回答数
気になる
-
解決済
3
1
-
解決済
3
1
-
高校生です痩せるために筋トレとかしようとしてるんですがどのようなメニューがいいのでしょうか?また、な
高校生です痩せるために筋トレとかしようとしてるんですがどのようなメニューがいいのでしょうか?また、なかなか継続できず三日坊主になってしまいます。継続させるために必要なこととかあったら教えてほしいです。
質問日時: 2024/07/30 16:59 質問者: オイユキ
ベストアンサー
3
0
-
『筋トレ』三角筋後部をするのは背中の日がいいのか肩の日がいいのか
タイトルの通りなんですが 三角筋後部をするのは背中の日がいいのでしょうか? 懸垂等してると三角筋後部にも効いてる気がするので、、 プッシュプルの日というのを作ってるんですが(胸、肩、三頭) このプッシュプルの日に使う筋肉は前部や中部ばかりな気もします。ベンチプレスもそうですし 三角筋後部に関してはプッシュプルの日より背中の日の方が連動して使ってる気がして 皆さんの意見をおまちしてます
質問日時: 2024/07/30 12:24 質問者: 鉄人ひろ
解決済
1
0
-
腕立て伏せについて聞きたいです。 腕立て伏せは、腕の力を強くしたいのと見た目をかっこよくしたいのでや
腕立て伏せについて聞きたいです。 腕立て伏せは、腕の力を強くしたいのと見た目をかっこよくしたいのでやってます。 1回3秒程度かけて回数は限界までやるというのを3セットやっています。 1セット目に30~40回ほどやってますが、 調べてみたら負荷が弱すぎて筋肉はつきにくいとわかりました。 1回にかける時間をもっと増やして10回ほどで限界を迎えるようなやり方をすれば効果が大きくなりますか?
質問日時: 2024/07/29 22:38 質問者: だつくす
ベストアンサー
4
0
-
山澤はユーザーですか?ユーザーみたいな肩してません?何か詐欺師みたいだし
山澤はユーザーですか?ユーザーみたいな肩してません?何か詐欺師みたいだし
質問日時: 2024/07/29 20:36 質問者: マーサマサーサ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
筋トレの負荷について教えてください 56歳男性です。メタボ対策で2年 ジムで週3回トレーニングしてま
筋トレの負荷について教えてください 56歳男性です。メタボ対策で2年 ジムで週3回トレーニングしてました フォームはもっぱらYouTube動画で 学びました。ストレートセットでメニュー を組んでました。全身 上半身 下半身 この繰り返しです。追い込めないんです でも体型は全然変わりませんでした。食事は栄養指導をつけたので 体重は少し減りましたがなんかいい体では ありません。その反省点も踏まえ週に一回 厳しいことで有名なパーソナルジムへ行き始めました。このパーソナルは個人というより グループレッスンで5〜6人と一緒にやります そのトレーニングは凄まじく、レックプレスなんかはセット終わると立てなくなります その場に倒れ込み、コーチは次の方に行きます、みんな個別メニューになります。 私は全身トレで7種目です それを2時間で終わります。汗はびっしより 帰りは階段もおられなくなり腕も上がりません。コーチの理念は限界を超えたところに しか身体は変わらないのが信念です 決して厳しいといえよりがんばれあと一回という感じです。そこで質問があります コーチは全身法で週一回で十分といいます これはそうなんでしょうか? 私は別に24時間ジムにも行ってますが そこを解約するか悩んでます そのコーチは実績もあり数々のボディビルダーを育ててます。食事と週一回のハードな筋トレで身体は変わるでしょうか 教えてください。
質問日時: 2024/07/29 18:26 質問者: よりみち777
ベストアンサー
5
1
-
ジムでの筋トレと有酸素運動を始めて1年数ヶ月になりますが、やめようかどうしようか迷っています。 筋ト
ジムでの筋トレと有酸素運動を始めて1年数ヶ月になりますが、やめようかどうしようか迷っています。 筋トレといってもゆるくなのですが、腕、肩、胸などそれなりに効果は出ています。しかしあちこちに痛みが出ていて負荷を上げることができず、むしろどんどん下げている状況です。 一番痛みが酷いのは上腕の中の方で、痛みのせいで腕立て伏せが1回もできなくなりました。病院では特に異常なしと言われて何もしてもらえませんでした。 他、首やら足やら痛いところだらけで無理せず程々にやってますが、なんか体を痛めつけているだけのような気がしてきて、私には向いていないのかなと思っています。 やめた方がいいと思いますか? 有酸素運動は好きだし痛みもないので続けたいです。
質問日時: 2024/07/29 08:58 質問者: sbz1010
解決済
5
0
-
胸板を厚くするためにはダンベルプレスとダンベルフライ両方こなさないと効果薄いですか?それとも片方のト
胸板を厚くするためにはダンベルプレスとダンベルフライ両方こなさないと効果薄いですか?それとも片方のトレーニングだけで足りてますか?
質問日時: 2024/07/28 18:34 質問者: ていやんでい
解決済
1
0
-
ベンチプレスのプレートを外すのが面倒くさいため、外さずに置いておくのはアリでしょうか?
ベンチプレスのプレートを外すのが面倒くさいため、外さずに置いておくのはアリでしょうか? 画像のようにバーベルのプレートと、バーベルののせる位置に隙間がなければ、バーベル左右に重力がかからずシャフトが曲がるのを防げるような気がするのですがどう思いますか? マッチョの方のご意見、アドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2024/07/28 12:27 質問者: 82461745
ベストアンサー
4
0
-
サイドレイズっていらなくないですか?まあまあやってますが、あんまり効果ないです。三角筋に負荷は入って
サイドレイズっていらなくないですか?まあまあやってますが、あんまり効果ないです。三角筋に負荷は入ってはいます。
質問日時: 2024/07/27 01:00 質問者: マーサマサーサ
ベストアンサー
1
0
-
ステロイド、コンテスト出場者以外に使えばいいことづくめでは?
建設業者や自衛隊員、レスキュー隊や介護福祉士、漁師などに使えば筋力増強がイージーになって仕事のパフォーマンス上がって良いと思いませんか? 高齢者に打てば、寝たきり予防にもなるのでは?
質問日時: 2024/07/25 20:56 質問者: sinizokonai814
ベストアンサー
2
1
-
無料で筋トレメニューの相談が出来る所
無料で筋トレのメニュー相談ができる所。 電話ボックス位のスペースで、椅子から立ち上がれない状態で出来る筋トレ。 椅子で出来る筋トレほどのスペースが取れない。それでもできるものが知りたいです
質問日時: 2024/07/24 08:33 質問者: youkushateria
解決済
3
0
-
顔の筋トレについて 口の中で舌を回すトレーニングや舌を真上に出したりするトレーニングなどいろいろあり
顔の筋トレについて 口の中で舌を回すトレーニングや舌を真上に出したりするトレーニングなどいろいろありますが、あれは継続することによってシェイプアップの効果はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/24 08:22 質問者: はらぺこあおむし0414
解決済
1
0
-
筋トレ(がちで追い込む)1時間のあとランニング1時間をやるのは大丈夫ですか? パンプがなくなりトレや
筋トレ(がちで追い込む)1時間のあとランニング1時間をやるのは大丈夫ですか? パンプがなくなりトレやった感じがしなくなるのですが悪影響とかありますか?
質問日時: 2024/07/22 20:40 質問者: おさかなくん
解決済
1
1
-
身長172cm/体重72.0kg/体脂肪率14.2%です。減量して9%くらいまで落としたいのですが筋
身長172cm/体重72.0kg/体脂肪率14.2%です。減量して9%くらいまで落としたいのですが筋肉を大きくしつつ脂肪を減らすよい方法はありますか?またカロリーをしっかりとっていれば空腹でもトレして大丈夫ですか?
質問日時: 2024/07/22 20:37 質問者: おさかなくん
解決済
1
0
-
筋トレ3年目の21歳です。肩のリアがいまいちつきません。リアレイズやってますが、微妙です。そもそも肩
筋トレ3年目の21歳です。肩のリアがいまいちつきません。リアレイズやってますが、微妙です。そもそも肩が成長した時はプレスとアップライトローのバーベル種目メインでレイズでは筋肥大は起きづらくないですか?
質問日時: 2024/07/22 17:04 質問者: マーサマサーサ
ベストアンサー
1
0
-
ダンベルベンチプレスなど筋トレ記録をメモするなら両方の重さの合計を書きますか? それとも片方のみ書き
ダンベルベンチプレスなど筋トレ記録をメモするなら両方の重さの合計を書きますか? それとも片方のみ書きますか? 片方40キロ総量80キロからどちらを書きますか?
質問日時: 2024/07/22 09:18 質問者: おさかなくん
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
ボディビルダーって毎日筋トレして毎日似たようなもの食べて飽きないのですか?
ボディビルダーって毎日筋トレして毎日似たようなもの食べて飽きないのですか?
質問日時: 2024/07/18 22:17 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
3
1
-
関節のことをしっかりと知りたい
関節の可動域を広げることは大事なことだと思っている。 可動域を広げるためにはどういったことに取り組めばいいのでしょうか。 人のカラダは、上から首、肩、腰(?)、股関節、膝、足首、足指とあるように思う。 関節のことを勉強するに適したサイトの紹介を、お願いします。
質問日時: 2024/07/17 04:57 質問者: 00mitue00
ベストアンサー
2
0
-
筋トレをやめると筋肉は脂肪に変わりますか? 体重はどうなりますか?
筋トレをやめると筋肉は脂肪に変わりますか? 体重はどうなりますか?
質問日時: 2024/07/16 21:43 質問者: ChupaChupsChop
解決済
6
0
-
ウエーブ体型です。 デコルテをふっくらさせて、お尻の位置を上げてボリュームを出したいです。 筋トレ方
ウエーブ体型です。 デコルテをふっくらさせて、お尻の位置を上げてボリュームを出したいです。 筋トレ方法はありますか?
質問日時: 2024/07/16 21:18 質問者: ゆかり0110
解決済
1
0
-
ジムに行った時、特に利用者が多い時は周りの目が気になってしまう 「あの人、全然フォーム合ってない」
ジムに行った時、特に利用者が多い時は周りの目が気になってしまう 「あの人、全然フォーム合ってない」 「全然重いの持ててない」 「身体細いなぁ」って思われないか、他人と鏡越しに目が合う事があるので勝手に思い込んでしまう 周りの人は見てないですか?自分の筋肉で精一杯で周りの人の事なんて関係ないですか?
質問日時: 2024/07/16 18:54 質問者: にこ-まき
ベストアンサー
6
0
-
ペアーズについてです。 あまり可愛い子はいません、が経験人数や遊びまくってない人が多いんですかね ブ
ペアーズについてです。 あまり可愛い子はいません、が経験人数や遊びまくってない人が多いんですかね ブス=遊んでいない、という考えは安易ですかね? まあ妥協してブスとは付き合いませんが疑問に思ったので質問します。 使ったことある方教えていただきたいです。
質問日時: 2024/07/16 09:36 質問者: ひよこくんさん
解決済
1
0
-
筋トレで何カップまでならバストアップ可能なのでしょうか?
筋トレで何カップまでならバストアップ可能なのでしょうか?
質問日時: 2024/07/15 11:42 質問者: ChupaChupsChop
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
筋トレについて。朝しか体力的に時間が無く、4時頃筋トレして再度寝ているんですが、体に悪いでしょうか?
筋トレについて。朝しか体力的に時間が無く、4時頃筋トレして再度寝ているんですが、体に悪いでしょうか? ちなみに就寝時間は20:00です。 仕事に疲れを持ち込まないため、仮眠してます。 あと、EXPLOSIONのパイナップルのプロテインが混ざりが悪すぎてダマになります。水を入れてボールを入れてから、粉をいれてふってるんですが、それでもかなりダマが残ります。いい方法はないでしょうか? なくなり次第、チョコミルクに戻します。 3kgです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/14 12:16 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
2
0
-
筋トレしてなくて空中にぶら下がった状態から懸垂5回は平均的ですか?
筋トレしてなくて空中にぶら下がった状態から懸垂5回は平均的ですか?
質問日時: 2024/07/14 09:00 質問者: ひよこくんさん
解決済
1
0
-
昨日ジムに行ったら左手首を痛めてしまったのですが、この状態でも出来る筋トレメニューって何がありますか
昨日ジムに行ったら左手首を痛めてしまったのですが、この状態でも出来る筋トレメニューって何がありますか? 右は16kgまで大丈夫なのですが、左は手首を支えてやっと8kgダンベルが持ち上がるレベルです、支えないと痛みでダンベル落としてしまいます。 支えながらでも腕のトレーニングやっても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/07/13 14:50 質問者: にこ-まき
ベストアンサー
3
0
-
筋トレにおいて続けることは大切だと思いますが、 ジムへの入会も必須レベルで必要でしょうか?
筋トレにおいて続けることは大切だと思いますが、 ジムへの入会も必須レベルで必要でしょうか?
質問日時: 2024/07/13 10:08 質問者: ミーコとギター
解決済
5
0
-
筋トレ復帰時の重量について
宅トレのみですが筋トレを2年程継続しています。 腰の痛みや引っ越しが重なり、約1カ月と3週間程筋トレから離れてしまいました。 先日から筋トレをやっと再開したのですが、一応重量は変えずにやってみようと思いました。 以下ダンベルベンチプレスの推移です。 筋トレを休む前は片手33㎏で10回・8回・6回でした。 筋トレ再開時は片手33㎏で7回・5回・31㎏に落として5回でした。 インクラインダンベルプレスやダンベルフライの回数も同様に重量は変わってませんが回数は大幅に下がってしまいました。 筋トレ復帰時の重量について、まずは10回を目安に重量を落としてスタートするのか、重量を下げずにトレーニングするべきなのか、どちらがいいのかアドバイスをお願いします。
質問日時: 2024/07/12 10:38 質問者: ぱぱりんぐ
解決済
1
0
-
筋トレをしていてプロテインを規定の半分の量で水で溶かして1日2回飲んでいますが、お腹を壊します。お腹
筋トレをしていてプロテインを規定の半分の量で水で溶かして1日2回飲んでいますが、お腹を壊します。お腹を壊して飲み続けるより飲まない方がマシですか?
質問日時: 2024/07/11 07:14 質問者: うに3
解決済
7
0
-
解決済
4
1
-
テストステロン量が元々少ない男の人は筋トレしても筋肉は付かないので無駄になりますか?
テストステロン量が元々少ない男の人は筋トレしても筋肉は付かないので無駄になりますか?
質問日時: 2024/07/10 21:25 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
1
0
-
下腹を劇的になくす方法
30歳ですが、胃下垂だからなのか、下腹ぽっこりがひどくて気になってきたのでなくして、本気で引き締めたいです。 自宅筋トレでは無理だという書き込みも見ましたが、そんなことないと思っています。 長期でやっていきたいので、1,2か月でなんとなく下腹へこんできた…!ぐらいでモチベーション維持できるおすすめの筋トレ方法あったら教えてください。 腰が異常に弱くて痛くなりやすいのでできれば腰負担ないようなメニューが良いです。
質問日時: 2024/07/10 14:50 質問者: rekepumya_02
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
生まれつき弱い人は筋トレ頑張っても腕っぷしの強い人には敵いませんよね? 父親は僕より食べないし、筋肉
生まれつき弱い人は筋トレ頑張っても腕っぷしの強い人には敵いませんよね? 父親は僕より食べないし、筋肉をつくるうえで質の良い食事とは言えません。それなのに僕よりも圧倒的に力が強く、筋トレなど何もしてないのに筋肉量が多いです。職業柄力仕事というわけでもないです。 僕は質の良い食事・睡眠・筋トレを徹て細マッチョになれましたが、見た目はムキムキでカッコいいものの未だに父親には腕相撲で勝てません。勝てないどころか全力の半分も出してないと言われ、かなりショックです。 物凄く腹が立ちます。 やはり生まれつき強い人には純粋なパワーでは敵わないのでしょうか? 分かりやすく例えると、キンニクンよりも、その辺の解体屋のお兄さんのほうが実際のパワーは強そうです。
質問日時: 2024/07/09 22:13 質問者: kudnajuwmdkm
解決済
5
0
-
筋トレエンジョイ勢です。 僕の行ってるジムあんまり大きくなくて器具もそんなに多くないです。 胸筋を鍛
筋トレエンジョイ勢です。 僕の行ってるジムあんまり大きくなくて器具もそんなに多くないです。 胸筋を鍛えたいと思っていますが、いつもベンチが人いっぱいであまり使えた事がないです。 チェストプレスやダンベル席などはベンチプレスよりは空いてるのでそっち使っていますが、それでも大きくなるでしょうか? 書く必要あるか分からないですが、身長177/体重72です。 なんか凄く漠然とした質問ですみませんが宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/09 11:43 質問者: にこ-まき
ベストアンサー
2
0
-
ジムハンマー
ジムハンマーを筋トレに使用しています! 円を描くようにして振り下ろしているのですが 手の位置によって、身体の部位事の負荷の掛かる割合が違うように感じます‥‥‥ (例えば、手の位置が末端に近づくに連れ前腕への負荷の割合が高い気が‥‥‥) 一番バランスの良い負荷の割合になる、手の位置はどの辺りなのでしょうか‥‥‥‥‥文章下手ですみません
質問日時: 2024/07/08 01:21 質問者: タツミんん
解決済
1
0
-
ステロイドについて
ボディビルやフィジークの大会に出るのでなければ、普通の人がフレイルやサルコペニア予防にステロイドを打つのは良いのでは無いでしょうか?
質問日時: 2024/07/07 17:32 質問者: sinizokonai814
解決済
1
0
-
筋トレしてる人ってやたら脂質気にして脂少ないものばかり食べてますが、一般の大会も出ない趣味で筋トレを
筋トレしてる人ってやたら脂質気にして脂少ないものばかり食べてますが、一般の大会も出ない趣味で筋トレをするような人ってそこまでする必要ありますか? 食べるの好きな人からしたら人生そのものがつまらなくなりそうな気がするのですが。
質問日時: 2024/07/06 19:50 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
8
1
-
最近仕事が忙しくて筋トレする気力がないんですが、今の筋肉維持するには最低どれくらいの頻度で筋トレすれ
最近仕事が忙しくて筋トレする気力がないんですが、今の筋肉維持するには最低どれくらいの頻度で筋トレすれば良いですか? 週1?隔週?
質問日時: 2024/07/04 09:47 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
ボディビルやトレーニーは100kg越えるのは才能だと言うんですが本気で言ってるのですか?当方鍛えては
ボディビルやトレーニーは100kg越えるのは才能だと言うんですが本気で言ってるのですか?当方鍛えてはいましたが糖尿病や高血圧が酷いです。
質問日時: 2024/07/04 08:06 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
イオン3FITジムで写真撮ることは可能ですか?禁止の貼り紙などないのでよいということですか?
イオン3FITジムで写真撮ることは可能ですか?禁止の貼り紙などないのでよいということですか?
質問日時: 2024/06/29 22:14 質問者: おさかなくん
解決済
1
0
-
ラットプルダウン という筋トレで、バーを頭の後ろ側で行った場合、どの筋肉が鍛えられますか?
ラットプルダウン という筋トレで、バーを頭の後ろ側で行った場合、どの筋肉が鍛えられますか?
質問日時: 2024/06/29 20:13 質問者: tomo9235740
ベストアンサー
2
0
-
更年期障害(男性)でも筋トレ効果はありますか
タイトル通りです。 更年期障害で、急激に体が柔らかく(女性のように)なっています。 テストステロン値が低いと、筋肉がつきにくいと思いますが、筋トレと栄養を摂ることで、 筋肉はつくことは可能ですか?
質問日時: 2024/06/29 13:47 質問者: ドノバン
解決済
3
0
-
競輪選手の太もも。体操選手の背中!ウエイトやってなくても筋肥大するんですね(・д・。)
自重トレーニングだけでも筋肥大させる方法がないわけではないんですね 何時間も運動できるかどうかは知りませんが、 きんにくんのこの話きいて自分の中で仮説が芽生えました。 プリズナートレーニングみたいな囚人でバッキバキに鍛えているような凶悪犯は このように自重トレーニングだけど8時間とか10時間とか毎日のようにやってるから 割合マッチョになるんですかね? 謎が溶けた感じです。どう思いますか?( ゚Д゚)y─┛~~ https://www.youtube.com/watch?v=T1Q8dMRo8KA
質問日時: 2024/06/29 01:15 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【筋トレ・加圧トレーニング】に関するコラム/記事
-
夏までに手っ取り早く二の腕のたるみを引き締める方法をスポーツトレーナーに聞いた!
夏日も増え少しずつ薄着になるこの季節、慌ててエクササイズをはじめる人も多いだろう。「教えて!goo」にも、夏の制服に衣替えをする学生から「二の腕を細くする方法を教えてください」と投稿が寄せられていた。夏目...
-
スポーツトレーナーに聞いてみた!手っ取り早くお腹が痩せるトレーニング法4選
食欲の秋が到来! テレワークやおうち時間によりぜい肉が付きやすいコロナ禍だけに、「教えて!goo」では、夏前から「手っ取り早く、お腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?」という質問に反響が集まっている。...
-
筋トレのしすぎで免疫力低下?オーバートレーニング症候群について専門家に聞いてみた
秋も一段と深まり、運動するにはちょうどよい気温になってきた。一般的に体を動かすことはよいことであるといわれているが、筋トレやトレーニングに励みすぎることによって陥る「オーバートレーニング症候群」をご存...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報