回答数
気になる
-
ベストアンサー
13
0
-
うつ病の増加は、インフルエンザワクチンか、麻疹ワクチンの影響ですか
うつ病の増加は、インフルエンザワクチンか、麻疹ワクチンの影響ですか
質問日時: 2025/01/18 12:15 質問者: クロクロさん2020
解決済
1
1
-
医学部の学生です。進級試験落ちそうです。 メンブレして勉強に手がつきませんし生活リズムもガタガタです
医学部の学生です。進級試験落ちそうです。 メンブレして勉強に手がつきませんし生活リズムもガタガタです。 友達もいないしもうやめたいです。でも学費出してくれた親に申し訳ないし医師以外の道は考えられません。見た目も悪くコミュ障で大した取り柄もないです。どうしたらいいですか。再試験まであと1ヶ月ありません
質問日時: 2025/01/18 01:09 質問者: hako252
解決済
18
0
-
看護学生の援助計画について お粥が好きではない高齢者 全粥をあまり食べません 塩分コントロール 量が
看護学生の援助計画について お粥が好きではない高齢者 全粥をあまり食べません 塩分コントロール 量が多いとの事でお茶碗を小に変更したにも関わらず残してしまいます。 塩分コントロールのためふりかけなどはダメですよね この場合の援助計画は何がいいと思いますか?
質問日時: 2025/01/16 23:07 質問者: suu_0731
解決済
1
0
-
漢方外来に通っていますが、毎回ショーツを少し下げて足の付け根や子宮辺りを触られます。前はショーツを医
漢方外来に通っていますが、毎回ショーツを少し下げて足の付け根や子宮辺りを触られます。前はショーツを医者に下げられお尻を触られました。すみませんとは言っていましたが、下着は普通患者が自分で下げるものですよね。お尻の冷えを確認したかったようですが、漢方外来では一般的なのでしょうか?
質問日時: 2025/01/16 16:37 質問者: はにい
解決済
1
0
-
【医学】毎日冬場は鍋を食べているのですが、後鍋にスパゲッティかラーメンを入れて締め飯にし
【医学】毎日冬場は鍋を食べているのですが、後鍋にスパゲッティかラーメンを入れて締め飯にしているのですが、毎日食べるなら、スパゲッティの素麺か、ラーメンの素麺(ラーメンの素は入れない素の状態のラーメン)ならどちらの方が健康的な食習慣と言えるのか理由付きで教えてください。 うどんと蕎麦は好きではないので、スパゲッティかラーメンで比較をお願いします。また後学のために4種類の麺での比較も理由付きで教えてください。蕎麦はスーパーで売られている安い蕎麦風蕎麦となります。 全て小麦粉製品なので栄養素、栄養価的には全て同じなのでしょうか?
質問日時: 2025/01/16 05:08 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
1
-
看護について SpO2が正常値なのに呼吸が苦しいのは何故でしょうか。 心不全が原因でしょうか。
看護について SpO2が正常値なのに呼吸が苦しいのは何故でしょうか。 心不全が原因でしょうか。
質問日時: 2025/01/15 21:50 質問者: suu_0731
解決済
1
0
-
麻生泰さんの主張
研修の献体解剖現場ではしゃいでピースサインの写真をSNSにあげたので批判された女医がいましたが、 所属していたクリニックの院長が擁護したので炎上しました。 もちろん件の女医がやらかしたことは馬鹿なことで擁護しようも無いとは想いますけど、 クリニック院長の話していた「今回のことで現場全体が萎縮して今後献体解剖とかやりづらくなると、その方が医療現場全体の損失になるから」という主張だけは私は賛同できました。 性格最悪だけど「わたし、失敗しませんから」と絶対に手術失敗しない医者と人柄は良いけどヘタクソで過去に何度も手術失敗している医者とどっちに手術してもらいたいか?といえば前者だと思うからです。 皆さんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。
質問日時: 2025/01/15 15:24 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
全身麻酔って打たれたらどんな感じになりますか?寝る時と同じ感じですか?
全身麻酔って打たれたらどんな感じになりますか?寝る時と同じ感じですか?
質問日時: 2025/01/13 01:21 質問者: ruru2548
ベストアンサー
12
0
-
目の移植って可能なのですか?
質問です。 アニメや映画などで見られる、眼球の移植って現実でも可能なのですか? 傷ついた眼球を取り除いて、新たに健康な目を移植するといった感じですね。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/12 22:27 質問者: booreas
解決済
2
1
-
【医学】[み・そ]を食べると血管が柔らかく、血液がサラサラになるそうです。
【医学】[み・そ]を食べると血管が柔らかく、血液がサラサラになるそうです。 [み・そ]は塩分濃度が高いです。もしかして、塩の摂取で血管が柔らかく、血液がサラサラになるのでしょうか? また牛肉等の肉類を多く摂取すると血管は柔らかく、血液がサラサラになりますか? どういう仕組みで[み・そ]で血管が柔らかく、血液がサラサラになるのか教えてください。
質問日時: 2025/01/11 10:35 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
【医学】口から大便の臭いがする病気が疑われる病名を教えてください。 なぜ口から大便の臭
【医学】口から大便の臭いがする病気が疑われる病名を教えてください。 なぜ口から大便の臭いがするのかも医学的な理由も教えてください。
質問日時: 2025/01/10 06:41 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
5
1
-
化学や毒物に詳しい方に質問です。ドイツナチスがユダヤ人に使用したチクロンbと、ナチス幹部が自決用に使
化学や毒物に詳しい方に質問です。ドイツナチスがユダヤ人に使用したチクロンbと、ナチス幹部が自決用に使用した青酸カリですが、それぞれどのような症状で人間が逝くのですか?苦しいのですか?
質問日時: 2025/01/08 17:32 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
2
1
-
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが、医者の仕事は、本当にハードなのですか?
質問日時: 2025/01/08 09:24 質問者: cocoi578
解決済
13
0
-
有名人の癌が多いように見えますが放射能のせいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
有名人の癌が多いように見えますが放射能のせいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/03 16:03 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
鼻の穴の中の軟骨の粘膜に2ミリ傷が付き鼻血が10日間止まりません 鼻をほじったらティッシュに血が付き
鼻の穴の中の軟骨の粘膜に2ミリ傷が付き鼻血が10日間止まりません 鼻をほじったらティッシュに血が付きます 傷を治すために鼻をほじらないようにしたいのですが1日1回は鼻のカスを取らないと気持ち悪いです 鼻の中の軟骨の粘膜に塗ることが出来るAmazonに出品されている鼻血止血軟骨があれば教えて下さい
質問日時: 2025/01/03 01:38 質問者: takeshitafuji
解決済
3
0
-
酒を呑んで風呂に入ると
酒を呑んで風呂に入り、それが原因で入浴中に死ぬとしたら、その症状はきまって心臓まひですか? 心臓まひ以外で死ぬことはありますか?
質問日時: 2024/12/31 07:32 質問者: ばりメロン
解決済
9
0
-
若者がズルズルズボンを引きずってるのと同じ状態になってる痩せたのでそれのせいか腹が攣るのですがよろし
若者がズルズルズボンを引きずってるのと同じ状態になってる痩せたのでそれのせいか腹が攣るのですがよろしくアドバイスお願いします
質問日時: 2024/12/30 12:43 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
【医学・血便】韓国の本番の激辛キムチを3日間連続で食べたら血便がでるようになりました。
【医学・血便】韓国の本番の激辛キムチを3日間連続で食べたら血便がでるようになりました。 思い当たる生活習慣の変化はこれだけです。他の生活スタイルは変わっていません。 血便は鮮血で大腸がん検査済みで陰性でした。 キムチを食べて血便が出るようになるって医学的にあり得ますか? 血便とキムチは関係ないのか教えてください。
質問日時: 2024/12/30 08:25 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
インターネット上でヴィーガンがタンパク質は植物で足りる!それに対してvs足らないよ!をよく見るのです
インターネット上でヴィーガンがタンパク質は植物で足りる!それに対してvs足らないよ!をよく見るのですが、学術的にはどちらが正しいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/29 14:43 質問者: kenta7sin
ベストアンサー
3
0
-
169kmの耐久レースに出場中の女性ランナーが、休息ステーションで生後3か月の我が子に授乳した、そう
ウルトラ耐久レースで、エストロゲンのためでしょうか、女性が活躍するケースが増えてきたそうですね。 以下は、日経サイエンスの記事からです。 英国人ランナーのSophie Powerは169kmの耐久レースに出場中に、休息ステーションで生後3か月の我が子に授乳した、そうです。 写真に授乳中の光景が見えます。 質問は 1.出産3か月後に耐久レースに出場することは、母体にとって安全なのでしょうか? 2.耐久レース中に授乳することは、母体や乳児にとって安全なのでしょうか?
質問日時: 2024/12/29 13:10 質問者: park123
ベストアンサー
1
0
-
世界の医学に大きく足りないことは、アルコール分解能力を高めること、視力回復 ですよね?(レーシックや
世界の医学に大きく足りないことは、アルコール分解能力を高めること、視力回復 ですよね?(レーシックや眼内コンタクトレンズ除く) この2つは今後の未来も実現不可能だと思いますか?
質問日時: 2024/12/27 16:14 質問者: とっくん8080
解決済
1
1
-
女性ホルモンを男性が投与し続けたら胸がA➖まで膨らむそうですが、その膨らむことが達成した後にホルモン
女性ホルモンを男性が投与し続けたら胸がA➖まで膨らむそうですが、その膨らむことが達成した後にホルモン投与をきっぱりやめると胸は萎んでいくのでしょうか?それとも形がおばあさんのように垂れてしまうのでしょうか?
質問日時: 2024/12/26 16:39 質問者: dfvfefbbn
解決済
1
1
-
男性が女性ホルモンを投与し続けて声変わりや胸が膨らんできたら、投与はやめても良いのでしょうか? また
男性が女性ホルモンを投与し続けて声変わりや胸が膨らんできたら、投与はやめても良いのでしょうか? また、その状態から女性に精子を入れても子作りは可能ですか?
質問日時: 2024/12/25 13:11 質問者: dfvfefbbn
解決済
1
0
-
【医師・薬剤師さんに質問です】今日、風邪の高熱で医院で、解熱剤の処方箋を出して貰いま
【医師・薬剤師さんに質問です】今日、風邪の高熱で医院で、解熱剤の処方箋を出して貰いました。で、ついでに塗り薬も処方して貰いました。 で、医院の目の前にある薬局でこの塗り薬の在庫はないです。メーカーも出荷調整で処方箋を受け付けれないと言われました。 それで、違う薬局に行くから良いですと行って徒歩5分の距離の薬局に行くとうちでは取り扱っていないので他所に行ってくれと門前払いされて、ドラッグストア内の薬局なら横の繋がりがあるので取り寄せられるかもと言われて、 徒歩10分の距離にあるドラッグストア内に薬局が併設されている大きい薬局に行ったら、横の繋がりなんてない、在庫もない、出荷調整で入らないし、処方箋を分けることも出来ない受け付けられないと言われて高熱のまま外に放り出されました。 処方箋を分割して解熱剤だけ出して貰えないいまの医療制度ってどうなんでしょう? 新型コロナだと死んでしまうかも知れません。 ひどくないですか? 4件回って20時で薬局はもう開いていません。 医師が処方箋を出したけど薬は1つもないです。 地獄です。
質問日時: 2024/12/23 20:03 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
今、入院中なのですが腎臓から人工尿管を通して袋に溜めておくのですが……手作りなんです コレは医療機関
今、入院中なのですが腎臓から人工尿管を通して袋に溜めておくのですが……手作りなんです コレは医療機関等で売られていないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/23 18:35 質問者: miwako40kg
ベストアンサー
2
0
-
血圧は、心拍出量×末梢血管抵抗で表されますが、なぜ1回拍出量じゃないのでしょうか? 末梢血管抵抗のこ
血圧は、心拍出量×末梢血管抵抗で表されますが、なぜ1回拍出量じゃないのでしょうか? 末梢血管抵抗のことは理解できるのですが、心拍出量の部分がイマイチピンと来ません。 聴診法で血圧を測定する際は、心拍と同期しているコロトコフ音を聞いているため、何となく1回拍出量×末梢血管抵抗の方がしっくり来てしまいます。
質問日時: 2024/12/23 10:46 質問者: bbboww
ベストアンサー
2
1
-
【医学・ホウ砂摂取健康法】飲水にホウ砂を少し入れるとカルシウムの吸収が良くなる健康法がバ
【医学・ホウ砂摂取健康法】飲水にホウ砂を少し入れるとカルシウムの吸収が良くなる健康法がバズってましたが、ホウ砂を飲むのはヤバすぎる、危険すぎると大荒れで、逆に私もやってます勢まであらわれて本当のところ医学的にはどうなんでしょうか?
質問日時: 2024/12/22 20:38 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
3
0
-
医学生の方に質問です。
彼氏が医学生5年なんですが、クリスマスの日に病院見学があると言ってました。25日に病院見学なんてやってるんでしょか? 正直浮気を疑ってしまいます。
質問日時: 2024/12/21 13:16 質問者: Yuna0821
解決済
3
0
-
金持ちほど民間療法にハマると言うのは本当ですかよろしくお教えください
金持ちほど民間療法にハマると言うのは本当ですかよろしくお教えください
質問日時: 2024/12/20 08:51 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
解決済
7
0
-
解決済
5
1
-
【医学】風邪で咳き込んでいる時はマスクをした方が治りが早いのでしょうか? それともマ
【医学】風邪で咳き込んでいる時はマスクをした方が治りが早いのでしょうか? それともマスクなしの方が早く治るのでしょうか? 独身者、単身世帯で部屋には1人しかいないものとします。また定期的に外気を取り入れて換気をするものとします。 論文、エビデンスの報告を教えてください。
質問日時: 2024/12/19 05:40 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
7
0
-
【医学】なぜ生姜を食べると身体が内側からホクホク温まるのでしょう? 生姜の辛味が体
【医学】なぜ生姜を食べると身体が内側からホクホク温まるのでしょう? 生姜の辛味が体温を上げるなら、韓国のキムチを食べても身体が温まるはずなのに、なぜかキムチを食べると体温は下がります。 生姜とキムチの違いって何ですか?
質問日時: 2024/12/18 19:22 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
1
-
医者は社会的地位が高いように見えるが偏差値も高いし賤業とか言ってる人がいるのはどういうことでしょうか
医者は社会的地位が高いように見えるが偏差値も高いし賤業とか言ってる人がいるのはどういうことでしょうかよろしくお教えくださいm(_ _)m
質問日時: 2024/12/18 09:33 質問者: yamaneko567
解決済
5
1
-
大阪で蕁麻疹の名医や病院があれば教えて下さい。
40代男性です。 原因がストレス以外思い当たりませんが、慢性の蕁麻疹に悩まされています。 特に夜がひどいです。 運動や野菜タンパク質ビタミンの食事改善をしていますが、効果なしです。 大阪で、名医を知っておられたり、有名な病院に行かれて治られた方、また知っておられる方いたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/12/17 22:12 質問者: takkie1108_2022
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
【医学】いま腸揉みダイエットが流行っていますが、医学的に見て腸を揉むと痩せるのは正しいダ
【医学】いま腸揉みダイエットが流行っていますが、医学的に見て腸を揉むと痩せるのは正しいダイエット方法なのですか?
質問日時: 2024/12/16 20:45 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
眠れないと脳にゴミが溜まり認知症になりやすいと聞いたのですが本当ですか? 医学に詳しい方のみ回答望む
眠れないと脳にゴミが溜まり認知症になりやすいと聞いたのですが本当ですか? 医学に詳しい方のみ回答望む!
質問日時: 2024/12/15 23:26 質問者: バッハ747
ベストアンサー
4
1
-
質問です歯に舌を押し付けたら唾液みたいなのがぴゅーって出ました原因は何ですか?
質問です歯に舌を押し付けたら唾液みたいなのがぴゅーって出ました原因は何ですか?
質問日時: 2024/12/15 00:41 質問者: アリアリアリア
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
人工透析の患者は、生活習慣病の乱れが原因で肝臓悪くし、人工透析に至ると言うことがだんだんわかってきま
人工透析の患者は、生活習慣病の乱れが原因で肝臓悪くし、人工透析に至ると言うことがだんだんわかってきましたか、 そこで俺は思う、ならば、避け、タバコ食辛いものをやめたほうがいいんじゃないかと俺は思うんだが、 大抵の透析患者は、避け、タバコを初辛いもの浴びるほど食べ飲んでいるじゃないか、 これは、人生にあきらめたと言うことを言っているのだろうか? 透析にかかる金は1ヵ月で30万から40万かかるらしいが、 私は思う、なぜ?、酒タバコが止められない?
質問日時: 2024/12/13 23:13 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
1
-
透析ってどんな気分ですか? 辛いですか? 透析を行わないと体にどの様な変化が、起こりますか?
透析ってどんな気分ですか? 辛いですか? 透析を行わないと体にどの様な変化が、起こりますか?
質問日時: 2024/12/13 22:22 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
4
0
-
独身男性の寿命てそんなに短いんですかよろしくお教えくださいm(_ _)m
独身男性の寿命てそんなに短いんですかよろしくお教えくださいm(_ _)m
質問日時: 2024/12/13 05:08 質問者: yamaneko567
解決済
6
1
-
緊急でお願いします。 ここ一週間頭痛に悩まされ、薬がまったく効かずご飯が全然食べれず免疫力が下がる一
緊急でお願いします。 ここ一週間頭痛に悩まされ、薬がまったく効かずご飯が全然食べれず免疫力が下がる一方で死にかけていました。 今日の、奇跡が起きて薬を何度か変えてもらい、やっと頭痛が消える薬に出会いました。 3日ぶんしかないのでここ3日で免疫力を回復したいのですが、免疫力があがる食べ物やほうほうがあればなんでも教えてください。よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/12/12 22:28 質問者: トンガリコーン
解決済
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医学】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院のホームページで検索したら娘...
-
非接触眼圧計について
-
昔は食物アレルギーの人はいなかっ...
-
論文とは完全に信用していいものな...
-
性同一性障害・・
-
吃るんですけど解決方法は1カラオケ...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめるとお...
-
なぜ老人になると
-
リンパ腫とはガンのことですか?
-
あくびは、なぜ出るのですか?酸素が...
-
人間の脳は物理現象で動いてるだけ...
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れやす...
-
【医学】人間の腸内細菌の善玉菌、...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を大発...
-
【医学的ストレッチ】仲里依紗のズ...
-
【医学】人間は人間を共食いすると...
-
けいれん発作で救急搬送された場合...
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
10年後20年後には、強化人間が最新...
-
遺伝子編集技術や若返り技術が現実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非接触眼圧計について
-
【医学】人間は人間を共食いすると...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を大発...
-
世帯年収800万円の家庭で福岡大...
-
【医学】日本人は世界で最も認知症...
-
手を火傷した時に耳たぶ触るのは意...
-
【医学・化学】現役の医師は液体石...
-
腋の下の毛について
-
【医学・胃瘻(いろう)】現役医師...
-
【医学】床に直接掛け布団を置いて...
-
kikippaについて 最近話題の認知症...
-
【医学】人間の舌は、舌から食べ物...
-
老化は病気というのは本当かよろし...
-
【医学的ストレッチ】仲里依紗のズ...
-
【医学】なぜ人間の涙は塩っぱい塩...
-
【医学用語・免疫力】医学用語に免...
-
【医院経営者の医師に質問です】今...
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲むと痒...
-
【お酒・医学】甘酒は体の何に良い...
-
遺伝子編集技術や若返り技術が現実...
おすすめ情報