回答数
気になる
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
6
0
-
冷蔵庫に枝豆、小松菜、ほうれん草、ごぼう、ブロッコリーで、どんなお料理作って食べたいですか?
冷蔵庫に枝豆、小松菜、ほうれん草、ごぼう、ブロッコリーで、どんなお料理作って食べたいですか?
質問日時: 2024/08/30 08:24 質問者: muda_koso_takara
ベストアンサー
11
0
-
このレシピ https://cookpad.com/jp/recipes/23982658-%E3%
このレシピ https://cookpad.com/jp/recipes/23982658-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%B4%E3%82%89?ref=search&search_term=%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%BE%E8%8A%8B おいしいかな??
質問日時: 2024/08/30 03:30 質問者: びんちょうタン
解決済
5
1
-
料理で例えばステーキならレア 玉子料理で言う半熟だとか一部では半生がありがたがる風潮が存在しますが何
料理で例えばステーキならレア 玉子料理で言う半熟だとか一部では半生がありがたがる風潮が存在しますが何故そのような風潮がうまれたのですか?
質問日時: 2024/08/29 09:18 質問者: アーノルドスタローン
解決済
12
0
-
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
10
1
-
魚のアジに小麦粉をつけて焼いてレモンかけて食べるの好きですが、同じ調理方法でトビウオでもおいしいと思
魚のアジに小麦粉をつけて焼いてレモンかけて食べるの好きですが、同じ調理方法でトビウオでもおいしいと思いますか?
質問日時: 2024/08/25 17:53 質問者: muda_koso_takara
解決済
6
0
-
市販のしゃぶしゃぶのたれ、おろしポン酢はしゃぶしゃぶ以外なら、どんな料理に合うと思いますか?
市販のしゃぶしゃぶのたれ、おろしポン酢はしゃぶしゃぶ以外なら、どんな料理に合うと思いますか?
質問日時: 2024/08/25 08:22 質問者: good-brother
解決済
6
0
-
解決済
9
0
-
「鯖の塩焼き」の美味しい焼き方を教えて下さい。 今夜は鯖の塩焼きを食べたいと思っています。 邪道です
「鯖の塩焼き」の美味しい焼き方を教えて下さい。 今夜は鯖の塩焼きを食べたいと思っています。 邪道ですが、骨取り鯖を買って来ました。 大根おろしと食べたいです。 調理器具は、ガスコンロ、ガスコンロの中の遠赤外線グリル、ガスオーブン、オーブントースター、等があります。 頑張れば七輪と炭も…出来たらこれは使いたくないです(笑) 美味しくなる調理方法を教えて下さい。
質問日時: 2024/08/23 13:05 質問者: sedam.goo
ベストアンサー
6
0
-
解決済
5
0
-
お弁当にいなり寿司を作ろうと思っているのですが、そこにうどんをたしたいです。 なにかいいアイデアはあ
お弁当にいなり寿司を作ろうと思っているのですが、そこにうどんをたしたいです。 なにかいいアイデアはありませんか?
質問日時: 2024/08/21 16:55 質問者: いーうーおーえ
ベストアンサー
7
0
-
初めてフォカッチャを作りましたが。
フォカッチャは食べたことがなく、つい先日初めてフォカッチャなるものを焼いてみました。 パンやお菓子は以前、視力がまだまだあった頃まではしょっちゅう作ってましたが、目を病んでからあまりパンやお菓子作りをしなくなり、ほんと久々です。 フォカッチャに丁度良いようなスクエア型の焼き型がなく、正方形の一斤用食パン型と18センチのケーキ型しか無かったので、仕方なくケーキ型で焼きました。 が……。 フォカッチャってこんなに膨らむ物ですか? 開けた穴も目立たぬほど膨らんで焼けてしまいました。 パン用経力粉250g ドライイースト 3g 砂糖10g 塩4g ぬるま湯210g オリーブオイル25g が主な生地材料です。 ゴムベラで織り込むようにコネ→15〜20分発酵の→パンチおよびゴムベラコネ これを三回繰り返し、最後に15分寝かせ5本指で穴を開け、具とオリーブオイルを乗せて、200度で20分弱ほど焼きました。 (この時の具は忘れましたが多分、ローズマリー、ほうれん草、チーズ、にんにく、ベーコンくらいだったと) 見た目はまるでケークサレのようでした。 味はフォカッチャを食べたことがなく本物を知りませんが、とても美味しかったです。
質問日時: 2024/08/21 07:08 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
15
0
-
実山椒のオリーブオイル漬けの使い道
今年、旧友から結構な量の下処理槌の実山椒を頂き、ちりめん山椒やら、醤油漬けやら、山椒味噌などを作り、それ等は色々楽しんでますが……。 その時、実山椒のオリーブオイル漬けも作ってみました。 今回あれもこれもと試してみたく、ウキウキして半分勢いで作っちゃったものの、どんな料理に使えば良いか、カルパッチョやサラダのアクセント位しか思い浮かびません。 作り方は、ピンク岩塩と実山椒とを、ただエキストラバージンオリーブオイルで小瓶に漬けただけなのですが、まだ一度も使ってません。(実山椒をこんなに頂いたのも調理したのも、実は今回初めてです) 実山椒のオイル漬けをよく作るという方は、とサラダ(ドレッシング)以外ではどんな料理にどのように利用していますか?
質問日時: 2024/08/20 07:06 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
トマトを耐熱皿に入れてオリーブオイルととろけるチーズ、塩コショウで味付けしてオーブンで焼く料理、名前
トマトを耐熱皿に入れてオリーブオイルととろけるチーズ、塩コショウで味付けしてオーブンで焼く料理、名前わかりますか? オーブン無いのでフライパンでやってみたら煮込み料理になりました。オーブンだと水分が出ないのですか?
質問日時: 2024/08/18 10:12 質問者: sistein
ベストアンサー
4
0
-
フグのオイル漬けのおすすめレシピ教えてくださいm(*_ _)m
フグのオイル漬けのおすすめレシピ教えてくださいm(*_ _)m
質問日時: 2024/08/18 10:02 質問者: まりころころ123
解決済
1
0
-
かつお節と味の素について 沼やマグマといったダイエット食を作ろうとしているのですが、 レシピのかつお
かつお節と味の素について 沼やマグマといったダイエット食を作ろうとしているのですが、 レシピのかつお節は味の素で代用がききますか? 回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/08/18 06:46 質問者: パワー忍者
ベストアンサー
3
0
-
米がないんでじゃがいも主食の生活にしようと思います。色々あると思いますがおすすめのレシピ教えていただ
米がないんでじゃがいも主食の生活にしようと思います。色々あると思いますがおすすめのレシピ教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2024/08/17 14:31 質問者: あまつちゃん
解決済
4
0
-
おこめがない!
おこめがどこのスーパーにも売っていません 皆さんおこめがないとどうしますか? 晩御飯にパンを食べますか?おもちを食べますか?
質問日時: 2024/08/16 23:35 質問者: mogubee
ベストアンサー
13
2
-
惣菜コーナーに売られている春巻きを再度加熱するのにノンフライヤーを使ったらオイルカットされますか??
惣菜コーナーに売られている春巻きを再度加熱するのにノンフライヤーを使ったらオイルカットされますか??
質問日時: 2024/08/16 13:58 質問者: marimarimaria
解決済
4
0
-
ライスペーパーでビーフンを包んでノンフライヤーで揚げ春巻き風にするのは美味しいと思いますか??
ライスペーパーでビーフンを包んでノンフライヤーで揚げ春巻き風にするのは美味しいと思いますか??
質問日時: 2024/08/16 11:08 質問者: marimarimaria
解決済
4
0
-
そろそろ誇れる人間になりたいと思い自炊を始めました。24歳女です。 自分が作ったご飯が気持ち悪いです
そろそろ誇れる人間になりたいと思い自炊を始めました。24歳女です。 自分が作ったご飯が気持ち悪いです。 クックパッドなどをみて作ったりしていますが、味は美味しいのに何か気持ち悪く感じて少し食べ、他は捨ててしまいそうになります。 腐っているのではないか、菌が繁殖してたらどうしようなど作っている最中から頭によぎります。 特に潔癖っていうわけではないはずなのですが... 人が作ったものなどはとても美味しく食べれます。 どうにか自炊を頑張りたいのですが、この不安症状をどうにか解決する方法はないのでしょうか? また、私と同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
質問日時: 2024/08/16 07:03 質問者: ねてろ
ベストアンサー
8
0
-
夏バテ予防にいい朝食
家庭科の宿題で夏バテ防止のための朝食を作りたいと思っているのですが、なるべく安くそして楽に作れる料理を教えてほしいです!朝食はパンよりご飯の方がいいらしいので、ご飯に合うおかずを教えて欲しいです。できれば1週間分朝食を作りたいので5つ教えてくださると幸いです! よろしくお願いします
質問日時: 2024/08/15 22:51 質問者: 猫好き-12
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
ノンフライヤーで市販の春巻きを揚げたらオイルカットされるんですか???
ノンフライヤーで市販の春巻きを揚げたらオイルカットされるんですか???
質問日時: 2024/08/13 10:53 質問者: marimarimaria
解決済
3
0
-
シロップをラカントで作って、作り置きをしようと思います。 シロップの使い方は、毎日コーヒーを飲むので
シロップをラカントで作って、作り置きをしようと思います。 シロップの使い方は、毎日コーヒーを飲むので、その時に使おうと思っています。カップで作ると甘さが定まらずにいる上、今の時期アイスコーヒーを飲む際に、慣れないカップで溶かすと、砂糖やグラニュー糖がきちんと溶けないからです。 作り方やコツを、教えて下さい。
質問日時: 2024/08/13 10:30 質問者: itnsi
ベストアンサー
2
1
-
昔ネットカフェで食べたカルボナーラのレシピ
レシピの再現を目指してます。 10年以上前ですが、家もお金もない時にネットカフェに泊まって食べたカルボナーラの味が忘れられません。 ブラックペッパーを大量にかけて食べた、とても味が薄く、シャパシャパソースのカルボナーラです。 どんだけ安いカルボナーラを買っても味が濃いのです。 もちろんカルボナーラとしては美味いのですが、私が食べたいのはあの頃に食べた、まるでカルボナーラ風麺のようなパスタです。 ネットカフェで当時300円ぐらいで食べた、THE冷凍パスタのようなカルボナーラの味が忘れられずできることならもう一度食べたいと思ってます。 今は技術も進み、安くても美味いカルボナーラが多いのですが どうにか食べてみたいものです。 安物冷凍カルボナーラのようなレシピ知ってる方いませんか?
質問日時: 2024/08/12 22:34 質問者: ゆう232323
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
たこ焼き!っていつ焼くのですか?
朝飯つくるとき 昼飯つくるとき 晩飯つくるとき 材料 小麦粉 タコ ソース たこ焼き器 ガスレンジ プロパンガスか都市ガス 台所 つくる手間暇
質問日時: 2024/08/12 14:23 質問者: hectopascal
ベストアンサー
7
0
-
生のハンバーグを焼くとき、凹みに氷を入れて焼くとジューシーに焼き上がるとききました。 でも、それだと
生のハンバーグを焼くとき、凹みに氷を入れて焼くとジューシーに焼き上がるとききました。 でも、それだとひっくり返せないのでは?今まで作ったハンバーグは生の状態でも柔らかく割れちゃいます。そこに氷! もしかしてフライパンにフタして焼くのですか?
質問日時: 2024/08/12 11:00 質問者: sistein
ベストアンサー
6
0
-
焼き鳥のたれが薄い
焼き鳥のたれが薄いんですが、下記の調味料の割合なんですが、どうしたらいいと思いますか? 醤油90 みりん60 砂糖30
質問日時: 2024/08/10 21:24 質問者: tanntakata
ベストアンサー
5
0
-
びんちょの朝食 目玉焼き アスパラとエリンギのオリーブオイル炒め 質素ですか?
びんちょの朝食 目玉焼き アスパラとエリンギのオリーブオイル炒め 質素ですか?
質問日時: 2024/08/09 16:22 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
8
0
-
生活保護を受けています。 夕飯は、しゃけと、キャベツとしめじと玉ねぎと人参の味噌汁と、白米でした。
生活保護を受けています。 夕飯は、しゃけと、キャベツとしめじと玉ねぎと人参の味噌汁と、白米でした。 質素ですか? 栄養バランスはどうでしょうか? 悪いとしたら、低予算なもので、なにをプラスしたらいいか…
質問日時: 2024/08/07 21:12 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
9
0
-
晩御飯のメニュー考えてます 砂肝とにんにくの芽の炒め物 卵とキャベツのスープ 無限きゅうり的な漬物
晩御飯のメニュー考えてます 砂肝とにんにくの芽の炒め物 卵とキャベツのスープ 無限きゅうり的な漬物 白米 この4つまで決まったのですが、充分でしょうか?あと1品出来れば欲しいです。 当方初めて家族に晩御飯を作る学生です。メインが炒め物は変かなど不安でいっぱいです。親にはメニューを知られずに作りたいので、ここで相談させて頂きます。 なんでも良いという意見もあるとは思いますが、おすすめをぜひ教えてください。
質問日時: 2024/08/06 01:13 質問者: 黒飴丸
解決済
7
0
-
肉・魚を使わない、メインになるメニューを教えてください。
高齢者施設で調理師をしています。 数ヶ月前に来られた利用者さんのメニューに頭を悩ませています。 その人は 「肉も魚も好きじゃない。 食自体に興味もない。 普段食べているものは、ご飯に少しの漬物を乗せてお茶漬けにしている。 だから、個別に何か作らなくていい。 ご飯と何か一夜漬けみたいのと醤油をかけてくれたらいい」 と言われましたが、その通りにする訳にもいかず。 嫌いなものもとても多くて マヨネーズ・カレーソース・ドレッシング系も食べません。 かろうじて、野菜の煮物をほんの一口食べる程度。 施設の食事形態としては ご飯・汁物・メインの肉か魚・煮物系・サラダ系・季節の果物 です。 ここしばらくは、メインにだし巻き玉子や朧豆腐や揚げ出し豆腐など 手を替え品を替え玉子と豆腐をやっていますが 食べても一口二口で そろそろ限界になってきました。 何かいいメニューのアイデアはないでしょうか。
質問日時: 2024/08/05 23:07 質問者: rikorisu
ベストアンサー
13
0
-
いわしフライをできるだけ低カロリーにつくりたいです。 溶き卵にとおさず、パン粉をまぶしてオリーブオイ
いわしフライをできるだけ低カロリーにつくりたいです。 溶き卵にとおさず、パン粉をまぶしてオリーブオイルをかけて油であげるやり方ではカロリーカットされますか?また、溶き卵の代わりに小麦粉と水にとおしてパン粉をまぶすのでもカットはされるのでしょうか??
質問日時: 2024/08/05 13:34 質問者: marimarimaria
解決済
7
0
-
いわしフライをできるだけ低カロリーにつくりたいです。 ノンフライではないけど低カロリーに仕上げるため
いわしフライをできるだけ低カロリーにつくりたいです。 ノンフライではないけど低カロリーに仕上げるために出来ることがあれば沢山教えてください!!!(*.ˬ.)"
質問日時: 2024/08/05 12:54 質問者: marimarimaria
解決済
3
0
-
関東より上に住んでる方に質問です。関西のようなざる蕎麦に色の透き通ったつゆに付けて食べる気しますか?
関東より上に住んでる方に質問です。関西のようなざる蕎麦に色の透き通ったつゆに付けて食べる気しますか?
質問日時: 2024/08/05 09:54 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
5
1
-
サラダがいつもワンパターンなのですが、なにかアドバイスください!! いつもだいたいレタス&トマトが絶
サラダがいつもワンパターンなのですが、なにかアドバイスください!! いつもだいたいレタス&トマトが絶対で、あとはアボカドだったり豚しゃぶ、ゆで卵を乗せる感じです。 べつに美味しくないわけではないですが、いつも同じで飽きます。 みなさんサラダどうしてますか?
質問日時: 2024/08/04 13:41 質問者: tja258
ベストアンサー
7
0
-
つまらない質問なので、心の広い方のみお答えください 日清焼そばを作っていて、後で入れなくちゃいけない
つまらない質問なので、心の広い方のみお答えください 日清焼そばを作っていて、後で入れなくちゃいけない粉末ソースをお湯入れる前に入れたせいで、お湯切り時にほぼ流れてしまい、食べる時、味がしなかったら、何を足したら良いでしょうか?ちなみに、焼きそばソースやウスターソースはウチに有りませんし、この暑い中、買い物に行きません。あるのは、醤油、ポン酢、とんかつソース、ケチャップ、マヨネーズなどです。
質問日時: 2024/08/04 12:52 質問者: Peepschan
ベストアンサー
8
0
-
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
熱々の料理は口の中が痛くて味わえませんよね
私は少し冷めた温かい方が味が噛み締めれます 揚げ物などは特にそうです。 唐揚げ、たこ焼き、焼き肉、グラタン、天ぷらetc 私って変ですか?猫舌でダサって感じですか
質問日時: 2024/08/03 23:54 質問者: こまん
解決済
3
0
-
冷やし中華の麺のアレンジレシピ教えて下さい 賞味期限が近い、冷やし中華の麺+たれが2袋あります 期限
冷やし中華の麺のアレンジレシピ教えて下さい 賞味期限が近い、冷やし中華の麺+たれが2袋あります 期限内で食べようと思うと1週間で2袋消費する感じです 1袋は普通に冷やし中華として食べようと思います (我が家の人数では1回=1袋が限界です) 2袋目は何かアレンジして食べれると飽きずに食べれるかな?と思います 勿体無いのでしっかり食べきりたいので何かいいアレンジ有れば教えてください ちなみに1回目で具沢山の冷やし中華にして食べます(卵、にんじん、きゅうり、もやし、レタス、カニカマ、ハム、トマトなど色々入れてサラダみたいな感覚で食べます)
質問日時: 2024/08/02 01:29 質問者: おみおみおーみん
ベストアンサー
7
0
-
ブルーベリー、ヨーグルト、氷、水をミキサーで混ぜ合わせてスムージーにしようと思うのですが美味しいと思
ブルーベリー、ヨーグルト、氷、水をミキサーで混ぜ合わせてスムージーにしようと思うのですが美味しいと思いますか??
質問日時: 2024/07/31 15:18 質問者: marimarimaria
解決済
7
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【レシピ・食事】に関するコラム/記事
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
-
唐揚げを作りました。カンピロバク...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使...
-
そうめんを茹でなくなって一年ちょ...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜は白...
-
一人暮らしで食事を作ることに困っ...
-
焼きそばソースを使ったレシピ教え...
-
見た目からこの唐揚げ食べたいと思...
-
簡単食パン調理メニュー
-
粉状のインスタントコーヒーを、パ...
-
思い出せる範囲で、直近に作った料...
-
晩飯はなんですか?
-
子供とピザを作ります
-
カレーの作り方
-
今、ピザをトーストして直ぐにラッ...
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事はあ...
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて...
-
みなさんはこのような朝ごはんが出...
-
手作りのお弁当。手製のおにぎりを...
-
イギリス料理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに困っ...
-
【あなたの好きな食べ物は何ですか...
-
見た目からこの唐揚げ食べたいと思...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ教え...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎりを...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し味は?
-
炊飯器で同時に作るるさつまいもと...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜は白...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使...
-
みなさんはこのような朝ごはんが出...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理について
おすすめ情報