回答数
気になる
-
階段の登り下りは筋トレなのか有酸素運動なのかどちらでしょうか? 身長体重によって足にかかる負荷が変わ
階段の登り下りは筋トレなのか有酸素運動なのかどちらでしょうか? 身長体重によって足にかかる負荷が変わるので最終的には有酸素だとは思いますが1時間ほどの登り下りは中盤から1段登るだけで足に来るので筋トレをしている状態と同じ何じゃないかな?と個人的に思っています 167センチ78キロ体脂肪26%
質問日時: 2024/05/18 16:00 質問者: ぺけらった
ベストアンサー
9
0
-
筋トレで胸トレ、背中トレを間1日で行いたいのですが疲労を残さ無いために追い込む少し手前でやめるのはい
筋トレで胸トレ、背中トレを間1日で行いたいのですが疲労を残さ無いために追い込む少し手前でやめるのはいいと思いますか?
質問日時: 2024/05/17 21:39 質問者: ajgmwtあ
解決済
4
0
-
173 69の男です。 増量をして脂肪がのってきたなと思っているので減量を始めようと考えています。自
173 69の男です。 増量をして脂肪がのってきたなと思っているので減量を始めようと考えています。自分の好みとしては薄っぺらい身体が嫌なので横から見たときに厚い身体を目指しています。どの筋肉を鍛えると身体に厚みが出てきますか?
質問日時: 2024/05/16 00:29 質問者: say2121
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
3
0
-
インクラインダンベルカールと普通のダンベルカールどちらが選ぶとしたらどちらにしますか?
インクラインダンベルカールと普通のダンベルカールどちらが選ぶとしたらどちらにしますか?
質問日時: 2024/05/14 23:10 質問者: ajgmwtあ
解決済
1
0
-
筋トレ後の有酸素運動は休まずに行った方が脂肪燃焼にはいいのでしょうか? どちらのトレーニングもしてい
筋トレ後の有酸素運動は休まずに行った方が脂肪燃焼にはいいのでしょうか? どちらのトレーニングもしていますが筋トレしてから有酸素運動をする時に間隔を開けるべきか否かで考え中です 特に気にする必要もないんですかね? 1年でようやく20キロ落ちましたが停滞期が長く、多めに食べても太る訳でもなく減りもしません ちなみに週4回はラーメンを食べているので脂質は意識して他で減らしてます 体脂肪は26%になります
質問日時: 2024/05/14 19:30 質問者: ぺけらった
ベストアンサー
9
0
-
今少し減量してて体脂肪を落としたいんですが、背中と肩がめちゃくちゃ筋肉痛で空腹の状態で15時間ほど寝
今少し減量してて体脂肪を落としたいんですが、背中と肩がめちゃくちゃ筋肉痛で空腹の状態で15時間ほど寝てしまいました。 前まで少しでも空腹感じるとカタボリック優位になり成長する割合が少なくなると思い絶対口に入れていたのですが、そこまですぐ筋分解は始まらずに糖新生というものが始まるらしいです。 かなり気にしいなので知識ある方教えていただきたいのですが筋肉痛の時でも大丈夫だったのでしょうか?
質問日時: 2024/05/14 16:07 質問者: りるりrax
ベストアンサー
4
0
-
ジム初心者です。 マシン一つ一つの使い方を覚えている最中なのですが、正しいフォームを意識するため軽め
ジム初心者です。 マシン一つ一つの使い方を覚えている最中なのですが、正しいフォームを意識するため軽めの負荷で行っているためか、筋肉のどこの部位に効いているのかまったくわかりません。 わかりませんし、マシンの説明にある部位とは違う部位の筋肉が使われている実感があったりします。 初心者あるあるですか?
質問日時: 2024/05/13 18:50 質問者: 。o
解決済
5
1
-
持病の悪化で半年で約10キロ急激に痩せました。 55キロ→45キロになったんですが持病が理由での痩せ
持病の悪化で半年で約10キロ急激に痩せました。 55キロ→45キロになったんですが持病が理由での痩せ方なので運動等全くしていない事もあり体重は減りましたが筋肉が無く引き締まった感じは全くありません。 外から見える部分に皮余りは無いのですが、仰向けに寝た時に胸のトップあたりに沢山のシワが寄ってシワッシワな胸になっている事が判明しました。 元々Fカップあり胸は大きい方でした。張りのある胸というより緩めの胸だったので急に痩せた事により、胸もより垂れ、スカスカ感が出ました。ブラジャーで上げて寄せているので今でも一応Fを付けていますが胸はゆるゆるです。 仰向け時のおばあさんの様なシワッシワ状態の胸を何とかしたいのですが、胸の皮余り状態?は筋トレ等で改善されますか?整形以外むりでしょうか? ちなみに年齢は39歳です。
質問日時: 2024/05/13 09:07 質問者: ぺろ0129
ベストアンサー
3
0
-
筋トレの質問です。 ショルダープレスをするのとしないのでは肩の大きさに違い結構出ますか?
筋トレの質問です。 ショルダープレスをするのとしないのでは肩の大きさに違い結構出ますか?
質問日時: 2024/05/12 21:24 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
2
0
-
バーベルスクワットを2日前に105×5行って、今日もやろうと思いバーのみ、40でアップを行ったところ
バーベルスクワットを2日前に105×5行って、今日もやろうと思いバーのみ、40でアップを行ったところ、40の段階で膝から太もも下部の方までがズキっと痛み、その後60でやっても、 一度もできないぐらい痛く中断しました。 バーベルスクワットを初めて2、3ヶ月経ったのですが、こんなの初めてです。何ででしょうか。 ちなみにハイバーです。フォームをお見せできないので一概には言えないかもですが、予測の範囲で教えていただきたいです。
質問日時: 2024/05/12 10:21 質問者: りゅききききき
解決済
2
0
-
筋トレ 腰痛 パワーリフティング、ボディビルボディビル、フィジーク、ウエイトトレーニング
高重量で筋トレしてる人に質問です. 腰痛になっていますか? 筋トレを始めて数年なのですが、寝てる時の腰痛がヒドイです. 深夜も腰痛で目が覚めます. 特に寝起き時の腰痛がヤバいです. これは止めた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2024/05/12 08:49 質問者: youarenotalone2
解決済
1
0
-
握力は左右50キロとかありますがバーベルや他のチカラが弱いです。 なぜですか?
握力は左右50キロとかありますがバーベルや他のチカラが弱いです。 なぜですか?
質問日時: 2024/05/11 15:33 質問者: 寝違えた
解決済
1
0
-
男です。ジムで一年近くトレしててある程度体格も良くなってきたんですが、最近よくジムに来る右腕をタトゥ
男です。ジムで一年近くトレしててある程度体格も良くなってきたんですが、最近よくジムに来る右腕をタトゥーがあるのでアームカバーで覆ってるスリムなのにめちゃくちゃゴツゴツとしたフィジーカーのような男性がきます。 もう本当に体が自分の理想すぎて…二の腕が隠れるくらいのオーバーサイズのtシャツをいつも着てるんですがボコボコ感がやばすぎて背中とかtシャツ越しでもわかるくらいでかいです。 の割に脂肪もないのでめちゃくちゃスリムでカッコいいです。 ジムで女性に話しかけたいという質問はよく見るんですが迷惑という声をよく聞きます。男性でも同じでしょうか? ほんと勝手に憧れてて話しかけてインスタなんか交換して憧れとして見させていただきたいんです。 こんなふうに伝えたらキモがられるでしょうか?
質問日時: 2024/05/11 05:32 質問者: りるりrax
ベストアンサー
4
0
-
ガリガリから半年筋トレしました。筋肉評価お願いします。細マッチョですか?
ガリガリから半年筋トレしました。筋肉評価お願いします。細マッチョですか?
質問日時: 2024/05/11 00:13 質問者: マーサマサーサ
ベストアンサー
3
1
-
体重69キロのも男です。 2ヶ月前にベンチ80kg×2回を3セットまでできました。 2ヶ月経った今日
体重69キロのも男です。 2ヶ月前にベンチ80kg×2回を3セットまでできました。 2ヶ月経った今日ベンチ80kg×4回を2セットまで3セット目は3回でした。 伸び遅いですよね…
質問日時: 2024/05/10 19:37 質問者: りるりrax
ベストアンサー
2
0
-
ベンチプレス、けつ上げベンチについてです。 元々普通のベンチを行ってたのですが、1月からけつ上げベン
ベンチプレス、けつ上げベンチについてです。 元々普通のベンチを行ってたのですが、1月からけつ上げベンチかつエブリベンチに取り組み始めました。 元がマックス110で、1ヶ月でマックスが145まで上がりました。(もちろん両方けつ上げ) で、けつ下げでもやらないとと思い、ここ最近けつ下げでセットを組むようにしたのですが、全然重量が伸びなくなりました。ずっと115を3発しか出来ないです。 重量を伸ばすにはけつ上げで一旦伸ばして、1ヶ月後とかに一旦けつ下げでもやって、またけつ上げで伸ばして、けつ下げての繰り返しの方が重量が伸びるのでしょうか。
質問日時: 2024/05/09 20:20 質問者: りゅききききき
解決済
1
0
-
筋肉痛がこない 筋トレを始めたのですが筋肉痛が来てくれません。最中は痛いしプルプルなるのですが次の日
筋肉痛がこない 筋トレを始めたのですが筋肉痛が来てくれません。最中は痛いしプルプルなるのですが次の日には筋肉痛がないです。。。これはフォームが悪いのですかね?それとも負荷が足りてないのですかね?
質問日時: 2024/05/09 12:57 質問者: uiui.uiui
ベストアンサー
8
0
-
毎回2時間前後のトレーニングを週5でジムに通う生活が来月でようやく一年になります。 体脂肪も20%ま
毎回2時間前後のトレーニングを週5でジムに通う生活が来月でようやく一年になります。 体脂肪も20%まで増えましたが体重20キロ増えました。 筋トレ前と昨日の画像比較なのですが皆さんから見ていいペースでしょうか?
質問日時: 2024/05/08 16:18 質問者: りるりrax
ベストアンサー
2
0
-
筋肥大トレーニングについて。 筋肥大トレーニングについて質問します。 筋肥大トレーニングは最初、パン
筋肥大トレーニングについて。 筋肥大トレーニングについて質問します。 筋肥大トレーニングは最初、パンプしても、数時間で萎み、2日〜3日後に通常より肥大するらしいですが、 僕はトレーニング中、重量、軽量でも関係なく、痛くなりますが、限界までやっています。 痛くなり、触ると少し熱く、パンパンになってます。 これは、(失敗)していますか? 筋肥大トレーニングには逆効果、間違ったやり方になってますか? 皆さんはどう思いますか?質問回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/05/07 08:17 質問者: 伸哉
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
筋トレに関する質問があります。 腕立て伏せや懸垂をしていると、腕がピリピリ痺れるような感覚があるので
筋トレに関する質問があります。 腕立て伏せや懸垂をしていると、腕がピリピリ痺れるような感覚があるのですが、これは神経が圧迫されていることが原因なのでしょうか
質問日時: 2024/05/06 14:18 質問者: ココアパン
解決済
1
0
-
被害妄想も一つの危機管理なら、筋トレと同じように『良い意味で自分を苛める事だから、運気が上がる』のか
被害妄想も一つの危機管理なら、筋トレと同じように『良い意味で自分を苛める事だから、運気が上がる』のか? よく被害妄想して毎日のようにピリピリしていると案外、現実に酷い事や嫌な事があまり起こらなかったり私は今では仕事もプライベートも何とかうまく行っていて充実はしてますが、反面ただ普段からよく被害妄想したり過去の酷い事を思い出して毎日のようにピリピリしていると案外、現実に酷い事や嫌な事があまり起こらなかったり、周りのは人達が私により優しく親切だったり、な感じがするのですが、何故か? そう言えば、ある飲み屋で知り合って仲良くなった年下の若い女の子に、私が読書の他に運動、筋トレとかも毎日している事を話すと、 「筋トレ、いいですね♪筋トレとかすると、運気上がるみたいですよ♪頑張ってね。」 と私に言って下さった事もありました。 やはり、被害妄想も、筋トレや多少キツイ運動や武道の稽古と同じように『良い意味で自分を苛める事(自分にストイックになる事をさ)』だから、 被害妄想しても運気は上がると言う事でしょうか? または被害妄想すると目つきがするどくなるから、舐められ難くなってるだけ、なのか?(笑) 「極真空手なんかをすると、目つきが鋭くなるから、舐められなくなりますよ。」 なんて聞いた事もあります。 私なら無理に極真空手を習いに行かなくとも、 今の私はキックボクシングジムや普通のジムやスポーツクラブへ通う他、自宅では筋トレや格闘技の稽古や、時に『被害妄想』もしているので、 筋トレや被害妄想するぐらいでも運気が上がったり、自信が付いて目つきが鋭くなるから、 筋トレとか運動に増して被害妄想もずっとしていたなら、 運気も上がり、それで舐められ難くなるなら得でしょうかね?(笑)
質問日時: 2024/05/05 12:52 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
3
0
-
筋トレの後のごはん
筋トレの後は何を食べればよいですか?タンパク質を摂取すれば良いのであってごはんは不要ですか? 個人的には筋トレの後に焼肉とかすき焼きとかしゃぶしゃぶとごはんもりもり食べてアイスコーヒー飲んで昼寝して読書したらすごい幸せですが、ライザップサラダ、吉野家の牛サラダみたいなん食べたほうが筋肉を付ける上では効率的ですか?麻婆豆腐大大盛とかもどうでしょうか?
質問日時: 2024/05/05 11:19 質問者: noonpluscafe338
解決済
2
0
-
ヒョロガリ男です。 上半身(特に肩と腕)を細マッチョくらいにしたいんですが、いきなり腕だけを鍛えても
ヒョロガリ男です。 上半身(特に肩と腕)を細マッチョくらいにしたいんですが、いきなり腕だけを鍛えても効果が薄いと聞きました。そこで大胸筋辺りをコンパウンドで効率よく鍛えた後に腕にしようかと思いましたが、デットリフト出来る設備はありません。 この場合、自宅でできる範囲でコツコツとアイソレーションが良いのでしょうか? また、自重でも良い方法があれば知りたいです。
質問日時: 2024/05/04 21:15 質問者: Cobb3d
解決済
2
0
-
膀胱炎になりました運動してもいい?
軽い膀胱炎と本日診断されました。 痛みはあまりなく頻尿と残尿感です。 そこで、今ダイエット中なのですが筋トレと痩せるダンスを毎日やってるのですがやはり激しく動いたりきついことしたらダメなのでしょうか? スクワットもだめですか?? 医者には安静にと言われましたが、動いたところで悪化するのでしょうか? 膀胱に詳しい方いましたら教えてください! 痩せたいです!!!
質問日時: 2024/05/04 20:36 質問者: Hiyokosan0033
解決済
3
0
-
筋トレしたいのですが、どこのジムが安いですか?? またオススメもあれば教えてください
筋トレしたいのですが、どこのジムが安いですか?? またオススメもあれば教えてください
質問日時: 2024/05/04 13:55 質問者: とくにななし
解決済
7
1
-
筋トレ始めたての時は懸垂が1回しか出来ませんでしたが今はその時より20kg近く体重が重いのですが加重
筋トレ始めたての時は懸垂が1回しか出来ませんでしたが今はその時より20kg近く体重が重いのですが加重懸垂でセットが組めます。 当時の自分ともし腕相撲した場合子供扱い出来ますか?
質問日時: 2024/05/04 12:59 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
手四つ勝負で、 体重差15kgあったら負けますか? 50kgvs65kgとか。
手四つ勝負で、 体重差15kgあったら負けますか? 50kgvs65kgとか。
質問日時: 2024/05/03 21:20 質問者: バイブル
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
筋トレ界隈の人から見るとこの体型もクソガリなのでしょうか?
肖像権対策のため顔を伏せましたが、スマイルアップ(ジャニーズ)の方です。
質問日時: 2024/04/30 17:16 質問者: sinizokonai814
ベストアンサー
3
0
-
筋肉痛
所謂筋肉痛と呼ばれる現象が起こりやすいのはどれだと思いますか?(もしくは順番はどうですか?) 負荷は変更有り セット間は3分 大胸筋を目安でお願いします 1 1~3回しか出来ない負荷で10セットを行う 2 8~12回出来る負荷で10セットを行う 3 1~3回しか出来ない負荷で5セットを行い 更に違う種目で同じく1~3回を5セット行う 4 8~12回出来る負荷で5セット行い 更に違う種目で同じく8~12回を5セット行う 筋肥大系なのか筋力増強系のどちらが筋肉痛になりやすいのか 何となく気になったのでよろしくお願いします
質問日時: 2024/04/30 16:54 質問者: なのはちゃん
ベストアンサー
2
0
-
ジムでのマナーが悪い人について
ご覧いただきありがとうございます。 表題のとおりです。 ここ3ヶ月以内に入ってきたマナーの悪い20代前半くらいの若者3人組がいます。 他の人に直接迷惑をかけているというより、インターバルの時間が異様に長いです。 セット間に最低5分以上、しかも腕のトレーニングです。 その若者のせいかわかりませんが、「インターバル中のスマホゲーム等は禁止」という張り紙が張られるれるようになりました。(それだけではありませんが) 今日、ジムに行った所若者の一人が先にジムに到着し、もう1人が合流。 その間先についた一人の様子をトレーニングしながら伺っていたところ何もせず約10分、バーベルラックがあるベンチでスマホをいじっていました。 そして先についた若者がその張り紙に指を差し、もう一人と何か言っていました。 確実に気づいている様子だったのですが、今日もインターバル5分以上で腕トレを開始。 鏡越しにこちらの私の様子を伺っていて本人たちも恐らく自分たちがマナー違反になっていることを自覚しているように思います。 私も若い頃は世間の常識と外れた行動を取る=かっこいいと思っていたことがあったため(今思うと恥ずかしいですが)直接言おうにもなんと言えばいいかわかりません。 今度見かけて治っていないようならスタッフに言おうと思うのですが、どんな対応をするのがベストなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/04/29 17:55 質問者: なんばさん
解決済
6
0
-
解決済
6
0
-
筋肉を出来るだけ落とさず脂肪を落としたいのですが有酸素運動はランニングとウォーキングどちらが良いです
筋肉を出来るだけ落とさず脂肪を落としたいのですが有酸素運動はランニングとウォーキングどちらが良いですか? 筋トレと食事はきちんとしてる前提とします。
質問日時: 2024/04/29 14:42 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
3
0
-
トンカットアリの副作用
トンカットアリに副作用ってありますか? DHCのトンカットアリ飲もうかと思ってます。 以前、マカを飲んだ時に副作用といいますか、自律神経が乱れるような感じがしました。 トンカットアリはどうですかね?
質問日時: 2024/04/28 23:07 質問者: サプリン
ベストアンサー
1
0
-
夜中公園で懸垂の筋トレしてたんですが、高校生が先におり別の話で盛り上がってたのに私の方見て筋トレの話
夜中公園で懸垂の筋トレしてたんですが、高校生が先におり別の話で盛り上がってたのに私の方見て筋トレの話し始めました。未成年飲酒もしてました。 そのくせ筋トレしてんねんと調子乗り出して懸垂し始めたと思ったら推進力利用して2回でギブ、ホンマに筋トレしてんのか。 ここで 酒のこと注意して良かったのか。 いちいち近くで筋トレし始めてからと言って筋トレの話し出すなと言って良かったのか。
質問日時: 2024/04/28 11:45 質問者: ひよこくんさん
ベストアンサー
1
0
-
筋トレについて。アブローラーと腕立ては決まったんですが、スクワットの強度が足りません。今はゴールドジ
筋トレについて。アブローラーと腕立ては決まったんですが、スクワットの強度が足りません。今はゴールドジムで100kgでやってます。 レッグプレス200kg ハットスクワット80kg と言った具合です。 スクワットの強度を上げる方法を教えてください。 アブローラーをする時はパワーベルトは巻いた方がいいんでしょうか?
質問日時: 2024/04/27 17:59 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
1
0
-
昨日献血で400ml採血をしたのですが、その2時間後くらいに迷走神経反射が起こり倒れました。 今日筋
昨日献血で400ml採血をしたのですが、その2時間後くらいに迷走神経反射が起こり倒れました。 今日筋トレに行こうか悩んでいるのですが、やめたほうがいいでしょうか?
質問日時: 2024/04/27 13:14 質問者: mamomamoo
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
筋トレを熱心にしてる人は何が楽しいでしょうか? 格闘技とかなら技術を習得できたり楽しいのは分かります
筋トレを熱心にしてる人は何が楽しいでしょうか? 格闘技とかなら技術を習得できたり楽しいのは分かりますが筋トレって重たい物を持つ苦痛でしかないのですがどんな楽しさがあってやってるんですか?
質問日時: 2024/04/26 18:08 質問者: 寝違えた
解決済
12
0
-
プロテインについて質問です! プロテインは筋トレ前・筋トレ後に飲むのをおすすめされてるのをよく見ます
プロテインについて質問です! プロテインは筋トレ前・筋トレ後に飲むのをおすすめされてるのをよく見ますが、どちらかに飲むと言うことでしょうか? ①朝・筋トレ後・就寝前 ②朝・筋トレ前・就寝前 ③筋トレ前・筋トレ後・就寝前 だとどれがおすすめですか?
質問日時: 2024/04/26 16:23 質問者: asasc
解決済
7
0
-
筋トレで二頭筋を鍛えるのに、ダンベルアームカールとインクラインダンベルカールどちらが良いですか?
筋トレで二頭筋を鍛えるのに、ダンベルアームカールとインクラインダンベルカールどちらが良いですか?
質問日時: 2024/04/26 13:38 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
2
0
-
8時頃に朝パンを食べてそして昼にコアラのマーチを食べてしまいました。太りますよね?一応筋トレなどはし
8時頃に朝パンを食べてそして昼にコアラのマーチを食べてしまいました。太りますよね?一応筋トレなどはしてます 家でもできるいい運動無いですか?
質問日時: 2024/04/25 11:45 質問者: 蒼空-777
解決済
4
0
-
高校生自重筋トレ
高校生3年生です。2ヶ月ほど前から自重筋トレを始めたのですが、今はどの位の点数ですか?それと筋トレは限界より少し先まで追い込んだ方が良いのでしょうか?
質問日時: 2024/04/23 19:03 質問者: るーとち
解決済
3
0
-
中2男子です。 体重35キロで肋骨が浮き出ているガリなのですが 筋トレって効果ありますか?細マッチョ
中2男子です。 体重35キロで肋骨が浮き出ているガリなのですが 筋トレって効果ありますか?細マッチョになれますか?
質問日時: 2024/04/23 14:36 質問者: 蒼空-777
解決済
3
0
-
ダンベル運動について 1ヶ月前より下記のページを参考にダンベル運動している中年親父です。細マッチョな
ダンベル運動について 1ヶ月前より下記のページを参考にダンベル運動している中年親父です。細マッチョなりたいです。 https://www.oricon.co.jp/special/57145/ 教えてもらいたいことがあります。 ①5kgのダンベルのままでいいですか? ②19時にご飯を食べます。では何時頃から開始すればいいですか?寝るのは23時頃です。 ③夕食は、納豆、ゆで卵、タンドリーチキン、オイコスで白飯は食べないようにしてますが、これでいいのでしょうか?朝、昼は普通に食べてます。 ④このページのとおりで細マッチョなれますか? 以上四つの回答をお願いします。
質問日時: 2024/04/22 20:28 質問者: ykwb8864
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【筋トレ・加圧トレーニング】に関するコラム/記事
-
夏までに手っ取り早く二の腕のたるみを引き締める方法をスポーツトレーナーに聞いた!
夏日も増え少しずつ薄着になるこの季節、慌ててエクササイズをはじめる人も多いだろう。「教えて!goo」にも、夏の制服に衣替えをする学生から「二の腕を細くする方法を教えてください」と投稿が寄せられていた。夏目...
-
スポーツトレーナーに聞いてみた!手っ取り早くお腹が痩せるトレーニング法4選
食欲の秋が到来! テレワークやおうち時間によりぜい肉が付きやすいコロナ禍だけに、「教えて!goo」では、夏前から「手っ取り早く、お腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?」という質問に反響が集まっている。...
-
筋トレのしすぎで免疫力低下?オーバートレーニング症候群について専門家に聞いてみた
秋も一段と深まり、運動するにはちょうどよい気温になってきた。一般的に体を動かすことはよいことであるといわれているが、筋トレやトレーニングに励みすぎることによって陥る「オーバートレーニング症候群」をご存...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大胸筋上部を鍛える
-
画像の筋トレ器具の名前を教えてく...
-
筋トレの質問です。 インクラインダ...
-
胸筋の厚さが左右で違いすぎる
-
お腹が筋肉痛の時って腕や脚を鍛え...
-
ちょっと太り、パーソナルジムに行...
-
お腹が筋肉痛なのですが治る→筋肉痛...
-
ガリガリが筋肉を付けたい時は太る...
-
シックスパッドを愛用されてるかた。
-
有酸素運動しながらできるだけ筋肉...
-
筋トレガチ勢の女性です。 先日アー...
-
ボディビルダーさんみたいにムキム...
-
筋力が無さすぎる人って逆に筋肉が...
-
パーソナルジムの効果について。
-
肩、腕、胸筋の3つを鍛えたいので...
-
33歳女 161.5cm 50kg〜51kg 体脂肪...
-
体脂肪率の落とし方を知りたいです...
-
一昨日筋トレをかなり追い込みまし...
-
どうやったら腹筋がシックスパック...
-
筋肉の性質についてご意見お願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレの質問です。 インクラインダ...
-
関節や腱へのダメージ
-
筋トレについて トレーニングを初め...
-
腕立て
-
筋力が無さすぎる人って逆に筋肉が...
-
有酸素運動しながらできるだけ筋肉...
-
よく「ボディービルダーの筋肉は作...
-
筋トレと風邪
-
筋肉をつけるにはまず太るのが大事...
-
何回も筋トレの質問させて頂いてい...
-
肉離れ
-
ボディビルダーさんみたいにムキム...
-
33歳女 161.5cm 50kg〜51kg 体脂肪...
-
筋トレ前 おやつ
-
体脂肪率の落とし方を知りたいです...
-
筋トレを初めて4ヶ月です。 筋トレ...
-
腕立て伏せ
-
おはようございます 腹筋割れてる人...
-
筋トレどれくらいの期間サボったら...
-
筋トレに詳しい方お願いします。 現...
おすすめ情報