の確保)が大きいので、寧ろ早く開業した方が有利です。 今は逆に医局にどっぷりつかって大学医局特有の研究者思考に染まってそれなりの年齢を迎えてしまっている状態でいきなり開業というお金や経営、人事という勝手が違うことをやることにおいて頭が固くなっており適応できず不利、と言われています。 >そろそろ引退しそうな方の医院の懐に入るとか これも考えたんですが、こういう継承開業は引退する側がかなり足元見て着たり、既存のスタッフと馴染むまでに手間暇かかって大変だそうで、コスト面でいえば自分で他に土地やテナントを探し、スタッフも真新しく募集した方が安上がりでやりやすい、とも聞きます。 実際全職場の先輩が開業し、そういう話を聞きました。 いやらしい話ですが、引退しそうな医院がある場合、引き継ぐのではなく敢えてその近くで自ら新規開業し、それをもって既存のクリニックから患者を奪うような形にした方が、仲介料や継承時のライセンス料諸々の手数料をとられずに済むので有利と聞きました。
質問日時: 2024/07/25 00:19 質問者: アキタコマチ
ベストアンサー
2
1
-
看護師って精神的に弱くても慣れますかね。 看護学校に進みたいと思っているのですが人間関係が上手くいか
看護師って精神的に弱くても慣れますかね。 看護学校に進みたいと思っているのですが人間関係が上手くいかなかったり友達がいないと頑張れない性格なのもあって不安です。 何回か不登校も経験していて、過食になって10キロ程体重は増え、引きこもったり毎日泣いたりっていうのを経験して、辛いのに頑張ったらまたそうなってしまいそうで怖いです。 こんな私でも看護師になれるのでしょうか。
質問日時: 2024/07/24 19:01 質問者: いーうーおーえ
解決済
8
2
-
クリニック、保育園、精神科、介護施設等で働くにしても准看護師より正看護師の方がいいですか?
クリニック、保育園、精神科、介護施設等で働くにしても准看護師より正看護師の方がいいですか?
質問日時: 2024/07/24 16:45 質問者: いーうーおーえ
解決済
3
0
-
准看護師と正看護師ってどっちの方がいいのでしょうか。 将来、はっきりとは決まって無いのですが、公務員
准看護師と正看護師ってどっちの方がいいのでしょうか。 将来、はっきりとは決まって無いのですが、公務員の仕事に就きたいとおもっていて、看護の資格を取りたいと思っています。 理由は、憧れや、身近な人に何かあった時にアドバイスをあげれるように、興味があるから、給料が良かったりするからです。 そこで准看護師がいいか、正看護師がいいか悩んでいます。 働くなら大学病院などではなくクリニックや小さい病院等で働きたいと思っているので准看護師を目指そうかなと思っています。 正看護師よりは准看護師の方が学校等も2年でよかったり少し優しめだと聞きました。 結局のところどうなのでしょうか>< わかる方がいましたらよろしくお願いしますm(*_ _)m
質問日時: 2024/07/24 14:29 質問者: いーうーおーえ
解決済
6
0
-
いまの看護実習って夜間勤務はあるのでしょうか? 暗い所が苦手で、ビビりです。 なにか出てくるんじゃな
いまの看護実習って夜間勤務はあるのでしょうか? 暗い所が苦手で、ビビりです。 なにか出てくるんじゃないかとすぐ怖くなってしまって、街灯がある道も人がいないと歩くのが怖くて仕方ありません。 こんなお豆腐メンタルで看護師にはたぶんなれないですよね。
質問日時: 2024/07/23 22:08 質問者: 6.z4y
解決済
1
0
-
看護師になるのってどれくらいきついですか? よく一日中寝れないほど課題があるとか、ずっと勉強とか精神
看護師になるのってどれくらいきついですか? よく一日中寝れないほど課題があるとか、ずっと勉強とか精神的にキツいと耳にします。 私は精神的に弱いですし入っても卒業できるか不安です。 また、通信制高校からでも看護の道へ勧めるでしょうか。 あと、短期大学、大学、専門学校ではどれを選ぶのが良いのでしょうか。
質問日時: 2024/07/22 22:22 質問者: いーうーおーえ
解決済
1
0
-
看護師さんへ採血について
看護師です。 クリニックに転職しようと思っていますが、クリニックには採血の交代要員がいないと聞き、不安です。 もし血管が見えづらい方が来たらどうしよう、頭がいっぱいです。 クリニックで働かれた事がある方、どう対応されていたか、教えて頂ければ幸いです
質問日時: 2024/07/19 18:45 質問者: ヂーノさん
解決済
2
1
-
看護の資格をとっても給料はあまり良くないのですか? また、看護師の資格をとっていたらどんな職種につけ
看護の資格をとっても給料はあまり良くないのですか? また、看護師の資格をとっていたらどんな職種につけるかや収入がどれくらいかなどを教えて欲しいです。
質問日時: 2024/07/18 19:03 質問者: いーうーおーえ
ベストアンサー
2
0
-
看護師やベットメイクの人たち、人材不足でピリピリ、人が人材不足ですか?
看護師やベットメイクの人たち、人材不足でピリピリ、人が人材不足ですか?
質問日時: 2024/07/18 12:29 質問者: あっきー126
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
親戚に看護師が多くて私を看護してたのかもしれないがネットでadsl にしようかなと言ったらやめた方が
親戚に看護師が多くて私を看護してたのかもしれないがネットでadsl にしようかなと言ったらやめた方がいいと言ったのはなぜなのでしょうかm(_ _)m
質問日時: 2024/07/17 10:23 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
病棟看護師です。外来看護師や医師、薬剤師、臨床検査技師などは、祝日・正月・ゴールデンウィーク・お盆な
病棟看護師です。外来看護師や医師、薬剤師、臨床検査技師などは、祝日・正月・ゴールデンウィーク・お盆などの行事に休みがあるのですが、病棟看護師にはそんなものありません。祝日手当で1万5000円程頂けるのですが、、。それでも休みが取れて羨ましいです。 同じ意見の方居ませんか?
質問日時: 2024/07/15 19:50 質問者: ChupaChupsChop
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
看護師学校の先生
留年するか退学するかで悩んで 留年しても学校の先生の匙加減で決まると考えて退学しました。 考えすぎだと思いますか?
質問日時: 2024/07/10 20:00 質問者: wmwmw
ベストアンサー
3
0
-
病院勤務の看護師、放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士で、給料の高い順に教えてください!
病院勤務の看護師、放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士で、給料の高い順に教えてください!
質問日時: 2024/07/09 21:15 質問者: ChupaChupsChop
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
看護師になれない。
男性です。 看護師学校に通っていましたが退学しました。 従姉妹は若い時に看護師になり 生活をしています。 看護師になれなかった私は劣っていますか?
質問日時: 2024/07/05 20:48 質問者: wmwmw
ベストアンサー
5
1
-
柔道整復師の研修後期限5年とありますが、 これを更新せず過ぎると資格を失うということでしょうか。
柔道整復師の研修後期限5年とありますが、 これを更新せず過ぎると資格を失うということでしょうか。
質問日時: 2024/07/05 07:36 質問者: どくとる
ベストアンサー
2
0
-
奨学金借りないで、看護助手なりで自分で働いたお金だけで看護学校行く裏技、ありますか?または学費免除試
奨学金借りないで、看護助手なりで自分で働いたお金だけで看護学校行く裏技、ありますか?または学費免除試験があるとしたら、それにパスして奨学金借りないで行く、とか。 まともに行ってたら〇〇医師会立看護学校の学費だけで2年で200万、それとは別に実習に使うジャージ代、合宿代など入れると300万弱かかりますものね。
質問日時: 2024/07/03 08:13 質問者: たらさざえ
解決済
6
0
-
クリニックで働かれた事がある看護師さんへ
看護師です。 クリニックに転職しようと思っていますが、クリニックには採血の交代要員がいないと聞き、不安です。 もし血管が見えづらい方が来たらどうしよう、頭がいっぱいです。 クリニックで働かれた事がある方、どう対応されていたか、教えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2024/07/01 14:09 質問者: ヂーノさん
解決済
1
1
-
看護師学校について
看護師学校について 質問します。 留年が決まりそうなときに主任教員から 学校の基準で連れていかれない。 他の道へ進んだ方がいいと言われました。 看護師の世界では良くある事なので 気にしない方がいいですか?
質問日時: 2024/06/30 10:30 質問者: 旧id私は諦めない
ベストアンサー
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医師・看護師・助産師】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で都合よく使われてうんざりし...
-
看護師の考え
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
紹介状を規定する法律
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
女性看護師の態度
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
看護師を暴行したら逮捕される 介護...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
既婚女性の就職
-
病院の規律
-
看護師の視点
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
自分は総合病院で病院全体からの医...
-
看護師になりたい、国立大学へいく意味
-
(採血) 血管の実際の太さは、何ミリ...
-
今年の4月で看護師2年目になります...
-
採血について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の規律
-
紹介状を規定する法律
-
女性看護師の態度
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
看護師の考え
-
看護師の視点
-
大学病院では、医師と看護師のカッ...
-
看護師
-
自分は、内科に入院していた時、あ...
-
既婚女性の就職
-
自分は、精神科で、妄想性障害と診...
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
内視鏡技師試験について 内視鏡技師...
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
取り返しのつかないインシデントを...
-
自分は、ブスメンで性格も悪いです...
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
(採血) 血管の実際の太さは、何ミリ...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
おすすめ情報