回答数
気になる
-
教えてください。 機械で自動振動させている工程で、鉄と鉄部分があたると火花は発生しますか?
教えてください。 機械で自動振動させている工程で、鉄と鉄部分があたると火花は発生しますか?
ベストアンサー
3
0
-
健康な人間が、液体しか摂取しない生活を続けたら、どのくらいの期間で固形物を消化できなくなるのか教えて
健康な人間が、液体しか摂取しない生活を続けたら、どのくらいの期間で固形物を消化できなくなるのか教えてください。 液体のみの食生活で消化機能がどのくらいの期間でどの程度落ちるのか知りたいです。 液体とは、エレンタール、プロテインドリンク、スムージー、などを指します。
ベストアンサー
2
0
-
【医学・フットマンチェア】なぜフットマンに足を置くと足は楽と感じるのでしょう? 普
【医学・フットマンチェア】なぜフットマンに足を置くと足は楽と感じるのでしょう? 普通に椅子に垂直に足を置いておくより明らかに体が楽です。 椅子自体は垂直座りです。
質問日時: 2025/03/25 11:27 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
500倍希釈の液体を作りたい 350ml容器に水と薬品を何mlずつ入れたら良いですか? 教え下さいm
500倍希釈の液体を作りたい 350ml容器に水と薬品を何mlずつ入れたら良いですか? 教え下さいm(__)m
解決済
6
0
-
解決済
1
1
-
ボイラー室から強い電磁波は出ていますか?
同じような質問をしたのですが、間違えていたので再度質問します。 ボイラー室からは強い電磁波は出ているのでしょうか? ボイラー室の二つ上の階に住んでいます。 ふと不安になってしまいました。 家の中で使っている家電の方がよっぽど電磁波が出ていますか?
ベストアンサー
10
0
-
ポンプ室から強い電磁波は出ていますか?
ポンプ室から、強い電磁波は出ていますか? 1階にポンプ室があり、真上の3階部分に住んでいます。
ベストアンサー
5
0
-
大学卒業後の進路について人生の先輩たちにお聞きしたいです。 私は、春からとある大学の教育学部への入学
大学卒業後の進路について人生の先輩たちにお聞きしたいです。 私は、春からとある大学の教育学部への入学が決まっています。 秋にAO入試を受け、合格し、学校の先生に向けて歩き始める直後です。 ただ、本当にこの道でいいのかわからなくなりました。AO入試では、小さい子達と関わるお仕事がしたいと話していましたが、本当にその道でいいのか不安です。 大学は自由だ、人生の夏休みだ そんなことをよく聞きますが、将来目指す像が狭まった感じがして、ネガティブなイメージが強く、すごく不安です。今思えば、将来なんてわからないし、毎日やりたいことはコロコロと変わる。その中で先生になる夢があったんです。 ただ他に、音楽に関わってみたい、ケーキ屋さんもいいな、映画製作に興味があるな…というような夢が、春から教育学部に入学することで一気に遠ざかる気がしています。 先生になりたくない訳では無いですし、教育のことについて学びたいという気持ちはあります。ですが、その裏にある小さな夢ややってみたいことまでも消して、先生の道に進んでしまうのかと、頭がぐるぐるしてます。 人生の先輩たちにお聞きしたいです。 今のお仕事に決めたのはいつ頃でしょうか? 教育学部に通って、先生にならない選択はありますか? ある場合、いつどのように道を決めて、進んでいけばいいのでしょうか?夢が確立していない私は、どうやって生きていけばいいのでしょうか? 今の私になにかアドバイスをお願いしたいです。
ベストアンサー
7
0
-
【医学・ニキビ、吹き出物、化膿】なぜ口周りにすぐにシコリみたいな硬い脂肪の塊が溜まるの
【医学・ニキビ、吹き出物、化膿】なぜ口周りにすぐにシコリみたいな硬い脂肪の塊が溜まるのでしょうか? 口周りの毛穴が開いているから異物が詰まって硬いしこりが出来るのでしょうか? 脂肪の塊とニキビ、吹き出物、化膿と治療方法は別物ですか?
質問日時: 2025/03/24 16:23 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
1
0
-
【医学・がん罹患率】中国のがん罹患率は、10万人あたり約300人で、世界の社会・経
【医学・がん罹患率】中国のがん罹患率は、10万人あたり約300人で、世界の社会・経済発展水準が高い地域の平均を上回っています。 と出ましたが、10万人に300人のがん発症率でがん罹患率が世界的に見て高いと出て驚きました。 一方の日本人のがんの罹患率(がんにかかる確率)は、男性で約65.5%、女性で約51.2%とされています。これは、一生のうちに2人に1人ががんになることを意味します。 日本の場合は10万人当たり50万人ががん罹患率です。 中国人の300人って少ないのでは? なぜ中国人のがん患者が少ないのか考えたら、ニンニクを多く摂取しているからだと思いました。 ニンニクを日常的に毎日食べるとがんになりにくいのでは?どう思いますか?
質問日時: 2025/03/24 12:10 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
4
0
-
【化学】ファミリーレストランのドリンクバーの烏龍茶にはシリコーンが入っているそうです。
【化学】ファミリーレストランのドリンクバーの烏龍茶にはシリコーンが入っているそうです。 なぜお茶にシリコーンを入れる必要があるのか教えてください。 またシリコーンとシリコンは同じものですか? シリコーンとはどういう役割をする物質なのか教えてください。 シリコンは中国の製造販売しているプラスチック米のライスレジンと同じですか? シリコン=プラスチックで身体に入っても消化吸収されずにそのまま排便されるので健康上問題ないという見解なのでしょうか?
質問日時: 2025/03/24 11:45 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
2
0
-
【医学】昔は牛乳を飲むと骨太になって健康に良いと言うのが常識でしたが、今は牛乳を飲むと
【医学】昔は牛乳を飲むと骨太になって健康に良いと言うのが常識でしたが、今は牛乳を飲むと骨が弱くなって骨折リスクが牛乳を飲まない人より高まることが研究の結果分かって来たそうです。 なぜ牛乳を摂ると逆に細胞が劣化するのですか?
質問日時: 2025/03/24 11:37 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
6
1
-
国公立大医学部について
将来的に日本が財政的に厳しくなると、社会福祉が追い付かず、医者が淘汰される可能性もあると思いますが、その時に一番淘汰されやすいのはどういう医者でしょうか? そういうことが起きたとして、「淘汰されない」医者になるためにもっとも気を付けるべき点は何でしょうか? 大学の序列などは全く関係ありませんか? ①旧帝大 ③旧制医科大 ④新制八医科大 ⑤旧設医科大 ⑥新設医科大 帝大は無理として 旧制医科大→新制八医科大・・・ 合格できるものなら、できるだけ偏差値の高い上位のところの方がよいと言っているのですが、 本人は勉強したくないし、現役で合格したいので、新設医科大でいいと言い張っていますが、 親としては、極力淘汰されるリスクを減らすために、少しでも上位のところに行ってほしいという気持ちがあります。 いかがでしょうか? もちろん最低限必要な知識・技能以上を目指すべきだということは、言うまでもありませんが・・・。
解決済
5
0
-
皆さん、おはようございます♪ 覚醒剤についてのご質問です。 麻薬の危険性やリスクはどんなことがありま
皆さん、おはようございます♪ 覚醒剤についてのご質問です。 麻薬の危険性やリスクはどんなことがありますか? また、麻薬とは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
解決済
5
0
-
月桂樹にカイガラムシ対策について
2mくらいの月桂樹にカイガラムシが大量についています。今年は無理でも来年にでも食用にしたいと思っています。また、可能なら粒剤を探していますが何か良い方法はありますか? なお、かなり木はかなり大胆に剪定をしていますので過密は原因ではないと思いますが、一昨年から完全無農薬(一昨年まであh近所のドリフトで結構かかっていたが廃農された)にした所、カイガラムシが大量発生してしまいました。
解決済
2
0
-
ギリシャのメテオラの空中修道院
どうやって建てたと思いますか? 物資はどうやって運んだのか? 生活は? https://youtu.be/OQRiv0F76BI?t=74
質問日時: 2025/03/24 00:53 質問者: mpcsp079goo カテゴリ: 建築学
解決済
1
0
-
法医学者と医者、どちらもしたいです。 法医学に興味があり、地元の公立医学部に入学しましたが、医学部で
法医学者と医者、どちらもしたいです。 法医学に興味があり、地元の公立医学部に入学しましたが、医学部で過ごす中で医者になりたい思いも湧いてきてしまいました。周りの学生はほとんど全員医者志望ですし、周りに流された訳ではありませんが人を救いたいと思うようになりました。しかし、法医学に興味が無くなった訳ではありません。法医学者にもなりたいです。 法医学者と医者の両立は可能でしょうか? どうしても決めきれません。
解決済
3
0
-
高圧受変電設備の電磁波について
ホテルやマンションの屋上にある高圧受変電設備?キュービクル?というのでしょうか。屋上にそういった電力の設備や、看板のネオンがある場合、最上階は電磁波の影響を受けますか? それとも鉄筋の作りであれば、電磁波(特に磁場)は吸収されるのでしょうか・・
ベストアンサー
4
0
-
薬、医療に詳しい方に質問です。スイスでは安楽⭕が合法で、最終的に医師から処方された致死量のバルビツー
薬、医療に詳しい方に質問です。スイスでは安楽⭕が合法で、最終的に医師から処方された致死量のバルビツール酸系薬物を患者本人が点滴のバルブを開けるか、口から飲み込んで体内に取り込む、となっていますが、このバルビツール酸系薬物は人間の体の中でどのような作用をし、人間が安楽にいけるのですか?
解決済
2
0
-
前の主治医が更年期障害で休暇を取っていたらどうしますか?
前の主治医が更年期障害で休暇を取っていたらどうしますか?
質問日時: 2025/03/23 10:32 質問者: shigeyoshi-inoue カテゴリ: 医学
ベストアンサー
4
0
-
整腸剤ビオスリーを毎日飲み続けると体に悪いとの動画がありましたがどうなんでしょうか?
整腸剤ビオスリーを毎日飲み続けると体に悪いとの動画がありましたがどうなんでしょうか?
質問日時: 2025/03/23 10:24 質問者: daichikun_m カテゴリ: 医学
ベストアンサー
5
1
-
解決済
3
0
-
戦国時代や江戸時代は、公衆衛生や応急手当の知識はどの程度普及していたのか?
TV、映画の時代劇など見ると、けが人の外科的治療の際に、 「焼酎を口に含んで、吹いて傷口に霧状にしてかける」 などのシーンを見ることがあります。 また、江戸時代を舞台にしたTV,映画を見ると、高麗人参が高価な万能薬として登場し、高価ゆえにその入手を巡って様々なドラマが展開されることがお約束となっています。 (大抵、高麗人参を手に入れるために、娘が体を売る) まあ、TV,映画的演出なのでしょうが・・・ 戦国時代や江戸時代において、軍人(戦後k武将とその部下、および農民から徴兵した足軽など)、および一般町民の間には、どの程度の公衆衛生知識、ケガの応急手当知識は普及していたのでしょうか? 現代の、中学、高校の保健体育で教わる程度の事は普及していたのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
ベストアンサー
4
0
-
翼の表面の圧力に 内向きが正の単位法線ベクトルをかけたものが この矢印で 下面のベクトルの始点が翼表
翼の表面の圧力に 内向きが正の単位法線ベクトルをかけたものが この矢印で 下面のベクトルの始点が翼表面にないのは ただ単に並行移動しただけ ということで間違いないですか?
ベストアンサー
2
0
-
⦅イチゴ⦆の栽培方法から、お伺い致します❔
イチゴには「甘さ&糖度」を求めます。 甘いイチゴを収穫したい場合には?、やり方は御座いますか❔ 例えば?〔太陽のお日様に長く当てる?:肥料を多くあげる?〕‥‥etc.,.* ナニをすれば?‥甘いイチゴが採れますか❔ ・‥‥‥・ 。。❝\(゜ω\)^ฅ=^・・^=ฅ^(/ω゜)/❞。。オシエテクダチャイ‐
質問日時: 2025/03/22 19:14 質問者: stardust-cat。ねこたん カテゴリ: 農学
ベストアンサー
5
2
-
軍隊において、法務科や軍医科、経理科といった兵科の兵士たちも実際に戦闘に参加することはあるのでしょう
軍隊において、法務科や軍医科、経理科といった兵科の兵士たちも実際に戦闘に参加することはあるのでしょうか?
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
お医者さんに質問です。 なぜお医者さんになろうと思ったのか聞きたいです。 お医者さんになれるくらい頭
お医者さんに質問です。 なぜお医者さんになろうと思ったのか聞きたいです。 お医者さんになれるくらい頭が賢かったら、普通の人よりも他の職業の選択肢がたくさんあったと思います。 しかしそれでもお医者さんを選ばれたのか、とても気になりました。教えて頂けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。
解決済
2
0
-
テレビ局としては、テレビの宣伝効果・威力を示す為にも、兵庫県の参議院選挙は絶対に負けられない戦いにな
テレビ局としては、テレビの宣伝効果・威力を示す為にも、兵庫県の参議院選挙は絶対に負けられない戦いになります。 マスコミはSNSに勝利しますか。
ベストアンサー
1
0
-
アフターピル飲んだ後に暴飲暴食してしまいました。大丈夫でしょうか?
アフターピル飲んだ後に暴飲暴食してしまいました。大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/03/22 14:47 質問者: usagikawaiidesune カテゴリ: 薬学
解決済
1
0
-
【医学・皮膚科】ニキビ、吹き出物、化膿を出来なくする方法
【医学・皮膚科】ニキビ、吹き出物、化膿を出来なくする方法を教えてください。
質問日時: 2025/03/22 12:47 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
3
0
-
無人戦闘機というのは、どこまで判断してどんなことまで出来てしまうのですか? 報告したり命令も聞くので
無人戦闘機というのは、どこまで判断してどんなことまで出来てしまうのですか? 報告したり命令も聞くのでしょうか? ざっくりとした質問ですみません。
ベストアンサー
5
0
-
癌研究での受験の選び方について ①-③を、お願いします。 ①一般的に癌研究といってもいろいろアプロー
癌研究での受験の選び方について ①-③を、お願いします。 ①一般的に癌研究といってもいろいろアプローチがあるので、進む進路として医、薬、生命科学、理を考えています。 ですがまだ癌研究のことに関して全くの素人である自分が研究内容のベクトルが異なる学部それぞれをどこまで調べて判断をすればいいのかがわかりません。 研究職を目指して大学受験する人はいろいろな学部をどのくらい調べますか? ②自分の夢が将来癌患者の体の中にいるがん細胞を死滅に導けるような医療の一端を担うような人になりたいと思っています。(腫瘍生物学?) が、このように漠然としているため学部選びに困っています。 医学部を目指していますが、難関であるため 非医のここの学部がどのような所がおすすめかを教えてもらえたらありがたいです! ③このようなことを調べたほうがいい等あれば、詳しく教えてください!
ベストアンサー
2
0
-
歯医者について。 次の歯医者で掃除してもう終わる予定なんですが、新たにしみる歯が出てきました。 終わ
歯医者について。 次の歯医者で掃除してもう終わる予定なんですが、新たにしみる歯が出てきました。 終わる予定だったんですが、ここがしみるみたいでって追加しても嫌がられないでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
兵庫県の知事の問題があってから新聞解約が進んでいると聞きます。 老人の新聞購読の解約加速を止めるには
兵庫県の知事の問題があってから新聞解約が進んでいると聞きます。 老人の新聞購読の解約加速を止めるにはどうしたら良いですか。
ベストアンサー
6
0
-
ポトスの水耕栽培
ホームセンターで買ってきたポトス(鉢植え)が水をあげてもしなだれてしまうようになりました。 なので茎を根元の方から切って、水を入れた小さいガラス瓶に挿しておきました。 数日後、葉っぱに艶と張りが戻り、ネットで水耕栽培ができることを知りました。 質問①:水耕栽培ではポトスはどのくらいの大きさまで育つのでしょうか? 質問②:このままずっと水耕栽培で育てられるものなのでしょうか?それともある程度根が生えてきたら地植えにした方が良いのでしょうか? 私としては水耕栽培で育てられるならそうしようと考えてます。 ご教示の程よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/20 16:01 質問者: Touma_Mana カテゴリ: 農学
ベストアンサー
2
2
-
栄養素に詳しい方。 エビオス錠を飲むと性欲が増すことがあるらしいのですが、当然公式にはそのような目的
栄養素に詳しい方。 エビオス錠を飲むと性欲が増すことがあるらしいのですが、当然公式にはそのような目的ではないので 何の成分が原因でムラムラするのでしょうか。憶測でも構わないのでわかる方教えてください 胃腸が悪いので色々試しており、エビオス錠も飲むか考えているのですが、性欲は増やしたくありません
解決済
4
0
-
ジュニア楽典の本でルビが振っていなくて、DVDつきのものを探しています。 音符の勉強、子供の頃、苦手
ジュニア楽典の本でルビが振っていなくて、DVDつきのものを探しています。 音符の勉強、子供の頃、苦手でしたが、 いま、勉強して、みたくて、探しています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/20 11:03 質問者: joblessons カテゴリ: 芸術学
ベストアンサー
1
0
-
株をやるのはどうでしょうか1精神科医の許可が必要2ボケ防止に良い3その他よろしくお教えください
株をやるのはどうでしょうか1精神科医の許可が必要2ボケ防止に良い3その他よろしくお教えください
質問日時: 2025/03/20 10:09 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 医学
解決済
5
0
-
呂律が回らないのですが脳に異常はない1好きな文章を音読する2西野◯流呼吸法をする3その他
呂律が回らないのですが脳に異常はない1好きな文章を音読する2西野◯流呼吸法をする3その他
質問日時: 2025/03/20 09:50 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 医学
解決済
1
0
-
講演会に呼んでいただくには...?
おはようございます。 自分の持っている農業系(主に土壌学)の資格を活かしたい と思っております。 農業について、 近場で、講演会を開いてもらい、 聞き手の方々に、 喜んでもらう方法には、どんな手段...?がございますでしょうか...? 趣味が実益を兼ねる...と言いますように、 もし、わずかな謝礼をいただけたら、 さらに嬉しいことと、存じます。 皆様の多彩なアイデアを、お待ちいたしております。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
5
0
-
複数機器のアース線を付けたり、離したりするとブレーカーが落ちた。何故??
お世話になります。 二つの機器をコンセントに差し、 片方は、機器の電源をオンに、片方はオフにしてあります。 その2つの機器のプラグ部分から出ているアースを 束ねようと、つけたり離したりしているとブレーカーが落ちました。 何故なのか、さっぱりわかりません、、。 教えて頂きたいです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
解決済
3
0
-
【発電機のエンジンオイルについての質問です】2サイクルエンジンオイルタンクがある発電
【発電機のエンジンオイルについての質問です】2サイクルエンジンオイルタンクがある発電機に4サイクルエンジンオイルを入れるとどうなりますか? または逆パターンの4サイクルエンジンオイルタンクがある発電機に2サイクルエンジンオイルを入れるとどうなりますか? 過去に入れたことがある人、それか知識がある方教えてください。
質問日時: 2025/03/19 15:08 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 工学
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
タワーマンションの解体って赤坂プリンスホテルみたいにあっという間に終わりますか? タワーマンション、
タワーマンションの解体って赤坂プリンスホテルみたいにあっという間に終わりますか? タワーマンション、内密に爆薬しかけて爆発。 完成したころ見計らって。
質問日時: 2025/03/18 22:33 質問者: hectopascal カテゴリ: 交通科学
ベストアンサー
5
0
-
階段の登り降りをやると、脳卒中や心筋梗塞になるリスクが減る、と言われてるので始めてます。 逆に階段の
階段の登り降りをやると、脳卒中や心筋梗塞になるリスクが減る、と言われてるので始めてます。 逆に階段の登り降りをやりすぎると起こるデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2025/03/18 22:23 質問者: mike-chan1982 カテゴリ: 医学
ベストアンサー
5
1
-
アメリカは台湾有事には、軍事介入しないらしいですが、それだと中国は軍事介入しやすいのではないですか?
アメリカは台湾有事には、軍事介入しないらしいですが、それだと中国は軍事介入しやすいのではないですか??
ベストアンサー
7
0
-
AIの長期記憶の実現なるかっていうグーグルの研究チームの論文について( ゚Д゚)y─┛~~
AIが長期記憶を持ったら、もう、 人間みたいにちゃんと心をもつような感じになったと いえますかね? ( ゚Д゚)y─┛~~ AIの「長期記憶」実現なるか Google研究チームが論文 2025/03/18 05:00 日経速報ニュース 人工知能(AI)モデルの「長期記憶」がにわかに注目を集めている。 これまで大規模言語モデル(LLM)が一度に処理できるトークン(テキストの最小単位)量を表す 「コンテキストウインドー」には限界があり、プロンプト(指示文)で入力された情報を 長らくとどめておけなかった。この弱点を克服できればLLMの用途は一気に拡大する。 ================= 以下上記、日経記事をそのまま引用するとまずいと思い、Perplexity.aiで要約と補足をした文章 Googleの研究チームが発表した新しいAIモデル 「Titans: Learning to Memorize at Test Time」は、大規模言語モデル(LLM)の 長期記憶の実現を目指し、AI技術における重要な進展として注目されています。 以下に要点をまとめ、補足説明を加えます。 Titansの概要と特徴 長期記憶の実現方法: 従来のTransformerモデルは「コンテキストウインドー」の制限があり、 入力トークン数に上限がありました。 Titansでは、専用の「メモリー」モジュールを追加し、 推論時にも学習を続けることで、情報を保持・更新する仕組みを採用しています。 3種類の記憶モジュール: Persistent Memory: モデルが事前学習で得た知識を保持。 Core Memory: 短期記憶として入力トークンを処理。 Long-Term Memory: 長期記憶として推論時に情報を蓄積・更新。 これにより、期待される出力と実際の出力の差(驚きスコア) に基づいて情報を取捨選択します。 設計パターン: 「Memory as a Context (MAC)」、 「Memory as a Gate (MAG)」、 「Memory as a Layer (MAL)」という3つの設計が提案されています。 例としてMACでは、分割された入力トークンを解析後、必要な情報を長期記憶モジュールに追加し、 次回以降の推論で活用します。 技術的利点と課題 利点: Titansは200万トークン以上のコンテキストウインドーを実現可能であり、 Transformerよりも長い文脈で高精度な回答を提供できます。 計算効率も向上しており、従来のTransformerが持つ 計算量増加(トークン数の二乗に比例)という課題を克服しています。 課題: 新しい単語や抽象的な文章への対応力が不透明で、 人間のような柔軟な理解にはまだ遠いと指摘されています。 実際に「記憶」として機能するかどうかや、新語への適応力などが今後の改善課題です。 専門家の評価と展望 専門家はTitansを「線形再帰モデル」や「永続的メモリー」の進化形と捉えています。 一方で、従来のTransformerからの「世代交代」を迎える可能性があるとの意見もあります。 実用化にはさらなる検証が必要ですが、 この技術はAIによる長期的文脈理解や高度なパーソナライズへの道を 切り開く可能性があります。 TitansはAIモデルにおける長期記憶実現への大きな一歩であり、 その応用範囲は今後さらに広がると期待されています。
質問日時: 2025/03/18 19:27 質問者: otasuke3900z カテゴリ: その他(応用科学)
ベストアンサー
2
0
-
理屈的に考えたら製薬会社は「すんごい薬!」は作らない方が儲かるのではないかと思いました。 あえてしょ
理屈的に考えたら製薬会社は「すんごい薬!」は作らない方が儲かるのではないかと思いました。 あえてしょぼい薬を作ってみんなに長く買わせれば儲かりませんか? 実際のところどうなんでしょうか。 風邪薬もウィルスに直接効くわけでは無くその人自身の抗体でどうにかする、と聞きました。では薬の意味とは何なんでしょうか。 実際のところどうなんでしょうか 無知ですみません詳しい方教えて頂きたいです
解決済
14
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院のホームページで検索したら娘...
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食でボ...
-
頻尿で困っています。 昨夜寝てから...
-
米の値段が上がっているのは、高齢...
-
電解コンデンサのリプル電圧について
-
音楽は、何故人間に必要なのでしょ...
-
マキタの14.4Vと18Vバッテリーを活...
-
真珠湾攻撃は空母6隻かは発艦した3...
-
画像の絵は羊毛紙に描かれた様に思...
-
歯科治療について 質問1 抜歯の時に...
-
非接触眼圧計について
-
旧帝国海軍の士官は短剣をぶら下げ...
-
1945年20歳前後の日本軍の戦闘機パ...
-
昔は食物アレルギーの人はいなかっ...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発明し...
-
至急です‼️ 今高1で、現国のレポー...
-
大学の工学部の中で、序列と言うか...
-
電池3本の直列で動く電気機器は、U...
-
論文とは完全に信用していいものな...
-
睡眠薬って大量に摂取したらどうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝てから...
-
非接触眼圧計について
-
大学のレポート課題で、今回の授業...
-
大学の抽選について
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食でボ...
-
女性の徴兵って、どう思う??
-
日本はこれから台湾有事が起こる可...
-
56歳の配達員です。さすがに疲れが...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
スマホから電磁波が、沢山出ていま...
-
【チタン製マグカップは電子レンジ...
-
薬局とかに売っている、眠気がなく...
-
大気環境下でレコード盤のプレスが...
-
【医学】人間は人間を共食いすると...
-
3相ブラシレスDCモータを停止させた...
-
3相ブラシレスDCモータのホールセン...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を大発...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもステン...
-
世帯年収800万円の家庭で福岡大...
-
耐久性という面から見て、法隆寺な...
おすすめ情報