回答数
気になる
-
カレーにダシダ
具はスペアリブと玉ねぎで、カレー粉は横浜舶来亭で考えています。 ここにダシダを入れると旨さが増すと思いますか?入れない方がいいでしょうか? 変わる変わらないだけだと分からないので、考えも聞かせてください。
質問日時: 2024/05/12 18:20 質問者: 健康寿限無
解決済
4
0
-
母の日なので、カレーを作りたいと思います。 ステーキ肉(和牛モモ)を切って、米油で炒めて作ろうと思い
母の日なので、カレーを作りたいと思います。 ステーキ肉(和牛モモ)を切って、米油で炒めて作ろうと思います。 カレーを作る際に、何か美味しくする為の調味料・スパイス等はありますか? ぶどうジュース(100%)、インスタントコーヒー、赤ワイン、ハチミツは入れようと思います。 何かオススメはありますか?
質問日時: 2024/05/12 17:20 質問者: みるきー4718
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
小麦粉で何作ればいいですか?食パン ロールパン クロワッサン アップルパイ ナン グレープ 以外にお
小麦粉で何作ればいいですか?食パン ロールパン クロワッサン アップルパイ ナン グレープ 以外におすすめのレシピありますか?
質問日時: 2024/05/12 16:46 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
7
0
-
母の日の夜ご飯で悩んでます。 母に何が食べたいか聞いたら天津炒飯が食べたいと言ってました。 でもそれ
母の日の夜ご飯で悩んでます。 母に何が食べたいか聞いたら天津炒飯が食べたいと言ってました。 でもそれだけだと少ない気がするのでスープを作りたいのですが、何スープが良いでしょうか?
質問日時: 2024/05/12 14:05 質問者: 2003ゆー
解決済
3
0
-
カピカピになったお米が本当に苦手です。 もはや自分でも怖いくらいです。 昨日、旦那と夕飯を食べていた
カピカピになったお米が本当に苦手です。 もはや自分でも怖いくらいです。 昨日、旦那と夕飯を食べていたときのことです。 私が口に入れたごはんの中に乾燥したお米が3粒ほど入っていました。私はそのあと嗚咽止まらなくなり、ついには嘔吐してしまいました。 硬いお米が入った原因はカピカピになったお米がついたしゃもじのまま旦那がご飯をよそったことです。 実は私が硬いお米を食べて嘔吐したのは初めてではなく、旦那の実家でも同じことをしてしまい、本当に失礼なことをしました。 本当に自分でもやばいと思うのはここからで、一粒でも硬いお米が入っていた炊飯器の中のごはんを見るだけでも吐き気がしてしまうんです。 旦那は私の真逆で、炊飯器の周りにこびりついているカピカピのお米をお煎餅のように喜んで食べるくらいです。 なので私の気持ちは理解してもらえず、嘔吐している私を見て引いているくらいです。(旦那は普段はとても優しいです。) 自分でも異常なくらいカピカピお米恐怖症だと思っています。いつからなのか、どうしてこうなってしまったのか分かりません。 どうすれびカピカピのお米を克服できるようになるのでしょうか。
質問日時: 2024/05/08 14:27 質問者: wtpmjgda10
ベストアンサー
9
2
-
静岡おでんのつゆ
静岡おでんのつゆのレシピに関しての質問です。 静岡おでんのつゆを、牛すじを入れないで、つくるレシピがあったら教えてください。 母が牛すじが苦手なので、入れられないのです。
質問日時: 2024/05/08 11:35 質問者: tatta_f
ベストアンサー
3
0
-
唐揚げを作ると 衣が剥がれます... 剥がれな方法ってありますか? YouTubeのレシピにあった
唐揚げを作ると 衣が剥がれます... 剥がれな方法ってありますか? YouTubeのレシピにあった 砂糖を鶏ももにまぶして マヨネーズ、醤油、生姜、ニンニクを入れて 30分放置して片栗粉をつけて揚げてます...
質問日時: 2024/05/08 00:22 質問者: なぁぁ0
ベストアンサー
5
0
-
麦とろ飯って、とろろには白飯より麦飯が合うという意味でしょうか?
「麦とろ飯」を1つの料理として考えた場合、とろろには白飯より麦飯が合うという意味でしょうか? そうだとしたら、同じようなシンプルで、とろっとしたTKGも麦飯の方が合うのでしょうか?
質問日時: 2024/05/07 04:34 質問者: plechl
ベストアンサー
6
0
-
幕の内弁当と太巻きを買いました。 冷蔵庫に入れようかと思うのですが、スペースがありません。 今から1
幕の内弁当と太巻きを買いました。 冷蔵庫に入れようかと思うのですが、スペースがありません。 今から12時間後に食べる予定です。 腐りませんよね? ちなみに、天気予報を見たら、今から明日にかけての気温は17〜18℃くらいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/06 20:24 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
5
0
-
好きなラーメンを教えてください! 選択肢はこちらです。 ・ラーメン屋のラーメン ・中華料理屋のラーメ
好きなラーメンを教えてください! 選択肢はこちらです。 ・ラーメン屋のラーメン ・中華料理屋のラーメン ・食事処とかにあるラーメン ・回転寿司チェーン店のラーメン ・コンビニにあるレンチンのラーメン ・その他 ちなみに最近スープは残す派です。 油も可能ならなし、少なめにしてます。
質問日時: 2024/05/06 15:30 質問者: 特盛匿名
解決済
26
0
-
ポークウインナーはどうやって食べるのがいいのでしょうか? フライパンで油で炒める! 皮パリパリのもの
ポークウインナーはどうやって食べるのがいいのでしょうか? フライパンで油で炒める! 皮パリパリのものはお湯で茹でるのが美味しいです。茹でた汁も何かに使えたら良いのですが使えるものでしょうか?
質問日時: 2024/05/06 13:11 質問者: sistein
ベストアンサー
15
0
-
ベストアンサー
7
0
-
たこ焼きが好きな人に質問です
たこ焼きはやっぱり大阪が一番美味しいですか? たこ焼き食べたいなと思います。 特に大阪のたこ焼きが食べてみたいです。 やっぱり大阪のたこ焼きは味が違いますか? 自宅で美味しくたこ焼き作れる人いますか?
質問日時: 2024/05/05 15:21 質問者: ももネコ
ベストアンサー
9
0
-
今の時期は夕飯で煮物を作った時は、翌朝も煮返さなければ、鍋の中身が傷みますか?
今の時期は夕飯で煮物を作った時は、翌朝も煮返さなければ、鍋の中身が傷みますか?
質問日時: 2024/05/05 13:42 質問者: hana5687
ベストアンサー
2
0
-
鶏がらスープの素をお湯で溶かし、ネギを散らすだけで、美味しい中華スープができますか? またはもうひと
鶏がらスープの素をお湯で溶かし、ネギを散らすだけで、美味しい中華スープができますか? またはもうひと工夫必要ですか?
質問日時: 2024/05/05 10:38 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
8
0
-
クリームチーズ生ハム巻きは、芋焼酎のお水割り、ソーダ割りと合うでしょうか?私の舌は当てにならないので
クリームチーズ生ハム巻きは、芋焼酎のお水割り、ソーダ割りと合うでしょうか?私の舌は当てにならないので教えてください。
質問日時: 2024/05/04 06:08 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
4
0
-
おでんのこんにゃくは無くてはならないものですか? おでんのこんにゃくは何のためにおでんの具材に選ばれ
おでんのこんにゃくは無くてはならないものですか? おでんのこんにゃくは何のためにおでんの具材に選ばれたのでしょうか 調理前はくさいし、別にこんにゃくから出汁が出るわけでもないのに 私の存在する意味はなんでしょうか 私の生きてる意味はただ自害することが出来ないからだと思うのですが 私は多分おでんのこんにゃくより存在価値が低いしこの世に不必要なものだと思います
質問日時: 2024/05/04 02:23 質問者: m4hmx
解決済
13
0
-
解決済
9
0
-
チャーシュー作りの達人に質問です。レシピを教えてもらえませんでしょうか?ゴールデンウィークにお家で極
チャーシュー作りの達人に質問です。レシピを教えてもらえませんでしょうか?ゴールデンウィークにお家で極上のチャーシューを作りたいのです。なにとぞ、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/03 20:51 質問者: 8888-8888
ベストアンサー
3
1
-
パスタがいつもパサパサになります。 パサパサにならない作り方教えてください。 ちなみにパスタソースは
パスタがいつもパサパサになります。 パサパサにならない作り方教えてください。 ちなみにパスタソースは混ぜるだけのたらこソースとかです。 絶対何が何でもソースは作らないからソース作る選択肢は無しでお願いします。 あと 「○○するといいと思います」 「○○だと思います」みたいな100%確実じゃないなら答えないでください。
質問日時: 2024/05/03 18:31 質問者: 知恵袋はブラック
解決済
9
1
-
ミルクティークイーンとななつ星を半分くらい混ぜで炊いたご飯って美味しいですか?違う種類の米混ぜて炊い
ミルクティークイーンとななつ星を半分くらい混ぜで炊いたご飯って美味しいですか?違う種類の米混ぜて炊いて見たいですどの品種で試したらいいですか?
質問日時: 2024/05/02 13:13 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
3
0
-
毎日のお昼ご飯に迷っています。
だいたいいつもパスタなんですが、もっとレパートリーが欲しいです。何を作ればいいですか? 安くて早く作れるものがいいです。
質問日時: 2024/05/01 23:21 質問者: 数打あたる
解決済
12
0
-
麻婆豆腐に使う味噌はどれ?! スーパーで買える味噌の中で麻婆豆腐と相性がいいものはどんなのがあります
麻婆豆腐に使う味噌はどれ?! スーパーで買える味噌の中で麻婆豆腐と相性がいいものはどんなのがありますか? 私の好みは辛さ控えめでほんのり甘みもあるものが好きです 好みによりますが他の調味料は置いといて麻婆ならこの味噌が最高!と思う味噌を教えて下さい!
質問日時: 2024/05/01 19:54 質問者: ぺけらった
ベストアンサー
10
0
-
この時期に美味しいB級グルメを教えて下さい。 美味しく食べるコツも教えて下さい。
この時期に美味しいB級グルメを教えて下さい。 美味しく食べるコツも教えて下さい。
質問日時: 2024/05/01 11:31 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
4
0
-
カレー
カレーを作ってもめったなことでは失敗しないと思うのですが、これって何故ですか?ルーでほぼ決まってしまうからでしょうか??
質問日時: 2024/05/01 03:47 質問者: koba2024
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
12
0
-
オートミールが使い切れなくて残っています。お勧めのレシピを教えてください。
オートミールが使い切れなくて残っています。お勧めのレシピを教えてください。
質問日時: 2024/04/30 16:55 質問者: がんそつよぽん
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
0
-
dプライス(ラ・ムーの商品)の白砂糖を買っているのですが心なしか他の砂糖より美味しくない気がします
dプライス(ラ・ムーの商品)の白砂糖を買っているのですが心なしか他の砂糖より美味しくない気がします なんか薄いような……そんな感じです そこでお菓子作りにも料理にも使える美味しい砂糖を探していてきび砂糖とてんさい糖を買おうと思っています。これらの砂糖は妙に薄味だったりしないでしょうか?
質問日時: 2024/04/30 09:53 質問者: 雷勢
ベストアンサー
2
0
-
解決済
12
0
-
スーパーで売ってる味濃いベーコンってありますか? スパゲッティに使いたいんですよね パンツェッタを焼
スーパーで売ってる味濃いベーコンってありますか? スパゲッティに使いたいんですよね パンツェッタを焼いたら良いって意見もあるかも知れんけど高いので却下。
質問日時: 2024/04/29 21:08 質問者: ニンジャレッド
ベストアンサー
9
1
-
豚肉ブロックは調理前、日にちをおくと、固くなりますか?
1週間前に消費期限の切れた豚肉ブロックを、臭わないから昨日、フライパンで1㎝幅に切って焼きました。 すると前同じ店で買ってきて、すぐ調理したブロック肉よりとても固い焼肉になり。。 ブロック肉って、消費期限切れの物は、固くなっちゃうのでしょうか。 ご存じの方がおられましたら、よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/04/29 15:02 質問者: hanananpopopo
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
5
0
-
冷やし中華始めました(笑) 今日は暑かったので、冷やし中華を作って食べました。 4/27 もしかして
冷やし中華始めました(笑) 今日は暑かったので、冷やし中華を作って食べました。 4/27 もしかして我が家では今までで一番最速の冷やし中華かも! 皆さんは、もうお家 冷やし中華、食べましたか?
質問日時: 2024/04/27 20:42 質問者: sedam.goo
ベストアンサー
12
0
-
痛めるときの油何がいい?
あげものはしません。たまにフライパンでいためたり焼きます。 さかな、タラの芽、とか。たまに焼きにくいためとか。 お水を少量入れて炒めても焦げ付き防止になるからそれでいいような気がしますが油必要なんでしょうか^o^; 植物油が体に悪いらしくどうせなら体にいい油を使いたいもんです。かといってオリーブ油はもったいない気が。 好きなのなごま油です。体にそんなに良くないですが。 脂肪が付きにくいとかの表示で後々別の問題があり商品回収みたいなちと不安材料があるもんも避けたいですが。(この条件含めると選ぶもんなさそうなので、はぶいてもいいですが) もちろん安い方がいいです。 高温だと栄養壊れそうなのでいつも弱火気味で焼いてますが。
質問日時: 2024/04/27 17:04 質問者: linkshuu
解決済
9
2
-
食物繊維を沢山採るように言われましたが、その為には、野菜炒め?レバニラ?を食べればいいの? 具体的な
食物繊維を沢山採るように言われましたが、その為には、野菜炒め?レバニラ?を食べればいいの? 具体的なメニュー(できれば中華)で教えてください。、
質問日時: 2024/04/27 14:23 質問者: lplplpl
ベストアンサー
4
0
-
原価多分400円未満ほどのカツサンドです。如何でしょうか。
昨日の晩酌時のツマミに五枚切りの超塾というパンがあり、それを柔らかい内に食べたかったので苦肉の策のカツサンドを。 冷蔵庫には凍らせてない肉が豚こましかなく、それに軽く塩コショウをし、まな板に広げてまとめスライスチーズを挟み1.2センチほどの厚みにしたカツを二枚作り、辛子バターをたっぷり塗ったパンにキャベツの千切りと揚げたてのカツを挟み、中濃ソースとマスタードと、微量のケチャップを合わせたソースを掛けてサンドイッチにしてみました。 要はミルフィーユカツの要領なのでとても柔らかで普通のカツサンドよりも美味しいとさえ感じました。 我が家はこんな安価な豚こまを使った工夫料理を良く作ります。 あなたが豚こま肉を使ってよく作る料理などありましたら教えてください。
質問日時: 2024/04/27 07:06 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
9
0
-
スーペーに買い物に行ったら
ブロッコリー、1個、キャベツ1個、弁当のそばとか、そうめん、うどん類が全売れでしたGWの引きこもり化現象の買い溜めですか?。
質問日時: 2024/04/27 01:33 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
3
0
-
筍ご飯がお好きでよく炊くという方に質問です。
今シーズン、筍ご飯はもう炊きましたか? 旧友が旅行に行き愛猫(エキゾチックショートヘア)を三日間お預かりしたお礼にと、新鮮な採れたてのタラの芽、こごみ、小振りの筍を2本頂きました。 ウハウハ喜び、早速筍ご飯を炊き、穂先きはタラの芽や海老とともに天麩羅を揚げ、後はホイルバター醤油焼きに。 こごみはホイル焼きとゴマ汚しに。 タラの芽は天ぷらに。 信州住まいならではの至福です。 今回の筍ご飯は茹でたて筍のスライスをフライパンで空焼きにし、所々に焼き色(焦げ色)を付け、酒と醤油を微量たらしてサッと下味を付けた香ばしい筍と、細かめにざくぎりにした油揚げのみで炊いた、香ばしい筍ご飯にしてみました。 いつも土鍋で炊くのですが今回は炊飯器に。 でもとてもおいしかったです。 出汁は、昆布出汁に、薄口と濃口醤油半々、酒少々のみを加えた炊き汁です。 味醂や甘味は一切加えていません。 皆様の筍ご飯の炊き方を教えてください。 一緒に入れる具材。 出汁の味付け等。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/26 08:09 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
9
0
-
パンのアレンジ教えて下さい♪
私は大のパン好きです。 特にプレーンなパンを焼いて、もしくは焼く前に何かしら塗って焼いて食べるのが至福の時間。 そこで普段みなさんがパンをどのようにアレンジして食べているか教えていただきたいです! 今私がハマっている食べ方は、 •バケットにガーリックバターを塗って焼き、口の中をケガしそうになるくらいガリガリの食感とバターの風味を楽しむ。 •スーパーの普通の食パンを両面しっかり焼いてオリーブオイルを付ける。 •カルディの塗って焼いたらカレーパンというペーストを塗り、焼く。 •トーストに韓国のりとマーガリンを挟む。 パン時間が私の育児の合間の至福時間になっています。 アイデア、お待ちしております!
質問日時: 2024/04/25 16:10 質問者: machi07
解決済
9
0
-
パン耳アレンジ求む♪
よく行くパン屋さんで、レジの向こうをふと見たら、パン耳販売してます!の文字。しかも袋にどっさり入って30〜40円という価格。あまりにさりげなく書かれていて、それまでずっと見過ごしていた模様。。 早速購入して食べてみると。。 あら〜カリカリ食感でもしかして食パンよりも好みかも!それ以来、幾度となく購入し、様々な食べ方を試してきました。 シュガーバターでラスク、並べて上にチーズケチャップ乗せて焼いてピザ風、フレンチトースト、油で揚げて砂糖をまぶす、ただ焼いてオリーブオイルを付ける、などなど。 みなさまはパン耳、どのようにアレンジしていますか?
質問日時: 2024/04/25 16:08 質問者: machi07
解決済
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
1回揚げ物作ると連日揚げ物メニューになっちゃいませんか? この前は春巻きで、今日は串カツやで!!!
1回揚げ物作ると連日揚げ物メニューになっちゃいませんか? この前は春巻きで、今日は串カツやで!!! あと、揚げ油を長持ちさせる為に冷えたらラップを表面につけるようして空気に接触しないようにしですけど、もっと良い方法みたいな裏ワザありますか?
質問日時: 2024/04/23 20:54 質問者: ニンジャレッド
ベストアンサー
3
0
-
今日は冷凍のひじきを食べていました。
今日はみそ汁と鮭と冷凍のひじきが夜ごはんでした。 前に作り置きしたひじきを冷凍してあったのですが、まあまあ足りないときに足すにはちょうど良かったです。 冷凍してもこれならいけるというおかずは何ですか? 主食でなく、なんかひじきみたいに一品足すみたいな惣菜でおすすめがあれば教えて下さい。
質問日時: 2024/04/23 20:23 質問者: ももネコ
ベストアンサー
1
0
-
じゃがいもに味を浸透させたい。
夕食で肉じゃがをしたのですが、味が染み込んでおらず、味が薄かったんです。 リベンジしようと思い、手羽元と一緒に煮ようと思います。 じゃがいもに味を浸透させるにはどうすればよいですか? クックパッドはわかりにくかったです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/22 18:06 質問者: 496130721016
ベストアンサー
8
0
-
市販のカレールウについて。今日は夜家でカレー作るんんですけど、どの組み合わせが好きですか?またはオス
市販のカレールウについて。今日は夜家でカレー作るんんですけど、どの組み合わせが好きですか?またはオススメを教えてください。ちなみに私がよくする組み合わせは、ジャワ中辛と印度カレーを7:3くらいの割合で混ぜ合わせます。
質問日時: 2024/04/21 15:51 質問者: 8888-8888
ベストアンサー
3
1
-
クックパッドに自己流の美味しい料理のレシピを載せることは、世の中の役に立ちますか?
クックパッドに自己流の美味しい料理のレシピを載せることは、世の中の役に立ちますか?
質問日時: 2024/04/19 22:31 質問者: 8888-8888
ベストアンサー
4
0
-
自炊している一人暮らしの方にお聞きします。 よく作る料理は、何ですか?
自炊している一人暮らしの方にお聞きします。 よく作る料理は、何ですか?
質問日時: 2024/04/19 21:35 質問者: hana5687
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【レシピ・食事】に関するコラム/記事
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使...
-
唐揚げを作りました。カンピロバク...
-
焼きそばソースを使ったレシピ教え...
-
薄い豚バラで巻けるもの 薄い豚バラ...
-
【あなたの好きな食べ物は何ですか...
-
そうめんを茹でなくなって一年ちょ...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜は白...
-
麻婆春雨って夕食のために
-
季節の果物で、ジャム、作りますか?
-
一人暮らしで食事を作ることに困っ...
-
カレーの作り方
-
他人に料理の写真を見せる心理について
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて...
-
炊飯器で同時に作るるさつまいもと...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
カレーに入れると美味しい隠し味は?
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
晩飯はなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに困っ...
-
【あなたの好きな食べ物は何ですか...
-
見た目からこの唐揚げ食べたいと思...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ教え...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎりを...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し味は?
-
炊飯器で同時に作るるさつまいもと...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜は白...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使...
-
みなさんはこのような朝ごはんが出...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理について
おすすめ情報