回答数
気になる
-
ポカリスエットとアクエリアスならどっちがいいですか?(水分補給に適しているほう) 他にもそういう飲み
ポカリスエットとアクエリアスならどっちがいいですか?(水分補給に適しているほう) 他にもそういう飲み物があるけど味が苦手なものが多いので… 唯一飲めるのとすればポカリスエットかアクエリアスです。
質問日時: 2024/07/24 12:54 質問者: pAせり
解決済
6
0
-
解決済
1
0
-
みなさんサプリはどうやって保管してますか? 例えば、キッチン下の日陰に収納してる。など! キッチンも
みなさんサプリはどうやって保管してますか? 例えば、キッチン下の日陰に収納してる。など! キッチンも湿気と気温のムワッとした生暖かい温度なのでなんだか不衛生だなと心配になりました。
質問日時: 2024/07/24 07:07 質問者: あめはれの
解決済
5
0
-
解決済
11
0
-
食べる、飲むだけで射精するくらい気持ちよくなれるもの教えてください うつ病でアドレナリン不足です 私
食べる、飲むだけで射精するくらい気持ちよくなれるもの教えてください うつ病でアドレナリン不足です 私はシステム開発の会社に勤務している22歳男性です。 ずっとパソコンを見ていると憂鬱になります。 それと女友達も欲しいです。 女友達から罵声を浴びせられたりエッチなことさせられると興奮します。 普通にするより興奮します どうか教えてください。 ちなみに女性はどういう時にムラっときますか? 私は女性用のボディソープで体洗ってます シャンプーも女性用のを使ってましたが今はメリット使ってます。 あと、女性用のショーツって今コンビニでも買えますよね。コンビニで買って履いたことありますが男性用のパンツとは違って良かったです。 よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/23 13:40 質問者: だいぬ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
6
0
-
高校生女子 文化部 食事内容 高校生女子の、できれば文化部の方にお伺いしたいです。 一日の食事はこの
高校生女子 文化部 食事内容 高校生女子の、できれば文化部の方にお伺いしたいです。 一日の食事はこのような感じですか? 私は、最近食欲が減り、 朝 6枚切り食パン1枚 目玉焼き サラダ ダノンヨーグルト 昼(弁当 300ml) ご飯65g おかず2、3種(ウインナー、ナゲットなど日によって) 夜 ご飯50g 味噌汁 おかず2種ほど 間食 あまり食べないようにしているがたまにナッツなど という感じです。カロリーは1000~1300kcalほどです
質問日時: 2024/07/23 06:09 質問者: 。林檎飴。
解決済
2
0
-
大学生男です。 お昼ご飯の栄養素表示なのですが、足りていないもの、摂りすぎているものがあれば教えて欲
大学生男です。 お昼ご飯の栄養素表示なのですが、足りていないもの、摂りすぎているものがあれば教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/22 11:23 質問者: T__yeiwya
解決済
2
1
-
【初心者】ダイエットのカロリー計算は何から始めれば
ダイエットのカロリー計算は何から始めれば良いでしょうか。 正直、煩わしいと思いますが、継続しやすい方法が知りたいです。 食事が楽しみなので、毎回計算したくないのが甘えですが本音です。 運動量を増やしたり(筋トレ&有酸素)、糖質を制限(晩はコメ抜き、揚げ物も少なめ)を 数ヶ月続けているのですが、体重や体脂肪率(自宅測定)に反映されないのが背景です。 血中脂質は少しオーバーから正常値にはなったり、 持ち上げられる重量が増えたり、コメ抜きの食事には慣れましたが 結構、嫌になります。でも、頑張りたいです。
質問日時: 2024/07/21 00:00 質問者: PrettyPretty
ベストアンサー
7
1
-
腸活について
腸活において、善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌)を摂るのと、善玉菌のエサ(食物繊維やオリゴ糖)を摂るのでは、どちらが効率的なのでしょうか? 要は、菌を新たに取り入れるか、自前の菌を増やすか、です。
質問日時: 2024/07/20 20:54 質問者: サプリン
解決済
3
0
-
若い頃は大食いだったのに、 40代半ばも過ぎると普通〜少食になるのはなぜですか? (そもそも、そんな
若い頃は大食いだったのに、 40代半ばも過ぎると普通〜少食になるのはなぜですか? (そもそも、そんなに量が食べられなくなる)
質問日時: 2024/07/19 21:17 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
3
0
-
腹が減ってると たくさん頼んだり 初めからたくさんよそってしまいます 結局いつも 食べられない どう
腹が減ってると たくさん頼んだり 初めからたくさんよそってしまいます 結局いつも 食べられない どうしたら 治りますか?
質問日時: 2024/07/18 22:06 質問者: やまけゆ
解決済
1
0
-
自炊と外食を比較すると、どちらの方が栄養が偏らずに効率良く栄養を摂取出来ますか?何卒回答を宜しくお願
自炊と外食を比較すると、どちらの方が栄養が偏らずに効率良く栄養を摂取出来ますか?何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/18 17:23 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
5
0
-
夏バテなのか、食欲がないです。お腹が空く感覚はありますが、食べてみると思うほど食べれません。22歳女
夏バテなのか、食欲がないです。お腹が空く感覚はありますが、食べてみると思うほど食べれません。22歳女です。 昨日は寝不足も加わり、軽い熱中症のようなのになってしまいました。 食べなければいけないことはわかってますが、なかなか思うように食べれません。 皆様は食欲がない時や夏バテの時はどうしてますか? 昨日から続いているこの体のだるさも早く治したいのでぜひ教えてください(T ^ T) (ちなみに水分補給は十分にし、昨晩はカレーうどん半玉分とご飯半人前・サラダ・桃を食べました。朝はそうめんを少し食べました。今もポカリなど飲み続けてます)
質問日時: 2024/07/18 12:24 質問者: min1chan_14
ベストアンサー
2
0
-
子供の朝食について 小学生、保育園の子供が小さい時から朝が弱くあまり朝食を食べません ふたくち位のお
子供の朝食について 小学生、保育園の子供が小さい時から朝が弱くあまり朝食を食べません ふたくち位のおにぎり、小さな蒸しパン、小さなクリームパンのどれかを1つ+ミニトマト2〜3個(好物です)食べていく感じです それを40分位かけて食べる位朝弱いです(昼や夜はちゃんと食べます) 知人から朝少ない!栄養バランスが!と言われますが昼(給食)も夜(自宅)でもおかわりする位食べます すごく悩みましたが食べないよりかマシか‥と思って朝食べれそうなものを用意してます 早めに起こそうが早く寝ようが朝弱いのは変わりませんでした 皆さんのお子さんは朝ごはんしっかり食べてますか? 何かいい方法有れば教えてください
質問日時: 2024/07/18 11:40 質問者: おみおみおーみん
ベストアンサー
2
0
-
栄養分
この1年くらい、肉+野菜の食事ばかりです。特に体調が悪くなってはいないです。そこで気になったんですが、魚を食べないことによって摂取できない栄養分って何がありますか?
質問日時: 2024/07/18 03:09 質問者: koba2024
ベストアンサー
2
0
-
meijiメイバランスは高齢者用栄養補助食品を謳っていますが飲むとかなり胃に負担があり一度に飲みきれ
meijiメイバランスは高齢者用栄養補助食品を謳っていますが飲むとかなり胃に負担があり一度に飲みきれません 飲むと心拍数が上がります 125mlに200kcalはかなり濃度が濃いです どうやったら胃に負担にならない飲み方がありますか?
質問日時: 2024/07/16 20:47 質問者: takeshitafuji
解決済
1
0
-
アボカドって世界一栄養価が高い果物と言われて私もたまに食べてますが、あれって人間以外の生き物が食べる
アボカドって世界一栄養価が高い果物と言われて私もたまに食べてますが、あれって人間以外の生き物が食べると猛毒だと聞いたのですが本当なのでしょうか? 昔ハムスターを飼っていてハムスターやリスの飼い方が載った本にアボカドやネギやチョコレートは食べさせてはいけませんと書かれていた記憶があるのですが、アボカドは小動物に限らずどんな動物にも食べさせてはいけない危険な物なのでしょうか? それなら後から実は人間にもとても危険な食べ物だったのように有害な成分が発見されるという事は無いのでしょうか?
質問日時: 2024/07/16 08:40 質問者: はいじん
ベストアンサー
3
1
-
食パンは身体に悪いと言われていますがパン食をやめてから不調だった体調が改善された方っておられますか?
食パンは身体に悪いと言われていますがパン食をやめてから不調だった体調が改善された方っておられますか?
質問日時: 2024/07/15 16:26 質問者: satorin7
ベストアンサー
5
0
-
身長160cm体重40kgです。 バストアップしたいと考えています。現在Aカップです。 毎日食生活に
身長160cm体重40kgです。 バストアップしたいと考えています。現在Aカップです。 毎日食生活には気をつけていますが、バストが小さいです。今後、食事量を増やして体重を増やそうと思うのですが、体重が増えれば胸も大きくなりますか?
質問日時: 2024/07/15 12:47 質問者: ChupaChupsChop
解決済
6
0
-
アイハーブが安い理由教えてください。日本のサプリの何倍もの成分で効果も大きいのに何故日本のサプリより
アイハーブが安い理由教えてください。日本のサプリの何倍もの成分で効果も大きいのに何故日本のサプリより格安なのでしょうか。
質問日時: 2024/07/15 11:55 質問者: あめはれの
解決済
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
糖質を減らすダイエット(肉・魚のバランス)
糖尿病も怖いので、先週から糖質ダイエットを始めてみました。 食事は基本一日1回で、弁当。中身は牛ハンバーグ、豆腐ハンバーグ、卵、ブロッコリーなど緑の野菜の炒め物、あと1品魚ソーセージとか鰻とか、魚系。 野菜が足りないでしょうか。 あと、肉も毎日ハンバーグでは体に悪いと思うので、もう少し肉と魚のバランスを調整し、野菜を増やした方がいいのかな。とも思いますが、どうでしょうか?
質問日時: 2024/07/14 11:19 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
整腸剤について
腸内環境改善のため、現在ビオスリーを飲んでいます。2ヶ月目なのですが、便の状態に大きな変化を感じません。 そろそろ見切りをつけて、2ヶ月目を飲み終えたら、別の整腸剤を試した方が良いでしょうか? ビオスリーの次は、やはりビオフェルミンあたりが無難でしょうか?
質問日時: 2024/07/14 10:06 質問者: サプリン
解決済
5
0
-
生理中の食欲についてです。 生理になり、食欲がいつもより増えて夜ご飯はカレー1キロとご飯1合を食べ、
生理中の食欲についてです。 生理になり、食欲がいつもより増えて夜ご飯はカレー1キロとご飯1合を食べ、次の日の夕方にパンを3個ほど食べてしまいました。 罪悪感はないのですが、いくら生理中だからといって食べ過ぎは良くないですよね。 皆さんの意見を参考にしたいのでお願いします。
質問日時: 2024/07/13 17:27 質問者: o_oもも
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
1日⒉食
もうリタイヤしたじじいですが、㏠二食でもいいですよね 基準のタンパク質量さえ取れば⒉食でもいいかなと? 夜食はワイン2杯に割として飲むヨーグルト1杯の混合です つまみにコロッケです。
質問日時: 2024/07/11 15:56 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
一人暮らしをしている者です。あ、びんちょです。 煮込み料理を連日食べると、栄養が偏るような気がしませ
一人暮らしをしている者です。あ、びんちょです。 煮込み料理を連日食べると、栄養が偏るような気がしませんか? 熱が入ると壊れる栄養素があると思います。 発見されている栄養素はたかが知れていて、発見されていない銀河系の星々と同じくらいの数の、まだ発見されてない栄養素があると思いませんか? マルチビタミンアンド&ミネラルは発見されている栄養素しか含まれていません。だから、ビタミン剤だけに頼る食生活では、長期的に健康を保てないと思うのですが、びんちょと同じように考えている人はここにいますか?
質問日時: 2024/07/10 16:35 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
牛肩ロースは赤身ですか? 牛肩ロース(赤身)とでてきたりでてこなかったり。。。
牛肩ロースは赤身ですか? 牛肩ロース(赤身)とでてきたりでてこなかったり。。。
質問日時: 2024/07/10 05:01 質問者: ブリトーフリーカー
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
7
1
-
甘いものや、高脂肪でカロリーが高い美味しい食べ物を食べた時に、多幸感を感じるのはドーパミンの仕業だと
甘いものや、高脂肪でカロリーが高い美味しい食べ物を食べた時に、多幸感を感じるのはドーパミンの仕業だとしても、野菜不足の時に食べる野菜の、あの、絵も言われぬ美味しさはどこから来るのですか?
質問日時: 2024/07/09 02:51 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
2
0
-
糖質の本に 太る原因は、とにかく糖質と 脂質は、ほぼ便として排泄される と書いてありました 脂質は排
糖質の本に 太る原因は、とにかく糖質と 脂質は、ほぼ便として排泄される と書いてありました 脂質は排泄されるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/08 19:04 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
2
0
-
医学的(?)な質問です。少食に関して
毎回少量の食事で我慢するような生活をしていると、だんだんと内臓が少量の食事に慣れてきて、少量の食事でも満足できるようになりますか?
質問日時: 2024/07/08 07:40 質問者: ゴールドサンシャイン
ベストアンサー
5
0
-
中性脂肪と血糖値が高いので油について教えてください
主人のことですが中性脂肪が高いので、医師から油ものは控えるように言われましたが 「コレステロール0」と表示のあるごま油、キャノーラ油、オリーブオイルはダメですか? 中性脂肪とコレステロールは別問題でしょうか? 糖尿病もあって食材や調味料も制限されているので調理をするのに困っています。 どうかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/06 14:09 質問者: ikiikityannko
解決済
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
生野菜や生植物などの食物繊維を摂取する時は、良く咀嚼して繊維質が無くなるまで徹底的に咀嚼した方がかな
生野菜や生植物などの食物繊維を摂取する時は、良く咀嚼して繊維質が無くなるまで徹底的に咀嚼した方がかなり効率良く腸が栄養を吸収出来ますか? 何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/05 16:35 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
4
0
-
カルシウムは何で摂るのがいいですか?
乳製品は前立腺がんのリスクを高めるので不適切、小魚は尿酸値を高め結石や痛風の原因になると聞きました。他にも様々な食材がありリスクもあります。結局、どういった食事が良いのでしょうか?
質問日時: 2024/07/05 14:12 質問者: remixiii
ベストアンサー
12
0
-
ご飯に乗せるタイプでもいいですが、一番おいしい、レトルト、インスタント教えてください
ご飯に乗せるタイプでもいいですが、一番おいしい、レトルト、インスタント教えてください
質問日時: 2024/07/04 21:17 質問者: kakagaga1245
解決済
3
0
-
一日の糖分摂取量について
「糖分は一日に25gまで」って病院の冊子で見たんですけどそれは普通に生活していたら実現は難しい気がします。 調味料にも砂糖は入ってるしお菓子にも入ってるし飲み物にも入っています。 料理にも砂糖は使われてるし、食事以外の食後にデザートとか喫茶店でケーキと飲み物とかおやつにクッキーやチョコレートやアイスクリームを食べたらあっという間に25gなんて超えてしまう気がします。 ペットボトルのジュースやヤクルトやカルピスも成分表示を見るとすごい糖分です。 毎日ケーキやデザートを食べてるわけではありませんが、普通に暮らしてたら25gなんてほぼ毎日オーバーしてしまう気がして、本当にこの数値を守れている人なんているんでしょうか? 守らないとゆくゆく肥満や糖尿病になってしまうんでしょうか?
質問日時: 2024/07/04 18:01 質問者: アップルチョコレート
ベストアンサー
6
1
-
朝からアイス
おはようございます。 今日もB型事業所に通う私です。 朝はラジオ体操をしてトーストとヨーグルトを食べ、アイスコーヒーを飲んでいます。 今日も変わらない日常です。 そう、最近精神的には落ち着いていたのですが肉体的にも余裕が出てきました。 休憩を取るのが上手になりました。 後、午後頭が回らなくなって仕事が手につかない時はロキソニンを飲むと楽になることが 判明しました。 薬を頼るのはよくないでしょうか? 後、暑くなってきて朝からモナカアイスは違反でしょうか?
質問日時: 2024/07/04 06:36 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
1
-
食物を食べた時に、胃に消化に負担をかけてしまうと腸の中に入ってある食物の栄養が吸収しにくくなってしま
食物を食べた時に、胃に消化に負担をかけてしまうと腸の中に入ってある食物の栄養が吸収しにくくなってしまい、よけいに良質な栄養を効率的に吸収するのが困難になる事がありますか? 何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/03 19:16 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
2
0
-
腸は、離乳食クラスまで食べ物がドロドロだと栄養を確実に吸収出来ますか?何卒回答を宜しくお願いします。
腸は、離乳食クラスまで食べ物がドロドロだと栄養を確実に吸収出来ますか?何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/03 17:09 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
2
0
-
黒米について 黒米はダイエットにいいと聞きますが もち種?の一種と書いてあって もち米?みたいな感じ
黒米について 黒米はダイエットにいいと聞きますが もち種?の一種と書いてあって もち米?みたいな感じだとしたらそれでもダイエット向きなんでしょうか??
質問日時: 2024/07/03 09:08 質問者: ブリトーフリーカー
ベストアンサー
1
0
-
きょうで水分取らない生活2日目なんですけど危険ですか?いまのところ体的には大丈夫なんですが、、 ご飯
きょうで水分取らない生活2日目なんですけど危険ですか?いまのところ体的には大丈夫なんですが、、 ご飯も今日は一口も食べずで、今日はお菓子焦慮だけ食べました。
質問日時: 2024/07/02 17:37 質問者: papico0325
ベストアンサー
6
0
-
植物性タンパク質(大豆プロテイン等) 熱しても成分は変わりませんか?
植物性タンパク質(大豆プロテイン等) 熱しても成分は変わりませんか?
質問日時: 2024/07/02 15:42 質問者: なな。ななななな。
解決済
1
0
-
満腹時の眠気
こんばんは、夕飯を食べました。 ちなみにお刺身です。 最近よく思うのですが、朝食と夕食は満腹まで食べてもいいけど昼食は軽めがいいことです。 今日も満腹まで食べてしまい、眠気を誘い頭が働かなくなり夕寝しました。 やはり、昼食は少な目がいいですよね? 後、何を食べたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/06/30 19:12 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【食生活・栄養管理】に関するコラム/記事
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれてい...
-
牛乳を飲むと下痢をするんですが、...
-
夏の食欲不振
-
ダイエット中の間食に向いてる食べ物
-
水道水で美味しいプロテインか、味...
-
ちょっと教えて欲しいんですけど 今...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
痩せたいというけど太っていく義理...
-
サプリメントの保存方法について
-
これで1日分辺りどれくらいの栄養素...
-
毎日食パン 運動不足ストレスは 何...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
辛い食べ物は癌の原因になりますか?
-
パンが好きで毎日食べているので、 ...
-
3日間何も食べない何も飲まない生活...
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?何が...
-
太り過ぎを治すサプリメント
-
40代、50代女性の方、米って1日どの...
-
子供がよく食べる。小6 中3
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエット中の間食に向いてる食べ物
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれてい...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
1日に必要な栄養素を取るには?何が...
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
ちょっと教えて欲しいんですけど 今...
-
牛乳を飲むと下痢をするんですが、...
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか、味...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄養素...
-
サプリメントの保存方法について
-
太る方法ありますか?? 159cmで...
-
良質な脂質を取るにはどうすればい...
-
区の健康指導で管理栄養士さんの指...
-
プロテインについて教えてもらいた...
-
カッテージチーズ、1日400gは食べ...
-
毎朝体重測定してますが、鯖缶食べ...
-
毎日食パン 運動不足ストレスは 何...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ、私1...
おすすめ情報