回答数
気になる
-
小6です。今日友達と校区外の神社に行きました。そこでおみくじを引いたり神社を少し観光したりして40分
小6です。今日友達と校区外の神社に行きました。そこでおみくじを引いたり神社を少し観光したりして40分くらいその神社で過ごしたんです。電車で来てたんで電車に乗って校区の駅に帰ったんです。神社に行った時友達が紅葉?の写真を撮ってて。まあ他にも色々写真を撮ってたんですけど、その紅葉の写真を友達がスマホのホーム画面にしてたんです。それで家に帰って親に校区外に行ってたことがバレて明日学校に言われるってLINEで言われて、、確かに子供だけで校区外に行ったのはいけないことだったのかもしれません。私の親は校区外に行くことは知ってました。友達の親は知りませんでした。親同士連絡先も知らないし、私と友達がLINEを交換してるだけです。小4の頃から私と友達が仲良いだけで親同士は多分話したことないです。それで明日学校に言われるらしいんですが、それって私の家にも学校から電話かかってきたりしますか?別に学校にバレるのはどーでもいいんですけど家に電話かかってくるのはまじで勘弁してほしいんですよ。みなさんはかかってくると思いますか?みなさんの意見聞きたいです。
質問日時: 2022/12/25 22:54 質問者: もうええてWWWWWW
解決済
2
1
-
男子がくろぱん(?)って履いてもいいですか?
男子がくろぱん(?)って履いてもいいですか? 体育で体操服が半袖半ズボンなので寒いです!
質問日時: 2022/12/25 10:05 質問者: イレブンスイーツ
解決済
2
0
-
小学校の習字や硬筆の張り出しをやめてもらえるでしょうか
公開処刑なので、貼り出しやめてほしいです 参観日の時に、すごく嫌な気分になります うちの子だけ貼り出さないでほしいと先生に言ったらやめてもらえるでしょうか? 子供も貼り出してほしくないそうです。 習字習ってる子だけ貼れば?と思います
質問日時: 2022/12/25 07:18 質問者: くそしたろか
解決済
9
1
-
小学校の先生って不思議な人多くないですか? 給食を食べる際も果物やデザートは最後に食べないと怒る人。
小学校の先生って不思議な人多くないですか? 給食を食べる際も果物やデザートは最後に食べないと怒る人。挙げ句の果てにはトマトは果物だと豪語し最後に食べなかった人を説教する場面を覚えています。 偶然こんな先生に出会っただけですか?
質問日時: 2022/12/24 08:21 質問者: オスカルラスカル
解決済
7
2
-
小学生のお子様がいる親御さんに質問です お子様にスマホを持たせたのは何年生の時ですか? 夜9時になっ
小学生のお子様がいる親御さんに質問です お子様にスマホを持たせたのは何年生の時ですか? 夜9時になったら親にスマホを渡す LINE以外のSNSは禁止 アプリは親の許可なくダウンロードしない などのルールはありますか?
質問日時: 2022/12/23 19:30 質問者: 侑菜
解決済
2
0
-
学童へお弁当を持たせていなかった時
学童に行っていて終業式の日、お弁当を持たせていなかったらどうなりますか? 毎週出される学級通信は一通り目を通して、今までそれで学校の予定を把握していましたが、事情があり担任の先生が変わってからは大事な予定などあまり書かれておらず、今日も終業式という事を、今朝子供から聞き知りました。 学童も冬休みのお弁当注文は前もってしていますが、終業式や始業式はお弁当注文はないようで… 最初の子で一年生なので私も慣れていないため今後は時間割りをしっかり見て確認しておこうと思いますが、仕事で忙しくお弁当持たせるのを忘れる方などもいるのではないかと思いました。 そういう時、学校は何か対応してくれたりするものですか?それともお迎えまでお昼抜きのままなのでしょうか。
質問日時: 2022/12/23 08:14 質問者: LILLYY
ベストアンサー
5
0
-
本部役員はなぜ立候補する人はいないのか…私自身今年度中学校ですが本部役員やらさせて頂いています。 来
本部役員はなぜ立候補する人はいないのか…私自身今年度中学校ですが本部役員やらさせて頂いています。 来年度は小学校pta役員にあたりました。どの役職になるかは決まっていませんが連続でするのは辛すぎます、 本部役員は免れたいです。
質問日時: 2022/12/20 08:42 質問者: ナーム
解決済
1
0
-
息子が通ってる小学校は 短時間ではありますが、 授業の所々で マスクの上からフェイスシールドを付けさ
息子が通ってる小学校は 短時間ではありますが、 授業の所々で マスクの上からフェイスシールドを付けさせます。 マスクでも早く解放させてあげたいのに、フェイスシールドまで。視界も歪むし見えないストレスになってると思います。 電車でもマスクにフェイスシールドなんてしないし、病院だってほぼ見なくなったのに、 これって意味あると思いますか?感染対策になっているのでしょうか。 市の教育課に聞いたら、市内でフェイスシールドを使ってる小学校は聞いた事ない、と言います。 教育課から連絡をしてくれたのですが、電話ではすんなり、コロナが落ち着いて来たので廃止にしようと思っています。とゆう返答が帰ってきましたが、 2度もそれで流され、回数は減ったものの未だ使用しているみたいです。 子供にマスクとフェイスシールドを付けさせる意味が分かりません。 どなたかアドバイスお願いします!
質問日時: 2022/12/19 13:16 質問者: kikka02
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
小学校教諭がアイドルのコンサートに行きたいから休むなんてことあったらどう思いますか?
小学校教諭がアイドルのコンサートに行きたいから休むなんてことあったらどう思いますか?
質問日時: 2022/12/18 17:06 質問者: daichikun_m
ベストアンサー
9
1
-
公倍数について
なぜ最小公倍数を倍にしていったら公倍数になるのでしょうか? なんとなくそうなりそうだと思うのですが、具体的になぜそうなるのかが分かりません。最小公倍数を2倍、3倍...しない数にも公倍数が含まれているのではないのかと考えてしまいます。 また、公倍数に小数は含まれたりしますか? 小数を含む公倍数を見たことがないです。 例えば2と3の公倍数を求める問題で、6(最小公倍数)×1.2=7.2 この7.2も公倍数に含まれますか?
質問日時: 2022/12/16 16:12 質問者: nakano74
解決済
2
0
-
こんにちは。 小学校低学年の息子の担任について質問させて下さい。 1学期は大して問題もなく過ぎていっ
こんにちは。 小学校低学年の息子の担任について質問させて下さい。 1学期は大して問題もなく過ぎていったのですが、2学期頃から急に息子が良く注意されるようになり、私にも困っているとの電話が頻発に来るようになりました。 内容を聞くと息子が悪いと思ったので謝罪し、息子にも厳しく伝えたのですが、だんだんそれは息子が悪くないような…と言う時も出て来ました。 息子を庇うわけではありませんが、家でも問題ないですし、毎日のように遊ぶお友達もいますし、怒られている内容も反抗的な態度とか忘れ物とか授業中立ち歩くとかそう言うことではないようです。 こんなことが続いて私も精神的に参って来たので、学校にも来校されている相談員さんに相談しました。 息子が注意されても言動が改善されないと担任に言われると言う内容です。 話の流れで担任も言い方がキツいこと、良い所は褒めてくれなくて息子が自信をなくして自分はバカだと卑下するようになってしまっていることを話しました。 相談員さんも授業を観て、言い方がキツいことは感じたそうです。 そこで相談は終わったのですが、相談員さんがそれを教頭先生に伝えて、教頭先生から担任に指導が入ったそうなんですが、それが気に入らなかったのかそこから担任の態度がとても悪くなって来ました。 やっぱり相談しなかったら良かったのかなと後悔していますが、どうしたら良かったのでしょうか? もう下手に動かずジッと待つしかないですかね? ご意見いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/14 09:55 質問者: マッキー7
ベストアンサー
5
0
-
なぜ小学校は
なぜ小学校は一人の先生が全科目を教えるシステムなのですか。 中学や高校みたいに各教科ごとに分けたほうがいいんじゃないですか?
質問日時: 2022/12/11 11:40 質問者: 菅野亮祐
解決済
7
2
-
小中学の社会の授業では過去の歴史ばかり教えていますが、もっと現代社会の事を教えた方が将来の為になるの
小中学の社会の授業では過去の歴史ばかり教えていますが、もっと現代社会の事を教えた方が将来の為になるのではないでしょうか? 例えば社会に出たらこういう税があってこういう節税対策があるとか、あるいは投資に関する知識であるとか、、 戦国時代の年号とか参勤交代とか、そんな知識はテスト用でしかないですよ。
質問日時: 2022/12/10 03:12 質問者: h256
解決済
9
0
-
食塩水問題です
A,B,Cの3つの容器に食塩水が600gずつ入っており、Aの食塩水の濃度は4%、Cの食塩水の濃度は11%です。まず、Aからⅹgの食塩水を取り出し、それをBに入れてよく混ぜ合わせました。次に、Bからxgの食塩水を取り出し、それをCに入れてよく混ぜ合わせました。最後に、Cからxgの食塩水を取り出し、それをAに入れてよく混ぜ合わせました。すると、Aの食塩水の濃度は6%、Cの食塩水の濃度は10%になりました。ただし、xには全て同じ数字があてはまるものとします。このとき、次の問いに答えなさい。 (1) xは何gですか。 (2) 初めのBの食塩水の濃度は何%でしたか。 小学6年生の孫に解りやすく教えたいのですが全く解りません。 どなたかこのような問題の解き方を教えていただければ幸いです。 因みにT字法や天秤法を使った濃度の違う食塩水の混合問題(2液)は理解できます。
質問日時: 2022/12/09 18:31 質問者: じいじさん
ベストアンサー
4
0
-
小学6年の比例の式の問題です ③と④の意味がわからないので 教えてほしいです 質問の意味もわからない
小学6年の比例の式の問題です ③と④の意味がわからないので 教えてほしいです 質問の意味もわからないです よろしくお願いします
質問日時: 2022/12/05 21:11 質問者: なつつかな
ベストアンサー
3
0
-
ひし形に内接する円の面積の求め方を教えて下さい。小学6年算数です。 よろしくお願い致します。
ひし形に内接する円の面積の求め方を教えて下さい。小学6年算数です。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/12/05 20:29 質問者: らっお
解決済
2
0
-
娘は小学三年生です。 何度言い聞かせても学校の準備もできません。 言った日だけやり、次の日にはまたし
娘は小学三年生です。 何度言い聞かせても学校の準備もできません。 言った日だけやり、次の日にはまたしません。 靴も揃えません。時間割を見て次の日の準備もしません。 忘れ物も多くて、宿題や自学もやりなさいと言わないとやりません。 帰ってきたらすぐにYoutubeやゲームをします。 何度もゲーム機などもとりあげていますが、うまくいきません。 もう疲れました。どうしていいのかわかりません。 学校から帰ってきて制服をハンガーにかけることもできません。もちろん言えばしますが、言った時しかしません。 めんどくさそうに機嫌悪そうに嫌々しています。 子育てに疲れました
質問日時: 2022/12/04 11:49 質問者: たろそうる
解決済
10
0
-
小学校 卒業文集。 マスがうまりません。 小学校の思い出、感謝したい人を書きました。あと4・5行なん
小学校 卒業文集。 マスがうまりません。 小学校の思い出、感謝したい人を書きました。あと4・5行なんですが書くことが思いつきません。 感謝したい人で、 学校関係では感謝したい人は見守り隊の人と用務員さんということと、その理由を書きました。 普通は教師を思い浮かべると思いますが教師のこととなる全然書けません。1度嘘でも感謝の言葉を書こうとしましたがやっぱり無理です。教師の事を考えると腹が立ってしまいます…やはり違う内容を書こうと思いました(感謝したい人で家族・友達を書くのは少し恥ずかしいです) 長文すいません 結局他に何書けばいいと思いますか?
質問日時: 2022/12/04 03:21 質問者: すめむ
解決済
5
0
-
作文を書きます。 小学校の清掃員?さんみたいな人の事をなんて言うのか知っていますか? 物を修理してく
作文を書きます。 小学校の清掃員?さんみたいな人の事をなんて言うのか知っていますか? 物を修理してくださったり、学校を掃除している人のことです。こうむいいんさん?と呼んでいた気がします。(ひらがなですみません。正解の漢字が分からないので)あっているのでしょうか?あっているとしたら他の呼び方もありますか? 分かる方がいましたら漢字も教えて頂きたいです
質問日時: 2022/12/04 02:46 質問者: すめむ
ベストアンサー
1
0
-
できれば男性に聞きたいです。 小1の息子が、死ねと 言うようになりました。 お友達に死ねと言う子がい
できれば男性に聞きたいです。 小1の息子が、死ねと 言うようになりました。 お友達に死ねと言う子がいて その子の影響ですが 言われたら言い返している らしいです。 言わなくなる良い方法は ありませんか? 悩んでいます。
質問日時: 2022/12/03 04:38 質問者: まちねさん
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
1
-
小学校一年生の子供の母です。 先程、子供同士が同じクラスの母親から電話がありました。 そのうちの子供
小学校一年生の子供の母です。 先程、子供同士が同じクラスの母親から電話がありました。 そのうちの子供が言うに うちの子がその子の筆箱あけて鉛筆全部、折った。 だから僕の事、嫌いなのかな と言っていたそうです。 じつは普段は子供同士、仲が良く よく一緒に遊んでいます。親同士もよく話しをする仲です。 電話も嫌な感じは全くありません。 しかし、そのうちの子はよく嘘をつくのは知っていたので、その母親も納得できるよう、今日の放課後、子供ふたりと私達がついて本当かどうか話しをしようと言いました。 もしもうちの子が芯を折ってしまったなら悪い事だから謝って反省してもらいたいですし、万が一、男の子の方が嘘ついていたらそちらに反省してもらいたいので。って思おう…としています。 面倒ですがしょうがないですよね… こんなような経験のある親御さんいらっしゃいますか? その時、どんな対応とりましたか? 解決するまで話しましたか?
質問日時: 2022/12/01 08:43 質問者: 280304
ベストアンサー
5
0
-
同級生のお母さんからの苦情
下校時に同級生のお友達のお家に鼻が垂れたからとティッシュを借りに行き、その後も面白半分で2回目のインターホンを鳴らしたらしく、相手のお母様から担任の先生に苦情が入りました。 又、娘が学校帰りに寄り道をしているから注意してもらえますか?とそのお母さんから苦情が入ったようです。 ラインは知っていたので謝罪の連絡を入れたのですがその後返信がありません。 もう下手に関わらずに会ったら会釈程度にするのが良いのでしょうか。 娘がインターホンを鳴らしたのは今回が初めてでもちろん娘が悪いのは承知の上です。
質問日時: 2022/11/30 23:59 質問者: さよりんご
解決済
5
0
-
今から300万年前の原始人も
今から300万年前の原始人も今と同じカラー映像の目ン玉で美しい景色を見ていたんでしょうか?海の景色や川の景色山の景色や花を眺めたり、今は4Kのテレビで見るが、原始人も川を流れる様子を美しいカラー映像で見ていたんでしょうか?わかる方は回答をお願いします!
質問日時: 2022/11/30 22:10 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
1
-
何でも先生にチクる近所のママ
小学生の娘がいます。 近所で同じ学年の娘の友達のママが何でも担任の先生にチクるので困っています。 そんなこと?と思うような内容です。 娘の今後の付き合いもあるので事を荒立てないようにしたいのですが流石に精神的にも参ります。 解決策はありますか?
質問日時: 2022/11/30 10:54 質問者: さよりんご
解決済
3
0
-
小学1年生の子供の国語が苦手な事について
【代理投稿】 小学1年生の男の子が国語が苦手です。 具体的には下記のような事象です。簡単な問題です。 対策としてどのような事があるでしょうか。 私も国語の読解が苦手だったので、遺伝もしたかもしれません。 ご存じの方、教えて頂けると幸いです。 ・設問で何を問うているのかが分からない ・読解が出来ない。 ・国語に限らず、先生の指示について、みんな分かっているのに ⇒本人だけ、指示が理解できない事もたまにあるようです ⇒日常生活の友達と遊んだり、親との会話の中では ⇒話しを聞いていない事はありますが、特に理解できないなどはありません
質問日時: 2022/11/30 02:09 質問者: aoyama-reiko
ベストアンサー
5
0
-
通分と約分について 通分と約分について教えてください。 子どもの宿題で、2/8と3/12を通分をし大
通分と約分について 通分と約分について教えてください。 子どもの宿題で、2/8と3/12を通分をし大きさの関係を答えなさいという問題が出ました。 回答では6/24で等しい でしたが、うちの子は1/4と答えていて、コレは約分だよって言っても納得してくれません。 子どもが言うには、約分は分母を最小の数で合わせる、通分は最小とか最大とか言ってなかったからコレでもあってる!らしいです。 そう言われると、コレでもあってるのか??とわからなくなってしまいました。 どなたか、こどもでも分かるよう解説していただけまさせんでしょうか? お願いします。
質問日時: 2022/11/28 21:07 質問者: mahi-mahi
ベストアンサー
3
0
-
お願いしたいです娘の宿題分かりません おしえて貰えばそれから娘に説明します
お願いしたいです娘の宿題分かりません おしえて貰えばそれから娘に説明します
質問日時: 2022/11/28 16:27 質問者: シナモン55
ベストアンサー
5
0
-
小学生の頃から冷静沈着と性格を書く欄に、親に書かれた事があるのですが、冷静沈着な小学生ってどんなイメ
小学生の頃から冷静沈着と性格を書く欄に、親に書かれた事があるのですが、冷静沈着な小学生ってどんなイメージですか? (生まれた時から今までの事を書くという課題で、性格などを書く必要があって、小2くらいの時に親に聞きました) 遊び方は皆と全く同じでしたが、流行りには全く興味がなかった学生時代だった記憶です。 流行りを追っかけるより、外やゲーム(トランプやボードゲームも含む)で遊ぶのが好きでした。 クラス皆で仲良しだったので、仲間はずれはなかった小学生時代でした。 現在は成人していますが、気になったので質問させて頂きました。
質問日時: 2022/11/28 15:01 質問者: あいるん13
ベストアンサー
4
0
-
この小学生の心理を教えて下さい
小学校高学年の女児が同級生の長靴に水をいっぱいまで入れてしまいました。 この子の性格傾向と心理はどのような感じでしょうか? また、このような子供に対し、どのように感じますか?
質問日時: 2022/11/27 19:57 質問者: 5959x2
解決済
2
0
-
5歳児、小学校低学年、小学校高学年、中学生のうち、男の子が一番可愛いのはどの時期ですか?
5歳児、小学校低学年、小学校高学年、中学生のうち、男の子が一番可愛いのはどの時期ですか?
質問日時: 2022/11/27 14:58 質問者: iDBoDBi
ベストアンサー
3
0
-
小学校教諭は児童対応で勤務外夜間に動くことってあるのですか?
小学校教諭は児童対応で勤務外夜間に動くことってあるのですか?
質問日時: 2022/11/26 17:06 質問者: daichikun_m
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
4
1
-
なんで最近のガキ(一部)は堂々と遅刻しながら登校するんですか? ガキがどこかの会社の重役みたいなこと
なんで最近のガキ(一部)は堂々と遅刻しながら登校するんですか? ガキがどこかの会社の重役みたいなことやってんじゃねーよって言いたくなる。
質問日時: 2022/11/26 08:40 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
6
0
-
算数の説明の仕方
10kgあたり150gのものを、18kgの場合はいくつになるかを説明するときに、どのように説明したらわかりやすいでしょうか?
質問日時: 2022/11/25 19:07 質問者: 嬉喜陀我利娘
ベストアンサー
5
0
-
小学校の朝の会が1時限目に入ってまでやってるのはどう思いますか、これって指導力不足?
小学校の朝の会が1時限目に入ってまでやってるのはどう思いますか、これって指導力不足?
質問日時: 2022/11/25 12:49 質問者: daichikun_m
ベストアンサー
2
1
-
学習障害でしょうか
来年で5年生になる子供なんですが 80の10倍を100と答えました あっけにとられて、なにも言えませんでした 掛け算も覚えてません 算数まったくできません
質問日時: 2022/11/22 22:42 質問者: くそしたろか
ベストアンサー
8
0
-
小学校の担任の先生のヤバかったエピソードなどありましたら教えてください。 うちの小学校の時の担任は今
小学校の担任の先生のヤバかったエピソードなどありましたら教えてください。 うちの小学校の時の担任は今考えると 本当にありえなかったです。 朝1時間目が始まるまでは運動場で遊んでいいのですが、チャイムがなると日直が職員室の担任の所へ行き「9時まで遊んでいいですか?」と聞くと OKで、私のクラスだけ9時まで遊んでから教室に戻っていました。 更年期障害なのか授業中によく爆発して、怒鳴り散らして、物を壊しまくる。散々暴れた後、職員室へ勝手に行く。 その後また日直が職員室へ行き謝って先生が戻ってくるというのが週に2.3回は必ずありました。 やんちゃな子達は、廊下にダンボールハウスを作り、 その子たちはそこで授業を受け、給食もそこで食べていましたが、担任は怒るどころか、リーダーの男の子がお気に入りなかんじでした。 かなり変わった50代くらいの見た目も怖い先生なので、他の先生は何も口出しできない感じでした。 とにかくいつキレだすかわからないので、わたしはビクビクしていた思い出です。 担任のリアルなヤバエピソードあれば教えてほしいです!
質問日時: 2022/11/22 12:52 質問者: sanakatagaje
ベストアンサー
6
0
-
がい数の問題の文章の意味
がい数の問題で「次の数を四捨五入して、千の位までのがい数にしなさい」、「次の数を四捨五入して、上から1桁のがい数にしなさい」という文章があります。 なぜ「~の位」になると”まで”がつくのに「上から~桁」となると”まで”がつかないのでしょうか?
質問日時: 2022/11/21 14:25 質問者: nakano74
ベストアンサー
4
0
-
真木よう子が韓国メディアで「日本人という事実が恥ずかしい」……こんな日本人がいなくするためには?
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E7%9C%9F%E6%9C%A8%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90%E3%81%8C-%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E3%82%92%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8A%E7%82%8E%E4%B8%8A-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%8C%E6%81%A5%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84-%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%A8%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%B1%95%E6%9C%9B/ar-AA14fT46?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c452c20f4138407d9ead12169af94a8e コレって、韓国の歴史観をそのまま受け入れてるわけですね。 でも、専門家で無くても ・日本は朝鮮から多くを収奪して、朝鮮の人々は苦しい生活を強いられたというのは、当時の朝鮮半島を撮影した写真が数多く残っていて、町並みは綺麗になっているし、そこで生活する人々は笑顔を浮かべていたりするし、韓国人の言う日本のせいでというのは嘘だといくつも残ってる写真を見るだけでも韓国人の嘘が分かりますね ・日本は朝鮮半島から文字や言葉を奪ったとも言われてますけど、当時の朝鮮半島で小学生の教育に使われた教科書も数多く残っていて、ハングルを教えていたことも分かるし、この時期にいくつもの新聞が発行されてますけど、ハングルで書かれてますね。ハングルの新聞が読める人が増えたというのも、ハングルを読み書きする教育が行き届いたと言うことですね。 ・徴用工問題や慰安婦問題についても、韓国側が主張する強制連行などの実態はないですね。 韓国の歴史観なんて、少し事実と向き合えば嘘だと言うことは分かるし、日本人が韓国人の嘘に基づいて「日本人が気恥ずかしい」なんて言えないはずですね。 でも、日本には意外にこの韓国のねつ造した歴史を信じ込んでいるヒトが多くないですか。 では、 日本に有利な洗脳を刷る必要は無いですが、日本の歴史をありまま事実のみ教育する歴史教育ってどうしたら良いんでしょう
質問日時: 2022/11/21 12:30 質問者: tukachann
解決済
5
1
-
小学校教諭の帰りの会の話を子供達は聞いてると思いますか早く帰りたいとしか思ってないのでは?
小学校教諭の帰りの会の話を子供達は聞いてると思いますか早く帰りたいとしか思ってないのでは?
質問日時: 2022/11/20 10:45 質問者: daichikun_m
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
授業参観の保護者がうるさい
私が小学生の頃です。授業参観日に後ろの方でベラベラベラベラ喋りまくってる親がいたというのを母から聞きました。しかも複数人で固まって喋りまくってたとのこと。そこで教頭先生が「静かに!まだ授業中ですよ!お喋りしたいなら向こうへ行ってください!」と注意したのですが、誰一人「スイマセン」という人がいなく、ムスッとした態度をとってる人がほとんどでした。 あーゆう親だと子供もそうなりますね
質問日時: 2022/11/17 12:44 質問者: Haru.04
解決済
4
0
-
4年生算数問題を教えてください
子供の宿題がどうしても解けません。 計算の決まりと工夫の単元、かけ算の性質です。 9✕25 =9✕5✕5 =45✕5 =225 の回答で先生から✕をもらいました。 途中の式が間違っているようです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/11/16 19:56 質問者: tenshi2012
ベストアンサー
3
0
-
廃校について
廃校に行ってみたいのですが、色々調べたところ、いくら廃校になっても管理者が居て勝手に入ると不法侵入になると書いてありました。 そこで、管理している人を調べようとしたのですが中々出てきませんでした。しかし、校門が空いている状態で今も放置されています。 広島県の野呂中切小学校と言うところなのですが、どなたかこの小学校の現在の状態、そして今現在誰が管理しているのかなどを教えてほしいです。
質問日時: 2022/11/15 21:50 質問者: sdfasdg
解決済
1
0
-
失業手当中 学童
来年から小学生になる子どもがいて 学童にいれる予定です。 私はフルタイムで仕事をしていますが 旦那はいま失業手当申請?しているところです。 学童申請提出書類で、就労証明書あります。 無職なので記載できません。 やはりこの場合は学童には入れないのでしょうか。 なにか良い方法ありませんか。 知恵をください
質問日時: 2022/11/12 00:49 質問者: sarika7
解決済
1
1
-
持久走楽に走る方法ありませんか?
こんにちは 私の友達(小6)が持久走1kmを楽に走る方法を聞いてきたのですが いまいちよくわからなくて... https://www.google.co.jp/search?q=%E6%8C%81%E4%B9%85%E8%B5%B0%E6%A5%BD%E3%81%AB%E8%B5%B0%E3%82%8B これに出てくるサイトはほぼ一通り読みました でもサイトに載ってない皆さんがつかんどコツなどがあれば教えて欲しいです
質問日時: 2022/11/08 07:00 質問者: lassy_main
ベストアンサー
6
0
-
作文 最後の運動会 題名が決まりません どうしたらいいですか?感動をありがとうとかだと先生が言ってい
作文 最後の運動会 題名が決まりません どうしたらいいですか?感動をありがとうとかだと先生が言っていました。パクるわけにもいかないし…どんなお題がいいと思いますか?
質問日時: 2022/11/03 23:38 質問者: すめむ
解決済
4
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【小学校】に関するコラム/記事
-
専門家に聞いた。ウィズコロナの「新しい生活様式」で、小学校はこれからどうなる?
先日ようやく、全国的に新型コロナウイルス感染症により発出されていた緊急事態宣言が解除となった。昨年度から続いた長期休校により、学校再開に不安を感じていた子どもも少なくなかったようだ。 実際「教えて!g...
-
子どもの運動会に親は参加しないといけないのか?
5月は運動会の季節。幼稚園、小学校の運動会に、保護者が参加する機会も出てくるのではないか。それこそリレー、親子で協力して競う二人三脚、親対抗綱引きなど。親が運動会に参加してくれることにワクワクしたり、...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護者から手紙を返されました
-
娘が友達の悪口を告げ口した
-
娘の友達に取られた 態度について
-
幼稚園で2回トラブル、小学校に入り...
-
ランドセルは要らないと思います。...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
円周率
-
中学受験の塾選びについて
-
ダンスの立ち位置について
-
おとといに子供の運動会に行って来...
-
子供の宿題について 4月から小2の息...
-
残った給食で、まかない
-
株の時間は外に子供がいないような...
-
教師が、教育委員会に訴えられたら。
-
中学受験の塾
-
太りったこ用の小学制半ズボンはど...
-
以上と未満の違い 例えば、3つ以上...
-
体で覚えるって大事なことだと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保護者から手紙を返されました
-
教師が、教育委員会に訴えられたら。
-
中学受験の塾選びについて
-
中学受験の塾
-
子供のインターネットゲームやYouTu...
-
子どもの連絡帳に、書いたらモンス...
-
おとといに子供の運動会に行って来...
-
計算教えてください。 アホなんで… ...
-
ダンスの立ち位置について
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
「楽しくなければ勉強じゃない」、...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
円周率
-
運動会
-
双子のきょうだいの場合、学校で同...
-
546より30大きい数の答えは576で...
-
ランドセルは要らないと思います。...
-
小学校の警備員は用務員ですか??...
-
横浜市等で募集している小学校の非...
-
小学3年の娘なんですが、住んでるア...
おすすめ情報