回答数
気になる
-
歯の被せについて。連冠ではなくて、一つ一つ作って頂く場合、根元の方の歯の隙間はなるべく埋めて頂いたほ
歯の被せについて。連冠ではなくて、一つ一つ作って頂く場合、根元の方の歯の隙間はなるべく埋めて頂いたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2024/09/22 09:11 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
テイラースゥイフトさんって、侮辱ではないですが、白い前歯が常に見えてませんか??口が半開き?微笑みの
テイラースゥイフトさんって、侮辱ではないですが、白い前歯が常に見えてませんか??口が半開き?微笑みの表情でしょうか?
質問日時: 2024/09/14 19:09 質問者: cocoi578
ベストアンサー
2
0
-
歯磨き粉のフッ素って身体に悪いって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
歯磨き粉のフッ素って身体に悪いって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/09/10 01:36 質問者: yamaneko567
解決済
2
1
-
歯医者に行く時はメイクしない方がいいんですか? してたら常識知らずって感じですか?
歯医者に行く時はメイクしない方がいいんですか? してたら常識知らずって感じですか?
質問日時: 2024/09/04 17:57 質問者: あいすんあ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
歯医者さんて!御指名制度あるけど 個人指名してもらった方がプラス➕査定されるんですか? 何か自分のタ
歯医者さんて!御指名制度あるけど 個人指名してもらった方がプラス➕査定されるんですか? 何か自分のタイプで決めてるんじゃ無い!って思われるのが嫌だなぁ~って思いフリーにしてるんですが?皆さん丁寧、質問しやすい女性ばかりですが。。 皆様はどんな感じなんですか?
質問日時: 2024/08/25 13:54 質問者: mikia007
ベストアンサー
3
0
-
歯医者さんって、歯のことだけを6年も学ぶんですか? 普通の医学部だと、全部の科のことを6年でやります
歯医者さんって、歯のことだけを6年も学ぶんですか? 普通の医学部だと、全部の科のことを6年でやりますよね。
質問日時: 2024/08/19 22:53 質問者: ナ形容詞
ベストアンサー
3
0
-
歯の治療を開始して1回または数回で終わる歯科医や何回通院してもまだ次週も通院がある歯科医って、上手い
歯の治療を開始して1回または数回で終わる歯科医や何回通院してもまだ次週も通院がある歯科医って、上手いのか下手なのかの違いですか? かかりつけは4回が最大なのに、仕事のスケジュールの都合で職場の最寄りの駅前は7回目が終わったのに8回目もまだあります。 上手い人は4回目で終わり、下手な人は長引くのでしょうか? それとも当たり前の医療行為の歯科医は前者で、金儲けでわざと医療費を取る人は後者でしょうか? あまりにも長過ぎます。人生で4回が最大だったのに、地元に居る日の方が少なくて仕方なく遠い場所の歯科医行ったら8回目も通院が続いててビックリです。 何回で終わるかもその歯科医ですら分かりませんって言われたので、儲け目的がバレるからぼかしてるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/09 15:28 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
5
0
-
歯医者は虫歯になってると言われるが痛くもないし3割取られるので無理にやらなくていいのでしょうかよろし
歯医者は虫歯になってると言われるが痛くもないし3割取られるので無理にやらなくていいのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/07/29 15:18 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
【歯科医院】歯科医師に質問です。 最近、水が出るジェット噴射の歯の歯磨きでは取
【歯科医院】歯科医師に質問です。 最近、水が出るジェット噴射の歯の歯磨きでは取り切れない歯石を吹き飛ばす水ジェット噴射の歯の手入れ機器が売られていますが、ジェット噴射器を使用している人は歯周病ポケットがさらに広がってしまって歯周病を減らすどころか悪化させているのでは?と思うのですがどうなんでしょう? 水ジェットしている人たちは良く歯茎に食べ残しが挟まっているからジェット噴射していると言いますが、ジェット噴射しているから歯周病ポケットが開いてそこに食べカスが挟まる。 一向に歯周病ポケットは水ジェット噴射している間は塞がらないのでは? それなら歯磨きだけにして歯周病ポケットが塞がるのを待った方が良くないですか?
質問日時: 2024/07/25 23:02 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
1
-
義歯専用洗浄剤と表示されている洗浄剤ですが、総入れ歯と部分入れ歯の両方に使えますか?
義歯専用洗浄剤と表示されている洗浄剤ですが、総入れ歯と部分入れ歯の両方に使えますか?
質問日時: 2024/07/19 23:23 質問者: YURIA.T
解決済
1
0
-
かかりつけではない歯科医で治療したらぼったくられる可能性があるのでしょうか? 仕事の関係で在住地に居
かかりつけではない歯科医で治療したらぼったくられる可能性があるのでしょうか? 仕事の関係で在住地に居る日が少なく、仕事帰りに歯科医行くために少し遠めの歯科医に掛かってますが、いつもより高く医療費が掛かってます。 かかりつけの歯科医だったら1,2回で終わりレントゲンも1回しかしませんが、今回は4回目の診療で、なおかつ毎回レントゲンを撮らされます。 もちろん初診料も省いても、かかりつけより高いです。 医療費は値上げ出来ないので、儲けたくて治療する部分を増やして過剰診療してる可能性もあるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/18 13:22 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
3
0
-
仕事後、歯医者までに時間がないのですが 今でも歯医者さんで歯ブラシはしていいのでしょうか??
仕事後、歯医者までに時間がないのですが 今でも歯医者さんで歯ブラシはしていいのでしょうか??
質問日時: 2024/07/18 11:30 質問者: まなちい
解決済
3
0
-
歯科医院
最近、全国の歯医者は院数過剰ですか?最近、医師が出前で患者に歯の治療しているそうですが、誰がやってるの?インプラントって何で保険が適応外なの?
質問日時: 2024/07/15 14:20 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
至急お願いします、前の歯2本がセラミックで作り替えるのですが、歯茎の退化のため少しずれてしまっていま
至急お願いします、前の歯2本がセラミックで作り替えるのですが、歯茎の退化のため少しずれてしまっています。細かく言うと、①のほうが少し短い、②のほうが少し前にでている。というかんじです。 歯医者さんは②に合わせると出っ歯感がでると思うので①にあわせると言いと思いますと言われました。 しかし、全体的にみたりサイドから見ると②(歯が長いほう)に合わせたほうがいいかなと思うのですが、どちらに合わせるのがバランスいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。m(_ _)m
質問日時: 2024/07/12 17:42 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
口腔外科での会計について かかりつけの歯医者の招待で抜歯の為口腔外科へ その日は抜歯ではなく「抜歯の
口腔外科での会計について かかりつけの歯医者の招待で抜歯の為口腔外科へ その日は抜歯ではなく「抜歯の予約・採血・レントゲン」でした 1年前にも同じ口腔外科で採血とレントゲンをしています かかりつけの歯医者でもレントゲンを撮ったばかりです 抜歯してないのにお会計が3800円でした ちょっと喋って、レントゲン何回も撮らされて、ボッタクられた気分です…普通なんでしょうか?
質問日時: 2024/07/09 12:34 質問者: いる830
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
麻酔はいつ切れると思いますか? 本日歯医者で麻酔を何度か掛けてもらいました。 1回なら15分とは聞い
麻酔はいつ切れると思いますか? 本日歯医者で麻酔を何度か掛けてもらいました。 1回なら15分とは聞いた事ありますが、何度も掛けるとなると、麻酔がいつ切れるのか分かりません。 一応それを歯科医師に聞き逃してしまいましたので、受付に聞いたところ1時間くらいとは言われましたが、結局は自分の感覚で判断してくださいと言われ、ハッキリさせたかったので質問させて頂きました。 麻酔は4回以上打った気がしますが、その程度の量だと切れるまでにどのくらいの時間を要しますか? また、切れてないときに食事をしたら何に影響が出るんでしょうか? お手数かけますが、詳しく教えて頂けたら助かります。 お願い致します。
質問日時: 2024/06/13 15:10 質問者: waccifan
ベストアンサー
6
0
-
抜歯の判断、
歯茎の腫れから歯科医に行き、レントゲン撮って歯が割れてて、歯科医師になんとか延命できないかと頼んだらとりあえず抗生物質で様子見ましょうとなり、次の受診であまり変わりなかつたからもうしばらく様子見てましになったら長持ち少しでもできるやり方教えますと言われたけど結局変化なかったのか、最後CTまで撮ったけどやはり抜歯しかないとなりました。 ここまでの治療?は無駄な出費だったんでしょうか?
質問日時: 2024/06/12 14:23 質問者: KU1012
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
1
-
3ヶ月前に歯医者のクリーニングに行っていたのに、虫歯で痛みが出て別の歯医者に行ったら、神経を抜く治療
3ヶ月前に歯医者のクリーニングに行っていたのに、虫歯で痛みが出て別の歯医者に行ったら、神経を抜く治療を受けました。これって通ってた前の歯医者って何の責任もないのでしょうか。 ・3年近く3.4ヶ月に一回クリーニングを受けてた ・衛生士が施術してその後、先生がチェックをしてたのが、途中から先生のチェックがなくなった。
質問日時: 2024/06/07 13:25 質問者: yukihoooo25
ベストアンサー
1
1
-
解決済
9
0
-
なぜ歯医者は医者と明確に区別されているのですか? 眼科、耳鼻科、外科といった各診療科と同列に歯科をお
なぜ歯医者は医者と明確に区別されているのですか? 眼科、耳鼻科、外科といった各診療科と同列に歯科をおく方が自然ではないでしょうか?
質問日時: 2024/06/01 18:04 質問者: -l-l-
ベストアンサー
2
0
-
歯の磨きすぎは良くないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
歯の磨きすぎは良くないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/05/31 06:21 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
歯医者の神経治療がとても怖いです。虫歯もありませんYouTube見てるとみんな虫歯から手遅れになって
歯医者の神経治療がとても怖いです。虫歯もありませんYouTube見てるとみんな虫歯から手遅れになってから自覚してしょうがなく歯医者に行っている人が多いです。どうしたらいいでしょうか?毎日夜に1回の歯磨き食後の歯磨きをしてます間食はあまりしません
質問日時: 2024/05/30 05:37 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
3
0
-
歯医者治療期間中にお菓子を食べすぎました、、 次行くのが怖いです、 歯科のお医者さん達は、お菓子いっ
歯医者治療期間中にお菓子を食べすぎました、、 次行くのが怖いです、 歯科のお医者さん達は、お菓子いっぱい食べたな、とか分かりすか?あとそう言う患者さんのことどう思うでしょうか、
質問日時: 2024/05/28 19:28 質問者: あかさたなはまよ
解決済
3
0
-
歯医者治療期間中にお菓子を食べすぎました、、 次行くのが怖いです、 歯科のお医者さん達は、お菓子いっ
歯医者治療期間中にお菓子を食べすぎました、、 次行くのが怖いです、 歯科のお医者さん達は、お菓子いっぱい食べたな、とか分かりすか?あとそう言うお客さんのことどう思うでしょうか、
質問日時: 2024/05/28 01:03 質問者: あかさたなはまよ
解決済
1
0
-
前歯 抜き歯
酔っ払って記憶がないんですが 転けたみたいで前歯が両方欠けてしまい 片方はヒビも入っていて割れてて 抜いた方がいいと歯科に行ったら言われました。 初めて前歯を来週抜くのですが新しく歯を 入れることはできなくなるのでしょうか? 不安で詳しい方コメントお願い致します。
質問日時: 2024/05/24 23:43 質問者: したお
解決済
2
0
-
先月口腔外科で過剰歯を取りました!! 説明が難しいんですけどまだ乳歯が抜けてない状態の歯とまだ生えて
先月口腔外科で過剰歯を取りました!! 説明が難しいんですけどまだ乳歯が抜けてない状態の歯とまだ生えてない大人の歯との間に過剰歯があり先生と相談して3本とも抜きました!3本とも縦に並んでる状態でした。 この前かかりつけの歯医者さんに見てもらったとき抜いた歯の所の相談をしたら自然に隙間が無くなるのを待つか矯正するかなにか仮のものを入れるか説明されました。抜いた歯の隙間が気になっているのでなにか代わりのものを入れたいのです。 インプラントも考えましたが値段が高すぎて諦めかけてます。何かいい方法ありますか??矯正もお金がかかるし痛いので避けたいです。説明下手でごめんなさい。レントゲンの写真載せますが不快に思われたら申し訳ないです。
質問日時: 2024/05/21 02:13 質問者: あんちゃんだよ。。
解決済
3
0
-
1ヶ月くら前に奥歯が痛くなりいつも行っている歯医者さんに行きました。 レントゲンを2から3回撮ったあ
1ヶ月くら前に奥歯が痛くなりいつも行っている歯医者さんに行きました。 レントゲンを2から3回撮ったあとはっきりした原因が分からないという事でしたが、2週間くらい前に親知らずを抜歯して頂きましたが、2週間経過した今でも下奥歯辺りが親知らずを抜く前同様に痛みます。 再度同じ歯科を受診しようと思いますが、分からない様でしたら口腔外科への紹介状を書いて頂こうと思います。 どの様に今の歯医者さん申し入れすれば良いでしょうか。
質問日時: 2024/05/20 09:24 質問者: 河内のおやじ
ベストアンサー
3
0
-
歯医者に通っています。 自分的に治療の仕方に不信感?疑問があるので詳しい方これが普通なのか教えてくだ
歯医者に通っています。 自分的に治療の仕方に不信感?疑問があるので詳しい方これが普通なのか教えてください。(長いです) 駅前の歯医者で15分ずつの枠です。 半年前くらいから通ってます。 妊婦のため最初だけ撮ってしばらくレントゲン撮っていません。 ・現在行ってる治療: 左下の第一小臼歯もしくは第二小臼歯が神経まで虫歯が到達していた為、膿を取りました。そして現在、そこの歯茎?が腫れているため腫れが引くまでは被せてもまた再発するからと言われ、あーまだ腫れてるから消毒するねと言われ行っては麻酔をされ細い棒みたいなのでぐりぐりされて終わるだけです。たぶんこれをもう4〜5回くらいやってます。 そこで質問なのですが、消毒ってそんなに何回もする物なのでしょうか。1回で腫れが引く消毒方法とか薬剤は無いんですか?(何か食べてる時に振動で痛みはあります。普段は我慢できるくらいの痛みです) 毎回麻酔をする理由もわかりません。今日もたった何回かの細い棒を入れてグリグリするだけで麻酔されました。しかも麻酔してるのに消毒終わって詰め物を詰める時の振動で歯茎の痛み感じたくらいなので麻酔の意味?それか刺す場所間違ってね?と思いました。 とりあえず今日の診療明細書の点数ものせます。 ・歯科再診料 56点 ・再診時歯科外来診療環境体制加算 3点 ・明細書発行体制等加算 1点 ・歯科疾患管理料+長期加算(か強診) 220点 ・根管貼薬処置(単根) 32点 無理やりズルズル通わせて金取ろうとしてるパターンかな?的な事を素人目では思ってます。 可能なら他の歯医者に乗り換えようかなとも思ってますが、こちらで有識者の意見を聞いた後にしようかなと思っております、途中なので難しいかなーとは思っていますが
質問日時: 2024/05/18 21:54 質問者: mamememema
ベストアンサー
1
0
-
美容整形や噛み合わせが悪いなどの顎の骨切り手術は歯科医がやるんですか?
美容整形や噛み合わせが悪いなどの顎の骨切り手術は歯科医がやるんですか?
質問日時: 2024/05/15 16:02 質問者: 1020たかちゃん
ベストアンサー
6
0
-
歯の位置について 上の歯と下の歯の中心がずれていて、下の歯が上の歯よりも左に出ています。 その為笑っ
歯の位置について 上の歯と下の歯の中心がずれていて、下の歯が上の歯よりも左に出ています。 その為笑った時も不自然に左の口角の方が上がってしまいます 矯正で治せるでしょうか?
質問日時: 2024/05/11 10:59 質問者: 2omo
解決済
2
0
-
ナイトガード用のマウスピースの研磨について
歯ぎしり緩和のためにナイトガード(ソフトタイプ)を付けているのですが、歯茎前部にきっちりあたって不快感があり、安眠できかねます。 歯医者の予約まで間があるので、自分で切って研磨しようと思うのですが、家庭用のハサミで切ってホームセンターの研磨材(サンドペーパー)で磨く、ということは可能でしょうか。 歯科技巧に詳しい方に回答いただけるとありがたいです。 ちなみに、以前バリが気になった時にホームセンターの研磨材(サンドペーパーの一番めが細かいペーパー)で磨きましたが全然磨けませんでした。この時はハードタイプのナイトガードだったからか分かりませんが。 歯医者の研磨と同等の仕上がりを目指すにはサンドペーパーはどれくらいのものを利用したらよいか知りたいです。
質問日時: 2024/05/10 23:51 質問者: シロマメ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
1
-
歯周病でグラグラの歯が自然に抜けそうなのですがその場合、歯の神経はどうなるのでしょうか?
歯周病でグラグラの歯が自然に抜けそうなのですがその場合、歯の神経はどうなるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/04 00:44 質問者: ケイ様
ベストアンサー
1
0
-
「歯が生える薬」の治験開始「虫歯」で「永久歯」失っても安心の未来。これはノーベル賞ですね?
これで、毎日歯を磨かなくても良く成りますね? _____________ https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f7eb9bc88b7cebbee9538c441e8444c004845c 【速報】世界初「歯が生える薬」の治験開始「虫歯」で「永久歯」失っても安心の未来訪れる可能性 5/3(金) 歯の数が足りない人に、薬で歯を生やす治験を大阪市の北野病院などの研究グループが始めると発表しました。 ■生まれつき6本以上歯が足りない人 人口の0.1% 「先天性無歯症」 生まれつき6本以上歯が足りていない「先天性無歯症」は、人口の0.1%程度患者がいて、遺伝の影響が強いと考えられています。 食べ物を噛んだり、言葉を発したりする力が弱く、子どもの成長に悪影響をおよぼす一方、治療は成人になってからの入れ歯やインプラントに限られていました。 ■健康な成人の歯を生やす治験 「歯生え薬治験開始」先天性無歯症マウスに歯が「生える前」と「生えた後」 北野病院などの研究グループは、マウスを使った実験から特定のタンパク質の働きを抑えることで歯が成長することを発見。 この仕組みを活かした薬で、歯が欠損している健康な成人の歯を生やす治験を、ことし9月から京都大学医学部附属病院で始めるということです。 ■薬は腕から点滴で投与「頭から歯は生えないので心配なし」 「頭に歯は生えないので心配ない」と語る高橋克主任部長 【北野病院 歯科口腔外科高橋克主任部長】「既存の治療とは一線を画す。それぞれいい点、欠点があるので。3番目のモダリティとして診療の中に浸透していくことを目指しています」 薬は口腔内ではなく、腕から点滴で投与するというこの治験。 体の思わぬところから歯が生えてしまう…なんてことは起きないのでしょうか。 【北野病院 歯科口腔外科 高橋克主任部長】「よく聞かれる質問なんです。頭や手からは歯が生えないのかと聞かれますが、基本的にはこの方法ではゼロから歯をつくることはできない。つまり、歯の根がないと生えない。頭にも手にも歯の根はないので生える心配はありません」 ■虫歯や永久歯を失った人への治療に活用 2030年の実用化目指す 「歯生え薬治験開始」フェレットにおける第3生歯「生える前」と「生えた後」 研究グループは今後治験を先天性無歯症の子どもにも広げ、2030年の実用化を目指すということです。 また、この薬を使って乳歯や永久歯に続く「第3の歯」を生やすことに成功したということで、虫歯などで永久歯を失った人への治療にも
質問日時: 2024/05/03 11:01 質問者: 五体投地
ベストアンサー
4
2
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
歯を削る時と詰め物を入れる時はどちらの方が痛いですか?どちらも麻酔をしています。
歯を削る時と詰め物を入れる時はどちらの方が痛いですか?どちらも麻酔をしています。
質問日時: 2024/04/20 16:03 質問者: ゆいまるこあら
ベストアンサー
1
0
-
理系って遺伝ですか?理系の人は家系にも理系多いですか? 自分→理工学部、父親→薬学部、姉→医学部、叔
理系って遺伝ですか?理系の人は家系にも理系多いですか? 自分→理工学部、父親→薬学部、姉→医学部、叔母→薬学部、祖父→工学部、従兄弟叔父→工学部、 父方が全員理系なんですよね。 やっぱり脳の気質的にそういう傾向ってあるんでしょうか?
質問日時: 2024/04/19 06:31 質問者: masculinity
ベストアンサー
6
0
-
高校生の時に前歯空きがあるって言ってるのに歯医者にないと言われて矯正終わりにされたんですが、やはり前
高校生の時に前歯空きがあるって言ってるのに歯医者にないと言われて矯正終わりにされたんですが、やはり前歯に空きがあります どうしたらいいですか?
質問日時: 2024/04/12 13:20 質問者: Aiko6493
解決済
0
0
-
歯が前まで黒かった部分が茶色くなってきました。治癒していってるのか?悪化していってるのか? わかる方
歯が前まで黒かった部分が茶色くなってきました。治癒していってるのか?悪化していってるのか? わかる方教えてください。 色素沈着ってやつなのか?色素沈着なら歯に穴は開かない? 虫歯なのか?
質問日時: 2024/04/08 20:35 質問者: お兄さんですか
ベストアンサー
1
0
-
歯科で、うちでの対応は難しいと言われました
奥歯の痛みがあり近所の歯科に通っていたのですが、そこでは治療の難しいものらしく、遠くの大学病院を紹介されそこで後日治療していただくことが決まりました。 続けてまた別の歯に痛みがでたため同じ近所の歯科で見ていただきましたが再び、難しいので大学病院を紹介する、と言われました。 こうも続けて匙を投げられるとブラックリストにでも入っているのではないかと思ってしまいます。 大学病院には車で1時間以上かかるため気軽に通えるものではなく紹介するにしてももう少し近場の歯科を紹介いただきたいと思ったのですが、おとなしく大学病院のお世話になっておくべきでしょうか?
質問日時: 2024/04/03 10:40 質問者: shk2
ベストアンサー
6
0
-
歯医者さんのクリーニングや定期健診などで、酸蝕歯だったり、象牙質が露出してしみそうな歯があったら指摘
歯医者さんのクリーニングや定期健診などで、酸蝕歯だったり、象牙質が露出してしみそうな歯があったら指摘されるものでしょうか。 知覚過敏は本人の感覚だけで、見た目では全く分からないものなのでしょうか。酸蝕歯などは見た目で結構分かりやすいかなと思うのですが…
質問日時: 2024/03/27 07:47 質問者: rain__
ベストアンサー
1
1
-
歯石取り 出血
今日なじみの歯医者に歯石取りに行ってきたのですが、過去で一番痛かったです。 家に帰ってきてから鏡で歯をみると、前歯のすべての歯肉から出血していました。 今日の歯石取りは、やり過ぎの施術だったのでしょうか?
質問日時: 2024/03/22 17:12 質問者: hunashihunashi
解決済
4
1
-
レジンの差し歯について質問 レジンの差し歯をしているのですが、根本の黒ずみ歯茎の紫色が気になっていま
レジンの差し歯について質問 レジンの差し歯をしているのですが、根本の黒ずみ歯茎の紫色が気になっています。 新しいのに交換しようかとおもうのですが 経済的余裕がない為また保険適用のレジンの差し歯にするしかないなと思っています。 レジンの差し歯交換で根本の黒ずみ、歯茎の色は改善しませんか? それか、レジンの差し歯にして根本と歯茎が改善できる治療法はないのでしょうか、、 詳しい事を知っている方がいればアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/02/28 15:56 質問者: 6suke
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【歯学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯車の問題
-
前歯 抜き歯
-
歯科医院の院長は、診療後なにして...
-
歯医者で麻酔を打たれたのですが、...
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行...
-
歯科の定期検診について 質問1 みな...
-
歯医者 仕事 いけない
-
差し歯の交換の治療について教えて...
-
インプラントが全然噛めない 噛む力...
-
遅れて大学受験
-
歯の被せ物について。ずっと保険の...
-
若くして入れ歯
-
下の奥歯にセラミックの被せ物をし...
-
汚い写真失礼します、閲覧注意です ...
-
50歳で部分入れ歯を入れることにな...
-
静岡県の歯医者ではなかったんです...
-
銀歯は一生持ちますか?
-
親知らず抜歯後、少量の血が出るん...
-
横向き親知らずは抜歯後どんな感じ...
-
歯科医師は顎骨切り美容外科手術は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯車の問題
-
歯科医院の院長は、診療後なにして...
-
銀歯は一生持ちますか?
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度で行...
-
親知らず抜歯後、少量の血が出るん...
-
横向き親知らずは抜歯後どんな感じ...
-
インプラントが全然噛めない 噛む力...
-
歯科医師は顎骨切り美容外科手術は...
-
親知らず抜歯する際に歯茎を切開す...
-
先生の年齢は??
-
汚い写真失礼します、閲覧注意です ...
-
最近ふと疑問に思ったことですが… ...
-
歯科医師は稼げる? 2025年以降は団...
-
日本歯科医師会E-systemにログイン...
-
全身麻酔の気管挿管による歯の損傷...
-
歯科医院
-
歯の隙間
-
歯医者 カルテ開示
-
人間は歯磨きしないと虫歯や歯周病...
-
親知らずの抜歯を麻酔なしでするこ...
おすすめ情報