回答数
気になる
-
ペイペイマネーライトを他のペイペイアカウントに送れますか?
AがBに1万円立て替えてもらってたのでBにペイペイで送ろうとしたら間違えて私のところに送ってしまったそうです 私のところに1万のペイペイマネーライトがきました これをそのままBに送ることってできますか? ペイペイよくわからないのです
質問日時: 2025/05/28 19:45 質問者: したあ カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
【日本株・トランプ相互関税】トランプ相互関税が日本株に影響が本格的に出て来るのは何時
【日本株・トランプ相互関税】トランプ相互関税が日本株に影響が本格的に出て来るのは何時からですか? いまは延期されてトランプ相互関税が発動していないんですよね? 日本株企業に対して、トランプ相互関税が発動する日っていつなのか教えてください。 その発動日の前日までに持ち株は全て売却していたほうが安全ですよね? 前みたいにトランプショックが起こると株価が急落するので発動後にもう一度様子を見て買い直そうと思っています。
質問日時: 2025/05/28 19:38 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
1
0
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多いのでしょうか?
なぜ給料遅配の話を信じない人が多いのでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 17:43 質問者: midori14 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
6
0
-
先物取引のシュミレーションサービスに関して
先物取引を実践したいのですが経験がありません。 取引を実践する前にシュミレーションを通して 実体験を積みたいと思います。 先物取引のシュミレーションを実施している会社や サイト、サービスはないでしょうか。宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
再質問ですが、土地建物の相続価格について、
相続財産の土地建物評価額について、 建物は、固定資産税による、土地は、路線価か倍率表によると分かりましたが 土地は国税庁の路線価を見ても該当がなく、倍率表で評価するものと思います。しかし 倍率表で宅地0.9という時は、宅地の固定資産税評価額×0.9ということで評価という事でしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/28 15:56 質問者: 悩めるネズミ カテゴリ: 固定資産税・不動産取得税
ベストアンサー
3
1
-
PayPayポイントの運用って何ですか? お金に変えたいけど、投資がどうのと出てきて手が出せないです
PayPayポイントの運用って何ですか? お金に変えたいけど、投資がどうのと出てきて手が出せないです。 どうすれば換金出来ますか?
質問日時: 2025/05/28 15:51 質問者: miara352 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
1
-
103万の壁ってどうなりました?まだ学生は103万までしか稼げないですか?
103万の壁ってどうなりました?まだ学生は103万までしか稼げないですか?
質問日時: 2025/05/28 15:24 質問者: Jsnsks カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
5
0
-
マイナ保険証
今は国保の保険証を使ってます。 マイナ保険証も使ったことないが持ってます。 7月に国保の保険証の期限が切れます。 この場合は、資格確認書は市から送られて来ないですか?
ベストアンサー
5
0
-
住宅ローンについて質問させて頂きます。住宅ローンを組む際に妻もしくは旦那に内緒の借金が有ったけどバレ
住宅ローンについて質問させて頂きます。住宅ローンを組む際に妻もしくは旦那に内緒の借金が有ったけどバレずにローン一本化した等購入出来た方いらっしゃいますか?
解決済
3
0
-
教えて下さい。 6月13日に振り込みされる、老齢基礎年金の金額を知りたいのですが、年金事務所に聞いて
教えて下さい。 6月13日に振り込みされる、老齢基礎年金の金額を知りたいのですが、年金事務所に聞いても教えてくれませんよね? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/28 10:35 質問者: ren20110311 カテゴリ: 国民年金・基礎年金
ベストアンサー
3
1
-
欠勤が半年で10日ほどある場合、ボーナスからはどのくらい引かれますか、、? 基本給140000円の2
欠勤が半年で10日ほどある場合、ボーナスからはどのくらい引かれますか、、? 基本給140000円の2ヶ月分です。 病気や家庭の事情で色々あり休んでしまいました。 詳しい方よろしくおねがいします
解決済
6
1
-
イギリスから電話し ベトナム人の口座を利用してお金を不正出金させる 泥棒を何故捕まえないのか
イギリスから電話し ベトナム人の口座を利用してお金を不正出金させる 泥棒を何故捕まえないのか
質問日時: 2025/05/28 02:39 質問者: パディル カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
2
0
-
消費者金融 審査が通ればコンビニで借入ってカードとか発行しないのに どういうシステムなんでしょうか?
消費者金融 審査が通ればコンビニで借入ってカードとか発行しないのに どういうシステムなんでしょうか? 1週間程度なのに友達に頼むのは 嫌なので教えていただけますか?
質問日時: 2025/05/28 02:28 質問者: しゃけとば カテゴリ: その他(お金・保険・資産運用)
ベストアンサー
2
0
-
【大阪関西万博のQRコード決済アプリのミャクペの仮想通貨はコンビニでも使えると書かれて
【大阪関西万博のQRコード決済アプリのミャクペの仮想通貨はコンビニでも使えると書かれていましたが】このコンビニでも使えるコンビニは大阪関西万博内にあるコンビニは使えるという意味のコンビニでも使えるという表記ですか? 全国にあるコンビニでミャクペが使えるのか教えてください。
質問日時: 2025/05/28 00:38 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
働かなくてもいいのに働く**いますか? 純金融資産額 6,500万円 不動産評価額 9,500万円
働かなくてもいいのに働く**いますか? 純金融資産額 6,500万円 不動産評価額 9,500万円 今後の収入 公私年金(夫婦で月40万円) 妻給与(年400万円 10年)
質問日時: 2025/05/27 23:16 質問者: crescentinblue カテゴリ: その他(お金・保険・資産運用)
解決済
5
0
-
今日の後場引け後ぐらいから、日経平均先物が若干 急騰してますが、この原因は何ですか? 3万7450円
今日の後場引け後ぐらいから、日経平均先物が若干 急騰してますが、この原因は何ですか? 3万7450円ぐらいから3万8000円ぐらいまで上げてくると思います。 ワンサイドゲームで上げていて、どこまで上がるんだろうと思っているんですが、何か大きなニュースでもありましたか? 教えてください。
解決済
4
0
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞納してしまったらどうなりますか?エポスと三井住友カードです。 一般論で
クレジットカードを3ヶ月以上滞納してしまったらどうなりますか?エポスと三井住友カードです。 一般論ではなく経験談だと嬉しいです
解決済
8
1
-
ジモティで商品を取りに来てもらうのですが、PayPayで支払いがしたいと言ってきています。やり方を教
ジモティで商品を取りに来てもらうのですが、PayPayで支払いがしたいと言ってきています。やり方を教えてくれませんか?
質問日時: 2025/05/27 19:28 質問者: ki1013 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
4
0
-
皆さんに問い掛けたいのですがデビットカードのことですがそもそもキャッシュカードに残高が有ればキャッシ
皆さんに問い掛けたいのですがデビットカードのことですがそもそもキャッシュカードに残高が有ればキャッシュカードでコンビニなど決済できる様にした方が便利じゃあないですかわざわざクレジット機能を追加しないとデビットカードじゃあないなんておかしくないですかなんか本末転倒の様な気がしますがクレジットを利用させたい気満々の様にも思えるのですがもし関係者の方の意見だと有難いです。
質問日時: 2025/05/27 17:02 質問者: ヨッシeee カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
9
1
-
世間はインフレのようですが株価も上がるのでしょうかよろしくお願いします
世間はインフレのようですが株価も上がるのでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2025/05/27 14:56 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
6
0
-
acマスターカードは無職になっても更新出来ますか?無職になったことを報告しないとダメですか?
acマスターカードは無職になっても更新出来ますか?無職になったことを報告しないとダメですか?
解決済
3
0
-
楽天証券から自動スィープ
楽天証券から楽天銀行に 自動スィープで1,000円入金されてました。 入金額の設定は特にしていません。 なぜでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
ワンストップ特例制度が適用されなくなった場合
ワンストップ特例制度が適用されなくなった、 との手紙が区役所から届きました。 子供が年末に生まれて、定額減税のための「確定申告」をしたためです。 どのような手続きが必要ですか? ご存知の方、おしえてください
解決済
4
0
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
以前、ゆうちょATMから楽天銀行への振込は無料でしたが今は手数料がかかる事になったのは知っているのですが、その他の他行から楽天銀行への入金手数料無料な銀行はありますか? ご教授よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/27 01:28 質問者: syuraking カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
5
0
-
それでもお米はリーズナブルですか?
それでも米はリーズナブルですか? 米5キロ・5千円が73杯分で68円 そうめん4食300円で75円 パスタ5食400円で80円 冷凍うどん・そば等5食350円で70円 じゃがいも1個89円 米が高いとはいえ、このなかで、1番リーズナブルという計算であってますか? 他にも オートミール500g一食45g130円だから一食11円は??ちょっとチープなかんじで朝食やおやつには良い気がします。 ヴィタバレー?800g300円は、お米に混ぜたらお米安くなるんですか?? 他にリーズナブルな主食あったら教えて欲しいです。 他にもっとチープな主食あったら教えてください。 私が普段使ってる食材より安くで買ってる人がいたら教えて欲しいです。
ベストアンサー
10
0
-
株の買い時 なんかの影響で株価が下がって、それに影響されて関係ない会社の株が下がった時、買い時になる
株の買い時 なんかの影響で株価が下がって、それに影響されて関係ない会社の株が下がった時、買い時になるんですか?伸びる確信があったら。 そういうのってどこから情報得て精査してるんですか? 決算とか関係ある?
解決済
4
0
-
住宅ローン控除金額はこんなもんなのでしょうか? 昨年3580万円のゼッチ水準住宅を購入しました。 昨
住宅ローン控除金額はこんなもんなのでしょうか? 昨年3580万円のゼッチ水準住宅を購入しました。 昨年 総所得450万円 住宅ローン年末残高3510万円 源泉徴収票における、源泉徴収額7,7000円 医療費控除額(29万円)+住宅ローン控除申請額を合わせて全額(77,000円)還付されました。 今月、住民税通知書を見ると 住宅ローン控除は85,000円でした。 住宅ローン控除額は、医療費控除額を除くと 10万ほどしかないと思います。
ベストアンサー
4
2
-
郵便で職場から 特別徴収額決定決定通知書 在中 が届きました。これはなんですか? お金払うのですか?
郵便で職場から 特別徴収額決定決定通知書 在中 が届きました。これはなんですか? お金払うのですか?それとも給料減る?
ベストアンサー
4
0
-
30代で年収300〜400万。厚生年金なし、退職金なしの会社に勤めてる男性っていると思うんです。 将
30代で年収300〜400万。厚生年金なし、退職金なしの会社に勤めてる男性っていると思うんです。 将来結婚はどうされるのでしょうか。既に結婚されてる方も居ると思います。 両親のが大金持ちや奥さんの収入が多い人は別にして世帯収入が400万代の人は、子供の学費など、どう捻出するのでしょうか。遊びに行くお金など余裕はできるのでしょうか。 ましてや子供が巣立ち自身が50代に突入した時、定年後の生活は考えるのでしょうか。 400万でもしっかり貯金している人はいると思いますが、子供を育てたらそんなに多くは出来ないと思います。 ましてや退職金、厚生年金なければどうなるのでしようか。 実際何とでもなるものでしょうか。 非現実な回答でなくこの辺の詳しい方、実際そのような年収でやりくりしている方教えてください。 私の子供が20代半ばですが夜の仕事をしておりそんな感じなんです。このまま30代になりそうな感じです。 結婚はしないと言ってますが、ハッと気がついた時後悔しては可哀想と思ってます。 起業してうまく行くとか、大金持ちの嫁さんをもらえたら良いのですがそればかりはわかりません。 私たち夫婦も50代ですが老後の貯蓄くらいしかありません。 よろしくお願いします。
解決済
8
0
-
【日本株・製薬会社株】アメリカのトランプ大統領が製薬会社の製薬価格が高すぎるから引き下
【日本株・製薬会社株】アメリカのトランプ大統領が製薬会社の製薬価格が高すぎるから引き下げると大統領令を出しました。 日本の製薬会社の対アメリカ輸出メーカーはアメリカに全製薬のうち61%を卸している住友ファーマ株は大暴落すると思いました。 が、実際は住友ファーマの株価はトランプ大統領令の後に上がり続けています。 なぜ製薬価格が下がるのに価格は上がるのですか? 住友ファーマの売上、利益、営業利益はだだ下がりになるのが確定しているので本来は投げ売りで安くなっていないとおかしいのでは?
質問日時: 2025/05/26 20:51 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
2
0
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ローンの団信保険のパンフレットとの会社名と契約書の会社名は同じですか❓
住宅ローン組んでいる方 住宅ローンの団信保険のパンフレットとの会社名と契約書の会社名は同じですか❓
解決済
1
0
-
30年国債はどのようにしたら買えますか?
30年国債はどのようにしたら買えますか? とりあえず、自分の使っている証券会社では取り扱いがないと言われました。 ちなみに、今、NISAや国民年金基金をしています。NISA枠はオルカンで満額埋め中です。国民年金基金は確定拠出なので円預金の代わりに満額かけています。ただ、利率が1.5%しかありません。また、将来ここが変わることがないそうです。 一方でニュースを見ていると今、30年の国債を買えば、為替変動リスク無し(米国債はあるが変動リスクはNISAで取るのでこれ以上は取りたくない)で、30年後には国民年金基金の倍以上の利回りが得られるため年金基金を1口まで減額して国債の方を買いたく思っています。
解決済
2
3
-
金持ちは金があるが時間がない貧乏人は時間があるが金がないというのは本当ですかよろしくお願いします
金持ちは金があるが時間がない貧乏人は時間があるが金がないというのは本当ですかよろしくお願いします
質問日時: 2025/05/26 15:01 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
6
0
-
ゆうちょ銀行ATMから家賃の振り込み表示は送金になったんですか? 家賃の振り込み先は 店名と口座番号
ゆうちょ銀行ATMから家賃の振り込み表示は送金になったんですか? 家賃の振り込み先は 店名と口座番号のみですか。 カタカナで名前が入力する画面なりません 教えてください。
質問日時: 2025/05/26 14:57 質問者: ポンポンタウン カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
2
0
-
au payの銀行口座登録で暗証番号入力あるのですが大丈夫でしょうか?
au payの銀行口座登録で暗証番号入力あるのですが大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/05/26 13:43 質問者: monkomaru カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
2
0
-
初任給は上がったのに、物価も上がってカツカツで苦しいとかあるんですか??
初任給は上がったのに、物価も上がってカツカツで苦しいとかあるんですか??
解決済
3
0
-
新しく入ったバイト先がベテラン従業員の給料が12月の給料が5月に支払われたと知ったら他探した方が良い
新しく入ったバイト先がベテラン従業員の給料が12月の給料が5月に支払われたと知ったら他探した方が良いですよね?
質問日時: 2025/05/26 11:12 質問者: midori14 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
4
0
-
アイフルについての質問です。 私は22歳フリーターです。 精神疾患を持っており浪費癖が多々あり、カー
アイフルについての質問です。 私は22歳フリーターです。 精神疾患を持っており浪費癖が多々あり、カード会社の支払いが出来なくなってしまい50万程借入したいと思っております。 仕事に関して精神疾患もありフリーターとして今は夜職でのお仕事ですができるだけ出勤をし、尚且つ平行でアルバイトの面接を行っておりますがあまり返せずブラックリストに乗ってしまいそうな為借入を考えております。 自分でも馬鹿なことをしたと後悔しており今後一切カードの支払いの遅延も借入をする事が無いようにするつもりです。 アルバイトが見つかれば月6万〜の返済が可能なのですが夜職でもアイフルなどで借入は出来ますでしょうか? また、月の返済最低額よりも多く支払える場合は多く振り込むことは可能でしょうか? 親には借金はしないようにと言われていますがバレずに借りることはできるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/26 10:56 質問者: yui_02241105 カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
5
0
-
三菱ufjカードを作ったのですがリボ払いになっているか不安で確認したいのですがどうやって確認するので
三菱ufjカードを作ったのですがリボ払いになっているか不安で確認したいのですがどうやって確認するのでしょうか?
解決済
4
0
-
【日本株】4784のGMOインターネットの売上高、営業利益、経常利益がいきなり前期から6
【日本株】4784のGMOインターネットの売上高、営業利益、経常利益がいきなり前期から6〜7倍に爆上がりしているのはなぜですか? 何があったのか教えてください。
質問日時: 2025/05/25 23:50 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 株式市場・株価
ベストアンサー
2
0
-
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード類とかスマホだけで決済を済ませる方、すごく多いと思います。 私は、どうしてもクレジットで翌月決済にズレるのが苦手で、いまだに現金をメインで使ってしまう23歳です。通販や、出前館などでのみ、クレジットカードを使います。 でもやっぱり、いろんなお店で、楽天ポイントなどは貯まるし、コンビニに特化して還元率の高いカードなどもあると思います。 なので、自分は損してるんじゃないか、とも感じてしまう時もあります。 皆さんは、どのようにしていますか? 全部が翌日にずれる、と言うふうにすれば、感覚としてそれになれるのでしょうか?すごくキャッシュレスになっている世の中ですし、飲食で働いている時も1000円未満程度をクレジットカードで支払うことが以外で仕方がなかったです。高いものを買う時に使うイメージだったので。
ベストアンサー
17
1
-
整形したいと思っていて100万ほどかかります。 医療ローンで支払いたいと考えているのですが、 今すで
整形したいと思っていて100万ほどかかります。 医療ローンで支払いたいと考えているのですが、 今すでに歯列矯正で100万ほど借りてます。 矯正のお金は来年2月で支払い終わるので もうあまり借りてるお金は残っていないです。 でも料金が足りなくて引き落とされていなかったことが 3回ほどありました。 こういう場合でも2個のローン掛け持ちできるのでしょうか?一応借りる会社は違いました。
解決済
5
0
-
パートの人たちが全員、年金保険料を支払えるんでしょうか?
パートの人たちが全員、年金保険料を支払えるんでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
失業保険の受給なのですが、契約社員でした。4月中旬に今の仕事が無くなる通知をもらいました。 契約期間
失業保険の受給なのですが、契約社員でした。4月中旬に今の仕事が無くなる通知をもらいました。 契約期間の更新が2ヶ月おきで丁度4月が期間満了だったのと、更新したいや他の仕事があるなら紹介して欲しいと伝えて、会社から提示された職があまり希望と合わなかったので退職すると伝えたのですが、この場合失業保険は特定理由離職者や特定受給資格者にはならないのですか?数十年前に同じような状態で辞めた時は特定受給資格者だったのですが制度が変わりましたか?
解決済
1
0
-
若い人が、老齢年金を将来、貰えないと言っていますが、マジでしょうか?
若い人が、老齢年金を将来、貰えないと言っていますが、マジでしょうか?
ベストアンサー
5
1
-
厚生年金の流用で基礎年金の底上げをするって、最初から猛反対に遭うことが予想できそうですが?
厚生年金の流用で基礎年金の底上げをするって、最初から猛反対に遭うことが予想できそうですが、自民党はなんでそれで通そうとしたんでしょうか?
解決済
4
0
-
至急相談で去年から一人暮らしをしてるおり 食費をなるべく節約しようと思ってて、平均で2万くらいかかっ
至急相談で去年から一人暮らしをしてるおり 食費をなるべく節約しようと思ってて、平均で2万くらいかかってたのですが 先輩からのアドバイスで週末などに作り置きして、冷凍して解凍する食べ方をすると、1500円くらいで9食分くらい作れて信じられないくらい節約できて、良いかと思ってるのですが あれ?電気代がもしかしてかかってる?と思ってて IHのコンロで料理をするわけで毎日使わない一方で レンジで解凍する時に4分くらい毎日レンジを使ってるのですが毎日料理でコンロを使う場合と、レンジで解凍するのはさほど変わらないですか?
解決済
3
1
-
投資信託
SBI証券で、投資信託の商品を10000円分購入しました。 すぐ売却しようとしたところ、売却可能金額に9500円と記載されていました。 なぜ500円も減っているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/25 13:49 質問者: hunashihunashi カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
2
0
-
高額療養費制度があるから、生命保険は「損な賭け」だと聞きました。 保険が必要な場合は、貯蓄がない、収
高額療養費制度があるから、生命保険は「損な賭け」だと聞きました。 保険が必要な場合は、貯蓄がない、収入の少ない夫婦に子どもが産まれた時だけだそうです。 皆さまは、生命保険に入っていますか?
ベストアンサー
6
0
-
節約でお米から麺類に変えた方に質問です。 宜しければ 年収と年齢、毎月の貯金額を教えてください。 仮
節約でお米から麺類に変えた方に質問です。 宜しければ 年収と年齢、毎月の貯金額を教えてください。 仮名とはいえ、ネットに貯蓄額とか公開されてるのは困るなぁと思う方もいるかもしれないため、念の為にこの投稿はある程度したら消します。 良ければ教えて欲しいです。
質問日時: 2025/05/25 10:53 質問者: horry_horrw カテゴリ: 節約
解決済
5
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【お金・保険・資産運用】に関するコラム/記事
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
税理士に聞いてみた「定額減税ってなんですか?対象者は?注意事項は?」
物価高騰の煽りを受ける中、「税が減る」と聞けば手放しに喜んでしまう。では「定額減税」にも同様の感想を持つだろうか。減税という文字が入っているため、税が減ることは間違いなさそうではあるが、少しとっつきづ...
-
確定申告が「必要な人」と申告で「得をする人」の条件は?令和5年度の変更点も解説!
今年も確定申告の時期がやってきた。税金の制度はややこしいことが多く、苦手意識を持っている人もいるかもしれない。フリーランスや自営業でも、確定申告は専門家に任せているというケースも多いだろう。「教えて!g...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
クレジットの分割払いについて
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
自営業者が確定申告でガソリン代な...
-
老齢年金について
-
転職後すぐ
-
教えてください 国保健康保険等の期...
-
空き地を短期間で5万円で貸す場合、...
-
団体割引について
-
住宅ローン控除金額はこんなもんな...
-
sbi証券で普段積立してるのですが、...
-
”父が酒とギャンブルで借金取りから...
-
ヨドバシカメラのポイントっていつ...
-
エアコン
-
自動車税減額通知について教えてく...
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
賃貸住宅の家賃はなぜ消費税がかか...
-
個人で減価償却って何のためにやる...
-
ふるさと納税のイメージってこれ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れる...
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
預金保護について(SBI証券と住信SB...
-
「20万円分を両替して4億円以上儲...
-
【SBI証券アプリがログイン出来ない...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無いで...
-
最近実家を出て同棲を始めました。 ...
-
マイナ保険証での精神科通院は親に...
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
正社員からパートに変えたのですが...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
今フリーターなのてすが国民健康保...
-
クレジットカード
-
会社から マイナポータブル の 資格...
-
マイナ保健証についてお聞きします ...
-
傷病手当金の申請について 昨年10月...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
おすすめ情報