回答数
気になる
-
久しぶりに行った美容室での対応
美容師さんに質問です。長文失礼します。 県外に引っ越すことになり、引っ越した先で5回ほど通った美容室がありました。しかし担当してくださってた方が急に辞めてしまい、地元に2ヶ月に1回のペースで帰っていたこともあり、それからは地元の美容室に行くようにしていました。2年くらい経った頃、タイミングが合わずしばらく地元に帰れない為久しぶりにあの美容室に行こうと思い指名なしで予約をしました。 以前通ってた頃はいつもカットとカラーをお願いしていましたが、今回はとりあえず毛量だけが気になっていたのでカットとヘッドスパで予約、久しぶりだったのでメンバーズカードが見当たらず、受付でその旨を伝えました。 そして今回担当は以前からいるベテランの方でしたが、なぜか終始淡々として無言。ヘッドスパは別の方がやってくれましたがその方も淡々としており、仕上げでベテランの方に戻り最後の最後まで機械的、笑顔も世間話も一瞬もありませんでした。なんだか居心地が悪いなと思っていたら、会計のときに「メンバーズカードは次回ご来店されたら作りますので」と冷たく言われました。 この言葉で、とりあえずで来ただけと思われたのかな…と思いました。 これからは以前のようにこちらに通ってもいいかなと思っていたのになんだかショックな対応で、もう怖くて来れないと思いました。 久しぶりに来ておいてメンバーズカードがない、カットだけの予約でとりあえず来ただけだろうと思ったらこんな対応になるのが一般的なのでしょうか。 私のような客は美容師さんからすると迷惑だったのでしょうか。
質問日時: 2024/08/01 01:37 質問者: atta.
解決済
2
0
-
美容師さんとかってあまりイケメンな人が来てもイケメンと言わないんですか? 僕の友達でかなりのイケメン
美容師さんとかってあまりイケメンな人が来てもイケメンと言わないんですか? 僕の友達でかなりのイケメンがいます。結構その人はバイト先とか友達からとか言われてます。 だけど美容院で言われたことは一回もないそうです。友達は色々な美容院に行ってるんですが、一回もないらしく美容師ならお世辞であってもイケメンと言っておだてて来るようにするとかは考えないんですかね? 他にお客様がいるからイケメンというのは失礼と思ってるんですかね?
質問日時: 2024/07/24 19:41 質問者: ららぼー
ベストアンサー
4
0
-
美容師さんってお客さんが斜頭症だと髪切ったりするのはやりにくいですか?
美容師さんってお客さんが斜頭症だと髪切ったりするのはやりにくいですか?
質問日時: 2024/07/23 21:39 質問者: あかさたなはまよ
解決済
1
0
-
電話した方がいいですか? 本日美容院へ行きました。 お会計時にクーポンが使えることが分かり、そのクー
電話した方がいいですか? 本日美容院へ行きました。 お会計時にクーポンが使えることが分かり、そのクーポンは500円割引でしたので美容師さんにレジで計算してもらい、本来6050円の支払いが550円払い戻しされました。 そのあと退店して気づきましたが、6050円から500円引いたら5550円ですよね? どう考えても美容師さんが計算ミスしていたのですが、このミスは客側が気付いたら店に電話して伝えるべきですか? まあ、どちらにせよ閉店時に計算が合わない!!、、となり、気付くとは思いますが、伝えてあげるべきでしょうか? みなさんの意見をよろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/17 18:09 質問者: waccifan
ベストアンサー
2
0
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
閲覧ありがとうございます。 この度、担当してくださっていた美容師さんが退職されることになりました。 お礼にちょっとしたお菓子でもプレゼントしたいのですが、その方に担当していただいたのが約1年間なので、長年お世話になった…という訳ではなく、それでプレゼントを贈るのは引かれるのではないかと心配です。 その美容師さんがそこに勤めていたのも約1年間で、私が通い始める少し前からそこで働き始めたそうです。 私は1ヶ月に1回通っていたので、一応常連…という事で、お菓子くらい差し上げても迷惑じゃないでしょうか…? ちなみに、お互い女性で、あくまでお礼としてのプレゼントです。
質問日時: 2024/07/13 11:21 質問者: ___ゆい
解決済
6
1
-
美容師の方に質問です。 2年ほど半年に1回パーマをかけているのですが、今回のパーマがかなり変で‥。パ
美容師の方に質問です。 2年ほど半年に1回パーマをかけているのですが、今回のパーマがかなり変で‥。パーマ落としをしたいのですが、最低何ヶ月ぐらい空けた方が良いですが? 長さはショートで毎回ニュアンスパーマをかけてました。
質問日時: 2024/07/09 20:08 質問者: くるみよん
解決済
1
0
-
先程美容院でヘアカットをしたのですが、髪を乾かされている時に右サイドを担当の美容師さんに、左サイドを
先程美容院でヘアカットをしたのですが、髪を乾かされている時に右サイドを担当の美容師さんに、左サイドを助手らしき美容師さんにドライヤーを当てられました。助手の方に乾かされている左サイドが、3秒くらい左側の耳や横顔のあたりが結構熱いと感じた瞬間が2回ほどありました。そんなに長時間ではなかったので、やけどの心配はしなくても大丈夫ですよね?
質問日時: 2024/07/07 12:02 質問者: ナムギル
解決済
3
0
-
美容師「お客さんの顔、お笑い芸人のクロちゃんに似てますね」 どう思いますか?
美容師「お客さんの顔、お笑い芸人のクロちゃんに似てますね」 どう思いますか?
質問日時: 2024/07/04 13:16 質問者: 紅蓮雫
解決済
5
0
-
美容院でのお直しをお願いできるレベルでしょうか
8日前に、何年も通っている行きつけの美容院で、カット+パーマ+トリートメントの施術をお願いしました。 オーダーは髪の長さと、少し束感を出してほしいというものでした。 いつもは上手な美容師さんなのですが(前回の同メニューは満足で、伸びても良い感じでした)、今回は前髪がうねってどうしようもありません泣 美容院でのセットされた時はわかりませんでした。 いつも上手だった美容師さんを信用しきっていて、こんなことは初めてで、すぐには信じられず、きっと少し経ったら落ち着くかなと思って1週間経ちましたが、残念ながら、全然‥。 これでも濡らして伸ばしてしっかり乾かしても、写真のようになります。見えにくいですが、白い丸の部分もベコッとへこむ形でうねっています。 朝起きても外に出ても悲しくて暗い気持ちです。綺麗な髪型の人を見ると惨めな気持ちにもなります。 行きつけとは別の、知り合いの美容師さんと話す機会があったのですが、うねっていることにすぐ気づかれ、試しにアドバイスを求めたところ、親身になってくれましたが、「伸びるまでどうしようもない」と言われ、対症療法のアドバイスだけでした。 本当に本当に困っていて、施術した美容師さんにお直しをお願いしたいのですが、そこはお直しのサービスのことは何も規則がないので、電話で相談してみようと思うのですがお直しをお願いできるレベルでしょうか。 本当は、今まで経験したことのないほど髪がパサパサになって広がるようになっているのですが、これ以上短くなったり再度パーマを当てるのは髪の痛みが怖いので、これは自分で何とかするとして、希望は、前髪のパーマをとってほしい、それだけです。 お直しではなく、有料にされるようなレベルでしょうか(あくまでレベル的に)。
質問日時: 2024/06/28 23:33 質問者: しろくまの貯金箱
ベストアンサー
2
0
-
髪型(切りっぱなしボブ) 美容院で最後に髪の毛仕上げてくれるのですが、その時いつも内側に巻いてくれる
髪型(切りっぱなしボブ) 美容院で最後に髪の毛仕上げてくれるのですが、その時いつも内側に巻いてくれるんです。ですが私は、その巻き方が嫌いで出来ればストレートにしたいんですが、無料で巻いてくれてるのにストレートになるようにしてくださいってお願いなんてしたらダメですかね?
質問日時: 2024/06/28 22:29 質問者: feriri
解決済
4
0
-
1000円カットで写真みたい似せたいのですが、髪の長さ変えずに、すいてもらうだけで大丈夫ですか?
1000円カットで写真みたい似せたいのですが、髪の長さ変えずに、すいてもらうだけで大丈夫ですか?
質問日時: 2024/06/28 21:12 質問者: 全塩ニキ
解決済
4
0
-
解決済
7
0
-
自宅で刈り上げするのと美容院や床屋でするのじゃ全然違いますか?変わりませんよね?
自宅で刈り上げするのと美容院や床屋でするのじゃ全然違いますか?変わりませんよね?
質問日時: 2024/06/26 23:08 質問者: ひよこくんさん
ベストアンサー
5
0
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容院を予約した際、変更やキャンセルを3回してましいました。 そのため
明日怒られるでしょうか? 前回美容院を予約した際、変更やキャンセルを3回してましいました。 そのため、ちゃんと美容師さんにお店のLINEなどで謝ってから施術を受けました。 しかし、また再び1回だけですが、今回間違って美容院の予約を違う日に取ってしまい、また違う日にちに予約を変更し直してしまいました。 今回は一回だけの予約変更ですが、せっかく謝罪して行為を改めようとしたところだったのに予約変更したとなると、たとえ一度だけでも美容院にとってはブラックリスト入りするくらいの迷惑客になってますでしょうか? 前回の行いだけで迷惑客なのは重々承知していますが、更に印象を悪くしてしまったかと思うと心配です。 明日怒られないか?注意をされるのか気になって仕方ありません。 なのでお手数ですが、どなたか客観的なアドバイスなどお願いします。
質問日時: 2024/06/23 20:35 質問者: waccifan
ベストアンサー
3
0
-
美容院についてです。 親が美容院はカットしたその時ではなく、何日もたって髪の毛生えてきたのに収まって
美容院についてです。 親が美容院はカットしたその時ではなく、何日もたって髪の毛生えてきたのに収まってたりしたらそれが美容師の上手い証拠とか、芸能人のスタイリングしてる人も、芸能人は頻繁に切ってるから下手でも上手くても結局は切ってから何日も経つことがなくすぐに切ってるから分からないとか、その上メイクさんが綺麗にセットしてくれるし分からない芸能人を切ってるからと言って上手いとは限らないと言ってました。これらは全て本当ですか?
質問日時: 2024/06/20 15:22 質問者: おなしゃす
解決済
1
0
-
今回また美容院予約変更はやばいですか? 前回美容院へ行った際、変更やキャンセルを3回繰り返してしまい
今回また美容院予約変更はやばいですか? 前回美容院へ行った際、変更やキャンセルを3回繰り返してしまい、怒られたりはしなかったものの、自分が迷惑をかけ謝るということがありました。 今回また予約しましたが、よくスケジュールを見たところ、予約変更をする必要が出てきました。 今回はたった一度の変更ですが、変更するのはやめた方がいいでしょうか? 皆さんの客観的な意見をよろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/20 11:53 質問者: waccifan
ベストアンサー
1
1
-
カットの上手な美容師さんのおられる美容院を探してますがどの様に探したらいいのでしょうか?
カットの上手な美容師さんのおられる美容院を探してますがどの様に探したらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/06/18 19:05 質問者: やまきー
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
美容院でスマホなどを見ないで美容師さんの作業を鏡越しで見るのは、あんまり良くないことですか? 私自身
美容院でスマホなどを見ないで美容師さんの作業を鏡越しで見るのは、あんまり良くないことですか? 私自身あまりスマホをいじらなくて美容師さんの手さばきを見るのが好きなんです。
質問日時: 2024/06/02 12:38 質問者: にゃあぐし
解決済
5
0
-
これは迷惑客認定でしょうか? 自分は本日までの間にホットペッパーで美容院の予約を2回くらいキャンセル
これは迷惑客認定でしょうか? 自分は本日までの間にホットペッパーで美容院の予約を2回くらいキャンセルまたは変更しました。 3回目?に16:00予約したあと心配なため、美容院に電話したら、 終わり際に、ちなみに16:30以降に来れますか?と聞かれました。 つまりこれって自分が迷惑客だと思われてるってことでしょうか? アドバイスなどお願いします
質問日時: 2024/05/28 11:08 質問者: waccifan
ベストアンサー
4
0
-
シャンプーやシェービングって何か必要性ありますか? 技術力必要なんですか?
私は学生時代からずっとQBハウスという ユニクロとかみたいにいたる所にある所に月1程度でいっています。 年間1500万以上が利用する理容室みたいな事をQBハウスって書かれていたので 同じ客が年に何度も行くだろうから、人数としては200万人~300万人ぐらいなんだろうか 日本にいる男がだいたい6000万とすると日本人男性の20~30人に1人はQBハウスでカットしているわけですが、 学生時代は10分1000円というのが売りでしたが、 ちょくちょく値上げしていき、今では1350円 1350円も払うなら、2000円ぐらいのもう少し丁寧な所に変えようか迷っていますが 近場の理容室みるとたいてい2980円とかもして シャンプーやシェービングなどがセットになっている所ばかりです。 ヤフー知恵袋とかグーグルでみると、普通の理容室は店員に話しかけられてメンドクサイ、 無駄なサービスが付属する事が多いとか、そういうマイナス面が目立って 男女共に7割以上が店員に話しかけられるのは不快と結果がでてました。 たしかに、いきつけのスーパーとかドラッグストア、コンビニもいつもだいたい同じ店員さんを選んで話したり、レジもだいたい決まった人でし、その他の店員だと話したりするのも嫌だなぁという感じなので、僕みたいな人の方が今は多数派なのかなぁと QBハウスというとほんと10分程度でカットし掃除機みたいので髪の毛吸うだけですので無駄が全くないし、私の場合は週に2~3回以上はサウナに通うので、別にQBハウス行く日は夜にサウナいくので、そこでサウナの中にコインランドリー部分もあるので、洋服やズボンを洗い、サウナで髪の毛洗い流すので問題ないのですが、 QBハウス以外のたかめの理容室って シャンプーとかシェービングなど余計な事して3000円とかする所が多いと思うのですが、 シャンプーやシェービングって必要なんですか? シャンプーなんて自分でやるのと美容師などがやるのとなにか違うのでしょうか? シェービングなども今では5枚刃などの髭剃りが普通なので、深剃りも容易に自分でできますし。 理容室などでシェービングすると自分でやるのとなにか違うのですか? 産毛がどうたら書いてありましたが、あんなのまたすぐに生えてくるわけだし。 そういう無駄なサービスいらないんで2000円ぐらいでQBハウスより丁寧なカットとかの所ないのかな。
質問日時: 2024/05/26 05:08 質問者: Balle
解決済
2
1
-
髪の毛がオイルつけてもすぐパサパサになるのですが、何が原因でしょうか?
髪の毛がオイルつけてもすぐパサパサになるのですが、何が原因でしょうか?
質問日時: 2024/05/25 23:06 質問者: ぽぽぽい猫
ベストアンサー
8
0
-
パーマってしたら毎朝セットしないとダメなんですか? パーマした事がありません。 髪の毛のサイドが横に
パーマってしたら毎朝セットしないとダメなんですか? パーマした事がありません。 髪の毛のサイドが横に広がってカッパみたいになります。 直毛男性です。
質問日時: 2024/05/17 18:49 質問者: シュラ96
解決済
3
0
-
髪をちゅるちゅるにするには美容院で何でか注文したらいいですか?表現が分からないです。たぶんサロンの薬
髪をちゅるちゅるにするには美容院で何でか注文したらいいですか?表現が分からないです。たぶんサロンの薬剤でやるのかな?と思いますが。よく動画で流れてくるような、髪をくしで持ち上げると凄い滑らかになるような髪質のやつです。
質問日時: 2024/05/17 15:36 質問者: あめはれの
解決済
4
0
-
自分で髪を巻けないのですが、デートのため巻きたいです。美容院で髪を巻いてもらうにはどう予約すればいい
自分で髪を巻けないのですが、デートのため巻きたいです。美容院で髪を巻いてもらうにはどう予約すればいいですか?
質問日時: 2024/05/13 20:07 質問者: ゆいてゃ
解決済
4
0
-
美容の専門学校に通っている方は皆さんやはりネイルや髪の毛を染めている方が多いのでしょうか?高校卒業後
美容の専門学校に通っている方は皆さんやはりネイルや髪の毛を染めている方が多いのでしょうか?高校卒業後も続けたいアルバイト先が飲食店でネイル、髪の毛を染める等禁止なのですが、美容系に進むとしたら新しくアルバイト先を探したほうがいいのですかね?
質問日時: 2024/05/09 20:09 質問者: apwJd
解決済
1
0
-
ビダルサスーン コンディショナー ビィビィットカラーケアー なくなる危機
以前は街でも普通に ビダルサスーン コンディショナー を買えましたが、今はAmazonとでしか買えません。 また今はAmazonに載っている数も少なくなってきていますし し値段も高くなってきていて。 1グラムで2円が安い方で1グラム3円で売っているとこともあります。 3円でも今後高くなると使えなくなります。 ビダルサスーン コンディショナー ビィビィットカラーケアー が 乾かすとき髪の毛と髪の毛が絡まなくて良いのです。 ☆ 乾かすとき髪の毛と髪の毛が絡まなくて良いのです。 ☆ 1.なぜビダルサスーンの商品が少なくなったのでしょうか? 2.会社はプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社 というこですがこの会社はどうしたのでしょうか? 3.他社に買収されて商品が作れなくなったのでしょうか? 4.同等性質の絡まない 代替製品はないのでしょうか?
質問日時: 2024/04/29 19:46 質問者: LHS07
解決済
1
0
-
ヘアカラーがイメージと違った場合お直ししてもらった方がいいでしょうか? 似た経験のある方どうされてい
ヘアカラーがイメージと違った場合お直ししてもらった方がいいでしょうか? 似た経験のある方どうされていますか? 先日髪を染めたのですがオーダーした色より暗くなってしまいました。 美容師さん曰く「日が経つと色落ちするから濃いめに入れるもの」らしいのですがそれにしても暗すぎる気がしています。 何より美容室に行ったその日に思った仕上がりにならず、カットの形も崩れてきているであろう日まで色落ちを待たねばならないというのが腑に落ちません。 オーダーしたのは左の画像のような色で、仕上がりは右です。(実際にオーダーイメージとして左の画像を見せています) 数日で左のようになるものでしょうか? カラーシャンプーなどで自分で調節した方が良いでしょうか? ブリーチもしているのですが、ブリーチしたのにブリーチの意味無くなったみたいな色でお金がもったいないと感じています。
質問日時: 2024/04/29 09:21 質問者: Bキャン
ベストアンサー
1
0
-
美容室でのカットなのですが、、先にシャンプーをして濡れた髪をカットするとどうしても乾かしたときにイメ
美容室でのカットなのですが、、先にシャンプーをして濡れた髪をカットするとどうしても乾かしたときにイメージ違う感じに仕上がってしまいます。直接来店した時の乾いた髪の状態でカットしてもらいたいのですが、これを頼むと業務的に支障がある、又失礼にあたるでしょうか?美容に詳しい方、教えてくださると嬉しいです。
質問日時: 2024/04/27 11:07 質問者: にこる021
解決済
2
0
-
今、ミディアムぐらいの長さで、夏が近づくので髪を切りたい、すきたいと思うのですが、美容室側からして迷
今、ミディアムぐらいの長さで、夏が近づくので髪を切りたい、すきたいと思うのですが、美容室側からして迷惑ですかね?? ロングまで伸ばしたいので、長さを揃えて顔周りを作ってもらいたいのですが、もう少し伸ばしてから行った方がいいのでしょうか… 前回は、11月にボブにしてそこから美容室は行っていないです。
質問日時: 2024/04/27 01:20 質問者: おにぎり小屋
ベストアンサー
3
0
-
美容院でこのパーマにしたいのですが、なんと伝えたらいいでしょうか?
美容院でこのパーマにしたいのですが、なんと伝えたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/04/14 22:18 質問者: こうた。。。。。。。。
解決済
2
0
-
近所は美容院は増えるのに理髪店は増えません。 昔ながらの理髪店が残るのみで、おじいさんの理髪師が常連
近所は美容院は増えるのに理髪店は増えません。 昔ながらの理髪店が残るのみで、おじいさんの理髪師が常連のおじさんの髪やヒゲをやってて新しいお客さんは入りにくい雰囲気です。 理髪店は減る傾向なんでしょうか?
質問日時: 2024/04/14 17:32 質問者: ヨっっしーしー
解決済
2
0
-
前髪を重たくしたいのですが美容院でする場合って難しいのですか? 後ろの髪をとって前髪を重たくするって
前髪を重たくしたいのですが美容院でする場合って難しいのですか? 後ろの髪をとって前髪を重たくするって聞いたのですが禿げるってことですか??? 詳しい方質問したいのでご回答お願いします
質問日時: 2024/04/13 16:57 質問者: r___00
ベストアンサー
1
0
-
ツイストパーマをかけてから8ヶ月経ったんですけど、髪がパサパサしてチリついているのですが、サラサラに
ツイストパーマをかけてから8ヶ月経ったんですけど、髪がパサパサしてチリついているのですが、サラサラに戻すにはストレートパーマか髪質改善どちらがいいと思いますか?
質問日時: 2024/04/12 09:53 質問者: dgwj
解決済
1
1
-
美容室にて切った髪を持って行かれたことがあります
スーパーロングからボブに40センチほど美容室でカット時のことです。 「一気に切っていいですか?」と聞かれて私の希望だったので「お願いします」と言った途端、切った髪を裏の部屋に持って行きました。 人の髪を持って行って何がしたいのでしょうか? 又、何に使うんですか? (気持ち悪かったので、その美容室はもう行っていません。)
質問日時: 2024/04/11 16:46 質問者: rrrrrichama
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
男性美容師に失礼なことを言われることが多いです
私は女性ですが、女性美容師に変なことを言われたことはないです。ほぼ必ず男性です。 私はロングなので3〜4ヶ月に一度髪を切る事に対して「長くても最低1ヶ月に1回は切って下さいね!」とキレ気味に言われたり、使っているシャンプーを聞かれて私が「ドラッグストアに売ってる⚪︎⚪︎です」と答えたら「あれ髪痛みますよ?」と小馬鹿にするような言い方をされたり、店の商品(シャンプー)を勧められて断ったあからさまに嫌な顔をされました。 最初は自分の髪が悪いのかと思いましたが、こんなにボロくそ言われるほどではないと思います。 実家暮らしなんで、そんなに酷かったら家族が教えてくれると思いますし……。 言ってくるのが必ず男性なんで、どういうつもりで言ってるのかわかりません。 男性美容師ってこんな感じなんですか?(決めつけではありません) 私としては嫌味の一つでも返してやりたい気持ちでいっぱいだったのですが、結局愛想笑いで終わってしまいました…こんな自分が悔しいです。 愚痴っぽくなってしまいすみません……。
質問日時: 2024/04/07 16:12 質問者: koawaorenoyome
解決済
2
0
-
美容院のポイント交換で7回行くと30%OFFの特典で10回行くと40%OFFの特典と交換できるのです
美容院のポイント交換で7回行くと30%OFFの特典で10回行くと40%OFFの特典と交換できるのですが、毎回通うとしたら、どちらの方がお得ですか??
質問日時: 2024/04/04 09:28 質問者: パンケーキマスター
解決済
2
0
-
4月から高校生になるものです 通い始める学校が染髪OKだったので染めたいのですが、この髪色はブリーチ
4月から高校生になるものです 通い始める学校が染髪OKだったので染めたいのですが、この髪色はブリーチなしで染められますか? また自分は遺伝で染まりにくい髪質の可能性が高いのですがそれでも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/03/28 02:05 質問者: 飛べねぇ豚。
ベストアンサー
2
1
-
いつも行っている美容室が黒染めのメニューがなく、カラーを選んで美容師に黒くしてくださいって言ったらい
いつも行っている美容室が黒染めのメニューがなく、カラーを選んで美容師に黒くしてくださいって言ったらいいですか?
質問日時: 2024/03/22 04:35 質問者: なさややかは
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
私と彼は半同棲みたいな感じでほぼ毎日私の実家で暮らしています。彼氏が美容師で帰ってくるのが毎日23時
私と彼は半同棲みたいな感じでほぼ毎日私の実家で暮らしています。彼氏が美容師で帰ってくるのが毎日23時半過ぎ、又は0時過ぎに帰ってくるのですが、まだ2人の車を持っていないので私の親の車で駅まで迎えに行っています。 わたしも働いていて、家に着く時間が20時半頃なのですが、そこからご飯やお風呂でなんだかんだ23時くらいに全てやることが終わる感じで本当はそのまますぐに寝たいのですが、毎日彼のお迎えをするために眠いのを我慢して彼と一緒に寝るようにしています。 結局彼が寝る時間に合わせてるという感じです。 最近それが少しストレスで、、。 生活リズムとまで言わないかもしれませんが、布団に入る時間を早めたいと思ってるのですが、皆さんだったらどうしますか? 2人の車を持つようになったら彼も自分で車で帰ってくると思うのですが、そうなったら私は多分先に布団で寝てると思います笑 彼氏が美容師、又は旦那が美容師の方いますか? 意見聞きたいです。
質問日時: 2024/03/14 23:24 質問者: chamu8
解決済
4
0
-
1000円カットしか行ったことないんですけど美容室ってどんなふうに注文するんですか? いつもは何ミリ
1000円カットしか行ったことないんですけど美容室ってどんなふうに注文するんですか? いつもは何ミリでツーブロックとか前髪は目と眉の間とかそんな感じで注文するのですが、インスタとかを見てると結構美容師さんに任せてる感じがするんですが実際どうなんでしょう?
質問日時: 2024/03/08 00:20 質問者: あかさわ
解決済
3
0
-
以前1000円カットに行った際、思う通りにならなくて自分で手直しをしました。 美容師をやっている友達
以前1000円カットに行った際、思う通りにならなくて自分で手直しをしました。 美容師をやっている友達からカットモデルをやらないかと言われて切って貰ったけどそれも気に入らなくて(重くて)後から自分で手直しをしました。 最近今の髪型を軽くしたいと思っているんですけど、どうすれば良いですかね?お金はないので普通の美容院には行けないです。
質問日時: 2024/03/07 18:33 質問者: 不思議の国のありす
ベストアンサー
5
0
-
美容師さんであまり話さない方がいるのは普通ですか? こんにちは。 本日ずっと通っている美容院で違う女
美容師さんであまり話さない方がいるのは普通ですか? こんにちは。 本日ずっと通っている美容院で違う女性美容師さんに担当してもらいました。 今まで担当してもらってた美容師さんはとても話しかけてくれて会話も弾む方でした。 ですが、本日担当してもらった美容師さんはかなり静かな方で話しかければ少し会話が弾むくらいの方でした。 もちろん技術も専門知識もちゃんと美容師さんとして持っていたので文句は一切ありませんが、会話をあまりしない方だったのでふと気になりました、、 単に相性の問題でしょうか? 客観的なご意見などお願いします。 27男性です。
質問日時: 2024/03/05 16:31 質問者: waccifan
ベストアンサー
6
0
-
美容師の方、アシスタントの方、美容室に携わってる方に質問です。美容室は3月忙しいと思いますが、具体的
美容師の方、アシスタントの方、美容室に携わってる方に質問です。美容室は3月忙しいと思いますが、具体的に忙しい日にちてありますか?3月の最初の週、二番目の週はどうですか?もしどうしても3月の9日までに予約を入れないといけない状況ならば、どの日にち(曜日)のどの時間帯が一番(比較的)空いてると思いますか?
質問日時: 2024/03/02 14:47 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
1
0
-
今髪の毛を下ろすと胸上ぐらいなんですが、何年後に腰までのスーパーロングになりますか?
今髪の毛を下ろすと胸上ぐらいなんですが、何年後に腰までのスーパーロングになりますか?
質問日時: 2024/02/28 22:02 質問者: 受験生の人
解決済
3
0
-
くせっ毛の方、美容師の方に相談です。 1.縮毛矯正とインナーカラーをいれたいのですがどちらを先にする
くせっ毛の方、美容師の方に相談です。 1.縮毛矯正とインナーカラーをいれたいのですがどちらを先にするのが良いのでしょうか。 2.ネットには縮毛矯正の後にインナーカラーと記載されているのですがその場合縮毛矯正の効果?は薄れませんか? ご回答お待ちしています♩
質問日時: 2024/02/26 01:19 質問者: tofu_100906
ベストアンサー
2
0
-
今、襟足を刈り上げているのですが、それほどガッツリ刈り上げてはいませんが、刈り上げをやめたい場合は美
今、襟足を刈り上げているのですが、それほどガッツリ刈り上げてはいませんが、刈り上げをやめたい場合は美容師さんに相談はしてもよいのでしょうか。
質問日時: 2024/02/21 16:09 質問者: さしすせしょうゆ
解決済
2
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【美容師・理容師】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
男性に質問です。床屋(あるいは美...
-
美容師さんにお礼が言いたい。 担当...
-
ブスがオシャレな美容院に行くと、...
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
1000円カットについて サイドはツー...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
この画像のトメィトゥさんみたいな...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
メンズカットについて、剛毛、くせ...
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
新規オープンの美容室への開店祝い
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
美容師のくせに、付け爪
-
床屋や美容室で松村邦洋みたいな髪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指名したのに
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
男性美容師に失礼なことを言われる...
-
ブスがオシャレな美容院に行くと、...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容...
-
美容師 dm見ない
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
美容師さんにお礼が言いたい。 担当...
-
カットだけで2時間かかる美容院って...
-
久しぶりに行った美容室での対応
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
理容室、美容室、1000円カット、メ...
おすすめ情報