回答数
気になる
-
女です。ヤマダデ〇キに就職が決まったのですが、入社式が全席指定でした。今日その書類が届きました。
女です。ヤマダデ〇キに就職が決まったのですが、入社式が全席指定でした。今日その書類が届きました。 入社式の前にリハーサルとかもやるみたいです。 自分は過敏性腸症候群があって、そういう式典になると必ず腹痛や下痢に襲われます。 また腹鳴があるのですがそれを聞かれたくないというストレスから余計ひどくなっています。足がすくんだり、最悪の場合は漏れます。 新入社員の数がかなり多いと思うのですが、そんな中ど真ん中の席とかになったら本当にしんどいです。 できれば1番後ろの端の席とか、出入口の近くの席に座りたいのですが、厳しいものですかね? 途中退席や、席の変更など相手方は印象を悪くしますか? 新入社員研修でそのことを詰められたりすると思いますか? なんかあんまりいい噂を聞かないので本当に心配です。個人経営とかのお店ならまだしも、大手企業で体育系となると、私のような軟弱な精神のやつはボコボコにされるんじゃないかと思ってます。 あと辞令交付があるので、もしかしたら席の変更はできないのかなとか思っています。 もう熱が出たとか言って休もうかとも思っています。 皆さんの意見を聞いて、明日会社に電話するかどうか決めます。ため息が止まりません。お腹痛いです。
質問日時: 2024/03/15 17:52 質問者: petakoro
解決済
9
0
-
就職先の会社から〇日から〇日の13時から14時の間で電話かけます。と言われてもしこの期間に来なかった
就職先の会社から〇日から〇日の13時から14時の間で電話かけます。と言われてもしこの期間に来なかったら次の日にこっちからかければいいんすか? 例えば 1日から10日の間で電話来る予定だったけど来なかったから 11日の13時から14時の間でこっち[自分]からかける みたい感じですか?
質問日時: 2024/03/15 14:18 質問者: mibyg
ベストアンサー
2
0
-
就職において銀行の縁故採用は、今の時代ありますか? https://chiirosan.com/ba
就職において銀行の縁故採用は、今の時代ありますか? https://chiirosan.com/bank_small_story_joined_kone/#toc3
質問日時: 2024/03/15 05:41 質問者: ka.ttjttwwwww
解決済
6
0
-
女です。 ヤマダデ〇キに就職が決まったのですが、入社式に着ていくスーツってパンツタイプの方がいいで
女です。 ヤマダデ〇キに就職が決まったのですが、入社式に着ていくスーツってパンツタイプの方がいいですかね? なんか入社式の持ち物?のところに運動靴(se時に使用)と書いてあったので、スカートはやりずらいのかな?と思って。。
質問日時: 2024/03/15 01:38 質問者: petakoro
解決済
2
0
-
高卒女です。 4月から新社会人になります。 ヤマダデ〇キに就職がきまり、セールスエンジニアとして働く
高卒女です。 4月から新社会人になります。 ヤマダデ〇キに就職がきまり、セールスエンジニアとして働くのですが、入社式に合わせ3泊の泊まりで研修があります。 こういう業種の新人研修ってなにをしますか? 体育会っぽいっていうのは分かってるのですが、、、
質問日時: 2024/03/15 00:35 質問者: petakoro
解決済
2
0
-
夏休みはインターンと授業どちらを優先すべき? 大学の時間割が公開されたのですが、今年の夏休みに自分の
夏休みはインターンと授業どちらを優先すべき? 大学の時間割が公開されたのですが、今年の夏休みに自分の興味のある授業が開講されます。しかし、行きたい企業のインターンと被ったらどうしようという不安もあります。授業は9月上旬にほぼ毎日行われます。 大学3年生の夏休みは、就活(インターン)と授業どちらを優先すべきですか?
質問日時: 2024/03/14 23:31 質問者: Aoiramen
解決済
2
0
-
あの~私ではないんですが、パソコン教室の中の38才の子の事なんですが、横で、話し聞いてたら、舞台女優
あの~私ではないんですが、パソコン教室の中の38才の子の事なんですが、横で、話し聞いてたら、舞台女優や、コールセンター、美容関係、など、何年それぞれあるか知らないけど、いろんな仕事してた、みたいな感じなんですけど、就職にしたら、どう思いますか? 統一感ない、感じしますけど、、 10代、20代は、いろいろ経験して、職業決めれるけど30代以降は、1つの職業に絞った方が良いですよね?
質問日時: 2024/03/14 19:49 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
5
0
-
中小企業はどうやって探せばいいですか?
就活生です。中小企業志望なのですが、星の数ほどある中小企業をどのように見つければいいのか分かりません。就職四季報などの他に、中小企業を業界別などで見比べることができるものがあれば教えてください。
質問日時: 2024/03/14 12:53 質問者: kanpumasatsu
ベストアンサー
4
1
-
東京で働くには田舎で何を学んで何のスキルを身につければいいですか?
東京で働くには田舎で何を学んで何のスキルを身につければいいですか?
質問日時: 2024/03/14 01:10 質問者: 浮浪者123
解決済
8
0
-
新社会人、学生さんに質問!面接、履歴書の志望動機、ほか、正直に書きましたか? 面接で入りたいが為に多
新社会人、学生さんに質問!面接、履歴書の志望動機、ほか、正直に書きましたか? 面接で入りたいが為に多少もりましたか? 30年以上身を粉にして働きたい顔してましたか?
質問日時: 2024/03/13 20:40 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
社名と年収ってどっちの方が女の子からモテる要素ですか?? 資生堂みたいなブランドあるけど年収低い会社
社名と年収ってどっちの方が女の子からモテる要素ですか?? 資生堂みたいなブランドあるけど年収低い会社、デロイトトーマツみたいな殆どの一般人が知らないけど年収高い会社。 モテを軸に考えたら、どっちが強いでしょうか?
質問日時: 2024/03/13 10:29 質問者: zetubouniki
解決済
5
0
-
会社から電話がかかってきたら はい、○○です(本名、上の名前で言う) でいいんですか? 逆に向こうか
会社から電話がかかってきたら はい、○○です(本名、上の名前で言う) でいいんですか? 逆に向こうからもしもし人事部の○○ですと言われたらなんて言えばいいですか? なんと言えばいいでしょうか?
質問日時: 2024/03/13 00:55 質問者: mibyg
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
面接 挫折経験について 現在就活中で面接を控えているのですが挫折経験を聞かれた際に以下のような感じで
面接 挫折経験について 現在就活中で面接を控えているのですが挫折経験を聞かれた際に以下のような感じで答えたいと思うのですがどうでしょうか。 ・中学時代バスケ部だったがあまり活躍できずスタメンにもなれず試合に出る回数も多くなかったため、総体に出場した際もメンバーに迷惑をかけてしまったことがあった(最終的にこの試合に負けて敗退)→これが挫折経験 ・ただシュートフォームはチーム内でも綺麗な方だったため総体後は気持ちを入れ替え後輩に指導したり、試合のタイマーやスコアなどをよく書いていたので高校ではマネージャーになることで裏からメンバーを支えることでチームに貢献することを選んだ。 ・この経験をもとにして業務では自分を客観的に見ることでで自分が出来ることに目を向けて企業に貢献していきたい。 ・また躓いてしまった際には、中学時代は諦めることを選んでしまったが今後は自分で努力するのはもちろん身の回りの方達の助けも得て粘り強く取り組みたい。
質問日時: 2024/03/12 04:06 質問者: じょりお
解決済
5
0
-
なぜ日本の就活生は喪服みたいな黒スーツに白ワイシャツを着るのですか? 就職したあとにも何年も着れるよ
なぜ日本の就活生は喪服みたいな黒スーツに白ワイシャツを着るのですか? 就職したあとにも何年も着れるような無難なスーツを選ばないのはなぜでしょうか?
質問日時: 2024/03/12 01:42 質問者: 217samuel
ベストアンサー
8
0
-
皆さんは仕事おいて、環境と給料どちらを重視しますか?私の就職活動の参考にさせていただきたいです。
皆さんは仕事おいて、環境と給料どちらを重視しますか?私の就職活動の参考にさせていただきたいです。
質問日時: 2024/03/11 21:55 質問者: マグロと
解決済
10
0
-
60歳以上のシニア特典って何かありますか? 何でもいいので教えてください。
60歳以上のシニア特典って何かありますか? 何でもいいので教えてください。
質問日時: 2024/03/11 12:23 質問者: うーみーうー
解決済
3
0
-
面接官「自分を潤滑油に例えると何ですか?」この場合どう答えたらいいですか?
就活生です、面接対策を考えています。 面接でこのような質問をされたらどう答えたらいいのでしょうか? 加えて「それは何故ですか?」と訊かれたらどう答えるのが模範でしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/11 09:02 質問者: smapsmapsmap
ベストアンサー
9
0
-
こんばんは。来年度から大学3回生になる者です。 就職について迷っています。 休日数や給与などの待遇は
こんばんは。来年度から大学3回生になる者です。 就職について迷っています。 休日数や給与などの待遇は良くないが、自分が好きで没頭できる仕事or休日数や給与などの環境は良いが、自分で嫌々やるような仕事 皆さんはどちらを取りますか?
質問日時: 2024/03/10 20:30 質問者: マグロと
解決済
4
0
-
就活 オンライン説明会無断欠席してしまった スケジュール管理ミスで今日開催されたオンラインの説明会を
就活 オンライン説明会無断欠席してしまった スケジュール管理ミスで今日開催されたオンラインの説明会を無断欠席してしまいました。非常に反省しております。また、3日後、説明会とは別にその企業の人事部の方が個人面談を予定してくださっています。無断欠席という重大なミスをしてしまったため、今後私はどうしたら良いのかお伺いしたいです(選考を強く希望している企業です)。自分が全て悪いのですがパニック状態です。 一応ですが、説明会の予約確定メールでは説明会URLと挨拶が書いてあるのみで、キャンセルや予定変更に関することは何も書かれていなかったです(その場合の連絡先や、「しないでください」という文言含め)。 1. 無断欠席を謝罪する電話またはメールをするべきですか? 2. 3日後の面談に影響はあるでしょうか。面談のお話をあちらから頂いた後で併せて説明会(今月毎週開催)もご紹介頂いた形なのですが、面談はこのまま参加させていただいていいのでしょうか。自分としてはぜひ参加したいです… 3.パニックで考えなしに別の週の説明会に予約をいれてしまったのですが、これは失礼な対応でしたでしょうか。メール等で謝罪した上で別の回に参加させていただけるかお伺いすべきだったでしょうか…。 4.また、謝罪メール等を送る場合、3日後の面談について触れた方がいいでしょうか? 全て自分の管理ミスが招いたことであり大変反省しています。パニックで考えがまとまらず、みなさんのお知恵をお借りしたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/03/10 17:07 質問者: nemn
解決済
3
0
-
友達が、私は県内に就職できなくなった。就職できないように、仕組まれたと言っていました。そんなことでき
友達が、私は県内に就職できなくなった。就職できないように、仕組まれたと言っていました。そんなことできるのですか?
質問日時: 2024/03/09 20:13 質問者: ki19631013
ベストアンサー
7
0
-
今 新卒を是が非でも欲しい会社増えているようだけど。 初任給23万以上とか。 仮に3年後 内定された
今 新卒を是が非でも欲しい会社増えているようだけど。 初任給23万以上とか。 仮に3年後 内定された企業辞めても あなたの席開けてあります的な。 超甘くない? こんなんじゃあ スキル身につかないし。 3年先 無能でこられても困る。 一方 45歳 リストラやら 雇用を人材でなく コストと考える企業も沢山あり。 事務系はAIへ代替とか。 この若手市場… これから どうあるべきか??
質問日時: 2024/03/08 07:48 質問者: harunasaku
ベストアンサー
6
1
-
就職セミナーのキャッチコピーが「CAN YOU TAKE A CHANCE〜モノにしろタフな明日を〜
就職セミナーのキャッチコピーが「CAN YOU TAKE A CHANCE〜モノにしろタフな明日を〜」ってかなり皮肉ですよね?
質問日時: 2024/03/07 23:46 質問者: 激辛うどん
ベストアンサー
1
0
-
入社説明会でスーツを着ていくんですけど、靴はローファーでも大丈夫ですか?また、ブラウスも学校で使って
入社説明会でスーツを着ていくんですけど、靴はローファーでも大丈夫ですか?また、ブラウスも学校で使ってたものを使っても大丈夫ですか?
質問日時: 2024/03/07 10:02 質問者: なにぬねこねこ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
一昨日面接を受けた会社から、聞きたい事があるのでまた来てもらえませんか?と言われました。 初めての事
一昨日面接を受けた会社から、聞きたい事があるのでまた来てもらえませんか?と言われました。 初めての事なのでビックリしました。 何を聞かれるのかな?と思っています。 そういう経験された方おられませんか? あと採用ご担当の方で分かる方とかおられますか?
質問日時: 2024/03/06 20:03 質問者: さとさとさと。
ベストアンサー
1
0
-
就職活動と学歴についていくつか質問します。 ①学歴フィルターがあるのはどこからですか?中小・大手グル
就職活動と学歴についていくつか質問します。 ①学歴フィルターがあるのはどこからですか?中小・大手グループ会社はフィルターはありますか? ②所属する学部や学科が、志望する業界と全く違うと選考に不利になりますか? ③面接で最も見られているものは何だと思いますか? 回答お願いいたします。
質問日時: 2024/03/06 17:20 質問者: マグロと
解決済
4
0
-
会社によると思いますが 会社から内定貰って期限内に必要書類を提出した後って どんな流れで入社式になる
会社によると思いますが 会社から内定貰って期限内に必要書類を提出した後って どんな流れで入社式になるんですか?
質問日時: 2024/03/05 21:15 質問者: mibyg
ベストアンサー
1
0
-
就活エージェントのイベントについて
現在就職活動中の大学3年生なのですが、普段使っている就活エージェントのイベントを勧められて行くと伝えたのですが、くる企業が私の企業選びの条件に当てはまる企業がないのでキャンセルするか迷っています。 その就活エージェントはとても役に立っているので関係を崩すようなことはしたくありません。 しかし、条件に当てはまらないのであれば時間の無駄なのでやはり就活エージェントとの関係を考えるよりキャンセルした方がいいのでしょうか。 こう言ったイベントに参加したことがないので、経験がある方興味ない企業でも行った方が身になるよとか少しでも参考になる意見がありましたら教えてください。
質問日時: 2024/03/05 17:50 質問者: __あり
ベストアンサー
3
0
-
入社する時の身元保証人の代わりの代行って言いますのは月々15000円ぐらいかかるものなのでしょうか?
入社する時の身元保証人の代わりの代行って言いますのは月々15000円ぐらいかかるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/03/05 10:03 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
0
-
内定貰って書類が届いたのですが(提出したら正式に採用) 内定したというお知らせ 書類の提出期限日 必
内定貰って書類が届いたのですが(提出したら正式に採用) 内定したというお知らせ 書類の提出期限日 必要書類の内容 入社日 入社式の場所 入社式後の必要な書類の内容 このぐらいしか書かれてなかったのですが 会社によると思うのですが書かれる内容ってこんなもんなですか?
質問日時: 2024/03/04 23:24 質問者: mibyg
ベストアンサー
2
0
-
必要書類を提出して入社式直前に内定取り消しになることって有り得るんですか?
必要書類を提出して入社式直前に内定取り消しになることって有り得るんですか?
質問日時: 2024/03/04 21:46 質問者: mibyg
ベストアンサー
4
0
-
就活してる人って志望動機とか自己PRとか面接対策とか何百社もパターン用意してるんですか?凄すぎません
就活してる人って志望動機とか自己PRとか面接対策とか何百社もパターン用意してるんですか?凄すぎませんか?なんでそんなことできるんですか?
質問日時: 2024/03/04 20:21 質問者: 知恵袋永久利用停止
解決済
3
0
-
面接の質問について。
人材派遣会社で、どこから求人を手に入れていらっしゃるか教えていただく事や、 就業している今迄の失敗談がありましたら具体的に教えていただきたいです。との質問は禁句ですか? 入社してから困らない様にきちんと会社の内部の事を知っておきたいです。
質問日時: 2024/03/04 01:42 質問者: 波留木
解決済
3
0
-
25卒の就活生です。 今の国立大学に入ることが完全に人生のゴールになってしまっており、進路選択の時期
25卒の就活生です。 今の国立大学に入ることが完全に人生のゴールになってしまっており、進路選択の時期なのに次の目標が見つかりません。 将来働きたくないし、働くために生きたくないし、と思ってしまいます。 自分が5年後10年後どうなってるなんて想像もつきません。 キャリアプランなんて言われても全くわからないし希望もないです。 しかし、親だってずっと生きているわけじゃないし、食べる手段を見つけなきゃいけないし、せっかく努力して得た学歴を無駄にしたくはないし、今の夢である将来彼氏とずっと一緒にいる、結婚する、ということを叶えるために良いところに就職したいと漠然と考えています。 そこで、なるべく在宅で働けてできれば大企業のグループで休みも取りやすく高給なところに行きたいと思っています。 考えが甘くて自分に能力がないことも重々理解しています。 2月後半から知ってる企業のマイページ登録して説明会に参加したりキャリアセンターに行ったりとしていますが、やってる風で就活のやり方やesの書き方、自己分析、企業研究、業界研究、自分がどこのランクまで受かるのか、など全部わかりません。 まず何をしたらいいのか、効率的にやるにはどうすれば良いか、そもそもこんな働くことに対し本当は後ろ向きな姿勢なことやそのアドバイスなど、生き方など同じ就活生の方や人生の先輩からたくさん意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/03/03 15:29 質問者: piispi___173
解決済
4
0
-
応募者(大学生)「学生時代はボランティア活動に参加して社会貢献を〜云々」 面接官「出たよ…ボランティ
応募者(大学生)「学生時代はボランティア活動に参加して社会貢献を〜云々」 面接官「出たよ…ボランティアしてました系学生笑。どいつもこいつも同じようなことばかり言ってくるな」 どう思いますか?
質問日時: 2024/03/03 12:15 質問者: 紅蓮雫
ベストアンサー
7
0
-
入社式の案内はいつぐらい(何月)に来ましたか? 体験談みたいなことを聞きたい。 (何月に来たのかだけ
入社式の案内はいつぐらい(何月)に来ましたか? 体験談みたいなことを聞きたい。 (何月に来たのかだけでもおk)
質問日時: 2024/03/02 21:15 質問者: mibyg
ベストアンサー
2
0
-
Fラン大学卒でも新卒で就職できずハロワで高卒でも行ける会社に入ると無意味ですか?大手以外は正社員でも
Fラン大学卒でも新卒で就職できずハロワで高卒でも行ける会社に入ると無意味ですか? 大手と公務員以外で、中小零細では正社員でも派遣でも変わりないですか? 2~3年で辞めるなら正社員でも派遣でも同じですよね?? 中小零細企業で正社員になるメリットって何ですか? 4勤2休で日勤と夜勤を交互にやって月収30万円という半導体の期間工を見つけました、きついですかね??寮費は月3万円らしいです。一人暮らし経験があるので家事は大丈夫です。 土日祝は休みで九時五時で日勤のみなんて条件の仕事は無いんですかね?
質問日時: 2024/03/02 17:45 質問者: しごとがきまらない
解決済
4
0
-
この中で、求職者の人で、ハロワで、仕事探してる人に質問です。 3月って、職員は、4月に向けての異動月
この中で、求職者の人で、ハロワで、仕事探してる人に質問です。 3月って、職員は、4月に向けての異動月じゃないですかー、いつも窓口にいる職員が、いきなり4月で変わった時、新しい職員になってたら、どんな対処しますか?
質問日時: 2024/03/02 01:47 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
1
-
地方国立大卒のひとは どれくらいの規模(社員数)の会社に就職するのが、 一般的ですか? 2桁くらいだ
地方国立大卒のひとは どれくらいの規模(社員数)の会社に就職するのが、 一般的ですか? 2桁くらいだともったいないですか? ふつうは難関校なら大手 Fランなら零細企業みたいなかんじなんですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/01 20:57 質問者: かかかけす
解決済
3
0
-
新卒で底辺職に就く人って何か野望があって就職する場合が多いのでしょうか?
新卒で底辺職に就く人って何か野望があって就職する場合が多いのでしょうか?
質問日時: 2024/02/29 20:16 質問者: あ111111111
解決済
1
0
-
検察官になりたいです。
私は今高校生年の18歳です。今更? だと思うと思いますが、来年卒業となる時に検察官に再びなりたいと本気で思いました。思ったことはあるのですが私のレベルじゃ絶対無理だろうと思いました。私は通信高校におり全く勉強しておらず中学1年レベルでとても無理な状況です。名古屋大学か愛知大学か南山大学の法学部に 行きたいと思っています。今から猛勉強して 何歳に大学に入り、検察官になれると思いますか。
質問日時: 2024/02/29 19:50 質問者: 紫ピクミン
解決済
4
0
-
田舎に住んで一戸建て建てて、その地元を離れたくない場合、大学や専門学校など卒業して、市役所とか入れれ
田舎に住んで一戸建て建てて、その地元を離れたくない場合、大学や専門学校など卒業して、市役所とか入れればいいですが、そうでなければ、 高卒で、大手企業の工員(作業員)のが、年収高いですよね? 高卒で大手企業の工場で働いている友人は、ボーナスはその大手企業の率になるので、冬だけで、90万くらいもらえてます。 夏も70万ほどらしいです。 毎月の基本給は低めでも、夜勤手当がすごいらしく総合だと高いようです。 年収も600万超えてるようです。(41歳) また、福利厚生も大手なので抜群。退職金も。 また、片方の友人は大学出て、市役所受からず、車の部品のルート営業?みたいな仕事してますが、年収は300万くらいです。(40歳) これなら、田舎に住むと決めた場合は 高卒で大手企業の工場がいいですよね? 無駄に学歴はつけないほうがいいですよね? 有名大学いけるレベルならまだしも。
質問日時: 2024/02/29 14:27 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
5
0
-
皆様に聞きたいことがあります 会社企業が 障害者を 雇わなかった場合 どんな ペナルティがありますか
皆様に聞きたいことがあります 会社企業が 障害者を 雇わなかった場合 どんな ペナルティがありますか あと 面接の時 障害者 同士で 差別した場合 どんな ペナルティがあるんですか あと 会社 企業 障害者 雇わなかった場合 の ペナルティの種類って 何種類ぐらいあるんですか 教えてください 具体的に全て教えてください 返事をください 返事をください
質問日時: 2024/02/29 07:05 質問者: imayoshi11
解決済
4
0
-
就活の際に大学の中退歴は書くことになるのですか?また、入り直して卒業する場合でもそれによって不利にな
就活の際に大学の中退歴は書くことになるのですか?また、入り直して卒業する場合でもそれによって不利になるのですか?
質問日時: 2024/02/27 20:59 質問者: ゆうだよ
ベストアンサー
2
0
-
大学を卒業して 工場の現場で作業する仕事に就かされたら 大学を卒業したカイが無いですか?
大学を卒業して 工場の現場で作業する仕事に就かされたら 大学を卒業したカイが無いですか?
質問日時: 2024/02/27 17:24 質問者: comet1239
解決済
9
0
-
就職活動の面接やアルバイト募集の面接
よく就職活動の面接やアルバイト募集の面接ですが、 極端に例を挙げるとすると パターンA 元DQN「昔はやんちゃしてましたけど、今は更生してがんばってま〜す(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎」 面接官「素晴らしい!そのやる気を見せてくれ!採用!!」 パターンB 大学卒業生「昔はいじめや教師からの虐待もあり、不登校になりましたが、自分が前に進むために、勉強もして、大学、大学院も卒業して何とかここまでこれました」 面接官「気持ち悪い!働け!お前みたいなインキャはクズって言うんだ」 何故でしょうか?
質問日時: 2024/02/27 00:01 質問者: 薄塩鱈子
解決済
2
0
-
既卒就活について 24卒の大学生です。 去年の5月に内定を頂いていたのですが、その後の研修でどうして
既卒就活について 24卒の大学生です。 去年の5月に内定を頂いていたのですが、その後の研修でどうしても自分には合わない仕事だったので内定辞退をしました。それから、就活活動をずっと続けているのですがどれも最終面接で落ちてしまいまだ内定がない状態です。合わない職種を受けて内定辞退をしてしまった自分が悪いのは分かっているのですが、24卒用のマイナビやリクナビなどもサービス終了がどんどん近づいてきてて焦っています。既卒は否定的な意見がありますが、この時期の24卒向け求人も少なくなってきたので既卒で就活するつもりです。 25卒用のマイナビを登録してみたのですが、意外と既卒可や3年以内ならOKですと書いてある求人が多く、説明会に参加するつもりです。実際、表向きは既卒可という会社でも既卒は書類も読まずに落とされることが殆どなのでしょうか?また、自分は地方に住んでいて関東で働きたいと思っています。内定を貰っていた企業も東京の会社です。地元であればハローワークやindeedなども考えましたが、やっぱり既卒でしかも県外で働きたいとなるとかなり厳しいのでしょうか?
質問日時: 2024/02/25 14:33 質問者: ぺぺろんp
解決済
1
0
-
就職
【多数のご意見お願いします】 理由も含めて教えてください! 就職するならどこ選びます?職種はまどわからないので、営業で考えてみてください。 ★福利・給料や今後の成長などを込みでお願いします。 KDDI 日立製作所 大和ハウス 旭化成(ファーマ) パナソニック(インダストリー) 日本ペイント
質問日時: 2024/02/24 17:28 質問者: Wakka.
解決済
1
0
-
インターン選考や本選考でマスクを着用して面接に臨もうか考えているのですが、コロナ感染防止だからという
インターン選考や本選考でマスクを着用して面接に臨もうか考えているのですが、コロナ感染防止だからという理由はもう通じないでしょうか? 26卒です。 建前上は、コロナ感染を防止する健康管理の一環で、自分の口元が不細工で、面接で笑顔が大事なのに笑った方が歪んで気持ち悪いので隠して面接したいというのが本音です。
質問日時: 2024/02/23 18:36 質問者: Aoiramen
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【就職】に関するコラム/記事
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松下電器の社員の役職を知りたいで...
-
アナウンサーになるには、良い大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベンチ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
公務員か大企業どちらに就職すべきか
-
就活について教えてください。
-
飲食店で外食した時、有名大学の学...
-
普通の範囲の努力さえしていれば、...
-
本日内定を頂いた企業(自動車業界)...
-
Fラン卒の人の就職先てどんな感じな...
-
新卒学生の募集要項に「普通自動車...
-
内々定辞退のメールについて
-
ニート3年目就活がしたい
-
大手企業に就職する場合、会社によ...
-
みんなに質問です。 就活の面接、仕...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍しい...
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1年間...
-
街中で見かける、派手めな髪色をし...
-
ラフタークレーン運転士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナウンサーになるには、良い大学...
-
不採用の理由
-
自動レジがあって、配膳ロボットや...
-
街中で見かける、派手めな髪色をし...
-
障がい者勤務形態
-
氷河期世代は甘えか
-
就活について教えてください。
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシス)...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベンチ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に在籍...
-
普通の範囲の努力さえしていれば、...
-
公務員か大企業どちらに就職すべきか
-
ラフタークレーン運転士について
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
新卒入社において、 株式会社マクニ...
-
内々定辞退のメールについて
-
契約社員より正社員を目指すべきで...
-
大手企業の入社式のニュースを見ま...
-
ブランク
-
株を実際に売買する仕事につきたい...
おすすめ情報