回答数
気になる
-
歯科医院の院長は、診療後なにしてるんですか? 先生が診療後1時間以上作業をしているのですが 何してる
歯科医院の院長は、診療後なにしてるんですか? 先生が診療後1時間以上作業をしているのですが 何してるかわかる方教えてください
質問日時: 2025/06/01 22:22 質問者: もちゃン
解決済
3
0
-
解決済
14
0
-
親知らず抜歯後、少量の血が出るんですけど、何日くらいで気にならなくなりますか?
親知らず抜歯後、少量の血が出るんですけど、何日くらいで気にならなくなりますか?
質問日時: 2025/05/30 17:40 質問者: mirumiru1213
解決済
2
0
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行ってます。 質問1 歯科検診ってどのくらいの頻度で行くのが普通?
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行ってます。 質問1 歯科検診ってどのくらいの頻度で行くのが普通? 3ヵ月に1度?4ヵ月に1度?半年に1度? 質問2 検診時のレントゲンは初診以外はどのくらいの頻度で撮るもの? 毎回・年に2回・1年に1回とか・・・
質問日時: 2025/05/29 10:20 質問者: ヨっっしーしー
解決済
5
0
-
横向き親知らずは抜歯後どんな感じで痛みますか? 歯石取りみたいな鋭い痛みですか? それともズキズキと
横向き親知らずは抜歯後どんな感じで痛みますか? 歯石取りみたいな鋭い痛みですか? それともズキズキとした鈍痛ですか?
質問日時: 2025/05/26 22:50 質問者: mirumiru1213
解決済
2
0
-
インプラントが全然噛めない 噛む力が入らない 他の歯医者にショートインプラントなんて いれてるから噛
インプラントが全然噛めない 噛む力が入らない 他の歯医者にショートインプラントなんて いれてるから噛めないのではと そんなリスクはきいてなかったし 信頼してまかせたが 噛めずに失敗 噛む力が全然だめなのです 食事をするたびに右では噛む力が入らず 天然歯の左で噛んでる状態で このままだと健康に悪いですよね 上司や他の歯医者に相談すると インプラントなんて人工のもので 入れ歯と一緒なんだから噛みづらいのは 当たり前では と 金額も高かったのに 全然使い物にならず みなさんならどうしますか 入れ歯と一緒の飾りものの状態で 我慢するか 大学病院でみてもらうか オペをした担当医師には拒否を されてる状態で もうしばらく我慢するか 大学にセカンドオピニオンするか 金額も結構大きく 拒否までされて( ;∀;)
質問日時: 2025/05/22 19:58 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
2
0
-
歯科医師は顎骨切り美容外科手術はできるんですか? 例えば上顎と下顎の噛み合わせが悪い場合などは保険適
歯科医師は顎骨切り美容外科手術はできるんですか? 例えば上顎と下顎の噛み合わせが悪い場合などは保険適用だから歯科医師は手術しても問題はないと聞きましたが。 美容の場合は保険適用外だからできないと聞きました。 教えて下さい。
質問日時: 2025/05/22 14:32 質問者: 1020たかちゃん
解決済
6
0
-
親知らず抜歯する際に歯茎を切開するみたいなんですが、その時の痛みはどのくらいですか? 歯茎がとても敏
親知らず抜歯する際に歯茎を切開するみたいなんですが、その時の痛みはどのくらいですか? 歯茎がとても敏感で、歯石取りすら激痛で出来ません。
質問日時: 2025/05/22 06:06 質問者: mirumiru1213
ベストアンサー
7
2
-
大学病院
病院とは付き合いたくないものですが、医科大学といのは何故、医学部と歯学部と分けるのですか? 当然ながら内科医は歯の治療出来ませんね。歯医者は内科と外科の診断出来ませんね。
質問日時: 2025/05/14 05:25 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
1
-
歯科の定期検診について 質問1 みなさんは歯科の定期検診に定期的に行ってますか? 質問2 受診してる
歯科の定期検診について 質問1 みなさんは歯科の定期検診に定期的に行ってますか? 質問2 受診してる理由・受診してない理由を教えてください。 質問3 国民皆歯科検診ってなんですか? 子供〜高齢者まで定期的に歯科検診を受診できるようにしなきゃいけないって事・・・?
質問日時: 2025/05/11 19:25 質問者: ヨっっしーしー
解決済
3
0
-
歯科治療について 質問1 抜歯の時に使われる「痛み止め」って解熱鎮痛薬ですか? 傷口から細菌が入り感
歯科治療について 質問1 抜歯の時に使われる「痛み止め」って解熱鎮痛薬ですか? 傷口から細菌が入り感染症になると発熱の症状が出ますが解熱鎮痛薬を歯医者でもらって飲んでると発熱の症状も出ない可能性があります。 質問2 歯科検診で虫歯が早期発見されましたが、痛くありません。来週治療に行った時に詳しい治療方針を聞きます。 どんな治療されますか?簡単な治療で済みそうですか?
質問日時: 2025/05/10 14:13 質問者: ヨっっしーしー
解決済
1
0
-
解決済
6
0
-
親知らずの隣の歯が軽度の虫歯になりました。親知らずと接触してる部分だから親知らず抜かないと治すのが大
親知らずの隣の歯が軽度の虫歯になりました。親知らずと接触してる部分だから親知らず抜かないと治すのが大変らしいです。 質問1 親知らず抜くのって大変ですか?痛そうなイメージなんですけど。 質問2 親知らず抜いて傷口が治るのにどのくらいかかるでしょうか?(平均的な日数で) 質問3 定期検診で早期に発見した虫歯なら削る部分も少なくて短期間で治せますよね?
質問日時: 2025/05/01 15:15 質問者: ヨっっしーしー
解決済
3
0
-
遅れて大学受験
高卒で社会人の21歳なのですが、今から受験勉強して大学に行くことに意味はあると思いますか?やはり医学部や歯学部でないと就職先はないのでしょうか?何年か遅れて大学に入学した人がいればぜひ教えてください!
質問日時: 2025/04/24 03:16 質問者: えみか_
解決済
6
1
-
知り合いで前歯が汚く目立ち会うたびに「汚いなぁ」と気になります。 タバコはやらないし、歯医者の定期検
知り合いで前歯が汚く目立ち会うたびに「汚いなぁ」と気になります。 タバコはやらないし、歯医者の定期検診も行きクリーニングしてもらってるらしいから虫歯は無く、歯石とかも多くはないはずです。コーヒーや紅茶の茶渋にしては変な色なんです。 汚れはなんだと思いますか?
質問日時: 2025/04/15 21:56 質問者: ヨっっしーしー
解決済
2
0
-
酸蝕歯になっていないか怖くて毎週違う歯医者に通ってしまっています。今までそれで診ていただいて酸蝕歯と
酸蝕歯になっていないか怖くて毎週違う歯医者に通ってしまっています。今までそれで診ていただいて酸蝕歯と言われたことはありませんが、すぐ不安になってしまい毎週仕事の休みの日に歯医者に行っています。 初診料などでお金もかかりますしやめたいのに歯のことが常に頭の中にあり食事も酸っぱいものを避ける生活を送っています。 どうしたら不安を感じなくなってこの生活をやめられますでしょうか。
質問日時: 2025/04/08 07:44 質問者: rain__
解決済
6
0
-
解決済
3
0
-
歯医者について。 次の歯医者で掃除してもう終わる予定なんですが、新たにしみる歯が出てきました。 終わ
歯医者について。 次の歯医者で掃除してもう終わる予定なんですが、新たにしみる歯が出てきました。 終わる予定だったんですが、ここがしみるみたいでって追加しても嫌がられないでしょうか?
質問日時: 2025/03/21 21:41 質問者: yunBB.
ベストアンサー
3
0
-
歯磨きのオエッ、の対策 歯磨きするとオエッてなります。歯磨き粉がもう気持ち悪い、でも水だけじゃ綺麗に
歯磨きのオエッ、の対策 歯磨きするとオエッてなります。歯磨き粉がもう気持ち悪い、でも水だけじゃ綺麗にならないような… 対策何かありますか?
質問日時: 2025/03/14 23:30 質問者: greentea_banana
解決済
5
0
-
歯の磨き過ぎも良くないというのは本当ですかよろしくお教えください
歯の磨き過ぎも良くないというのは本当ですかよろしくお教えください
質問日時: 2025/03/09 06:47 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
歯の白さについて。 前の歯を何本かセラミックの被せものにしたのですが、A1が1番自然だと言われたA1
歯の白さについて。 前の歯を何本かセラミックの被せものにしたのですが、A1が1番自然だと言われたA1にしましたが、少し黄色に見える気がするのでもう少し白いほうが良かったかなと悩んでいます。 A1でもじゅうぶん白いですか? それ以上に白くするとふしせになりますか?
質問日時: 2025/03/06 14:11 質問者: トンガリコーン
解決済
2
0
-
歯の被せ物について。ずっと保険の歯だったのですが、この度セラミックの歯に変えることになりました。 前
歯の被せ物について。ずっと保険の歯だったのですが、この度セラミックの歯に変えることになりました。 前歯の見えるところの歯で、自然な色がA1だという事と周りの歯の色に合わせてA1の色にしました。(芸能人はA1以上の歯の白さらしいです。) テレビやYouTubeなど出演するわけではないのですが、カメラもいつも撮る側で、自身が映る機会って少ないのに人から歯の色をどう思われるかな?って日々、きになってしまうんです。 本来は芸能人ぐらい白い歯を入れたいのですが、これから歳をとっていく上で白すぎると不自然に見えそうで、また普通に過ごす中で、あまりに白いとかえって目立つような気がして自然な色のA1にしたのですが、 それで良かったよと、背中をおしてもらいたいです。 どなたか背中を押してもらえませんか?
質問日時: 2025/03/06 13:23 質問者: トンガリコーン
解決済
1
1
-
歯科医師は稼げる? 2025年以降は団塊の世代の人達が引退するので歯科医師は足りなくなる可能性がある
歯科医師は稼げる? 2025年以降は団塊の世代の人達が引退するので歯科医師は足りなくなる可能性がある、という言説がまことしやかに囁かれていますが、 歯科医というのは上手く経営/勤務すればこれからはより稼ぎのいい職になりますか? 医師よりQOLも高くコスパいいのでしょうか。
質問日時: 2025/03/06 06:54 質問者: 真夏のジャンボリー
解決済
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
日本歯科医師会E-systemにログインしたいのですが、パスワード打ち込んでもうまくいきません どう
日本歯科医師会E-systemにログインしたいのですが、パスワード打ち込んでもうまくいきません どうすればいいですか?
質問日時: 2025/02/28 19:07 質問者: 5308357
ベストアンサー
1
0
-
【歯科医学】歯槽膿漏、歯肉炎予防の歯磨き粉には塩が含まれています。 普通、塩は歯槽膿漏
【歯科医学】歯槽膿漏、歯肉炎予防の歯磨き粉には塩が含まれています。 普通、塩は歯槽膿漏や歯肉炎の人には過敏症で歯茎が染みると思います。 あまり歯槽膿漏や歯肉炎の人に塩は良いものではなく症状を悪化させる悪いイメージがあるのですが、なぜデメリットの悪化させる塩が歯磨き粉に多く含まれているのですか? 歯科医学的な理由を教えてください。
質問日時: 2025/02/24 22:55 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
1
-
歯医者に行ったら歯医者が私にブサイクと言ったがこれ本当に言ったのか幻聴なのかよろしくお教えください
歯医者に行ったら歯医者が私にブサイクと言ったがこれ本当に言ったのか幻聴なのかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/13 12:58 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
親知らず
抜くのはいたいですか? どんなかんじで抜きますか? 手術時間はどのくらいですかね? 親知らずを放置すると腫瘍や嚢胞が出きるというのは本当です?
質問日時: 2025/02/05 16:09 質問者: 山田五郎
解決済
5
0
-
歯車の問題
問題 Aの駆動歯車、Dが被動歯車で速度伝達比8の歯車列を模式的に表したものである。歯車Aの歯数が18、歯車Bの歯数が54、歯車Cの歯数が21のとき、歯車Dの歯数を答えよ。 自分の考え 速度伝達比が8なので、8=?/21かなと考えましたが違いました。また8=?/18かなと考えもしましたが違いました。どなたか解き方を教えてください。
質問日時: 2025/02/01 13:23 質問者: gyrocanopy
ベストアンサー
2
0
-
若くして入れ歯
30代前後ぐらいで歯がない方っているものですか? 入れ歯の人って多いですか?歯医者で働きてる方ならけっこう若くて歯がない、入れ歯って見るものですか?
質問日時: 2025/01/30 16:45 質問者: santia
ベストアンサー
6
0
-
全身麻酔の気管挿管による歯の損傷のリスクについて
初めて全身麻酔をするのですが、顎関節症で口があまり大きく開けられず、気管挿管の時に歯が折れるのではないかと不安です。 前歯に差し歯もあります。 麻酔科の先生には不安な点を話して、おそらく大丈夫だと思うけど他の人より歯の損傷のリスクはあるかもという感じでした。 全身麻酔用のマウスピースの存在を知り、作ってみたいと思い自分の住んでる近くの歯医者を調べてますが、どこもホームページには載っていません。 取り扱ってるとこは少ないのでしょうか? 一件ずつ電話をして確認するしかないでしょうか? 全身麻酔を受けたことのある方、歯に影響が出ましたか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/11 11:22 質問者: 。。。とまと
ベストアンサー
1
0
-
引越しでの領収書はどのようにもらえばいいですか? 今年就職する際に引越し手当で引っ越す予定です。 引
引越しでの領収書はどのようにもらえばいいですか? 今年就職する際に引越し手当で引っ越す予定です。 引越し手当は、初期費用の中で鍵交換代や保険などを負担してくれるのですが、CATV代は自己負担になります。証明できるものが欲しいと言われたのですが、手当が付かないものも一緒の領収書だと経費になりませんか? 不動産屋に言えば必要な料金のみ領収書を発行してくれるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/07 11:55 質問者: m.るか
解決済
4
0
-
さっき頬を噛んじゃったのですが何故人間は頬を噛んじゃうんですか?
さっき頬を噛んじゃったのですが何故人間は頬を噛んじゃうんですか?
質問日時: 2024/12/09 00:04 質問者: アリアリアリア
ベストアンサー
3
0
-
普段電話予約をして行く歯医者に行っているのですが、今日ネット予約をして行く歯医者に行きました。 そこ
普段電話予約をして行く歯医者に行っているのですが、今日ネット予約をして行く歯医者に行きました。 そこで虫歯と言われて治療の話が当たり前に出来ました。まだ次回予約をしていないです。 歯医者の予約はやはり1週間2週間かかりますが念の為かかりつけの歯医者に診てもらうことはありですか? (文章作るの下手くそで支離滅裂で伝わるかよく分かりませんが伝わってくれると嬉しいです。)
質問日時: 2024/12/03 11:50 質問者: くっきー人間
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
甘い物をなるだけ食べないようにして、酒を飲まずに界面活性剤をなるべく使わず、歯磨き粉を使わず唾液で歯
甘い物をなるだけ食べないようにして、酒を飲まずに界面活性剤をなるべく使わず、歯磨き粉を使わず唾液で歯を磨くと長生きできませんか。
質問日時: 2024/11/26 04:00 質問者: ノイマン7
解決済
1
0
-
歯医者 仕事 いけない
土曜は歯医者も営業してるけど、土曜は祝日で今週は営業してなくて、平日は自分も仕事があって受診することができないけど、歯の痛みはある場合、次の週まで痛いまま待つしかないですか?
質問日時: 2024/11/20 00:07 質問者: noonpluscafe338
解決済
7
0
-
歯 接着剤 検索すると、よくでてきますが 歯医者の瞬間接着剤の謳い文句 調べると歯には使用しないよう
歯 接着剤 検索すると、よくでてきますが 歯医者の瞬間接着剤の謳い文句 調べると歯には使用しないようにとあります。 歯科技工用で歯の模型に使うもの これじゃアロンアルファと同じで体に良くないのでは? これは誤解を招く 注意書きはしてあるが、歯科模型の接着に使うために買う人なんて稀で探してる人は仮歯が外れて一時的にでも付けたいが大半
質問日時: 2024/11/18 12:14 質問者: えんのした
解決済
1
0
-
人間は歯磨きしないと虫歯や歯周病になるのは何故なのでしょうか?他の動物は歯磨きしなくて良いのに
人間は歯磨きしないと虫歯や歯周病になるのは何故なのでしょうか?他の動物は歯磨きしなくて良いのに
質問日時: 2024/11/14 10:29 質問者: 東園寺
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
歯磨きした後に口が半開き(下の歯が若干見えている)のは変ですか? 意識して開いているとかではなく自然
歯磨きした後に口が半開き(下の歯が若干見えている)のは変ですか? 意識して開いているとかではなく自然とそうなっている感じです。 唇がぴったり閉じている状態が正常でしょうか? でもぴったりくっ付いている状態だと下顎が上にいきすぎている感覚がし気持ち悪くなります。 その感覚自体変でしょうか? 磨き方がおかしい、若干嚙み合わせズレてますかね?
質問日時: 2024/10/15 19:43 質問者: みるくりーむ
解決済
1
0
-
最近、歯磨きしたら、血が出るから、歯医者に聞いたところ、歯槽膿漏かもと言われ、歯磨き、1、2日しなく
最近、歯磨きしたら、血が出るから、歯医者に聞いたところ、歯槽膿漏かもと言われ、歯磨き、1、2日しなくても大丈夫だよと言われたのですが、虫歯になりませんか? リステリンはやりたいのですが。 歯ぐきが弱って歯槽膿漏は、歯列矯正の装具を外したからです。
質問日時: 2024/10/10 23:39 質問者: makiマキ0113
解決済
3
0
-
歯の隙間
特にネギを食べた後に、歯と歯の間に繊維質のものが引っかかってうっとうしいんですが、これって歯医者で何とかしてもらえますか?
質問日時: 2024/10/10 03:22 質問者: koba2024
ベストアンサー
2
0
-
歯石により、歯並びが悪くなることはありますか。 また、それにより顔が変形することはありえますか。
歯石により、歯並びが悪くなることはありますか。 また、それにより顔が変形することはありえますか。
質問日時: 2024/09/27 16:59 質問者: 竜田揚げのアイス
解決済
3
0
-
歯医者で麻酔を打たれたのですが、帰った後刺された部分が痛いです。 これはよくあることですか?
歯医者で麻酔を打たれたのですが、帰った後刺された部分が痛いです。 これはよくあることですか?
質問日時: 2024/09/26 18:49 質問者: みるあか
解決済
8
0
-
ガミースマイルを治すボトックスを打った方に聞きたいのですが、ボトックスを打って、笑う時に、歯の見え方
ガミースマイルを治すボトックスを打った方に聞きたいのですが、ボトックスを打って、笑う時に、歯の見え方とか調整してくれるんでしょうか??前歯全部見えなくして欲しいのですが、できますかね?? よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/09/22 13:33 質問者: cocoi578
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【歯学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯車の問題
-
歯科医院の院長は、診療後なにして...
-
前歯 抜き歯
-
若くして入れ歯
-
歯医者で麻酔を打たれたのですが、...
-
汚い写真失礼します、閲覧注意です ...
-
歯医者 仕事 いけない
-
差し歯の交換の治療について教えて...
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行...
-
インプラントが全然噛めない 噛む力...
-
遅れて大学受験
-
歯の被せ物について。ずっと保険の...
-
アラフィフで抜歯(親知らず)して、...
-
下の奥歯にセラミックの被せ物をし...
-
50歳で部分入れ歯を入れることにな...
-
静岡県の歯医者ではなかったんです...
-
【歯科医師に質問です】歯医者で虫...
-
【現役の歯科医師に質問です】歯医...
-
銀歯は一生持ちますか?
-
親知らず抜歯後、少量の血が出るん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯車の問題
-
歯科医院の院長は、診療後なにして...
-
銀歯は一生持ちますか?
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行...
-
親知らず抜歯後、少量の血が出るん...
-
横向き親知らずは抜歯後どんな感じ...
-
インプラントが全然噛めない 噛む力...
-
歯科医師は顎骨切り美容外科手術は...
-
親知らず抜歯する際に歯茎を切開す...
-
先生の年齢は??
-
汚い写真失礼します、閲覧注意です ...
-
最近ふと疑問に思ったことですが… ...
-
歯科医師は稼げる? 2025年以降は団...
-
日本歯科医師会E-systemにログイン...
-
全身麻酔の気管挿管による歯の損傷...
-
歯科医院
-
歯の隙間
-
歯医者 カルテ開示
-
人間は歯磨きしないと虫歯や歯周病...
-
親知らずの抜歯を麻酔なしでするこ...
おすすめ情報