回答数
気になる
-
私は高校3年生です。 もう進路を決めないといけない時期になっていて、私は昔から保育士になりたかったの
私は高校3年生です。 もう進路を決めないといけない時期になっていて、私は昔から保育士になりたかったので、県内で保育士資格と二種の幼稚園教諭の免許が取れる短期大学をAO入試で受けようかなと考えています。 私が受けようと思っている短大はAO入試だと、書類審査と面談(面接)だけで、面談は15分15分の2回で合計30分間です。 ですが、私は生まれて1度もピアノを習ったことはありません…。 なので、面談でピアノは習っていますか?と、聞かれていいえ。と答えるのは少しまずいかな…と不安です…。 保育士にはピアノは付き物なのでそのピアノを1度もしてないと言うのはやる気ないとみなされて落とされる可能性もありますか…? 遅すぎるけど今からでも習った方がいいですかね…?
質問日時: 2019/06/21 20:57 質問者: 片思い女子。
ベストアンサー
3
0
-
今付属の幼稚園実習真っ最中です。 初日から出席の人数の確認をし、伝えられた数で出席を書くところへ書き
今付属の幼稚園実習真っ最中です。 初日から出席の人数の確認をし、伝えられた数で出席を書くところへ書きに行ったところ人数合わず、先生の所へ相談しにいくと何あの子と陰でコソコソと文句を言われたりします。 またこれをやってと前日の作業が終わり任された仕事を次の日にやったところこれ、やってって任せたっけ?となぜか責められました。 私は一生懸命やってるつもりだし、指示されたことはやっているのですが、昨日ボロがエグいと少し出てしまいました。 どう言う場合が再実習ですか?
質問日時: 2019/06/16 14:09 質問者: tatatdt
ベストアンサー
1
0
-
保育士証についてです。 過去に結婚して本籍地も姓もかわり、再申請しました。 保育士番号が必要になり、
保育士証についてです。 過去に結婚して本籍地も姓もかわり、再申請しました。 保育士番号が必要になり、長年しまっていた保育証書を引っ張り出した所旧姓で本籍地も結婚前のものは見つけたのですが変更後のがどうしても見つからず… 保育士番号は「〇〇県-000000」とありますが、再申請で変わりますか?それとも取り急ぎ旧姓の時の保育士番号が使えますか?
質問日時: 2019/06/16 08:09 質問者: clearsky49
解決済
1
0
-
中三女子です。将来保育士になりたいのですが、小学校の頃からずっと保育士になりたくてずっと夢は変わって
中三女子です。将来保育士になりたいのですが、小学校の頃からずっと保育士になりたくてずっと夢は変わっていません。だけど、成績も悪いし。行ける高校も限られています。高校も幼児コース?てきなとこにいこうかなとも考えています。保育士の方、どんな進路で保育士になれましたか?教えてくれたら嬉しいです!
質問日時: 2019/06/14 20:57 質問者: a_kaiai
ベストアンサー
2
0
-
来週の月曜日からはじめての保育実習が始まります。ですが、実習とボランティアの違いが分からずどのような
来週の月曜日からはじめての保育実習が始まります。ですが、実習とボランティアの違いが分からずどのような態度でのぞめばいいのかわかりません。ボランティアとは違うとわかってはいるもののどのようなところを意識していいのかわかりません。
質問日時: 2019/06/13 20:34 質問者: 19990202
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
保育の学校のAOのエントリーシートで得意な分野興味のある分野という項目があるのですが小さい子と遊ぶの
保育の学校のAOのエントリーシートで得意な分野興味のある分野という項目があるのですが小さい子と遊ぶのが得意ということを書くのはおかしいですか?何を書けばいいかわかりません。
質問日時: 2019/06/01 19:57 質問者: あかさたなはまやらわas
解決済
2
0
-
就職するなら保育園?幼稚園?
児童学科の大学生です。 免許は2つとも取れるのですが幼稚園と保育園どちらで就職しようか悩んでいます。 幼稚園は保育園より給料がいいところ、昼過ぎで子どもが帰るところや夏休み・春休みがあるところが働く上で惹かれます。しかし実習では先生方がいつも忙しそうな印象でした。また私はピアノが本当に苦手で幼稚園は厳しいかなと思います。 保育園は給料が低い上に夜遅くまで働いたり土曜やお盆まで働く場合があるところが不安です。しかし実習で見てみると割と一日の活動がゆったりしていて余裕ある印象でした。 保育園で働いてる方、幼稚園で働いてる方、昔働いていた方、色々な方の意見を聞きたいです。働いて見た感じやいいところ悪いところ等よろしくお願いします!
質問日時: 2019/05/31 16:40 質問者: dendenmarupiya
解決済
3
0
-
エキノコックス
家族が川遊びをよくしますが、エキノコックスなどは心配するべきなのでしょうか。 発症数はかなり少ない感じがします。
質問日時: 2019/05/26 15:26 質問者: whitepudding
ベストアンサー
1
0
-
幼稚園の女性の先生にお聞きしたいんですけど、幼稚園で絵本を子供に聞かせる時に、それは美しい女の子と言
幼稚園の女性の先生にお聞きしたいんですけど、幼稚園で絵本を子供に聞かせる時に、それは美しい女の子と言ったり、グリム童話を聞かせる時にそれはとても美しいお姫様がいました、現在の絵本を読む場合はその女の子はお転婆でとても手に負えません、とか絵本を読み聞かせるのでしょうか?回答をお願いします、
質問日時: 2019/05/25 15:08 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
2
0
-
保育士目指しています。 ピアノの弾き歌いですが、どうしても声が通りにくく、ピアノの音の大きさに負けて
保育士目指しています。 ピアノの弾き歌いですが、どうしても声が通りにくく、ピアノの音の大きさに負けてしまいます… どうしたら通るようになりますか…?
質問日時: 2019/05/22 19:53 質問者: tatatdt
解決済
4
1
-
幼稚園実習で指導案を考えているんですが… 5歳児で表現遊びってなにができますか? 私が考えた体で動物
幼稚園実習で指導案を考えているんですが… 5歳児で表現遊びってなにができますか? 私が考えた体で動物を表現するというのはやはり簡単すぎたようで… 先生には、数量を取り入れたりとかして考えてみたらどうかなと言われました。
質問日時: 2019/05/21 22:26 質問者: ___2525
解決済
1
0
-
保育士の皆さん! 保育士になるための、国家試験は、どれぐらいの割合で落ちますか?はっきり言って、簡単
保育士の皆さん! 保育士になるための、国家試験は、どれぐらいの割合で落ちますか?はっきり言って、簡単?難しい?ですか?他に、保育士になるために、必要なこと、出来なくてはいけないこととか、ありますか?
質問日時: 2019/05/19 18:45 質問者: BLACKPNKU
ベストアンサー
1
0
-
保育士の給料はなんで11万(私のいとこ)なんですか?すごい大変な仕事だし、専門職なのに、本当に11万
保育士の給料はなんで11万(私のいとこ)なんですか?すごい大変な仕事だし、専門職なのに、本当に11万の価値だと思ってるんでしょうか、保育士を馬鹿にしてる気しかしないです 国会で寝てる政治家よりは価値のある仕事だと思うのですが、 私は保育の短大通ってます。
質問日時: 2019/05/14 10:31 質問者: kan1234567890
解決済
18
0
-
保育士さんに質問です。 保育士一年目なんですが、来週個人懇談があります。 0歳児担当なのですがどう言
保育士さんに質問です。 保育士一年目なんですが、来週個人懇談があります。 0歳児担当なのですがどう言うことを伝えるべきなんでしょうか⁉️
質問日時: 2019/05/04 23:43 質問者: やあなぁ
解決済
5
0
-
保育士か幼稚園教諭に一年後なる予定ですが、保育士や幼稚園教諭の現場では、おばさんの先生が若い先生をい
保育士か幼稚園教諭に一年後なる予定ですが、保育士や幼稚園教諭の現場では、おばさんの先生が若い先生をいじめているという話をよく聞きます。 本当ですか? 何でいい歳した大人がいじめなんてするんですか?
質問日時: 2019/04/29 19:04 質問者: ソフトさん
ベストアンサー
1
0
-
保育士の資格を持っていない場合について教えてください!
保育士の資格を持っていない場合、保育園ではどの程度までのお仕事を任されますか? 担任も行いますか? 仕事の範囲を教えてください!!よろしくお願いします。
質問日時: 2019/04/22 16:06 質問者: senseiohayo
ベストアンサー
2
0
-
資格取得見込みでの保育士の採用について
私は公務員保育士を目指す大学四年生です。私の通っている大学では保育士資格が取得できないため、独学で保育士試験を受けて保育士資格を取得しなければなりません。 しかし今回の保育士の筆記試験で一科目落としてしまい、実技試験に進めない可能性が出てきました。 10月の試験では必ず合格しようとは思っているのですが、将来への不安が募っています。 私のような場合でも、「保育士資格取得見込み」として公務員保育士の採用試験を受けることはできるのでしょうか。また公務員保育士に限らず、民間の保育園も取得見込みの状態で内定を頂けるのでしょうか。
質問日時: 2019/04/21 14:29 質問者: ぽよたろう
解決済
2
0
-
保育士資格って自力で取るのにどのくらいかかりますか? 保育士免許が取れる学部にいますが、企業の試験や
保育士資格って自力で取るのにどのくらいかかりますか? 保育士免許が取れる学部にいますが、企業の試験や面接と資格取れるための実習が丸かぶりしてて、企業を選ぼうかな、と思ってます。
質問日時: 2019/04/21 00:08 質問者: こやぽん
ベストアンサー
3
0
-
4月から幼保認定こども園で就職し、新任でいきなり、幼稚園の年中クラスの主担任になってしまいました。1
4月から幼保認定こども園で就職し、新任でいきなり、幼稚園の年中クラスの主担任になってしまいました。1クラス25人いて、補助の先生が2人います。 4歳児の子どもたちに、朝の会でみんなで集まるときなどに話をする前に、子どもの興味、関心を引き出しながら、話を聞いてくれるためにはどのような言葉かけをしたらいいですか? 新任だし、もちろん子どももわかってる 楽しいことをしようとしたら、子どもも寄ってきて、話を聞いてくれるのかなと思っていますが、具体的にどのようなことをしたら集まって話を聞いてくれると思いますか?(>_<)
質問日時: 2019/04/14 11:52 質問者: ほのまる
解決済
1
0
-
保育士の資格について教えてください
保育士の資格は、認定学校?(指定保育士養成施設?)を卒業するだけでもらえるのでしょうか? 例えば、幼稚園免許のように保育士も卒業で取得できるのでしょうか?それとも看護師のように学校に行って国家試験も受ける必要があるのでしょうか? 回答お願いいたします。
質問日時: 2019/04/09 10:04 質問者: senseiohayo
ベストアンサー
2
0
-
保育士
今日子どもを慣らし保育に連れて行って、泣いてる我が子を預かる時に、保育士が自分のことを「おかあさんだよーおいでー」と言ってうちの子を預かりました。 違和感を感じるのは私が心が狭いからなのでしょうか? そのくらい大事に扱ってくれるつもりなんだと思えばありがたいことなのですが。。 少人数のところなので、園長先生に言って指導してもらいたくても、逆恨みでうちの子がいじめられてしまうのではないかと心配で何も言えません。何かいい方法はありませんか。 ずっとモヤモヤしています。。
質問日時: 2019/04/05 21:54 質問者: きゃぷりこーん
解決済
1
0
-
東京、千葉、神奈川、埼玉の中で 保育士になりたい人が行くような(保育科のある、保育の専門のある)高校
東京、千葉、神奈川、埼玉の中で 保育士になりたい人が行くような(保育科のある、保育の専門のある)高校を教えてください。 私は2、3歳から現在(今年で中3になる)までずっと保育士が夢でした。 高校について何度も調べていますが検索してもワードが悪いのか出てくる高校は2つや3つほどしか詳しく出てきません。(その他は大学が出てきます) なので教えてください。
質問日時: 2019/04/03 18:04 質問者: haniwa2635
解決済
1
0
-
将来の夢は幼稚園教諭になることです。 ですが、短大2年通って資格を取り、そのまま幼稚園の先生に就職し
将来の夢は幼稚園教諭になることです。 ですが、短大2年通って資格を取り、そのまま幼稚園の先生に就職したらすごく勿体無い気がするんです。 なぜかというと、 もう一つ気になってる分野があるからです。 心理学です。 もともと去年の夏までは四大の心理学部志望で、一般で挑むつもりでした。 ですが、幼い頃から夢だった幼稚園教諭の資格を取れば手に職だし夢を叶えられると思い、短大に進学しました。 もともと県のトップ校の高校に通っていましたが、もう流石に抜けていて私の頭はきっと底辺校並だと思っています。 でも気持ちは、短大を卒業し、頑張って心理学部の大学に編入したいと思ってます。 これ、おかしな話でしょうか?
質問日時: 2019/04/01 21:03 質問者: Disneylovesea
解決済
7
0
-
趣味で携帯小説を書いている者です。企業内での売上競争シーンでの表現の仕方について悩んでいます。
同じ会社内(小売業)、市内で区別にそれぞれのエリアを担当する(担当店舗数は若干異なる)ライバル同士が、今月は勝った、先月は負けたという展開のシーンでは、なんという言葉が適切なのか悩んでおります。単純に売上が勝っただけだと、そりゃ店舗数が違うからね……となりそうで。 ○○売上、○○率、○○利益、……?その業界に精通した方、このシーンに適した言葉を、無知な私めになにとぞお教え下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2019/03/17 16:32 質問者: あおっぱな
解決済
3
0
-
今後悔してます、なんでこんな女と結婚したのかなつて結婚して後悔している人いますか!
今後悔してます、なんでこんな女と結婚したのかなつて結婚して後悔している人いますか!
質問日時: 2019/03/10 23:23 質問者: ハクビシン
解決済
3
0
-
保育系の専門学校に通っている学生です。 来年卒業になるのですが就活のタイミングが分かりません。一般の
保育系の専門学校に通っている学生です。 来年卒業になるのですが就活のタイミングが分かりません。一般の企業よりも保育業界は遅めのイメージがありますが今から説明会などに行って大丈夫でしょうか? 気になる園があるのですがどのタイミング(月)で見学や説明会に行けばよいか迷っています。
質問日時: 2019/03/04 03:07 質問者: kuu_k
解決済
1
0
-
幼稚園教諭、保育士、保育教諭の方に質問です。 幼稚園就職希望の保育学生です。 周りからの批判がありす
幼稚園教諭、保育士、保育教諭の方に質問です。 幼稚園就職希望の保育学生です。 周りからの批判がありすぎて悲しいです。 幼稚園教諭は素敵な仕事ですよね
質問日時: 2019/02/27 23:51 質問者: まるまるさ
解決済
2
0
-
保育士さんに質問です☆ 保育士証の名義変更って どのようなシステムで変更 するのでしょうか?
保育士さんに質問です☆ 保育士証の名義変更って どのようなシステムで変更 するのでしょうか?
質問日時: 2019/02/25 22:58 質問者: yuu-uuus
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
幼稚園教諭資格更新の仕方
昭和46年生まれです。資格取得後、10年間保育士をしたのち休職し、さらにそこから17年のブランクがありますが、再就職する為、初めて更新します。 講習会をやる各大学への申し込みが先着順とか聞きました。もし、申し込みから漏れたらどうしたら良いのでしょうか。ちょっと不安です。
質問日時: 2019/02/01 20:12 質問者: 桜咲けば壮途に就く
解決済
1
0
-
保育の専門学校を卒業して資格(幼稚園教諭・保育士)をもっているのに園に就職しないでベビーシッターを
保育の専門学校を卒業して資格(幼稚園教諭・保育士)をもっているのに園に就職しないでベビーシッターを やるのはどう思いますか?嫌でも園に就職した方がいいと思いますか?
質問日時: 2019/01/09 12:04 質問者: レーナー
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
保育士の残業について
私は新卒一年目の保育士で1歳児担任をしています。 小規模園のため、一人担任に対して6人クラスです。 私の園では午睡の1時間半の間に連絡帳、午睡チェック、日報は毎日必ず終わらせて提出するよう言われています。 そのためこの3つは必ず終わらせています。 他の業務は、週案、月案(どちらも手書き) 毎月のクラス便り、毎月の製作分の用意、季節ごとの壁面、毎月の発達記録、行事の製作物、行事の企画、実施。 運動会の時とクリスマス会の時のお遊戯衣装6人分(フェルトから作る) などを一人で行っています。 これらは期限までに残業したり、土日を利用したりして終わらせています。 保育園を運営してる方からは、要領よく行えば全部午睡の間にできる。他の園はもっと仕事量多いよ。と言われました。 どれも保育に必要な書類、業務ではあるとは感じます。保育士である以上この程度の持ち帰り残業は当たり前なのでしょうか。他の園では残業をしないためにもっと工夫をされているのでしょうか。教えてほしいです。
質問日時: 2018/12/20 22:16 質問者: memememeru
解決済
1
0
-
保育士、幼稚園教諭の方にお聞きしたいです。 いま、電子ピアノがあるのですがいずれ変えたいなと思ってい
保育士、幼稚園教諭の方にお聞きしたいです。 いま、電子ピアノがあるのですがいずれ変えたいなと思っています。 わたしは四月から保育士、幼稚園教諭です。 保育士、幼稚園教諭なら電子ピアノかアップライトピアノどちらのがオススメですか?
質問日時: 2018/12/18 19:48 質問者: まろうさ
解決済
5
0
-
今、3級ジーゼルエンジン整備士を取得しているものです。新たに3級ガソリンエンジン整備士を取得するには
今、3級ジーゼルエンジン整備士を取得しているものです。新たに3級ガソリンエンジン整備士を取得するにはどうすればよいのでしょうか?
質問日時: 2018/12/17 08:31 質問者: フェアレディ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
中3です。 通信制高校に行きたいと思っています。将来は保育士になりたいです。 通信制高校から保育科の
中3です。 通信制高校に行きたいと思っています。将来は保育士になりたいです。 通信制高校から保育科の専門学校には行けますか?
質問日時: 2018/12/05 14:04 質問者: mmmiyuuu
ベストアンサー
5
0
-
保育士は足りてないと良く聞きますが 幼稚園教諭は足りてるんですか?
保育士は足りてないと良く聞きますが 幼稚園教諭は足りてるんですか?
質問日時: 2018/11/18 15:30 質問者: r5869s
解決済
3
0
-
ぼくは、いま中学2年生です。 今日 職場体験が終わりました!保育園に行ったんですけどそこで改めて小さ
ぼくは、いま中学2年生です。 今日 職場体験が終わりました!保育園に行ったんですけどそこで改めて小さい子が好きということに気が付きました。保育士になろうと思いました。 保育士になるに当たって頑張ることや どーゆう高校に行けばいいのか教えてもらうとありがたいです。
質問日時: 2018/11/15 21:27 質問者: けいた18
解決済
3
0
-
敬遠される男性保育士
私の友人の息子なんですが、保育士を志望しています。 しかし、 何か所か面接に行ったものの すべて断られました。 とある男性保育士が昼寝中の 園児の女の子の陰部をカメラで撮ったことが大問題になり、世間が過敏になっている影響が大きいようです。 確かに、女性保育士でも問題を起こすことはよくありますが、よほどのことがない限り新聞沙汰にはなりませんし、男性保育士のそういった不祥事は園内の死亡事故以上に大きな社会問題になり、同じ保育園で真面目に働いている保育士にも多大な迷惑がかかるので、採用する側も極めて慎重にならざるを得ないという背景もあるかと思います。 それで、私も男性保育士の採用について ある人と話をしたことがあります。 どうやら、ハローワークでは 男女雇用均等法で表立って男女差別はできませんが、どうやら 私の住んでいる地域には 男性保育士の採用には消極的で、採用するにも “保父採コード(仮称)” という 暗黙の不文律みたいな 厳しい基準があって、甥は条件を満たしていないようなのです。 大まかに次のような要件みたいです。 (1) 既婚者で 女の子供がいること。 (2) ヘルパーや介護士の仕事もできること。 (3) タバコを吸わず、酒もあまり飲まないこと。 (4) パチンコや競馬などのギャンブルはやらないこと。 (5) やさしそうな イケメンタイプであること。 (6) 炊事や裁縫が苦手でないこと。 etc. 男性差別ですね! そういう話を聞くと本当に腹が立ちます。本当に保育士は女性だけでやるように国で決めれば良いのにと思います。 こんな声もあります。 “申し訳ありませんが、やはり男性の保育士と聞くと、どうしても私個人的には敬遠してしまいます。 もちろん、真面目な方もいらっしゃると思います。 けど、幼女に興味のある人もいるのでしょうし、裸をとってネットに流すとか見てしまうと、どうしても色眼鏡で見ますね。 我が子がそんなのの餌食にでもなったらと思うと、断じて許せません。 イケメンだろうと関係ないだろとか思いましたけどね。 この前、私が迎えに行った時に、パパも迎えに来ていて、早く帰ろうって言っても、着替えるんだということ聞かないウチの子は、オムツも思いっきり脱いで、そのパパに見られちゃった訳だけど、それでも嫌だし。オムツを替えるってんで、同じクラスの男の子に見られんのも嫌だし。 選択肢があるのなら、男の保育士は絶対反対です。 今はいないけど、いたら、終わった〜と、思いますね。 自分の可愛い子のことを心配なさる親御さんは当然いて、私は毛嫌いレベルって感じなんですかね〜。” そこで質問ですが、みなさんは 男性保育士について どう思いますか?
質問日時: 2018/10/27 08:27 質問者: 空色の列車
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
独学で保育士の資格を取得した方はいますか? 尚、どのくらいの期間がかかりましたか?
独学で保育士の資格を取得した方はいますか? 尚、どのくらいの期間がかかりましたか?
質問日時: 2018/10/18 13:23 質問者: 人妻さん
解決済
2
0
-
人の事を馬鹿にしたり見下したり、本人がいないところで悪口言いふらしてる人は保育士、幼稚園教諭にふさわ
人の事を馬鹿にしたり見下したり、本人がいないところで悪口言いふらしてる人は保育士、幼稚園教諭にふさわしいと思いますか? こういう人をどう思いますか?
質問日時: 2018/09/23 16:48 質問者: K.さと
ベストアンサー
5
0
-
なぜ、保育士の給料は安い?
今日の某朝刊に「保育士の給料は全産業平均と比較して、月給で10万円も安い」と載っていました。 このため、せっかく保育士になっても辞めていく人が多いそうです。保育士不足の原因と考えられるとのことです。 そこでお尋ねします。 なぜ保育士の給料は安いのでしょうか? 保育士の方たちには失礼な質問ですが、後学のためにお詳しい方、お教えください。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2018/09/05 17:31 質問者: ryuudan
ベストアンサー
3
0
-
保育士免許の更新についてです。 私は1989年生まれで、2010年(平成22年)の3月に短大を卒業し
保育士免許の更新についてです。 私は1989年生まれで、2010年(平成22年)の3月に短大を卒業して資格を取得したのですが、有効期限はいつまでになりますか? 単純に10年だと2020年(平成32年)の3月となりますが、調べるほどよくわからなくなってきます、、 添付した表の一番下の欄に該当することになるのでしょうか? また、更新するための手順をおわかりの方教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/09/01 01:54 質問者: Alohaa....
解決済
2
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【保育士・幼稚園教諭】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おとなしい保育士に向いている職場 ...
-
保育士です。 最近子どもにイライラ...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…怖く...
-
50代からの幼稚園教諭
-
左手を骨折し、3ヶ月休職することに...
-
保育士、幼稚園教諭について。
-
保育士をしながら美容師の資格を取...
-
保育園・幼稚園の教諭のエプロンは...
-
会計年度任用職員(フルタイムパート...
-
園児
-
幼稚園の主任の先生が 親や子供をえ...
-
保育士を目指している高3です。私...
-
保育士・幼稚園教諭免許が生かせる...
-
保育士資格を取ろうと思うのですが...
-
女性に聞きたいです。 超イケメンで...
-
児童指導員の実務経験証明書について
-
保育士の人に質問
-
新卒の保育士1年目です 私の園休憩...
-
保育士です ペアの先生が退職されま...
-
生涯フリーターってやっぱりあんま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士・幼稚園教諭免許が生かせる...
-
保育士です。 最近子どもにイライラ...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…怖く...
-
※閲覧注意 膝に赤いあざ
-
保育士資格に必要な単位を落として...
-
保育実習初日に透明ピアスを外し忘...
-
おとなしい保育士に向いている職場 ...
-
保育士です。子どもに嫌われていま...
-
左手を骨折し、3ヶ月休職することに...
-
保育士資格を取ろうと思うのですが...
-
高3女子です。保育士になりたくて保...
-
大学を中退して保育士を目指すのは...
-
50代からの幼稚園教諭
-
保育実習中にコロナになってしまい...
-
努力する事に疲れてしまいました… ...
-
仲の良い保育士の友達がいます。 昨...
-
幼稚園の先生で大卒の人って、Fラン...
-
女性に聞きたいです。 超イケメンで...
-
来月保育士試験の実技試験受けに行...
-
子どもと遊ぶのが好きでないと保育...
おすすめ情報