回答数
気になる
-
明日英検準二級の一次試験があるのですが、英作文のquestionに対して自分の意見を書く問題で、 I
明日英検準二級の一次試験があるのですが、英作文のquestionに対して自分の意見を書く問題で、 I have two reasons の後にbecause(なぜなら)という単語を入れても大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2021/01/22 22:54 質問者: sk8sugarless
ベストアンサー
1
0
-
英検2級をうける高校2年です。英検2級の合格基準は全体の70%が基準だと聞きますが私の友達で60-6
英検2級をうける高校2年です。英検2級の合格基準は全体の70%が基準だと聞きますが私の友達で60-65%で受かった子がいます。どちらが正しいのでしょうか??
質問日時: 2021/01/22 21:37 質問者: さとこーー
ベストアンサー
1
0
-
チェックお願いします
質問 Today, many Japanese people work in foreign countries. Do you think the number of these people will increase in the future? 答え Yes, I think it will increase. I have two reasons. The first reason is, many people want to go to foreign countries. Well, I want to go too. To go to foreign countries, I need to study hard on English. The second reason is, if there was sister or brother that Japanese people who works in foreign countries will mite invite them. If that is true, the people will increase. So, I think Japanese people work in foreign countries will increase. よかった点(今後も継続してほしい点)、改善したほうがいい点などを教えてもらえると幸いです。 明日のテストに向けてチェックお願いします。
質問日時: 2021/01/22 20:44 質問者: ルイポッポ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
今度英検2級をうける高2です。リスニングが頑張ってもできなくて30問中半分いかない40%くらいです(
今度英検2級をうける高2です。リスニングが頑張ってもできなくて30問中半分いかない40%くらいです(;_;) 2級は全体で70パーセントいかないと合格できないですよね。いつも大問1は50%くらい。大問2、3はちょうど70%ほど取れます。ライティングはあまり採点をしてもらったことがないのでわかりませんが、70%くらいです。ライティングは16点分の1点落とすだけで結構大きく関わるときいたので、満点目指してがんばります。ライティングの満点目指すコツなどはありますか?また今の状態ですと受かる確率はどのくらいでしょうか(><)
質問日時: 2021/01/21 20:44 質問者: さとこーー
解決済
1
0
-
【急用】英語が得意な方&英語検定に詳しい方に質問です
私は英検三級の四技能総合スコアにおいて1709/2200を達成しました。 Reading 452/550 Listening 442/550 Writing 438/550 Speaking 337/550 https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/eiken-cse_adm …このサイトによりますと、2級が受けられそうですが、私はスピーキング能力に限界を感じております。現在はNative Camp,Duolingo,Voice Tube,英検アプリで勉強していますが一向に上達したと感じれません。 だらだらと散文的になってしまいましたが、質問は主に下の2つであります。 1.私は心配し過ぎですか?私に2級を受ける資格があるように思われますか? 2.私には残されている時間がありません。最も効果的に、そして最短で語彙力とスピーキング能力を強化する方法は何でしょうか? 多くの多言語話者はアニメを見る事、映画を見る事をお勧めしてきますが、先ほども話した通り私には時間がありません。もう英語を学び初めて一年が経ってしまいました。私は非常に焦りを感じています。皆様の知恵を求めています。返信待っています。
質問日時: 2021/01/21 18:09 質問者: A_anon
解決済
1
0
-
英検準一級英作文についてです。 職場での性差別がトピックの予想問題を解きました。 理由の一つとして書
英検準一級英作文についてです。 職場での性差別がトピックの予想問題を解きました。 理由の一つとして書いた文が文法間違えているか不安なので添削してもらえるとありがたいです。 →When women become pregnant, their colleagues and bosses don't think very well of it. The reason is that they have to take long term maternity leave to raise their children, which is not beneficial for the company. As a result, a lot of women hesitate to take maternity leave, but I think the workplace should be kind to such women. 女性は妊娠した時、職場の同僚や上司からそのことをあまり よく思わない。その理由は、そのような女性は育児休暇を取らなくてはならなく、それは会社のためにはならないからである。
質問日時: 2021/01/20 22:32 質問者: NANA_152
ベストアンサー
1
0
-
英検の過去問を解いているのですが点数に差があります。 これでも合格できるでしょうか、 リーディンは長
英検の過去問を解いているのですが点数に差があります。 これでも合格できるでしょうか、 リーディンは長文は取れるのですが文法が、、、 リスニングには解ける人解けない日があるのですが、、
質問日時: 2021/01/20 21:19 質問者: あかさはらやまたな
ベストアンサー
1
0
-
適語補充問題
At the town meeting, many residents asked a variety of questions to the authorities ( ) to how to make good use of the new facility. ()には as が入りますがなんでかわかりません、、。他の選択肢にwith on in があったのですがなんでasが入るのですか?それぞれ解説していただけるとありがたいです、、
質問日時: 2021/01/20 17:28 質問者: saku53
ベストアンサー
1
0
-
【急用】英語検定に詳しい方&英語が得意な方に質問です
私は英検三級の四技能総合スコアにおいて1709/2200を達成しました。 Reading 452/550 Listening 442/550 Writing 438/550 Speaking 337/550 https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/eiken-cse_admission.htmlこのサイトによりますと、2級が受けられそうですが、私はスピーキング能力に限界を感じております。現在はNative Camp,Duolingo,Voice Tube,英検アプリで勉強していますが一向に上達したと感じれません。 だらだらと散文的になってしまいましたが、質問は主に下の2つであります。 1.私は心配し過ぎですか?私に2級を受ける資格があるように思われますか? 2.私には残されている時間がありません。最も効果的に、そして最短で語彙力とスピーキング能力を強化する方法は何でしょうか? 多くの多言語話者はアニメを見る事、映画を見る事をお勧めしてきますが、先ほども話した通り私には時間がありません。もう英語を学び初めて一年が経ってしまいました。私は非常に焦りを感じています。皆様の知恵を求めています。返信待っています。
質問日時: 2021/01/20 16:17 質問者: A_anon
解決済
1
0
-
B/Lの出港日とInvoice、保険証券上の出港日がずれている
L/Cの取立書類として提出しますが、 B/L上の実際の出港日とインボイス・保険証券上の出港日が一日ずれています。あわせたかったのですが、直前で出港日に天候不良による遅れがでてしまいました。インボイス、保険証券とも「Sailing on or about」という表記になっているので、数日程度のずれであれば、ディスクレにならず問題ないのでしょうか。 いつもピッタリにあわせていたため、数日ずれた場合はどうなるのか心配です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/20 13:43 質問者: nagase139
解決済
1
0
-
TOEIC問題集で質問があります。 公式問題集5で、下記の表現があります。 You will hav
TOEIC問題集で質問があります。 公式問題集5で、下記の表現があります。 You will have access again beginning at 7 a.m. on Monday morning. 月曜日の朝午前7時から、再びアクセスできます。 beginningの部分が全くわからないのです。名詞?どの単語を修飾している? どなたかお教えてください。お願いいたします。
質問日時: 2021/01/20 06:14 質問者: GACHAPINA
ベストアンサー
2
0
-
英検準二級のライティングなんですけど、簡単な文法で答えても点は貰えるのでしょうか。 私は中2で中2ま
英検準二級のライティングなんですけど、簡単な文法で答えても点は貰えるのでしょうか。 私は中2で中2までの文法の知識しかありません。 それでも文法が問題なく、質問に対応していれば大丈夫ですか? I have two reasons.やFirst,などは書けます。
質問日時: 2021/01/19 18:20 質問者: my_820
解決済
1
0
-
何故 did が入る?
宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語 第17章P357 接続詞 1⃣ 等位相関接続詞ばかりでなく (d) not only A but also B 「A ばかりでなく、Bも」 ▷ not only を文頭に置いて節と節を結合すると倒置が生じる。 Not only did he advise me , but he also gave me some money . 彼は私に助言してくれただけでなく、お金もくれた。 は何故、疑問のdidが入っているのですか? Not only advise he me , but he also gave me some money. ではないのですか?
質問日時: 2021/01/18 09:25 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
7
0
-
英検2級、大門1が年々簡単になっている気がするのですが気のせいですか?過去問を解いていて思いました。
英検2級、大門1が年々簡単になっている気がするのですが気のせいですか?過去問を解いていて思いました。
質問日時: 2021/01/18 01:10 質問者: gmgmgwgw
解決済
2
0
-
英検の解答速報っていつ出ますか? 1月23日に英検二級を受験します。 受験までに会場で受けられるのが
英検の解答速報っていつ出ますか? 1月23日に英検二級を受験します。 受験までに会場で受けられるのが2回しかないので、もし不合格だった場合のことを考えてs-cbt を申し込もうか悩んでいます。 3月の申し込みが1月29日までで、解答速報を見て自己採点をした後で決めようかなと思っているんですが、わかる方いたら教えてください。
質問日時: 2021/01/17 22:31 質問者: いろいろお悩みさん
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
これは合格ですか?不合格ですか?
英検二級CBT受けたのですが、スピーキングで途中でタイムアウトというへまを犯してしまい、すごく不安です 他は上手く行きました。 喫煙は他の人にも影響を与えると言いたかったのですが、 Smorking may cause ...well...uh...umm...di(ブチッ) となってしました。 小5です
質問日時: 2021/01/17 15:17 質問者: okaits
ベストアンサー
1
0
-
回答していただけると助かります!! 23日に英検二級を受けるのですが 過去問をするか予想問題をするか
回答していただけると助かります!! 23日に英検二級を受けるのですが 過去問をするか予想問題をするかだったらどっちの方が良いですか?
質問日時: 2021/01/16 23:34 質問者: mona12782
解決済
2
0
-
至急回答していただけると助かります! 今週英検二級を受ける者です。 過去問では十分な点数が取れるのに
至急回答していただけると助かります! 今週英検二級を受ける者です。 過去問では十分な点数が取れるのに 予想問題だと、全然点数が取れません。 予想問題は難しく作られているのでしょうか??
質問日時: 2021/01/16 10:47 質問者: mona12782
解決済
3
0
-
Some people say that hikers and climbers should pa
Some people say that hikers and climbers should pay a fee to use mountains. Do you think this is a good idea? Car Environment Facilities 日本語訳お願いします
質問日時: 2021/01/15 19:58 質問者: さとこーー
解決済
1
0
-
英語の語順について質問させていただきます。 「私は家族のために洋菓子屋でケーキを買うつもりです」とい
英語の語順について質問させていただきます。 「私は家族のために洋菓子屋でケーキを買うつもりです」という文章で “I’ll get some cake at the pastry shop for my family.” という文章ではなく “I’ll get some cake for my family at the pastry shop.” と言った理由を先に言うのは間違ったことなのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (後者はfamily の補足説明がat 以下になってしまうとかそういうことでしょうか…)
質問日時: 2021/01/12 03:26 質問者: reminder-man
解決済
1
0
-
どうしてboring はmore boring になるんですか?? 母音が3つ以上の時MOREをつけ
どうしてboring はmore boring になるんですか?? 母音が3つ以上の時MOREをつけるってならってんでわかんなくなってしまって、、
質問日時: 2021/01/11 12:32 質問者: しん1111111111
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
TOEIC800で停滞しています。 最新スコアは リスニング440 リーディング360 です リーデ
TOEIC800で停滞しています。 最新スコアは リスニング440 リーディング360 です リーディングは前回410だったので、 マイナス50下がりました(T-T) リーディングが最後まで解けず、 足を引っ張って スコアが伸びず苦しくなってきました。 毎回10問ほど塗り絵しています(T . T) 以前は仕事で英文を毎日何十通も 読んでいたのですが、 転職し、勤務中に英文を全く読まなくなり リーディングスピードがだんだん 遅くなってきました。 平日は帰宅後、急いで夕飯を作り→ 片付け→洗濯をしてから一時間、公式問題集を解くのがやっとです。 お昼休みに30分 金のフレーズで単語や熟語を確認し、 通勤の車でリスニングを往復30分 聞いています。 あと、文法対策で、Tex加藤さんの 文法問題1000問は全て解きました。 その他、土日はカフェで、 公式問題集を時間を はかって解いています。 800の壁を越えて900まで 行くには、 どのようなスケジュールを たてたら良いのでしょうか?? 公式問題集だけで充分だと 聞きますが、ここまでスコアが伸びないと 自信がなくなってきました。
質問日時: 2021/01/10 16:46 質問者: ぴぴちゃぴ
ベストアンサー
2
0
-
海外のニュース番組で話される本場のネイティブ英語の難易度や速度ってTOEICや英検で言うとどのレベル
海外のニュース番組で話される本場のネイティブ英語の難易度や速度ってTOEICや英検で言うとどのレベルなのでしょうか? 教えて下さい!
質問日時: 2021/01/10 13:01 質問者: ジジイになりたくない
ベストアンサー
2
0
-
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がし
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がしません 絶対に受かりたいです 語彙、文法、リスニング、過去問それぞれ何時間ぐらいかけるべきでしょうか また、学校で配布された英検でる順3級だけで合格出来ますか 平日、休日問わず1日6時間程勉強する時間があります
質問日時: 2021/01/10 11:13 質問者: オフィシャルチャラチャラ
解決済
3
0
-
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がし
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がしません 絶対に受かりたいです 語彙、文法、リスニング、過去問それぞれ何時間ぐらいかけるべきでしょうか また、学校で配布された英検でる順3級だけで合格出来ますか 平日、休日問わず1日6時間程勉強する時間があります
質問日時: 2021/01/10 10:44 質問者: オフィシャルチャラチャラ
解決済
2
0
-
英検2級を受けるのですがライティングの添削をして頂けませんか?
英検2級を受けるのですがライティングの添削をして頂けませんか?
質問日時: 2021/01/10 02:35 質問者: takino2688
解決済
2
0
-
thatの指し示すものについて
これはある英語のテキストの英文と和訳です。 英文) (Matthew Weil / Bipartisan Policy Center Elections Project Director) "I think one kind of key indication that we saw from the president-elect is that he's going to elevate our UN ambassador to the rank of cabinet." "And what that means functionally is that the UN ambassador will be in the room for all of the major decisions. America wants to regain that status as one of the leaders of the democratic world." 和訳) マシュー・ワイル: 次期大統領(の人事)を見て、重要な鍵になると思うのは、国連大使の地位を閣僚級に引き上げようとしていることです。 それが政府の中でどういう意味を持つかというと、政権として重要な決定をする場には必ず国連大使が参加している。 つまりアメリカは、民主的な世界のリーダーの一員という地位を取り戻そうとしているということです。 最後の英文の"that status"の"that"は何を指しているのでしょうか? 自分は"UN ambassador"を指していると思ったのですが、そうすると和訳とは違ってしまいます。 単に"the"のようなものと思えばよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/09 04:28 質問者: breakthrough2016
ベストアンサー
1
0
-
英検2級を受けようと思っているのですが不安です。現時点でターゲット1900を1500番まで覚えていて
英検2級を受けようと思っているのですが不安です。現時点でターゲット1900を1500番まで覚えていて文法や述語は高1~高2の教科書を参考にしました。あとはネクストステージという参考書の文法の部分だけ覚えました。現時点で合格の可能性というのはありますでしょうか?それとも厳しいでしょうか?
質問日時: 2021/01/07 09:39 質問者: maki240
解決済
1
0
-
新年おめでとうございます。教えてください
教えてください お願いします 下記英文中 that it が理解できません that は接続詞だと思います 目的格でどの様に文法的に理解するですか? 主語itは何ですか? Local governments across Japan have been making shifts to cancel coming-of-age ceremonies or hold them online following the national government's announcement on Jan. 4 that it will consider declaring another state of emergency across Tokyo and three neighboring prefectures: Saitama, Chiba, and Kanagawa.
質問日時: 2021/01/06 20:55 質問者: みずたん
ベストアンサー
2
0
-
I have a book whose cover is beautiful. 意味って 表紙が美し
I have a book whose cover is beautiful. 意味って 表紙が美しい本があります。 または 表紙が美しい本を持っています。 どちらでも正解ですか? I have a bookって~がありますという意味にもなるのですか? 英語苦手なので教えてください( >_<)
質問日時: 2021/01/06 13:51 質問者: ura_.
解決済
2
0
-
英単語でmiddle、small、bigどれ?と聞かれて考え方が分かりません。教えてください。 例え
英単語でmiddle、small、bigどれ?と聞かれて考え方が分かりません。教えてください。 例えば worldはsmallらしいです。
質問日時: 2021/01/06 13:05 質問者: 8hcfj
解決済
1
0
-
中2の不登校です。 公立中学(普通の区立) で一度も授業受けない状態で68点取れたので良い方なのかな
中2の不登校です。 公立中学(普通の区立) で一度も授業受けない状態で68点取れたので良い方なのかなと思っていました。 ですが、6歳下の従兄弟は赤ちゃんの頃から英語をやってて発音はいい、同い年は英検2級(中学入学前)、一つ上は英検1級(中3の時)とりました。 中学卒業時点で3級取るのが一般的だと思っていたので焦ってます。 私は英語が苦手なのですが、英語塾などに通わず英検3級、それ以上の級を中学卒業前にとることはできますかね 自分で勉強するのに役立つテキストなど教えていただきたいです
質問日時: 2021/01/04 17:50 質問者: RINNE.uu
ベストアンサー
1
0
-
読解力や文法はそれなりに理解してるんですが、リスニングの聞き方がわかりません。文章を聞きながら、特に
読解力や文法はそれなりに理解してるんですが、リスニングの聞き方がわかりません。文章を聞きながら、特にsが長い文章だと、主語述語関係が途中であやふやになり、結局誰がなにをしたのか、わからなくなってしまいます。 みなさんはどういう聞き方をしてますか?またどういう聞き方をすればいいんでしょうか?
質問日時: 2021/01/04 17:47 質問者: 西の房総
ベストアンサー
1
1
-
英検準2級の勉強をしています。あと20日くらいで試験日です。英検は単語を覚えるのが1番なのかなって思
英検準2級の勉強をしています。あと20日くらいで試験日です。英検は単語を覚えるのが1番なのかなって思うのですが、どうやって覚えるのいいでしょうか。 ただ日本語訳を覚えるのがいいのか、 serve good coffee. 美味しいコーヒーを出す。 のように簡単な一文を訳しながら覚えるのか いい方法があったら教えてほしいです。
質問日時: 2021/01/04 14:34 質問者: my_820
解決済
2
0
-
一節の意味について
Sherlock Holmes(YL94)を読み始めました。 早速、調べても意味のわからないところが出てきました。わかる方よろしくご教示をお願いします。 I smell strong chemical on your hands and I see the bump under your hat of the stethoscope which you carry there. 以上の文がありました。 この中の、 the bump under your hat of the stethoscope の意味がわかりません。 一つ一つの単語はわかっていますが、具体的に何を刺しているのか???です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/03 11:07 質問者: kytknom
ベストアンサー
1
1
-
一般的な海外の英語記事や英字新聞の英文レベルって大学入試で言うどのレベルでしょうか? 個人的にセンタ
一般的な海外の英語記事や英字新聞の英文レベルって大学入試で言うどのレベルでしょうか? 個人的にセンター、日東駒専以下のレベルな気がします。 逆に言えばセンター英語を読めるくらいなら海外圏で暮らしてもリーディングで困る事はまずないですか?
質問日時: 2021/01/02 15:24 質問者: atnwmt
解決済
1
0
-
I mine my mine in my mine という英文は正しいですか?
I mine my mine in my mine という英文は正しいですか?
質問日時: 2021/01/02 03:36 質問者: ちくたくろっく
ベストアンサー
5
0
-
英検二級、センターレベルのリスニングを勉強したいんですが、いい教材はありますか?無料だと好ましいです
英検二級、センターレベルのリスニングを勉強したいんですが、いい教材はありますか?無料だと好ましいです。
質問日時: 2021/01/01 20:02 質問者: 西の房総
ベストアンサー
1
0
-
記事のbelittled and possibly fired部分が理解できません。教えてください。
The president and his allies attacked Mr. Barr in public and private, making clear that he should retract his assessment or spend the last weeks of the administration belittled and possibly fired in humiliating fashion.
質問日時: 2020/12/30 09:31 質問者: Applesummer
ベストアンサー
1
1
-
この文章について
We have changed. In the past, our country was dominated by a terrible patriarchy, men had to take full responsibility for the whole family, and women had to get married early and become housewives in time. And every man had to approach, and every woman had to be graceful. Japan is no longer such a country. Nowadays, households working hard together are the majority of child-rearing couples in Japan, and it is very active to leave infants in daycare centers. Most young working people, especially those who work crunchy, want to continue their careers as double-income families, thereby making them even more financially stable. By doing so, the annual household income will increase, and more children will be born and raised and sent to college. And dual-income makes it even easier to save money for old age. But our government is very crazy. The consciousness of high-ranking government officials remains during the period of high economic miracle, when most women left the company after marriage and became full-time housewives. And above all, senior officials are doing things on the premise that almost all the people get married in their twenties and all the unmarried people are said to be late and treated as half-served. Isn't that a story about half a century old? This country gives tremendous preferential treatment to full-time housewives. This is a story that should not be in this era. In this era when both men and women are highly educated, it is never possible to increase the number of children with the old family policy. The word standard household is no longer a dead language. For women in double-income families and those who are raising children alone, this system is causing great difficulty. Such a policy has brought about a terrible declining birthrate in Japan. And Japan never brought about the third baby boom and the promotion of a new economy. Japan is on the verge of extinction, and the government has to overcome the crisis no matter what. To the government. Sufficient amount of quality childcare must be given to children to support a dual-income era, parental leave should be strongly encouraged for all parents, and the government has as much resources as possible to educate children. Do you, the government, know that you have to take care of it? The government must know. Unless we come up with a powerful policy, a policy like a silver bullet, our country will sink, that is, it will decline, the Chinese military will invade, and our system will die. The government must provide equal support to all children, no matter how high income taxes, corporate taxes, and other taxes are mandated on the people. And the government must increase its support for multi-children so that more families have more children. It was the Japanese government in the 1970s that proclaimed that there could be up to two children in a household. Now is the time for our government to take that responsibility. この文章のレベルはどれくらいでしょうか。
質問日時: 2020/12/30 01:06 質問者: JAPANBANZAI
ベストアンサー
1
0
-
What should do before I leving Japan?だと、バツで模範解答はWh
What should do before I leving Japan?だと、バツで模範解答はWhat should I do before leaving Japan?となりました。どっちで訳しても同じになる気がするんですが、どこがダメなんですか?
質問日時: 2020/12/28 21:55 質問者: ywhbwb
解決済
1
0
-
英語の質問
(1)He stood up hand me a newspaper. (2)She was excited get a ticket for the play. (3)My sister was too tired go out for dinner tonight. (1)~(3)の英文中にtoが必要な場所に入れなさい。 ↑ どこにtoを入れるのかよくわかってなくて (2)はexctiedとgetの間 (3)はtiredとgoの間だと思います。 (1)が分からなくて迷っています。もし(2)と(3)で間違えて入れているなら正しいところに入れる場所を教えてもらえないでしょうか?
質問日時: 2020/12/28 14:19 質問者: SK2020
解決済
2
0
-
学力の限界ってなんぞや? TOEICであるのかな? 500点以上で上がらんけど限界なのかな?
学力の限界ってなんぞや? TOEICであるのかな? 500点以上で上がらんけど限界なのかな?
質問日時: 2020/12/27 23:49 質問者: ヤジュウ
ベストアンサー
1
0
-
なぜ of が必要ですか?
宜しくお願いいたします。基礎からの新新総合英語 CHAP16 無生物主語 P347 exercises ①ー② 次の各文を日本語に直しなさい。 1) Her visit saved me the trouble of phoning her. 彼女が訪ねてきたので、彼女に電話をする手間が省けた。 は何故 of が必要なのですか? Her visit saved me the trouble phoning her . ではいけませんか?
質問日時: 2020/12/25 05:50 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
2
0
-
訳の添削お願いします。無生物 exercises ①ー7)
宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語 CHAP16 無生物主語 Exercises ①ー7) As we got good exercise , we had a good appetite . 私達は、良い運動をしたので、良い食欲がわいた。 Good exercise gave us a good appetite . 良い運動が私達に良い食欲を与えた。→私達は良い運動をしたので、良い食欲がわいた。 以上で良いですか?
質問日時: 2020/12/24 14:13 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
2
0
-
cause では駄目ですか?
宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語CHAP16無生物主語P346Exercises ① 各組の文がほぼ同じ意味」になるように( )内に適当な語を入れなさい。 7) As we got good exercise, we had a good appetite. 私達は良い運動をしたので、良い食欲が沸いた。 書き換え Good exercise ( gave ) us a good appetite. なのですが、cause ではいけませんか? cause は「目的語が~する原因になる」なので Good exercise caused us a good appetite. 「良い運動が良い食欲を引き起こした。」 ではいけませんか?
質問日時: 2020/12/23 16:54 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
1
0
-
brought の代わりに found では駄目ですか?
宜しくお願いいたします。基礎からの新新総合英語CHAP16無生物主語P.346 Exercises ①各組の文がほぼ同じ意味になるように、( )内に適当な語を入れなさい。 3)I walked for a long time and got to the small park. 訳 私は短い時間、歩いて、公園まで行った。 A short walk (brought) me to the small park. ですが、参考書には動詞のその他の表現で find ([時間などを主語にして]~(人)を見いだす)とあり、例文として Tomorrow morning will find you in Rome. 明朝、あなたはローマに着いているでしょう。 あります。 find の意味は辞書では ・・・に到着する。・・・に届く。 となっています。ならば、 A short walk found me to the small park. 短い時間が私を小さな公園に到着させた。私は短い時間で小さな公園に到着した。 ではいけませんか?
質問日時: 2020/12/23 13:32 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
5
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【TOEFL・TOEIC・英語検定】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち物に...
-
ビザの有効期間に関するこの英文の意味
-
英文法
-
次の各々の意味の違い、力点の違い...
-
isが文章に複数回出てくるときの扱...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検1級2024第三回
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強計画
-
英語の資格
-
来年、TOEICをはじめて 受験してみ...
-
( ) I met John, he was still a co...
-
TOEICスクールの検討
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
英検
-
1/21(日)、英検準1級を受験してきま...
-
Fラン大一年生です。頭が悪すぎるの...
-
TOEICについての質問です。 2年ほど...
-
この間,英検2級受けたら,ライティ...
-
高校生です 英単語を勉強する時、例...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち物に...
-
英検準1級ってどれくらいすごいので...
-
TOEICについての質問です。 2年ほど...
-
この間,英検2級受けたら,ライティ...
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
勉強するときとしない時
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検2級なのに共通テストが
-
次の各々の意味の違い、力点の違い...
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準二級って過去問だけガチでや...
-
英語の資格
-
高校生です 英単語を勉強する時、例...
-
英文解釈
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
Next on のイメージ、意味について
-
非進学校から英検準一級合格の厳しさ
-
( ) I met John, he was still a co...
-
英検2級で産近甲龍
おすすめ情報