回答数
気になる
-
大至急!看護学校進学について
現在高2です。 私は、高校卒業後は看護専門学校に進学しようと思っているのですが、先日私の志望校を生物の先生&担任に伝えたところ、 もっと高いところを目指せるんじゃない?? と言われました。 そこで質問です ①私の志望校の偏差値は47なのですが、偏差値47はどちらかというと底辺寄りですか? ②先生に進められた学校は偏差値52なのですが、偏差値5の差とはわかりやすくするとどのくらい差があるのでしょうか? ③前期中間のテスト点から算出された私の偏差値は58.6(家庭科や情報等も含む)で、素点平均?っていうのが69.4なのですが、 偏差値47や52の看護学校に合格することはできるでしょうか? なお、私は英語が苦手ですが偏差値47の方の学校の入試科目に英語はありません。 長文ですが回答お願いします! 追加で質問があったら聞かせていただくかもしれません。
質問日時: 2024/09/02 16:46 質問者: うゆゆ。
ベストアンサー
4
0
-
現在18歳の専門学生1年です。 専門学校を中退することを考えていてます。 自分勝手かもしれませんが理
現在18歳の専門学生1年です。 専門学校を中退することを考えていてます。 自分勝手かもしれませんが理由は入ってから自分はこの職業が本当に自分のやりたいことなのか分からなくなり、人間関係も上手く行っておらず、毎日学校に行くのも憂鬱になり、楽しくなく、辛く泣いている日々です。親に相談をしたいのですが、きっと怒られて、追い出されると思います、どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/09/02 03:26 質問者: かーげー
解決済
5
0
-
専門学校のwebエントリーしたいんですけどこの時間は避けた方がいいみたいな事ありますか?
専門学校のwebエントリーしたいんですけどこの時間は避けた方がいいみたいな事ありますか?
質問日時: 2024/08/30 16:43 質問者: ふくや
解決済
3
0
-
公務員専門学校から民間就職の面接を受けると印象が悪いでしょうか
公務員に受からなかったから仕方なく民間企業の就職面接を受けてるなと思われますか? 公務員専門学校で在学中に受からなかったらどうするのでしょうか。大抵の自治体は高卒程度は21歳未満の受験制限なので公務員専門学校を卒業する頃には受験年齢も切れてしまいます
質問日時: 2024/08/24 10:16 質問者: こまん
解決済
3
0
-
変
大学卒業後看護専門学校に進学するのは変ですか? 高3です。高校卒業後は文学部英文学科に進学しようと思っています。理由は教員免許を取るためです。将来教師になりたいですがセカンドキャリアでなりたいです。看護師になりたいというのもあるので大学卒業後看護専門学校に進学しようと思ってますが変ですか?
質問日時: 2024/08/19 05:41 質問者: 梨緒
解決済
6
1
-
高齢化社会の対策について200字以内でまとめないといけないのですが、ネットで調べてもいまいちよくわか
高齢化社会の対策について200字以内でまとめないといけないのですが、ネットで調べてもいまいちよくわかりません。どんな感じでまとめたらいいのか分からなくて助けて下さい!
質問日時: 2024/08/14 16:40 質問者: なにもしたくないナマケモノ
解決済
8
0
-
今日専門学校のAOの面接と作文がありました。 作文は誰よりも早く終わったのですが、終わった人から面接
今日専門学校のAOの面接と作文がありました。 作文は誰よりも早く終わったのですが、終わった人から面接という感じでした。 まず作文が誰よりも早く終わり、面接に移ったのですが 面接が全くもってだめでした予想外の質問ばっかりで無言を30秒くらい、そして答えたと思ったら辿々しい。それ答えになってないよって事ばっかりいってしまいました。正直受かってないと思いますが介護専門学校なのでまず落ちないだろうと思ってますがどう思いますか
質問日時: 2024/08/10 14:46 質問者: あかさたなはまよ
解決済
2
0
-
明日専門学校の面接がありますが、めちゃくちゃ夏ですがブレザーでもいいですか? ポロシャツがダサくて着
明日専門学校の面接がありますが、めちゃくちゃ夏ですがブレザーでもいいですか? ポロシャツがダサくて着たくありません。 あとスカート少しだけ折ってもいいですか?本来がスカート長すぎてだらしない感じに見えます
質問日時: 2024/08/09 12:50 質問者: あかさたなはまよ
ベストアンサー
7
0
-
明日専門学校のAOの面接があるのですがメイクしていったらダメなんですか? もちろん濃いメイクじゃなく
明日専門学校のAOの面接があるのですがメイクしていったらダメなんですか? もちろん濃いメイクじゃなくて、カラコン(バレない程度の小さいやつ)、アイライナー、アイシャドウ、涙袋、リップを濃くない程度にやりたいです。ダメですか?
質問日時: 2024/08/08 17:25 質問者: あかさたなはまよ
解決済
2
0
-
専門学校の面接でこれは対策してるんですけど、そのほか聞かれることはありますか? •目指すきっかけ、志
専門学校の面接でこれは対策してるんですけど、そのほか聞かれることはありますか? •目指すきっかけ、志望動機 •長所、短所 (趣味など •将来どんな人になりたいか •高校生活で頑張ったこと •入学後頑張りたいこと それ以外に聞かれることがありますか?aoです
質問日時: 2024/08/07 10:10 質問者: あかさたなはまよ
解決済
3
0
-
わたしは、動物系の専門学校を受験しました。 動物系の専門学校でも定員が足りてなくても落ちることはあり
わたしは、動物系の専門学校を受験しました。 動物系の専門学校でも定員が足りてなくても落ちることはありますか? また、他にどのような理由で落ちますか?
質問日時: 2024/08/06 21:14 質問者: かすちゃん。
解決済
7
1
-
介護の専門学校の面接がもうすぐあるのですが、その中で設問もあると言われたのですが設問ってなんですか?
介護の専門学校の面接がもうすぐあるのですが、その中で設問もあると言われたのですが設問ってなんですか? 例なんかも教えて欲しいです!
質問日時: 2024/08/04 02:00 質問者: あかさたなはまよ
ベストアンサー
2
0
-
介護の専門学校の面接がもうすぐあるのですが、その中で設問もあると言われたのですが設問ってなんですか?
介護の専門学校の面接がもうすぐあるのですが、その中で設問もあると言われたのですが設問ってなんですか? 例なんかも教えて欲しいです!
質問日時: 2024/08/03 19:06 質問者: あかさたなはまよ
解決済
1
1
-
なぜ大卒と専門卒は給料が変わるんでしょう。 特に看護のことなのですが、専門学校の方が技能などはすぐれ
なぜ大卒と専門卒は給料が変わるんでしょう。 特に看護のことなのですが、専門学校の方が技能などはすぐれているんだったら別に給料変える必要ないし、なんなら専門学校の方が給料高くてもいい気がします。 なんでなんでしょう。
質問日時: 2024/08/03 17:11 質問者: いーうーおーえ
ベストアンサー
8
1
-
専門学校に通っています。 4単位以上で留年なのですが2単位の科目なら落ちてもいいて感じなのでわざわざ
専門学校に通っています。 4単位以上で留年なのですが2単位の科目なら落ちてもいいて感じなのでわざわざ再試に2000円払って受けるのてアホらしいですよね?
質問日時: 2024/07/30 14:21 質問者: ならなま
解決済
2
0
-
専門学校の同級生は友人でしょうか?敵でしょうか? 専門学校の種類によりますが、地方の専門学校はそのま
専門学校の同級生は友人でしょうか?敵でしょうか? 専門学校の種類によりますが、地方の専門学校はそのまま地元の職場に就職することが多いと思います。 大学はみんな進路が違うし、就職する地方も違うからそういう意識はなかったです。 学校ともライバルなんではという感じがし、とても雰囲気が悪いです。 学校側も1秒でも1円でも学校が得するように、生徒より上という立場を使って吸い上げているような気がするのですが、専門学校ってそんな感じでしょうか。 生徒も早いもん勝ちで、早く終わった人が遅い人に与えられた実習内容を取っちゃうというか。 社会と同じということで良い教育なんでしょうか。
質問日時: 2024/07/30 06:41 質問者: opop563379
ベストアンサー
1
0
-
男2と女5が横一列に並んでいる 男が隣り合わない並び方は何通りあるか これの解き方を教えてください
男2と女5が横一列に並んでいる 男が隣り合わない並び方は何通りあるか これの解き方を教えてください
質問日時: 2024/07/30 02:12 質問者: 陰キャマン
解決済
5
1
-
高校新卒から専門学校に入るには勉強は必要ですか? 落とされる確率はどれくらいなのでしょうか?
高校新卒から専門学校に入るには勉強は必要ですか? 落とされる確率はどれくらいなのでしょうか?
質問日時: 2024/07/27 08:30 質問者: opop563379
ベストアンサー
1
0
-
トリマーに関する面接で聞かれそうなことがあったら教えて欲しいです!
トリマーに関する面接で聞かれそうなことがあったら教えて欲しいです!
質問日時: 2024/07/25 22:28 質問者: kururu0810
解決済
2
0
-
動物関係の学校に行くのですが、面接で聞かれた際、最近のニュースで動物関係のニュースありませんか?
動物関係の学校に行くのですが、面接で聞かれた際、最近のニュースで動物関係のニュースありませんか?
質問日時: 2024/07/25 21:26 質問者: kururu0810
解決済
1
0
-
専門学校の2年間の出席率97%って良い方でしょうか? 半期に10コマ15週分あって、5 〜 6回ずつ
専門学校の2年間の出席率97%って良い方でしょうか? 半期に10コマ15週分あって、5 〜 6回ずつ休んだ計算です。 (2年間合計20 〜 24回休んだ。)
質問日時: 2024/07/25 17:07 質問者: yasunchi
解決済
2
0
-
今度トリマーの専門学校の面接で過去の質問ないように犬は何食動物ですか?とあったのですが何食動物か教え
今度トリマーの専門学校の面接で過去の質問ないように犬は何食動物ですか?とあったのですが何食動物か教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/25 15:18 質問者: kururu0810
解決済
3
0
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」をAO入試で受験したのですが、落ちることってありますか? 落ちた人い
「名古屋ECO動物海洋専門学校」をAO入試で受験したのですが、落ちることってありますか? 落ちた人いると聞いたことありますか? 先日受けたのですが、不安です。教えてくださいお願いします!!( ; ; )
質問日時: 2024/07/25 07:22 質問者: かすちゃん。
解決済
1
0
-
専門学校のAO入試について質問です。 色々あって社会人を2月いっぱいでやめて親と話し合って専門学校行
専門学校のAO入試について質問です。 色々あって社会人を2月いっぱいでやめて親と話し合って専門学校行くことに決めました 令和4年卒です。今年で21歳になるのてすが、社会人だった人が面接で高校生と違うこと聞かれることってあるのですか? 自己PRと志望動機ぐらいは言えるように考えています。 ※今週の土曜日面接です。 また高校生では無いからと言う理由でAO入試落ちることあるんですか? また、土曜日までに何か対策した方がいいですか?何かあれば 教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/23 08:49 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
2
0
-
動物系の専門学校をAOで受けたのですが、AO入試って落ちることありますか?
動物系の専門学校をAOで受けたのですが、AO入試って落ちることありますか?
質問日時: 2024/07/22 09:48 質問者: かすちゃん。
ベストアンサー
5
0
-
専門学校のao入試で面接の試験があったのですが、どんなドッグトレーナーになりたいかと聞かれて答えた時
専門学校のao入試で面接の試験があったのですが、どんなドッグトレーナーになりたいかと聞かれて答えた時に曖昧だなと言われてしまいました。落ちてしまいますでしょうか。笑顔で元気よく答えたつもりですが、少し空回りしてしまったかもしれません、、
質問日時: 2024/07/22 08:44 質問者: かすちゃん。
ベストアンサー
4
0
-
専門学校のao入試で面接の試験があったのですが、どんなドッグトレーナーになりたいかと聞かれて答えた時
専門学校のao入試で面接の試験があったのですが、どんなドッグトレーナーになりたいかと聞かれて答えた時に曖昧だなと言われてしまいました。落ちてしまいますでしょうか。笑顔で元気よく答えたつもりですが、少し空回りしてしまったかもしれません、、
質問日時: 2024/07/21 20:29 質問者: かすちゃん。
解決済
1
0
-
高校中退しても調理専門学校って進学できますか? 社会人枠からなんですかね? 高卒じゃないと無理なんで
高校中退しても調理専門学校って進学できますか? 社会人枠からなんですかね? 高卒じゃないと無理なんですか?
質問日時: 2024/07/19 20:03 質問者: nkdtnwg
解決済
3
0
-
専門学校のao入試でネット出願なのですが、証明写真はスマホのノーマルカメラで撮ったやつでいいんですか
専門学校のao入試でネット出願なのですが、証明写真はスマホのノーマルカメラで撮ったやつでいいんですか?それとも証明写真機を使った方がいいですか?
質問日時: 2024/07/16 23:05 質問者: あかさたなはまよ
解決済
2
0
-
高校3年生です 専門学校の受験で面接の試験があり長所の質問をされた時に明るく、コミュニケーション能力
高校3年生です 専門学校の受験で面接の試験があり長所の質問をされた時に明るく、コミュニケーション能力があることをアピールしたいのですがうまく言葉にできません(><) アドバイスお願いしたいです 友達によく明るくて話してて楽しい、会話が尽きないと言われたことがあります。先生と話した際も〇〇ちゃんのいいところは明るいところだねって言われたのでそこが長所かなと、、
質問日時: 2024/07/15 15:05 質問者: かすちゃん。
ベストアンサー
7
0
-
高校3年生です 専門学校の受験で面接の試験があり自己PRとして明るく、コミュニケーション能力があるこ
高校3年生です 専門学校の受験で面接の試験があり自己PRとして明るく、コミュニケーション能力があることをアピールしたいのですがうまく言葉にできません(><) アドバイスお願いしたいです 友達によく明るくて話してて楽しい、会話が尽きないと言われたことがあります。先生と話した際も〇〇ちゃんのいいところは明るいところだねって言われたのでそこが長所かなと、、
質問日時: 2024/07/12 19:02 質問者: かすちゃん。
ベストアンサー
3
0
-
専門学校のAO入試について質問です。 私は、令和4年に高校生を卒業しました。 1回某ディーラーで、働
専門学校のAO入試について質問です。 私は、令和4年に高校生を卒業しました。 1回某ディーラーで、働いていました。 専門学校は、医療事務科に行きます。社会人経験ある人で、AO入試の面接は、どんな質問などが聞かれますか? 志望動機と医療事務科に入ってからどんなことをしたいかと自己PRと短所と長所は聞かれるかなと予想しました。 7/27土曜日が面接日なので、1回紙に書いて文字にしてそれを見ないで言えるように対策をしたいです。 専門学校のAO入試初めてなので教えて欲しいです。
質問日時: 2024/07/10 18:04 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
専門学校1年生で今退学したら、これから就職先見つかると思いますか??
専門学校1年生で今退学したら、これから就職先見つかると思いますか??
質問日時: 2024/07/10 16:15 質問者: awowouq
解決済
10
1
-
解決済
4
0
-
専門学校 親への電話
医療秘書の専門学校に通っている1年生19歳の女です。 女の子の日で体調悪くて『女の子の日で体調悪くて目眩もして今動けないのでちょっと安静してよくなったら向かうので遅刻します。』と学校に連絡したんです。 電話出てくれた先生は、『わかりました。キヨつけて無理せずにきてね。もし、無理そうで休みたかったら電話かけてもらってもいいかな?』と優しく言ってくださったんです。 先ほど『まだ体調悪くて行けなさそうなので休みます。』と電話したんです。 先週も体調悪くて学校休んだんです。 計3ヶ月で、欠席3回 遅延による遅刻1回 早退1回してるんです。 今の現状、親へ電話いくことありますか?
質問日時: 2024/07/08 11:18 質問者: nnmmt_5017
ベストアンサー
1
0
-
専門学校のAO入試について質問です。 ※令和4年に、高校卒業し今年21歳になる AO入試に必要な書類
専門学校のAO入試について質問です。 ※令和4年に、高校卒業し今年21歳になる AO入試に必要な書類はAO入試の願書とあと何が必要ですか? 成績証明書とか卒業証明書とか調査書とか必要であれば早めに高校に連絡して準備をお願いしようと考えています。 1回目のAO入試エントリー受付期間が7/1月曜日から7/24水曜日までで出来れば早めに出せたらいいかなと思ってます。 面第1回の面接が7/27土曜日です。 AO入試の流れはは、AO入試エントリー(出願許可申請)出してからの流れがいまいち分かりません。 願書提出して、面接実施して、AO出願許可審査・通知、このAO出願許可審査・通知の間ではAO入試で受験していいですよというのが決まると言うこと? その次が、AO入試出願(願書受付)、合否発表です。 AO入試は、必ず合格しますよね?落ちることって滅多にないですよね? 落ちる場合は、どんな場合ですか?ほとんどが受かりますよね? 教えて欲しいです。また、AO入試は、この写真のどこを見たらいいんですか? 写真とオープンキャンパス参加証とあと何が必要ですか? 教えて欲しいです。
質問日時: 2024/07/07 23:34 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
作業療法士の専門学校に通うことを考えている33歳男性です
文系大学を卒業して会社員をやっていた33歳男性です。 家族の事情で専門職の方との関わりがあるなどから、対人援助職として働きたいという気持ちが数年前に芽生えました。それ以来、いろいろ調べて良い面悪い面あるとは感じましたが、やはりなりたいという気持ちが固く、3年制の専門学校に通って作業療法士を目指したいと感じています。 そこでお伺いしたいのですが、やはり専門学校は圧倒的に10代後半から20代前半の人が多いのでしょうか。通おうと考えている学校にも聞いてみようと思うのですが……。 自分が浮くからなるのを諦める、ということもしたくないのですが、もし自分が年齢面で浮くとして、どんなことを心がけるとよいでしょうか? 仲良くなったり輪に入ったりがどうしても大事という感じなのか、距離感には節度を持って常識的な範囲で社交的であれば問題ないのか、どういった雰囲気でしょうか? 事情をご存知の方や、周りに違う年齢の学生がいたという方、逆に少し年齢を重ねてからリハビリ系の勉強をされた方など、さまざまな方のご回答、お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/07 17:53 質問者: 十牛
解決済
1
0
-
身長151cm18歳女子です。 今年の四月から専門学校に通っていたのですが、人間関係で色々あり、食欲
身長151cm18歳女子です。 今年の四月から専門学校に通っていたのですが、人間関係で色々あり、食欲がなくなり体重が24.2kgになりました。そして最近やっと親に相談して実家に帰ることになりました。病院にも一応行くことになったのですが、こんな私はやはり、卑怯者で逃げた人間失格者のゴミクズですよね…。人としてニートみたいであり得ないと思いますよね…?
質問日時: 2024/07/06 15:24 質問者: マカロにーにょ
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
看護学生(1年)です。 最近テストが始まって それと同時に課題や学内実習も始まって 頭が混乱していま
看護学生(1年)です。 最近テストが始まって それと同時に課題や学内実習も始まって 頭が混乱しています。 私は、要領が悪く一緒に技術練習をする子に「下手くそ」や「一緒にやりたくない」また、技術練習の発表会があってナレーションをしたのですが「うちのグループのナレーションめちゃくちゃ下手くそやってんけど。ほんま○ね」と陰で言われてるのを聞いてしまって、だんだん自分が邪魔な存在だと思われている気分になりました。 自分で要領が悪い、周りより努力しないとやっていけないのは分かっていました。 「あの子って下手くそだよね」って言われたくなかったので、放課後技術練習をしたり ナレーションの練習も家で何回も練習して親に聞いてもらったりしていました。 それでもダメだったということで 努力が足りないもしくはちゃんと看護に向き合ってないんだなと思いました。 テストも徐々に返却されて、80点、90点をとってるけど校内順位が低くて、だんだん自信がなくなってきました。 いざ看護師になったら、今よりもっとしんどい状況が続くのに、こんなところでしんどいと言っている自分が情けなく感じています。 「そんな中途半端な気持ちならやめろ」 「人をモノとしか見れてない 看護師目指すな」と ある人から言われてしまい、看護師向いていないのかなと思いました。 この掲示板で愚痴 弱音を吐いてしまい本当にすみません。家族や高校の友達にもなかなか相談できず だんだん心が苦しくなってしまいました。 慰めて欲しいとかそういう思いはありません。
質問日時: 2024/06/28 08:19 質問者: harry_03
解決済
1
0
-
高校生です。 神田外語学院という専門学校について調べていたのですが、入試科目が英語・国語というサイト
高校生です。 神田外語学院という専門学校について調べていたのですが、入試科目が英語・国語というサイトと、学力検査がないというサイトもあります。どちらが正しいのか分からないので分かる方がいましたら教えてください!
質問日時: 2024/06/24 21:03 質問者: rurikuro
解決済
2
0
-
大学行ってから専門学校
高一です。私は将来、ブライダルのヘアメイクアーティストになりたいです。小5から本当にメイクが好きでそれを仕事にしたいと決めています。なので大学卒業後、ブライダル専門学校か美容専門学校に行きたいと思っています。ですが、母に相談したところ大学を卒業してから専門学校に行きなさい。大学に行かないなら専門学校には行かせられない。と言われました。 選択肢が増えるという理由らしいです。確かに選択肢は増えますが、4年も差がつくとなると周りにも同い年の人はそうそういないので友達もできないし、就職も遅れるので心配です。 皆さんは大学に行ってから専門学校に行くほうがいいと思いますか?
質問日時: 2024/06/17 19:12 質問者: ゆゆゆ.....
解決済
13
0
-
閉校した九州医療センター看護学校について
2017年度で閉校した九州医療センター付属福岡助産学校の前身、福岡看護学校時代の卒業生です その時代近くの10階建ての寮に入っていましたが、学校が閉校した今、その建物はどうなっているのか(使われているのか)知っている人がいたら教えてください。 ただの興味本位です
質問日時: 2024/06/04 05:35 質問者: jakaranda1026
解決済
1
0
-
通信制高校生です 専門学校のオープンキャンパスに行くのですが、全日制高校に行ってた時の制服でもいいと
通信制高校生です 専門学校のオープンキャンパスに行くのですが、全日制高校に行ってた時の制服でもいいと思いますか?
質問日時: 2024/05/24 13:57 質問者: あかさたなはまよ
解決済
4
0
-
レーザーポインターが動かない
AMERTEER RF-38と言うレーザーポインターをパワポの説明に使っていましたが、突如として機能しなくなりました。再度USBから満充電したのですが、動きません。青の点滅ランプはつきます。赤のレーザーも出ます。どなたか、修正の仕方を教えてください。
質問日時: 2024/05/20 17:47 質問者: young05
ベストアンサー
3
0
-
高校3年間で100日以上学校を休んだとしたら、専門学校は受かると思いますか?
高校3年間で100日以上学校を休んだとしたら、専門学校は受かると思いますか?
質問日時: 2024/05/19 19:55 質問者: rurikuro
解決済
4
0
-
大学or専門学校
客室乗務員って大学出身者と専門学校出身者どっちが多いですか? また、大学と専門学校どっちが客室乗務員になりやすいですか?
質問日時: 2024/05/19 18:56 質問者: 梨緒
解決済
2
0
-
トリマーの専門学生です。うちの学科は80%以上で進級できると言われています。そこで私は、平日にあるラ
トリマーの専門学生です。うちの学科は80%以上で進級できると言われています。そこで私は、平日にあるライブに行きたいのですが80%以下になるのは何回休んだらだめですか?また、行ける時休む口実は何がいいでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/18 20:23 質問者: ピンクがーる
解決済
2
1
-
高校2年生です。 名古屋モード学園ファッションビジネス学科に進学しようと思っているのですがどんな学校
高校2年生です。 名古屋モード学園ファッションビジネス学科に進学しようと思っているのですがどんな学校ですか? それと試験はどんな感じですか?調べてもイマイチ分からなかったです
質問日時: 2024/05/14 22:21 質問者: どうよろ
ベストアンサー
1
0
-
妊娠をした為に2年制の保育専門学校を1年で退学しました。 1年分の単位は全て取得してますし実習にも行
妊娠をした為に2年制の保育専門学校を1年で退学しました。 1年分の単位は全て取得してますし実習にも行きました。 そこでいくつか質問です。 ①再度専門学校に通う際は2年生からでしょうか? ②専門学校に1年通ってたという事実だけでは保育現場で働けないでしょうか? ③今現在の状況で保育士になるためには、何をすべきでしょうか?(例えば現場経験が数年必要とか、、、) 諸々曖昧な文章ですみません。 詳しい方、親切な方が居ましたら教えてください。
質問日時: 2024/05/09 14:29 質問者: みーたす
解決済
1
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【専門学校】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校、前期で授業を4回休んだら...
-
25歳大学卒業アルバイターですが専...
-
専門学校の欠席日数って就活に影響...
-
専門学校を辞めるべきか続けるべきか
-
専門学校生で、出席が足りない教科...
-
食品系の資格が欲しいです。 専門学...
-
専門学校の2年間の出席率97%って良...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」をAO...
-
もう一度同じ専門学校で1から学びた...
-
専門学校に払った振込金受取書を無...
-
専門学校てそんなに辞める人多いん...
-
学歴コンプレックスのある自分に悩...
-
現在18歳の専門学生1年です。 専門...
-
明日専門学校の面接がありますが、...
-
明日専門学校のAOの面接があるので...
-
動物関係の学校に行くのですが、面...
-
動物系の専門学校をAOで受けたので...
-
専門学校卒はやはり劣等感感じます...
-
看護の専門学校や短大に楽しいこと...
-
専門学校って留年しにくいって本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の欠席日数って就活に影響...
-
専門学校、前期で授業を4回休んだら...
-
専門学校てそんなに辞める人多いん...
-
わたしは、動物系の専門学校を受験...
-
動物系の専門学校をAOで受けたので...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」をAO...
-
専門学校生で、出席が足りない教科...
-
明日専門学校のAOの面接があるので...
-
専門学校って留年しにくいって本当...
-
専門学校を辞めるべきか続けるべきか
-
専門学校の2年間の出席率97%って良...
-
専門学校のAO面接や出願が6〜9月ま...
-
25歳大学卒業アルバイターですが専...
-
明日専門学校の面接がありますが、...
-
近々大宮動物専門学校の面接と作文...
-
専門学校を中退し、同じ学科の他の...
-
臨床検査技師の専門学校に通ってい...
-
動物関係の学校に行くのですが、面...
-
私は現在フリーターですが、看護の...
-
23歳の男です。今年の4月から専門学...
おすすめ情報