回答数
気になる
-
幼稚園教諭又は保育士の方が実習生に判定で不可を付けるとしたらどんなときですか?
幼稚園教諭又は保育士の方が実習生に判定で不可を付けるとしたらどんなときですか?
質問日時: 2017/12/12 11:12 質問者: しーめー
解決済
3
0
-
幼稚園教諭の方、保育士の方、どういう理由で保育士又は幼稚園教諭になろうと思いましたか?
幼稚園教諭の方、保育士の方、どういう理由で保育士又は幼稚園教諭になろうと思いましたか?
質問日時: 2017/12/11 18:33 質問者: しーめー
解決済
4
0
-
保育士又は幼稚園教諭の方に聞きます。 1年目の時はどんな感じでしたか?どんな思いでしたか?周りから何
保育士又は幼稚園教諭の方に聞きます。 1年目の時はどんな感じでしたか?どんな思いでしたか?周りから何か言われたりしましたか? どのくらいで仕事ができるようになりましたか? ピアノを大学、短大、専門、通信の時から初めて始めて、今仕事をしているからはおられますか? ピアノに自信がないけど幼稚園教諭になっているという人はいますか?
質問日時: 2017/12/09 21:53 質問者: しーめー
解決済
4
1
-
女性の 保育士の方に質問です! ・男性の保育士が居てくれて良かったと思うこと。 ・男性の保育士でもピ
女性の 保育士の方に質問です! ・男性の保育士が居てくれて良かったと思うこと。 ・男性の保育士でもピアノを弾いたり、 絵画制作をしているのか。 ・これからもっと男性保育士が増えてほしいと思うか。 教えて下さい!!
質問日時: 2017/12/09 17:14 質問者: ミズタマ
ベストアンサー
1
0
-
保育士又は幼稚園教諭に自分は向いているなって思うのはどんな時ですか?
保育士又は幼稚園教諭に自分は向いているなって思うのはどんな時ですか?
質問日時: 2017/12/08 18:05 質問者: しーめー
解決済
2
0
-
私は将来、保育士として働き、その後行き詰まったりした時に、社会福祉士として働きたいと思っています。こ
私は将来、保育士として働き、その後行き詰まったりした時に、社会福祉士として働きたいと思っています。これを志望理由で言った方がいいでしょうか? それともどちらにしろ、保育士になりたいことは確実なので(社会福祉士は保育士を何らかの理由で辞めたりした場合なので)そっちを伝えた方が良いでしょうか? でも資格はどちらも取りたいです。
質問日時: 2017/12/06 08:20 質問者: いちごyama
解決済
5
0
-
現在幼稚園教諭の人になるべく聞きたいです。 私は大学3年でこの間幼稚園実習を終えました。 グループで
現在幼稚園教諭の人になるべく聞きたいです。 私は大学3年でこの間幼稚園実習を終えました。 グループで実習に行っていたのですが自分から行動することができず先生から道具などのしまい場所など教えてもらったのに何回も聞いたりしてグループの人から周りを見て動くようによく怒られていました。園にもよく迷惑をかけていました。 私が動けないせいで指導者の先生が怒られていたとグループのリーダーから聞いたりもしました。 私は幼稚園の先生になりたいと思っています。なので実習した園にボランティアに行こうと思っていますが今まで全然動けなくて頼りなくて、「何だ?今回の実習生は。」って思うような学生がボランティアに行ったら迷惑ですか?
質問日時: 2017/12/06 08:16 質問者: しーめー
解決済
2
0
-
保育士資格取得方法 専門学校に通って取得、四谷学院やユーキャン通信講座て勉強し試験を受けて取得 どち
保育士資格取得方法 専門学校に通って取得、四谷学院やユーキャン通信講座て勉強し試験を受けて取得 どちらがいいのでしょうか? 23歳女 介護の専門卒 専門学校の方がいろいろ勉強出来サポートもあり卒業と同時に取得できますが、2年通わなくてはならずおらずお金がかかりあまり働けません。親にも言われそうです。 試験は通信で勉強し学費が安くすみ働きながら出来ますが、試験が難しく就活サポートがありません。試験に受かるか、保育の仕事に就けるか不安です。 どちらの方がいいのか悩んでいます。 通信で勉強し試験に合格された方はどのくらい時間かけて勉強しどんな風に勉強しましたか?
質問日時: 2017/12/05 02:16 質問者: 鈴孤
解決済
1
0
-
女性保育士の方に質問です!僕は将来、保育士になりたいと思っているのですが、男性の保育士は嫌ですか?
女性保育士の方に質問です!僕は将来、保育士になりたいと思っているのですが、男性の保育士は嫌ですか? また、それは何故ですか?(嫌いな場合)
質問日時: 2017/12/01 00:13 質問者: ミズタマ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
40代主婦です。通信講座で保育士の免許を取ろうと思っています。 合格するかは不安ですが、もし保育士を
40代主婦です。通信講座で保育士の免許を取ろうと思っています。 合格するかは不安ですが、もし保育士を取得したとして、、、。本当に仕事があるのかが、心配です。 今は保育士が足りてないという事なのでチャレンジしようと思っています! 特に保育士をされている方、ご意見頂けると有り難いです。
質問日時: 2017/11/27 19:09 質問者: 青メダカ
ベストアンサー
3
0
-
私は保育士を目指そうと思っています。 広島で通おうと思うんですけど、どこが評判がいいですか?
私は保育士を目指そうと思っています。 広島で通おうと思うんですけど、どこが評判がいいですか?
質問日時: 2017/11/27 16:16 質問者: いちご625721730
解決済
1
0
-
幼稚園教諭を目指しています。神奈川県内の評判のいい短大や専門学校を教えて下さい!
幼稚園教諭を目指しています。神奈川県内の評判のいい短大や専門学校を教えて下さい!
質問日時: 2017/11/26 20:27 質問者: まみたい
ベストアンサー
2
0
-
保育士の現状を教えてください (給料、仕事量など) 私は第二希望で私立短大の保育学科をいれてます 高
保育士の現状を教えてください (給料、仕事量など) 私は第二希望で私立短大の保育学科をいれてます 高いお金を払ってまで行ったほうがいいのか 高校卒業後すぐに就職したほうがいいのか 分かりません 保育士に興味はあります 吹奏楽部に所属しているので楽譜もよめます 第一志望校には受かる見込みがないので私立短大に行く可能性がとても高いです 親や先生は私の質問に曖昧な感じで答えてくるので当てにならないです ほんとのことが知りたいです
質問日時: 2017/11/23 14:23 質問者: ひょろぴこまる
ベストアンサー
1
0
-
保育士、幼稚園教諭の方に質問です。通勤時間ドアトゥードアで、どれくらいですか?
保育士、幼稚園教諭の方に質問です。通勤時間ドアトゥードアで、どれくらいですか?
質問日時: 2017/11/22 21:06 質問者: ぶーくっしょん
ベストアンサー
2
0
-
生活保護法の第22条の文章の意味教えてください
保育士の勉強をしているものです。 生活保護法第22条において、(民生委員はこの 法律の施行について市町村長、福祉事務所長の 事務の執行に協力するものとする。) とありますが、意味が全くわからずです。 具体的にどんな事なんでしょうか? わかるかたお願いいたします!
質問日時: 2017/11/18 17:32 質問者: ichigo5555
ベストアンサー
2
0
-
保育士の公務員の面接うけるのですが。 離職理由の答え方、よかったらアドバイスお願いします。 私は学生
保育士の公務員の面接うけるのですが。 離職理由の答え方、よかったらアドバイスお願いします。 私は学生の頃公務員に興味がありました。 民間で先に内定をもらい迷いましたが、民間に就職を決めました。 民間での仕事は楽しく、やりがいがあるものでした。 しかし、働いているうちに地域の子育てを近くで支援したいと思い辞め、公務員を目指しました。
質問日時: 2017/11/16 15:43 質問者: Tキュリー
解決済
3
0
-
保育ミーティングについて 託児所で働いています 今月のミーティング議題 「行事について」と書いてある
保育ミーティングについて 託児所で働いています 今月のミーティング議題 「行事について」と書いてある紙を渡されました。 何度聞いても行事についての書く内容が理解できません。きっと聞かれてる先生も分かってない感じ 今月の行事の感想をかく訳でもない。 来月の行事案を出す訳でもない となれば、何を書けばいいのでしょうか? 保育の皆様、なにをかけばいいかわかりますか? 幼稚園教諭のみで書式も違うのでちんぷんかんぷんです、
質問日時: 2017/11/15 13:51 質問者: ももうめ
ベストアンサー
1
0
-
保育士の資格、独学で取られた方いらっしゃいますか?テキストなどおすすめの本がありましたら教えてくださ
保育士の資格、独学で取られた方いらっしゃいますか?テキストなどおすすめの本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2017/11/10 18:24 質問者: amino123
ベストアンサー
1
0
-
保育士さん 保育士に質問です! 仕事場でいくら好みの人に連絡先渡されたりご飯に誘われても、やはり嫌な
保育士さん 保育士に質問です! 仕事場でいくら好みの人に連絡先渡されたりご飯に誘われても、やはり嫌な噂がたつのが嫌なので断りますか? 甥っ子の副担任に恋をした独身の伯父さんです!
質問日時: 2017/11/09 21:31 質問者: 如水
解決済
1
0
-
保育士さんに 質問です。担任の園児の独身の伯父に食事に誘われたり、連絡先渡されたら警戒しますか?もし
保育士さんに 質問です。担任の園児の独身の伯父に食事に誘われたり、連絡先渡されたら警戒しますか?もしくは保育園で禁止ですか?
質問日時: 2017/11/09 11:22 質問者: 如水
解決済
5
0
-
保育士さん、または保育士を目指している方について質問です。 私はまだ中3で高校も商業科へ行こうと思っ
保育士さん、または保育士を目指している方について質問です。 私はまだ中3で高校も商業科へ行こうと思っているのですが高校を出たら保育士になるために専門学校か短大は行きたいです! 保育士というのはどれくらいの頭があればなれますか? 難しいかもしれませんが内申で言っていただくととても分かりやすいです!
質問日時: 2017/10/30 00:50 質問者: ゆのは。
ベストアンサー
2
0
-
保育士の激務ってどういうことですか? 子供をあやすだけじゃないんですか? 他にやることあります?
保育士の激務ってどういうことですか? 子供をあやすだけじゃないんですか? 他にやることあります?
質問日時: 2017/10/24 17:50 質問者: america2028
ベストアンサー
7
0
-
若い頃、保育士の資格を通信教育で取得したのですが、実際に現場で働くことなく、53才になってから保育園
若い頃、保育士の資格を通信教育で取得したのですが、実際に現場で働くことなく、53才になってから保育園で働き始めました。今、3つめの保育園でフルタイムパートで働いていますが、一歳児10人を常勤の担任と2人でまわしています。自分は着替えオムツ替えを10人分やることが とても、辛く感じてしまいます。なんとか頑張りたいのですが、くじけそうです。アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2017/10/22 13:00 質問者: はれれ
ベストアンサー
3
0
-
保育士 保育士さんの笑顔って表の顔だけが多いのでしょうか? 園児と触れ合う為の作り笑いであって、プラ
保育士 保育士さんの笑顔って表の顔だけが多いのでしょうか? 園児と触れ合う為の作り笑いであって、プライベートはちがう方が多いのでしょうか? 保育士さんの方、知り合いに保育士さんがいる方よろしくお願いします。
質問日時: 2017/10/18 08:54 質問者: 如水
ベストアンサー
5
0
-
はじめまして(*^ω^*) 3歳児クラスを持つ保育士25歳です。 毎日、朝の会をしています。 内容は
はじめまして(*^ω^*) 3歳児クラスを持つ保育士25歳です。 毎日、朝の会をしています。 内容は歌を歌ったり、今日の予定を伝えたりしています。時間は長くて10分くらいです。 しかし、子どもはおしゃべりしたり、隣のお友達にちょっかいをかけて集中が切れてしまいます。 こんなもんなのかな…?と思いつつ初めての3歳児担任で、試行錯誤の日々ですが 不安になりながら保育してます。 保育士の皆さんは朝の会をしていますか? 内容はどのような内容でしょうか? 気をつけている事があれば是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します
質問日時: 2017/10/15 20:55 質問者: 亀リン
ベストアンサー
1
0
-
今幼稚園実習に行っています。 帰る子どもが早い子は帰るのですが、遅い子は帰りません。 そのあと実習生
今幼稚園実習に行っています。 帰る子どもが早い子は帰るのですが、遅い子は帰りません。 そのあと実習生に15分間くらい自由時間があり先生からバイオリンを弾くことになりました。 ただ私の中でどうやって15分間バイオリンで弾けるかなと思い実習が不安になっています。 開始はどのようなことから始めるのか 曲はなにがいいのでしょうか 最後の声かけなどどうすればいいのかさっぱりです なにをしたら良いのでしょうか?
質問日時: 2017/10/15 06:26 質問者: ぷーさん好き
ベストアンサー
2
0
-
幼稚園実習で担当保育をすることになりました! 時間は1時間でその間にゲームをすることになりましたが、
幼稚園実習で担当保育をすることになりました! 時間は1時間でその間にゲームをすることになりましたが、いい案が思い浮かびません。 年中さんなので、多少のことはできると思いますが( ; ; ) 本などで調べたらビンゴ等が出てきましたが、 あくまでクリスマス会とかではなく、担当保育なので なんか違うなと言う感じです、、。 保育に詳しい方、教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2017/10/13 23:56 質問者: パンダこ
解決済
2
0
-
保育士5年してる者です~ 小規模保育園で働いています。 園長が保育の仕事をとても嫌がります~更に困っ
保育士5年してる者です~ 小規模保育園で働いています。 園長が保育の仕事をとても嫌がります~更に困った事に 事務の仕事ばかりしていて監視カメラに映った保育室の保育士と子供の声のやりとりで状況判断して、いろいろ言ってきます。(難癖を付けてきます) この光景はどう見てもおかしいと思ってそれとなく、せめて少しの時間でも保育に入ってから私達に言葉を言って欲しいと伝えて見ましたが・・・。それなら事務の仕事をしてくれるか?とやり返されました。 責任転嫁もしてくるわで・・・。何しに保育園に来ているのかなぁ?・・・。 園長の目上の方にも近況伝えましたが園長が変わったばかりなので体裁もあってか聴く耳を持ってくれません! 体調も崩れて来ています。限界かな?とも。 保育士の方の意見をお伺いしたく相談させてもらいました。
質問日時: 2017/10/11 21:03 質問者: サリーパイナップルプリンセス
ベストアンサー
1
1
-
保育士免許取得する前の在職証明について質問です、 幼稚園免許をもっているのですが、実際正社員で勤めた
保育士免許取得する前の在職証明について質問です、 幼稚園免許をもっているのですが、実際正社員で勤めた経験はありません。学校卒業取得後は一般企業で正社員で1年働き、結婚後、幼稚園の臨時職員として補助で7年務めました。(旦那の扶養内で) 最近、新たに保育士免許を取得し、パートで保育園に勤めだしたのですが、一般企業で働いていたころの(20年以上前です)在職証明が必要ですか?保育園側が勝手に前企業に問い合わせることはありますか? あと、無認可の託児所で週に1度くらいバイトで行ったことがありますが、(まだ保育士免許がない頃、幼稚園免許を持っていたので)それも在職証明書の手続きとか保育園側がされますか?市に提出するのは保育士として働いてからの年数が必要なのではないですか? 回答よろしくお願いします、
質問日時: 2017/10/07 21:01 質問者: チコラブリー
ベストアンサー
1
0
-
平成3年に幼稚園教諭の免許を取りました。私は昭和39年生まれです。免許更新が来年度しか出来ないと聞き
平成3年に幼稚園教諭の免許を取りました。私は昭和39年生まれです。免許更新が来年度しか出来ないと聞きました。来年の何月が、免許更新のじきなのでしょうか?又、その免許更新のSYSTEMについてよく分かっていません。詳しい方、どなたか教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2017/09/30 00:03 質問者: ポレール
解決済
4
0
-
私の将来の夢は保育士になることです。 ですが私は小学校2.3年生のころいじめっ子でした。いじめは先生
私の将来の夢は保育士になることです。 ですが私は小学校2.3年生のころいじめっ子でした。いじめは先生に怒られてやめました。それからいじめはしていません。 こんな私が保育士なんかなってはいけないのでしょうか。
質問日時: 2017/09/29 23:13 質問者: Apple1020
解決済
3
0
-
幼稚園へ就職したいと考えているのですが、10月から就職活動を始めるのは遅いですか??
幼稚園へ就職したいと考えているのですが、10月から就職活動を始めるのは遅いですか??
質問日時: 2017/09/28 13:57 質問者: ラリル
ベストアンサー
2
0
-
主婦です。保育士の免許をとりたいのですが、、、何か良い方法があれば教えてください。後、資格取得までの
主婦です。保育士の免許をとりたいのですが、、、何か良い方法があれば教えてください。後、資格取得までの料金、期間も解れば宜しくお願いします
質問日時: 2017/09/28 06:12 質問者: アハッ
解決済
2
0
-
私は小学2.3年のころいじめっ子でした。ですが私は保育士になりたいと思っています。こんな私に保育士に
私は小学2.3年のころいじめっ子でした。ですが私は保育士になりたいと思っています。こんな私に保育士になる資格などないのでしょうか。
質問日時: 2017/09/26 19:21 質問者: Apple1020
解決済
1
0
-
ユーキャンで保育士を取ろうと思ってるんですが児童施設で2年働いてるんですが保育園に実習に行かなくてい
ユーキャンで保育士を取ろうと思ってるんですが児童施設で2年働いてるんですが保育園に実習に行かなくていいとか そういう免除があれば教えてください。
質問日時: 2017/09/21 14:00 質問者: sゆめ
解決済
1
0
-
保育の仕事を新しい職場で始めます。0、1、2歳児担当です。 雇い主の方から、歌、手遊び、ピアノをどん
保育の仕事を新しい職場で始めます。0、1、2歳児担当です。 雇い主の方から、歌、手遊び、ピアノをどんどんやって下さいと言われました。 大した経験もなく戸惑ってます。 手遊びの本や、童謡などの簡単な楽譜、指導計画の立て方の参考本などおすすめのものがあったら、教えて頂けませんでしょうか? 私は中学2年までの約10年ほど、ピアノを習いましたが、あまり、得意でなく、ソナチネアルバム程度です。 子育ても終わり、年ばかりとってしまいました。ピアノなんとかなりますでしょうか? 経験は認可外保育所20年ですが、ピアノは、弾いたことありません。 心配なのは、保育計画の立て方と、ピアノです。 アドバイス宜しくお願い致します!
質問日時: 2017/09/15 21:40 質問者: ツッキー94
ベストアンサー
5
1
-
4歳児の設定保育について質問です。 設定保育の導入と遊びの展開についた質問させて頂きます。 現在、保
4歳児の設定保育について質問です。 設定保育の導入と遊びの展開についた質問させて頂きます。 現在、保育専門学校に通っており今回が幼稚園の責任実習です。 まず、年齢は4歳児です。クラスにひとり自閉症グレーゾーンの子がいます。時間は30分から40分です。 ですので、製作だけだと集中力が持たないと思ったので、最初の15分ほどを製作にしてあとをゲームにしようかと思っています。 題材は、運動会がちかいことからフルーツバスケットならぬお弁当バスケットです。 最初に画用紙に絵を書いてもらいガムテで服に貼る作業(紐だと首にひっかかって危ないと言われるかと思いましたので…) その次に製作したものを使用してお弁当バスケット本番にしようかと思っています。 まだ実習が3日を過ぎたところで反省会もないのでフルーツバスケットをやったことがあるか否かは把握していません。 導入の考えとしては、運動会が近いことを話題にしお母さんの作ってくれたお弁当楽しみな人!と問いかけをした後、じゃあみんなでお弁当の絵を書いてみよう!と言ってテーブルごとに書いていくおかずを指定します。パッと見なんの絵か分からないという事態を防ぐため、それぞれの絵の見本をテーブルおいて製作です。 ゲームでは、開始前にルールの説明or確認を行い、注意事項を話します。(前の人を押してはいけない、わざと鬼になるのは反則etc…) 15分ほど遊んだ後、ゲームを終了してまとめに入ります。 画用紙でつくった大きいお弁当箱を出し、今日はどんなオカズが出てきたかな?と問いかけ隠し持っていたオカズをひとつずつお弁当箱に差し込みます。 わあ!美味しそうなお弁当ができたね! こんなお弁当みたら先生お腹空いちゃった〜みんなもたくさん動いたからお腹すいちゃったかな? と声掛けを行い、そのまま給食の用意に移ります。 以上が私の考えた設定保育なのですが、導入が甘いこと、ゲームがワンパターンなので飽きてしまった場合の対策、わざと鬼になる子供の対策について不安を消せないでいます。 実習生が完璧な進行をすることはできないと分かっていますが、できるだけ100%のものを出し切りたいです。 長々と駄文を失礼しました。 アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2017/09/11 20:47 質問者: ゆでたまご。
ベストアンサー
1
0
-
新人の幼稚園教諭で、年少のクラスの担任をしています。 幼稚園の頃からの夢だった幼稚園教諭になることが
新人の幼稚園教諭で、年少のクラスの担任をしています。 幼稚園の頃からの夢だった幼稚園教諭になることができ、楽しい日々が始まると思っていましたが、行事の練習が忙しくなってきた時から徐々にミスが増え、先輩の先生に怒られ続けることが多くて辞めたい気持ちが強くなっています。 小さい頃から積極的に友達と集団で遊ぶことが苦手で、先輩先生に相談ができずにいることや、初めてのことになると頭の中が真っ白になってしまうことが苦手でどうすればいいのかどうしても分からないので投稿させて頂きました。 自然と相談がしやすくなるようにするためのアドバイスをください! 私が毎日のように言われている「状況を見て自分で解釈をして自分から動く」という言葉の意味を詳しく教えてください。 よろしくお願いします
質問日時: 2017/09/10 00:51 質問者: すずのぞ
解決済
3
0
-
幼稚園教諭の更新について教えてください。 現在、保育士資格と幼稚園教諭の免許をもっています。 昭和5
幼稚園教諭の更新について教えてください。 現在、保育士資格と幼稚園教諭の免許をもっています。 昭和57年11月うまれ、34歳(今年に35になります) 色々見ていると、どこの学校も 更新の受講は春と夏が多いみたいです。 私の場合、平成30年1月30日までに受講していないといけないと書いてあったのですが、今年の冬で受講が可能な学校は申し込みが終了していました。 気づくのがおそくなってしまい反省しています。。 期限を過ぎてでも、来年の春に受講するべきでしょうか。 現在、派遣保育士です。 大阪府在住です。よろしくお願いします
質問日時: 2017/09/04 21:35 質問者: hmhmama
解決済
1
0
-
保育士の資格をとったら、障害者施設とかにもはたらきにいけるんですか? 私は、将来保育士か、障害者施設
保育士の資格をとったら、障害者施設とかにもはたらきにいけるんですか? 私は、将来保育士か、障害者施設で働きたいと思ってます。
質問日時: 2017/08/25 20:05 質問者: i_am_ayahi
ベストアンサー
4
1
-
大学について
高校1年女です 将来、幼稚園教諭になろうと思っています そこで四年制の国立大に進学したいのですが、 いいところありますか? 今考えているのは埼玉大学です あと、短大や専門学校に行くのと給料って、少し高くなりますか?
質問日時: 2017/08/17 11:02 質問者: ミキプルーン
解決済
2
0
-
幼稚園教論と保育士について質問です。 私は今後、幼稚園一種免許と保育士免許が取れる大学に行きます。
幼稚園教論と保育士について質問です。 私は今後、幼稚園一種免許と保育士免許が取れる大学に行きます。 私は基本幼稚園の先生を目指しています。これは聞いた話ですが、公務員に一度なると再就職してもずっと公立の幼稚園に就職するそうです。これについては調べてもわかりませんでした。 因みに、最近保育士の人手が足りないとありますが幼稚園はどうなのでしょうか。「認定こども園」が増える中幼稚園単独でやっている所は少なくなるのでしょうか。私は今のところ幼稚園教論を目指していますが実際のところ調べても仕事の事情等はよく分かっていません。実際、数ヶ月働いてみないと分からないことも多く職業を決める上で不安です。 少しでもいいですので、現在の幼稚園、保育士、の現状(職場採用確率・給料に困らないか等)を知りたいと思います。調べるにも限度がありますので現役の方々の意見もお聞きしたいと思います。
質問日時: 2017/08/12 15:33 質問者: めるりる
ベストアンサー
1
0
-
保育士をしています。 現在1歳児担任で、1人自閉気味の子供がおり、お昼寝から覚醒が早くすぐに目覚めて
保育士をしています。 現在1歳児担任で、1人自閉気味の子供がおり、お昼寝から覚醒が早くすぐに目覚めて大泣きをします。 窓越しが大好きで少し目を覚ますと窓を指差し大泣きします。他の子が起きてしまうので、窓越しに連れて行きますが、園長からは、覚醒してしまうから窓越しには連れて行かないように指導されます。窓越しに連れて行くと落ち着き泣くのをやめます。連れて行かないと大泣きです。 そうすると他の子も泣き声で起きてしまう子もいます。 園長は窓越しに連れて行くと強く怒りますが、対処法は自分で考えろといいます。 毎日毎日対応に困っています。 どうか良いアドバイスをよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/08/09 17:13 質問者: れっぴ
解決済
1
0
-
高校時代電気科を卒業して、デザインに興味があったので専門学校に進んだのですが自分には合わず卒業、退学
高校時代電気科を卒業して、デザインに興味があったので専門学校に進んだのですが自分には合わず卒業、退学した後に筆記試験は免除されているので第2種電気工事士の資格を取り電気工事士になる事は可能でしょうか?
質問日時: 2017/08/07 08:45 質問者: シンエネ
解決済
2
0
-
過去の面接の質問に「あなたの長所を幼稚園教諭でどう生かす?」というものがありました。 私の自己prは
過去の面接の質問に「あなたの長所を幼稚園教諭でどう生かす?」というものがありました。 私の自己prは継続性と目標に向かって努力することと面接練習で言っています。 この二つの長所で幼稚園教諭として生かせることってありますか? 生かせるとしたらどう生かせますか? もしよかったら教えてくださると嬉しいです。 お願いします。
質問日時: 2017/08/05 11:30 質問者: 猫タロー
ベストアンサー
1
0
-
保育士、幼稚園の先生をされている方はどこで出会いがあり結婚されたのですか? 来年から保育士として働く
保育士、幼稚園の先生をされている方はどこで出会いがあり結婚されたのですか? 来年から保育士として働くのですが、出会いがない職場なので一生結婚できないかもと今から不安です。
質問日時: 2017/07/27 00:43 質問者: こはるまる
ベストアンサー
3
0
-
保育士になりたいんですけど 保育士になるために10代にしておくべきことは、何ですか?
保育士になりたいんですけど 保育士になるために10代にしておくべきことは、何ですか?
質問日時: 2017/07/26 17:47 質問者: ししおおりり
解決済
6
0
-
幼稚園の先生って大変ですか? 私は今、大学3回で、保育士と 幼稚園教諭どちらの方がいいか 迷っており
幼稚園の先生って大変ですか? 私は今、大学3回で、保育士と 幼稚園教諭どちらの方がいいか 迷っております。。。 ほんとはどちらも向いてないと思い、 目指すのをやめて一般企業に しようとしましたがせっかく 資格を取るので、やはり保育系に 就職しようと思いました。 どちらがよろしいでしょうか? もしくは、保育士が働ける福祉施設などで 良い職場などはありますでしょうか?
質問日時: 2017/07/24 03:10 質問者: なんくるないさ
解決済
4
0
-
保育士と言われれば、何をまず、思い付きますか? 保育士には、どうあってほしいと思いますか? 教えてく
保育士と言われれば、何をまず、思い付きますか? 保育士には、どうあってほしいと思いますか? 教えてください(^o^)
質問日時: 2017/07/01 19:16 質問者: エリエリエリコ
解決済
2
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【保育士・幼稚園教諭】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おとなしい保育士に向いている職場 ...
-
保育士です。 最近子どもにイライラ...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…怖く...
-
50代からの幼稚園教諭
-
左手を骨折し、3ヶ月休職することに...
-
保育士、幼稚園教諭について。
-
保育士をしながら美容師の資格を取...
-
保育園・幼稚園の教諭のエプロンは...
-
会計年度任用職員(フルタイムパート...
-
園児
-
幼稚園の主任の先生が 親や子供をえ...
-
保育士を目指している高3です。私...
-
保育士・幼稚園教諭免許が生かせる...
-
保育士資格を取ろうと思うのですが...
-
女性に聞きたいです。 超イケメンで...
-
児童指導員の実務経験証明書について
-
保育士の人に質問
-
新卒の保育士1年目です 私の園休憩...
-
保育士です ペアの先生が退職されま...
-
生涯フリーターってやっぱりあんま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士・幼稚園教諭免許が生かせる...
-
保育士です。 最近子どもにイライラ...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…怖く...
-
※閲覧注意 膝に赤いあざ
-
保育士資格に必要な単位を落として...
-
保育実習初日に透明ピアスを外し忘...
-
おとなしい保育士に向いている職場 ...
-
保育士です。子どもに嫌われていま...
-
左手を骨折し、3ヶ月休職することに...
-
保育士資格を取ろうと思うのですが...
-
高3女子です。保育士になりたくて保...
-
大学を中退して保育士を目指すのは...
-
50代からの幼稚園教諭
-
保育実習中にコロナになってしまい...
-
努力する事に疲れてしまいました… ...
-
仲の良い保育士の友達がいます。 昨...
-
幼稚園の先生で大卒の人って、Fラン...
-
女性に聞きたいです。 超イケメンで...
-
来月保育士試験の実技試験受けに行...
-
子どもと遊ぶのが好きでないと保育...
おすすめ情報