回答数
気になる
-
理学療法士の勉強は、どんなものですか? 機械の使い方を習うんですかね。 難しいですか? どんな人に向
理学療法士の勉強は、どんなものですか? 機械の使い方を習うんですかね。 難しいですか? どんな人に向いてるんですかね。進路で悩んでます!
質問日時: 2019/02/16 11:04 質問者: きな46
ベストアンサー
2
1
-
先月に0対10の事故にあい、私が0で整形外科に通っているのですが、いまいち良くならないのですが、マッ
先月に0対10の事故にあい、私が0で整形外科に通っているのですが、いまいち良くならないのですが、マッサージとかは、保険の対象になりませんか?
質問日時: 2019/02/06 22:03 質問者: おしえてーーーー
解決済
1
0
-
この解剖学の問題教えてください! 十二指腸の内面に主膵管が開口して隆起した部分は何か よろしくお願い
この解剖学の問題教えてください! 十二指腸の内面に主膵管が開口して隆起した部分は何か よろしくお願いします。 解剖生理学 作業療法士 理学
質問日時: 2019/01/23 21:26 質問者: megu00
解決済
1
0
-
ヘルニアになってるもしくはなったことが ある方教えてください!! ヘルニアになったらどのくらい生活す
ヘルニアになってるもしくはなったことが ある方教えてください!! ヘルニアになったらどのくらい生活する上で たいへんですか??
質問日時: 2019/01/16 18:38 質問者: korone。
解決済
3
0
-
理学療法士になるために来春から専門学校へ通います。 専門学校では高校の分野、たとえば英語や数学などは
理学療法士になるために来春から専門学校へ通います。 専門学校では高校の分野、たとえば英語や数学などは勉強しますか?? 勉強するとしたらどのような感じなのか教えて欲しいです!
質問日時: 2019/01/14 16:35 質問者: おらんじーな
解決済
1
1
-
現在特定疾患の為生活保護で暮らしていますが、障害年金の手続きをしていますが、医師からの書類が3月に出
現在特定疾患の為生活保護で暮らしていますが、障害年金の手続きをしていますが、医師からの書類が3月に出来てきます。一人での生活が心配で二人で同居していますが、生保を今止めたら、障害の方の手続きが完了するまでの間の生活は、どうなるのでしょうか?
質問日時: 2019/01/09 23:03 質問者: まぜるな危険
解決済
1
2
-
あけましておめでとうござます 大学について質問ですが、臨床検査技師とは 具体的にどのような資格でしょ
あけましておめでとうござます 大学について質問ですが、臨床検査技師とは 具体的にどのような資格でしょうか? 作業療法士、 理学療法士と違いは何でしょうか? 国家資格かつ免許状だと思いますが、この資格が取得可能な大学は具体的にどこの大学がありますか?出来れば上記資格専門の学部、学科がわかると助かります。 理系かつ医学系に近いので、一般で言う偏差値や競争率は高いと思いますが。 質問の括りが大きくて恐縮ですが、最近? 特に最近出てきた資格のようなので、細かいことがわからないのでその関係の職業または学校を卒業された方など具体的な回答は助かります。 以上よろしくお願いします。 p.s.ちなみに自分がじゅけんするわけではありません。
質問日時: 2019/01/03 15:10 質問者: komachi-to
ベストアンサー
3
0
-
言語聴覚士の病院勤務で金銭的に一生独身で生活できますか?実際にどのくらい手取りで月、年収などを教えて
言語聴覚士の病院勤務で金銭的に一生独身で生活できますか?実際にどのくらい手取りで月、年収などを教えて頂ける方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。またやはり1番給料が高くなるのは病院が多いのでしょうか?言語聴覚士になった方なって良かったと思いますか?良かったと思わない場合仕事を変えられるなら何に変えたいと思いますか? またどのような事で良いと思ったか嫌な所などあれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2019/01/02 18:58 質問者: matoj
ベストアンサー
1
0
-
40歳になって仕事を辞めて作業療法士か理学療法士の資格をとろうと思っています。どちらがおすすめか理由
40歳になって仕事を辞めて作業療法士か理学療法士の資格をとろうと思っています。どちらがおすすめか理由なども教えてください!
質問日時: 2018/12/18 01:55 質問者: 勇翔
解決済
3
0
-
看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士の資格なら、どの資格が一番とるのが難しいでしょうか?また、
看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士の資格なら、どの資格が一番とるのが難しいでしょうか?また、どの資格なら受かりやすいですか?
質問日時: 2018/12/16 19:24 質問者: ajttpdjm
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
作業療法士はリハビリとか担当ですよね? 理学療法士って何するんですか?( ´o` )
作業療法士はリハビリとか担当ですよね? 理学療法士って何するんですか?( ´o` )
質問日時: 2018/11/26 15:06 質問者: まいるーむ
ベストアンサー
4
1
-
高2女子です。 これから目指すには介護士と理学療法士どちらがおすすめですか? どちらもある程度需要が
高2女子です。 これから目指すには介護士と理学療法士どちらがおすすめですか? どちらもある程度需要があるみたいなので悩んでます。 都会で1人暮らしをするつもりです。
質問日時: 2018/11/09 17:59 質問者: 78nana
ベストアンサー
2
1
-
理学療法士、針灸師さん、どちらか学校に通いたいですが、難しいなと感じる事はありますでしょうか。通学中
理学療法士、針灸師さん、どちらか学校に通いたいですが、難しいなと感じる事はありますでしょうか。通学中の方在職中の方、教えて下さい。(資格取得乃び、職務上)
質問日時: 2018/10/31 05:17 質問者: nanikanomitaisumujy
ベストアンサー
1
0
-
片頭痛
片頭痛が最近、ひどくなってきた気がします。なんか手足の先が痺れたりします。特に手の方が痺れが強いです。目の前がチカチカする前兆があるのでその時にレルパックスという薬を飲んでいるのですが、効いている気がしません。だんだん痛みがひどくなってすごく辛いです。 あと、片頭痛に関する医学書?文献?があったら同時に教えてください。
質問日時: 2018/10/18 17:50 質問者: 四つ葉0817
ベストアンサー
2
0
-
将来理学療法士になりたいと思っていますが、 需要はありますか?今、理学療法士は多すぎて余っていると聞
将来理学療法士になりたいと思っていますが、 需要はありますか?今、理学療法士は多すぎて余っていると聞いたことがあります。
質問日時: 2018/10/04 08:34 質問者: うまごろうくん
解決済
4
0
-
来年理学療法士の3年制の専門学校へ行くのですが夏休みに合宿で免許を取る暇はあるとおもいますか?
来年理学療法士の3年制の専門学校へ行くのですが夏休みに合宿で免許を取る暇はあるとおもいますか?
質問日時: 2018/09/24 16:12 質問者: さけべ
ベストアンサー
2
1
-
理学療法士を目指し専門学校に進学を考えている者です。 入学してからの勉強が大変だと思うので早め早めに
理学療法士を目指し専門学校に進学を考えている者です。 入学してからの勉強が大変だと思うので早め早めに予習をしようと考えています。 理学療法の基本として筋肉や骨、神経の他なにを勉強したらいいと思いますか? また画像のような略語などもPTでは覚えないといけませんか? わかる方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。
質問日時: 2018/09/09 13:00 質問者: おらんじーな
解決済
2
0
-
理学療法士を目指している者です。 京都大学か神戸大学を卒業し、国公立大学の附属病院で働きたいと思って
理学療法士を目指している者です。 京都大学か神戸大学を卒業し、国公立大学の附属病院で働きたいと思っています。 そこでもしどちらかの大学に合格して資格をとれば、卒業するだけでその大学の附属病院で働けたり、特別な単位をとると教授が大学附属病院(神大か京大以外の国公立大でもいい)への推薦状を出してくれたりとかそういう特権みたいなものはありますか? もしないとしても、国公立大附属病院で理学療法士として働くために何をするべきか、大学卒業から大学病院就職までの過程など教えてください! なんとしても国公立大附属病院で働きたいんです。
質問日時: 2018/09/09 11:23 質問者: 時差ボケ
ベストアンサー
1
0
-
リハビリの先生(理学療法士さん)にちっちゃいお菓子を渡したいんですけど、病院的に大丈夫ですかね??
リハビリの先生(理学療法士さん)にちっちゃいお菓子を渡したいんですけど、病院的に大丈夫ですかね?? あんまり人がいない時さりげなく渡すつもりです!
質問日時: 2018/09/04 17:02 質問者: -dawn-
ベストアンサー
4
0
-
理学療法士についてのことを教えてください! 仕事内容、収入、恋愛、イメージ、就職までの過程など…なん
理学療法士についてのことを教えてください! 仕事内容、収入、恋愛、イメージ、就職までの過程など…なんでもいいです。
質問日時: 2018/09/04 07:44 質問者: 時差ボケ
解決済
2
0
-
仕事について。 作業療法士と、理学療法士の違いを教えてください。また、どちらのほうが給料などいいか教
仕事について。 作業療法士と、理学療法士の違いを教えてください。また、どちらのほうが給料などいいか教えてください。
質問日時: 2018/08/25 21:17 質問者: .いちごみるく.
解決済
1
0
-
来年から理学療法士の3年生の専門学校へ行くのですが、バイトは週何日位が良いのでしょうか?個人的には週
来年から理学療法士の3年生の専門学校へ行くのですが、バイトは週何日位が良いのでしょうか?個人的には週4位やりたいのですが勉強についていけなくなるのも嫌です
質問日時: 2018/08/24 03:21 質問者: さけべ
解決済
1
0
-
作業療法を目指す学生です。 10月に実習があります。 患者さんとコミュニケーション取るときってどんな
作業療法を目指す学生です。 10月に実習があります。 患者さんとコミュニケーション取るときってどんな会話をしたらいいのでしょうか? 病室からリハビリ室に行く際に車椅子押しながらどんな会話したらいいのでしょうか? また、見学実習なので見学させてもらう時に患者さんに「見学させてもらってもいいですか?」というタイミングがわからないです。
質問日時: 2018/08/23 13:48 質問者: なー1284258
解決済
1
0
-
解決済
1
1
-
スタッフサービスの登録後
初めまして。 知り合いがスタッフサービスに登録したのですが、特に仕事は始まらずに自宅待機状態が1カ月は続いています。 登録から仕事の開始まで、どれくらいかかるものでしょうか? また、自宅待機中のお給料はどれくらいでしょうか? 知っている方、いましたらご回答お願いいたします。、
質問日時: 2018/08/09 23:06 質問者: ukitanaoie
解決済
2
0
-
理学療法士は本当になりたいと思ってる人じゃないと、大学ではきついですか?
理学療法士は本当になりたいと思ってる人じゃないと、大学ではきついですか?
質問日時: 2018/08/03 12:11 質問者: ゆめら
解決済
1
1
-
麻痺側の膝をロックする移乗法について、です。
理学療法士の方に質問致します。 (左片麻痺の方の移乗法)麻痺側の膝を介助者の両膝でロックしながら、ベッド⇔車椅子の移乗を行う方法について、です。 この場合、方向転換を行っている際の回転軸は【麻痺側の下肢】なのでしょうか? それとも、【介助者の両膝】なのでしょうか? 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2018/07/28 05:59 質問者: shogyomujyo
ベストアンサー
1
0
-
私は理学療法士になりたいなって思っています。 しかし、成績は全く届いていません…あと、受験まで1年あ
私は理学療法士になりたいなって思っています。 しかし、成績は全く届いていません…あと、受験まで1年あります。理系なんですけど、理学療法士になるためにはどの教科を特に頑張った方がいいですか?また、偏差値を上げるにはどーすればいいですか? 理学療法士の方、詳しい方教えてください!
質問日時: 2018/07/24 10:34 質問者: S.miyu
ベストアンサー
5
0
-
言語聴覚士を目指している2年生です。 今度3週間の実習があります。 メインは見学実習です。 実習先に
言語聴覚士を目指している2年生です。 今度3週間の実習があります。 メインは見学実習です。 実習先に送る履歴書で実習目標を書かなければいけません。 見学実習がメインなんですけど検査のやり方を授業でならったからそのやっているところを見て配慮の仕方をみたいと書いて後は苦手なことがあるのでそれをポジティブに変えて書いて実習を通して自分はどうなりたいか書きました。 ですがクラスの子のやつをみたら臨床現場でのSTの配慮の仕方をみて学びたいとかコミュニケーションの取り方を学びたいとか臨機応変にできるようになりたいとか積極的に取り組みたいとか意欲的なことを書いていました。 どんな事を書いたらいいのでしょうか? 2年生で初めての実習なので検査をみたいよりも意欲的な事を書いた方がいいのでしょうか? みなさんの意見聞かせてください
質問日時: 2018/07/15 01:20 質問者: なー1284258
解決済
1
0
-
私は言語聴覚士の勉強をしている2年生でです。 実習先に送る履歴書で実習目標を書かないといけません。
私は言語聴覚士の勉強をしている2年生でです。 実習先に送る履歴書で実習目標を書かないといけません。 検査をしているところをみて学びたいことを2つ書き実習を通して出来るようになりたいこと、今の自分の苦手なことを書きそれをポジティブに変えて書きました。 実習目標で学びたいことを書くのはおかしいのでしょうか? 例えば自分ができるようになりたいことだけを書くのでしょうか? 教えてください
質問日時: 2018/07/12 07:33 質問者: なー1284258
解決済
1
0
-
背中にコルセットをつけるんですけど 値段って15万円ぐらいですか? オーダーメイドです。
背中にコルセットをつけるんですけど 値段って15万円ぐらいですか? オーダーメイドです。
質問日時: 2018/07/10 23:34 質問者: Usagi__
ベストアンサー
2
0
-
私は作業療法士を目指している学生です もうすぐ1ヶ月半の実習があります。 実習先に履歴書を出さないと
私は作業療法士を目指している学生です もうすぐ1ヶ月半の実習があります。 実習先に履歴書を出さないといけません。 実習の目標みたいなことを書かないといけないのですがどんな感じで書けばいいかわからないです。 教えていただきたいです
質問日時: 2018/07/10 11:22 質問者: なー1284258
解決済
2
0
-
高校3年生です。私は、理学療法士になりたいのですが、もし将来理学療法士になれて、仕事に就けて、歳をと
高校3年生です。私は、理学療法士になりたいのですが、もし将来理学療法士になれて、仕事に就けて、歳をとった時、仕事をするのが厳しくなるというのを心配しています。 そこで、母に理学療法士だけでなくプラスαで社会福祉士の資格も取ればと提案を受けたのですが、理学療法士にプラスαで取ると得な資格はありますか? 教えてください!お願いします。
質問日時: 2018/07/01 03:39 質問者: azukwu
ベストアンサー
1
0
-
作業療法士さん、理学療法士さん、に向いている性格を教えてください。 もしくは心がけていることはありま
作業療法士さん、理学療法士さん、に向いている性格を教えてください。 もしくは心がけていることはありますでしょうか?
質問日時: 2018/06/26 19:09 質問者: msmrm
解決済
1
0
-
私は理学療法士になりたいのですが、専門学校と大学でとても迷っています。専門学生の日常はかなり忙しいの
私は理学療法士になりたいのですが、専門学校と大学でとても迷っています。専門学生の日常はかなり忙しいのでしょうか。
質問日時: 2018/06/22 20:36 質問者: にこはく
解決済
1
0
-
[至急] 危機管理で大変なことはなんですか? どんな想いで危機管理の仕事をしてますか? 働く人が大切
[至急] 危機管理で大変なことはなんですか? どんな想いで危機管理の仕事をしてますか? 働く人が大切にしていることはなんですか?
質問日時: 2018/06/18 19:26 質問者: サッカー少女
解決済
2
0
-
グループワークが苦手です。コミュニケーション能力も低いです。しかし、私の将来の夢は理学療法士です。患
グループワークが苦手です。コミュニケーション能力も低いです。しかし、私の将来の夢は理学療法士です。患者様の為に少しでも機能回復のお手伝いが出来たら嬉しいです。勉強も苦手で、向いていないのではないのかとよく悩みます。でも本気で理学療法士になりたいです。私を罵倒するような言葉を言って下さい!それをバネしにして勉学に取り組みます!
質問日時: 2018/06/17 19:09 質問者: 星空が光ります
解決済
3
0
-
中三女子です。 将来、理学療法士と栄養士で迷ってます。 自分は、理学療法士を小さい頃からやりたいって
中三女子です。 将来、理学療法士と栄養士で迷ってます。 自分は、理学療法士を小さい頃からやりたいって思ってました。でも、大学とかに入るのにお金がすごいかかるし、給料がやすい。とってもらいずらい。 歳をとってきたら大変とか色々言われました。
質問日時: 2018/06/11 16:46 質問者: aaa777。
解決済
1
0
-
発話障害に復唱も含まれますか? 復唱はまた別で復唱障害がありますか?
発話障害に復唱も含まれますか? 復唱はまた別で復唱障害がありますか?
質問日時: 2018/05/29 20:14 質問者: jitjcm
解決済
2
1
-
解決済
4
0
-
HSP(highly sensitive person)敏感に感じ取る気質の人といいますが、敏感にセ
HSP(highly sensitive person)敏感に感じ取る気質の人といいますが、敏感にセンサーが働くみたいですが、5人に一人の割合の人がいるみたいです。HSPな気質を持っている人いましたら、どんな仕事していますか? やたら新しい環境や人前では敏感に緊張や震えや不安神経質みたいになり、人が多い場所でいると疲れやすい気質みたいですが、障害や病気ではないです。ある意味社会生活では厄介ですが。笑)
質問日時: 2018/05/11 20:16 質問者: ponQ
ベストアンサー
4
0
-
1月29日労災右足外果骨折をして3ヶ月近くになりますが骨のつきが悪くまだ完全に骨が、くっついていませ
1月29日労災右足外果骨折をして3ヶ月近くになりますが骨のつきが悪くまだ完全に骨が、くっついていません。今は40㎏の荷重をかけて歩くリハビリをしてます。今通院してる整形外科は理学療法士がいないので自分でリハビリしないといけなく。自分でのリハビリはこれでいいのかと不安もあり、毎日のように病院混んでて2~3時間待たされるし。先生は優しく悪い人ではないんですが、 理学療法士がいる病院に転院しようかなと 思い今日理学療法士さんがいる整形外科に 行ってきて、骨折して3ヶ月たっても骨が くっつかないなら超音波治療やって行ったほうがいい、このままだと6月になっても変わらないし、足首の曲げるリハビリもしていかないと言われました。 今日行った整形外科は去年の10月にできた病院で30代?の院長で 病院がある場所が悪いから?病院は患者さんがあまりいなく、空いてて新しくて若い先生とかは大丈夫でしょうか? 今通院してる整形外科に転院しようと 思ってるんですがと電話したら先生がでて 引き止めたりはしないけど何が不安?と聞かれて、リハビリ自分だときちんとできてるか分からないし、最初はきちんと教えてほしいし見てほしい、このままだと6月に仕事復帰できないのではと私が言ったら、リハビリみてあげるし、仕事復帰のほうは大丈夫だと思うよと言われ、でも骨が完全にくっつかなかったら仕事復帰無理ですよねと聞いたら大丈夫だと思うよと言われ、みなさんならどう思いますか? 今通院してる整形外科は松葉杖で通院できる範囲内で 転院考えてるとこは1.5㎏でタクシー通院になります。
質問日時: 2018/04/24 16:24 質問者: kkか
ベストアンサー
1
0
-
理学療法士の専門学校に行こうと考えていて、いろいろ、ネットでも調べたんですけど。 理学療法士について
理学療法士の専門学校に行こうと考えていて、いろいろ、ネットでも調べたんですけど。 理学療法士について、いいような書き込みが見られません。 1給料は低い 2昇給が少ない 3未来性、将来性がない。 こういう、書き込みを見るとなんだかなぁってなってしまいます。 実際私が、理学療法士になりたいなと思ったのはつい最近の事です。あまちゃんなのは分かっているけれど、オープンキャンパスとかに行ってもっと知りたいとか思うほど今理学療法士という仕事に惹かれています。 私が行こうと思ってるのは4年制の専門学校です 実際、理学療法士はやめた方がいいんでしょうか。 親とも話したのですが、大学に行ける頭があるならたとえ低ランクだとしても出て欲しい。 求人には、大卒と書かれることが多いから。 大学に行くというのも考えて欲しいとの事です。 大学に行くことも大切だと私は分かります。 でも、低ランクの学校に大金払って通って適当な職に就くくらいなら専門学校でちゃんとしたことを学んで職に就いた方がいいと私は考えています。 このご時世、大学を出ていないと将来の就職に困るのでしょうか。 よろしければ、アドバイスお願い致します。
質問日時: 2018/04/22 18:49 質問者: ぐるくる
解決済
3
0
-
理学療法士になる為の専門学校へ入るのは 難しいですか❓どなたか 理学療法士になるまでの事について詳し
理学療法士になる為の専門学校へ入るのは 難しいですか❓どなたか 理学療法士になるまでの事について詳しい方 簡単な事から分かりませんので 色々教えてください!
質問日時: 2018/04/16 22:48 質問者: PTWGJMさかな
ベストアンサー
2
0
-
病院や整骨院にいらっしゃるリハビリを担当している方はどんな資格を持っているのでしょうか? また、それ
病院や整骨院にいらっしゃるリハビリを担当している方はどんな資格を持っているのでしょうか? また、それは理学療法士であっていますか?
質問日時: 2018/04/14 15:01 質問者: takoyakisobakun
解決済
2
1
-
今年受験生でリハビリ系の4年制専門学校に進学したいと思っています。 それで今悩んでる事が、作業療法と
今年受験生でリハビリ系の4年制専門学校に進学したいと思っています。 それで今悩んでる事が、作業療法と理学療法どちらに進むべきか悩んでいます。 私としては手芸や家事などが結構好きなほうなので作業療法が向いてるんじゃないかと思っているんですが、理学療法士にもとても興味があります。 ・作業療法と理学療法ではどちらが難しいでしょうか?(勉強内容) ・どちらがオススメでしょうか? 良かったら教えて下さい!
質問日時: 2018/04/03 11:21 質問者: はな053
解決済
1
0
-
理学療法士になりたい 現理学療法士の方、元理学療法士の方、よければ回答よろしくお願いします。 僕は今
理学療法士になりたい 現理学療法士の方、元理学療法士の方、よければ回答よろしくお願いします。 僕は今年で社会人3年目になります。 今は製造業の仕事をしています。 高校が工業高校だったので、特にやりたい仕事も無かったので周りに合わせるように就職しました。 ですが 入社と同時期頃に理学療法士に興味を持ち出し、会社を退職し夜間の専門学校に行くか迷っています。 今働いてる会社は高卒にしてはかなりいい条件で働かせてもらっているので辞めるか辞めないかで迷っています。 ここで聞きたいのは ・喋りが苦手だと現場で苦労しますか? ・理学療法士って毎週のように休日返上で勉強会に行ったりするのでしょうか? ・給料が割と合わない程の低い給料なのか? ・働きながら理学療法士を目指すのは大変なのか? (ネットで色々出てきて何がほんとなのか分かりません。)
質問日時: 2018/04/02 22:55 質問者: バリカーン
ベストアンサー
1
2
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻酔科医との結婚について
-
読んでくださると嬉しいです。 私の...
-
作業療法士1年目です。 現在入職し...
-
病院の診療明細書の点数例えば35は...
-
レーザーって、なぜ悪い個所を治せ...
-
医療ミスによるまぶたの変形
-
理学療法士のお仕事されてる方、実...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
私は47歳独身で、医薬品登録販売者...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技術で...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳超え...
-
40代後半で、理学療法士や作業理法...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院について
-
例えば、理学療法士の年収はどれく...
-
45歳ですが、理学療法士を目指して...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の病院...
-
今年の2月に母(71歳)が交通事...
-
柔道整復師か理学療法士の言う事ど...
-
脳梗塞の治療について
-
あの~すいません、昨日、リハビリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻酔科医との結婚について
-
作業療法士1年目です。 現在入職し...
-
読んでくださると嬉しいです。 私の...
-
理学療法士のお仕事されてる方、実...
-
医療系、ピアスについて
-
例えば、理学療法士の年収はどれく...
-
生意気な理学療法士の小僧がその日...
-
作業療法士の方に質問です 現在自分...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
理学療法士の実習生です。 まだ実習...
-
これは医者のえこひいき…?
-
理学療法の新卒採用についてです。 ...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の病院...
-
手術について
-
作業療法士や精神保険福祉士は、教...
-
私は47歳独身で、医薬品登録販売者...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でMRI検...
-
今、父が左下腿の骨折をしてしまい...
-
今年国試を受ける理学療法の学生で...
-
就活に失敗したかもしれません。 理...
おすすめ情報