回答数
気になる
-
解決済
4
1
-
仕事がよく出来る受け口の女と、仕事は出来ないがモテモテのアイドルみたいな女は
どちらの方が弱者ですか?
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
世界中の人を集めて一列に並べたら長さはどのくらいになるのでしょうか?
世界中の人を集めて一列に並べたら長さはどのくらいになるのでしょうか?
解決済
3
0
-
江戸時代の1両は今のどれくらいの価値だったんでしょうか?
江戸時代の1両は今のどれくらいの価値だったんでしょうか?
質問日時: 2025/03/02 19:16 質問者: ponpon555pon カテゴリ: 歴史学
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
1
0
-
大阪は学歴より金て本当何ですかよろしくお教えください
大阪は学歴より金て本当何ですかよろしくお教えください
質問日時: 2025/03/02 13:41 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 地域研究
解決済
3
0
-
昔は子供一人あたり2000万かかると言われていましたが 今はどのぐらいかかるのでしょうか?
昔は子供一人あたり2000万かかると言われていましたが 今はどのぐらいかかるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/02 12:12 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した カテゴリ: 社会学
解決済
4
0
-
選択夫婦別姓について
江戸時代までは武士や貴族などの一部の人々だけが苗字を持ち、庶民は苗字を持たず、明治時代から国民のほぼ全員が苗字を持つようになりました。ゆえに、大部分の国民の夫婦同姓は明治時代から始まることになります。すると、「選択的夫婦別姓は日本の家族制度を崩壊させる!」という自民党保守派の考えは「選択的夫婦別姓は明治時代以降の家族制度を崩壊させる」ということになります。家族制度や家族観は時代とともに変化しています。「選択的夫婦別姓=家族制度の崩壊」は論理は飛躍しているように感じます。新聞、テレビ、雑誌、ネットの解説でも、明確な説明はありません。ただ「古い制度を変えたくない」「市役所などの官庁の”国民(住民)情報の切替作業”が面倒である」という理由で反対しているような気がします。中国や韓国は夫婦別姓でも社会は難なく機能しているので、選択的夫婦別姓にすると切替時期に行って期間だけ混乱するだけだと思います。また「選択的夫婦別姓は共産主義・社会主義者による陰謀である」という暴論もあります。「選択的夫婦別姓に反対」の理由をわかり易く明確に教えて下さい。よろしくお願いします。
解決済
25
0
-
パワハラは、相手がそう感じればパワハラで 誹謗中傷は、相手がそう感じれば誹謗中傷ではないのですか?
パワハラは、相手がそう感じればパワハラで 誹謗中傷は、相手がそう感じれば誹謗中傷ではないのですか?
質問日時: 2025/03/02 11:41 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した カテゴリ: 心理学
解決済
3
0
-
関西地方に行ってじゃんとか使うと嫌われるて本当ですかよろしくお教えください
関西地方に行ってじゃんとか使うと嫌われるて本当ですかよろしくお教えください
質問日時: 2025/03/02 09:47 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 地域研究
解決済
5
1
-
安倍晋三くんはイケメンでしたか?
ちなみに僕は歴代内閣総理大臣(首相)の中でも、橋本龍太郎くん(歴代首相で1番のイケメン)に次いで2番目にイケメンだと思います!
質問日時: 2025/03/02 09:25 質問者: 新_ウサギの女の子_メイベルちゃん カテゴリ: 政治学
解決済
5
0
-
お金と美ってどっちの方が価値が高いと思いますか? 資本主義社会とルッキズム社会のこの世の中で。
お金と美ってどっちの方が価値が高いと思いますか? 資本主義社会とルッキズム社会のこの世の中で。
解決済
10
0
-
マスコミは従来からトランプ大統領「下げ」ばかりの記事しか書きません。 実際のところ、偏差値の高い人達
マスコミは従来からトランプ大統領「下げ」ばかりの記事しか書きません。 実際のところ、偏差値の高い人達はゼレンスキー大統領とトランプ大統領の会談をどう評価していますか。 会談の結果、ウクライナ国民のゼレンスキー大統領への支持が上がったでしょうか。
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
落ち込んでる時は励ましてくるのに、楽しそうにしてると落ち込ませようと意地悪なことを言ってくる人はどん
落ち込んでる時は励ましてくるのに、楽しそうにしてると落ち込ませようと意地悪なことを言ってくる人はどんな心理なんでしょうか? そんな人とメンタルが不安定におかしくなりますが。 人格否定してくるんですよね。
質問日時: 2025/03/02 01:24 質問者: monitoring95 カテゴリ: 心理学
ベストアンサー
2
2
-
GDPの計算においてリユースショップは付加価値を生み出したとはみなされますか?
中古車販売業者などが100万円で仕入れた車を200万円で売ったとしたら、100万円は販売サービスで生み出された付加価値であるような気がするのですが違うのでしょうか?
解決済
1
0
-
トランプとゼレンスキーの両大統領の対談を見ました。 あれってトランプ側には後ろに立っている人も含めて
トランプとゼレンスキーの両大統領の対談を見ました。 あれってトランプ側には後ろに立っている人も含めて10人以上いましたがゼレンスキー側は本人1人だけではなかったですか? 当然取材メディアもトランプ側オンリーだし正に公開処刑場でしたね。 世界中の政治評論家もそれぞれ好きなことを言っているようなので私も好きなことを言わせてもらうとあの対談はトランプの負け戦だったと思います。 絶対まとまると思っていたのもトランプだしまとめたかったのもトランプだったのではないですか?
ベストアンサー
5
1
-
ヒトラーは、なせ、ユダヤ人を虐殺したのでしょうか? 不謹慎な質問でごめんなさい。 ヒトラーはドイツ人
ヒトラーは、なせ、ユダヤ人を虐殺したのでしょうか? 不謹慎な質問でごめんなさい。 ヒトラーはドイツ人は優秀な人種と考えていたとのことですが、なぜユダヤ人だけを大量虐殺したのでしょうか? いろいろ検索して調べてもみたのですが、どうもわからないんです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、わかりやすく教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/01 18:33 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 歴史学
解決済
13
2
-
日本人はウクライナのゼレンスキー大統領を支持して、「死者が増え続けても戦争を続ける方が良い」と考えま
日本人はウクライナのゼレンスキー大統領を支持して、「死者が増え続けても戦争を続ける方が良い」と考えますか。
ベストアンサー
11
0
-
トランプ・ゼレンスキー会談
トランプの主張は結局プーチン救済ですか。へろへろ強盗にお土産をやれというトランプ。トランプ論理なら千島も竹島さえ返ってこない。どう思いますか。
ベストアンサー
3
0
-
異論ありませんか? この世の中は、格差、階級、貧困、既得権益といった社会で我々は生きてますが、これで
異論ありませんか? この世の中は、格差、階級、貧困、既得権益といった社会で我々は生きてますが、これでは少子化が進むだけですし、善悪の区別がつかないですよね。 だって、優秀と認められるのも、誰が偉いのか決めるのも、愛嬌や、好き嫌い、態度、見た目といった曖昧な基準で決めていたり、多数決といった根拠のない理由で選んだりしますよね。 これって言わば同調圧力というのと同じで、戦争やいじめや事件が終わらない事を指します。 なぜか、善悪の基準をしっかりと取り締まっていないから。 正しい行いをしても陰で悪口をしても悪い事をした方に心理が働く、それは、取り締まってほしい、しっかりと悪いと認識してほしい、昔からそうだった、今更なんですか、といった、今後どんどん精算される悪い所業の報いが現役世代へと降り注いでいるのです。
解決済
15
0
-
ベストアンサー
4
2
-
ベストアンサー
11
0
-
外国人が多い環境って活気があって楽しくないですか? 学校にせよ職場にせよ日本人が多い環境は陰湿という
外国人が多い環境って活気があって楽しくないですか? 学校にせよ職場にせよ日本人が多い環境は陰湿というか閉鎖的で同調圧力があり閉塞感があります。それに比べて外国人が多い環境は個々の価値観が尊重されやすくオープンな雰囲気がありますよね。色々な文化や考え方に触れる機会も多くの刺激的で楽しいと感じます。もちろん、言葉の壁や文化の違いで苦労することもあるかもしれませんが、それ以上に自由な空気や多様性を受け入れる姿勢が心地よく感じられることが多いです。実際、そういった環境に身を置いたことがある人はどう思いますか?
解決済
4
1
-
警察は自民党と手を組んでれいわ新選組を潰したいのがあるんですか? 将来的は公安に監視されそうです。
警察は自民党と手を組んでれいわ新選組を潰したいのがあるんですか? 将来的は公安に監視されそうです。
ベストアンサー
1
0
-
なぜ女性の運転には余裕がない場合が多いのでしょうか?プロのバス運転手は違いますけど素人で乗り慣れてい
なぜ女性の運転には余裕がない場合が多いのでしょうか?プロのバス運転手は違いますけど素人で乗り慣れていないと他に車の事を考える余裕が無くなる傾向にあります。 これは電車に乗る際にも言えて、ギリギリで乗るときなど車掌に挨拶もせずにいます。
ベストアンサー
2
0
-
トランプ大統領とイーロン・マスクのやってることは全て正しいのでしょうか?
二人共にあれだけの資産を築いたわけなので頭が良いのは認めますが
解決済
9
0
-
ヘルパーさんを頼んでいます。父親は人を使うことに抵抗があります。なぜ家族以外の女性が賄いをするのを嫌
ヘルパーさんを頼んでいます。父親は人を使うことに抵抗があります。なぜ家族以外の女性が賄いをするのを嫌ですか?惚れた女以外は家に上げたくないみたいです。どう思いますか?
ベストアンサー
5
0
-
ラノベに書いてあったけど未来は均質化に向うと言うのは本当なのかよろしくお教えください
ラノベに書いてあったけど未来は均質化に向うと言うのは本当なのかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/28 13:27 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 社会学
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
共産主義って、本当に男女平等ですか??嘘ですよね??
共産主義って、本当に男女平等ですか??嘘ですよね??
ベストアンサー
8
1
-
選挙に一度も行ったことのない29歳です この歳で行かないのは どう思いますか? 理由としては ⚫︎投
選挙に一度も行ったことのない29歳です この歳で行かないのは どう思いますか? 理由としては ⚫︎投票しに 行くのがめんどくさい ⚫︎誰がいいんだかわからない
解決済
11
0
-
昭和天皇陵は、墓石が何故小さく、星マークが彫られて、おられるのでしょうか?
昭和天皇陵は、墓石が何故小さく、星マークが彫られて、おられるのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
1
-
最近は素人女性が貞操が緩いとかでフーゾクは流行らないというのは本当ですかよろしくお教えください
最近は素人女性が貞操が緩いとかでフーゾクは流行らないというのは本当ですかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/28 09:35 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 社会学
解決済
1
0
-
強い人とか弱い人とか単純に言えるものなんでしょうか?
「あなたは弱い人だ」とかディする人がいますが、そういう人はその人の一面しか見ずに勝手な判断をしているだけじゃないですかね?ある一面では確かにその人から見りゃそうなんでしょう。でも違う面を見ればその人は足元にも及ばないくらいの無類の強さを持っているかもしれないのです。 だから多面的に見ずに、一面だけの判断で「あなたは弱い」とか言うのは全く持ってバカだし無礼ではないですか?
ベストアンサー
4
0
-
本当に文章読解力のない人が「小学校の国語からやり直した方がいい」と言われたら傷つきますか?
並の小学生の方がよっぽど読めているという例がしばしば散見されるのですが、そういう人に上記のフレーズを言ったら傷つくのでしょうか?それともそれさえも意味を解せずに「小学校の国語ってなにやったっけ(゜-゜)?」とかぼんやり考えるだけなのでしょうか?
ベストアンサー
2
1
-
人生で48歳だがが一番苦しいというのは本当なのでしょうかよろしくお願いします
人生で48歳だがが一番苦しいというのは本当なのでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2025/02/28 08:48 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 社会学
解決済
4
1
-
地方の個性についての意見 私は岡山や大阪のように独特で個性が強い地方が本当に苦手です。そういった地域
地方の個性についての意見 私は岡山や大阪のように独特で個性が強い地方が本当に苦手です。そういった地域は自己主張が強く、髪型や服装も派手な印象があります。逆に、愛媛、香川、兵庫、奈良、三重、岐阜、静岡、長野、埼玉、神奈川、東京、宮城、北海道のようにあまり特徴がない方が合うと感じています。このような好みについて、皆さんはどう思いますか?また、同じような意見を持っている方はいらっしゃいますか?
ベストアンサー
3
1
-
将軍家と天皇家ではどっちが偉かったの? 国家元首は? 黒船が日本に来たとき、この国の権利者は誰なのか
将軍家と天皇家ではどっちが偉かったの? 国家元首は? 黒船が日本に来たとき、この国の権利者は誰なのか?となり徳川家15代目の将軍が向こう側と会ったの?
ベストアンサー
12
1
-
旧制の実業学校(工業学校、商業学校、農業学校)から帝国大学に進む人ってどれくらいいたのですか
1932年ロサンゼルスオリンピックの競泳で金メダルを獲得した北村久寿雄さんは高知商業学校(現高知市立商業高校)から三高を経て東京帝国大学に入ったそうです 今の時代商業高校から東大に行く人などまずいないと思いますが当時は旧制中学ではなく実業学校から進学するのは珍しくないことなのでしょうか 北村くすおさんの弟は同じく競泳選手で高知市学校から早稲田大学に進んだそうです https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E4%B9%85%E5%AF%BF%E9%9B%84
解決済
1
1
-
単純な質問なのになぜいろいろ変な理屈をこねまわす人が多いんでしょうか?
次のような類の質問がありました。 嫁に「AとBどちらがいい?」とか「〇〇をどう思う?」とか聞いても、「どっちでも」とか「別に」とかいうそっけない返事しか返ってこない。私はどうコミュニケーションを取ればいいんでしょうか? みたいな質問です。 こんなもん、 それは嫁さんの心がすでにあなたから離れているのだからさっさと別れるのがいい。 という答え以外にないはずです。 でも実際にはそういう単純明快な答えは1件くらいしかなくて、あとはなんか変な理屈こねて長々長文で答えるような回答が多かったですね。 なぜ、質問に単純明快にしかも核心を突いて答えることをしない人が多いんでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
軽く手で叩かれた(人を呼ぶ時のイメージ)り、軽く押すだけでも 被害を主張すれば暴行罪になりますか?
軽く手で叩かれた(人を呼ぶ時のイメージ)り、軽く押すだけでも 被害を主張すれば暴行罪になりますか?
解決済
7
0
-
トランプ大統領の言う「ドルの切り下げ」とはなんでしょうか?
トランプ大統領の言う「ドルの切り下げ」とはなんでしょうか? アメリカや日本の景気はどうなりますでしょうか? お詳しい亜いらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
解決済
8
1
-
家と衆の区別。
六分一殿と言われた山名一族は他の地域では山名衆と呼ばれたそうです。 土地の名前ではなく大名の名字が"衆”として使われています。 大名家が"家”ではなく"衆”と呼ばれたことはありますか?
ベストアンサー
1
1
-
児童ヌードなどを平気で売ってた昭和はすごいんでしょうかタバコも至るとこで吸ってたしよろしくお教えくだ
児童ヌードなどを平気で売ってた昭和はすごいんでしょうかタバコも至るとこで吸ってたしよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/27 13:25 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 社会学
解決済
5
1
-
総中流社会
極論ですが、日本の社会は長い目でみて、世界に誇るブランド力を持つ国内の圧倒的な大企業を作り上げるように支援することと、等しい力量を持つ企業を作り上げていくように支援していくことと、どちらが大切になると思いますか? 国内に外貨を仕入れることでしたら大企業の力が必要になると思いますし、格世の中の格差を無くしていくこともある程度必要なことと思われますが。
解決済
5
0
-
YouTubeとかのコメントを読んでアンチ(というか批判的)コメントは無視しろと言うファンの反応は?
YouTube(特に若い女性形ですけど)の固定ファン層というのがいまして、そういう人たちは、いわゆるアンチコメントに対して「アンチは無視が一番」「アンチはひねくれもの」etc.というような条件反射的なアンチ=否定排除というような反応しかしません。 これは違うんじゃないでしょうか?もちろんケチつけるだけのアンチは別です。でもちゃんとした意見なんですよ。「そうかもしれないね」というくらいの柔軟性は常に必要なんじゃないですか? まるでアップ主に対する宗教です。そういうのってヤバいんじゃないですか?
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【社会科学】に関するコラム/記事
-
扇のこれまでの発展は仏教なしには語れない。扇は仏教にどう関わったか。
全国各地で真夏日が記録され、熱中症対策は必要不可欠となってきた。水分補給やエアコン、涼しい服装など、日常生活での予防のポイントは幾つかあるが、中でも扇・扇子は最もポピュラーで安価な対策だろう。 ちなみ...
-
歴史家に聞いた。大正時代ってどんな時代!?
「大正デモクラシー」や「大正ロマン」という言葉はよく耳にするが、大正時代そのものは、たった15年間。日本史の教科書などにも大正時代についての記述は多くないようで、「教えて!goo」にも「大正時代とはどんな...
-
歴史入門!教えてキツネさん:第10話「メロメロ」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第9話「重い!」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ200円...
-
日本人が中国人のこと嫌いなのは分...
-
質問にケチつけてくるやつってリア...
-
できた彼女が「競馬をやめてほしい...
-
「質問者に対して攻撃的な回答」と...
-
このおじいさんかわいそうに
-
ろくな回答が付かないのは「質問(...
-
根本的に不思議なのですがここで悪...
-
数学の宿題丸投げ質問には批判的な...
-
自分の食事の内容を他人様に見せつ...
-
ロシアや中国を観ていると、共済主...
-
夫婦別姓
-
年金の額を孫の人数ベースで決めれ...
-
「くだらない質問」という言葉を発...
-
韓国と日本ってどうなっちゃうんで...
-
社会主義国家をめざす?
-
日本は単一民族国家なの?
-
もしロシアが19世紀後半から20世紀...
-
理由もなく赤の他人に親切にするの...
-
人付き合いが苦手(職場)なので経営...
おすすめ情報