回答数
気になる
-
お勧めのスマートフォン
お勧めのスマートフォンを終えて下さい 昨今、スマートフォンの機種の多さについて行けません 新品でも中古でもとちらても結構です 5・6万円程度でコストパフォーマンスに優れたスマートフォンを教えて下さい 個人的に自撮りしませんので ノッチ、パンチホールなしの画面がすっきりしたモデルを好みます。ゲームはしません どなたかご教授いただけますでしょうか よろしくお願いします
回答受付中
0
0
-
カプセル薬
薬のカプセル剤飲んだとき、たまにあるけど喉に詰まったような感じになり、結構長引くときなにか効果的なことありますか?
回答受付中
2
0
-
広陵高校の不祥事についてどう思いますか?
どう思いますか? https://news.yahoo.co.jp/articles/d04306da47727aa1bb9de303e10fe88ccd538801
回答受付中
1
0
-
「コップにまだ水は半分も残っている」「コップにはもう水は半分しか残っていない」これって後者の方が大事
一般には精神論全盛の世の中ですから前者がよしとされる。ところがそんなことをやっていたら、自分の危機的状況というものを軽視して、対策を打つのを怠り、戻ることができない落とし穴に落ち込んでしまうということになりませんか? 別に不幸自慢をしろと言うのではない。現実をしっかり見ろ(゜-゜)!ということです。 「コップにはもう水は半分しか残っていない」(本来コップとは言わずペットボトル5本分くらい残っていてしかるべきだ) のです。楽観できる状態ではないし、こんなもので自身が満足だなんて思うのは新興宗教か何かの怪しげな思想です。 なぜ、世の中変な、しかも信じ込むと危険性がある精神論が流行っているのでしょうか?
回答受付中
1
0
-
義両親とは冠婚葬祭だけの関わりで本当にやっていけるのでしょうか?
彼の家族のことで、以前にもこちらで似たような相談をさせていただきました。 また同じような質問になってしまい申し訳ありません。ですが、時間が経って少し整理がついた今、改めて確認したいことがあり投稿させていただきます。 彼の父親は再婚しており、彼の父親は優しすぎる人なので、継母の言いなり状態です。自分の考えを持たず振り回され、結果的に苦労している様子を見ると、正直「自業自得では?」と思ってしまいます。 50歳で継母のために家を建てましたが、ローンは80歳まであり、定年後の支払いができず売却を検討中。彼や祖父母が反対したにも関わらず、強行しての結果です。 さらに継母は、20万円近いパワーストーンや「神秘的な水」などを購入し、生活費もすべて彼の父任せ。パート収入(月10万円前後)しかないのに家計を握っており、完全に依存状態です。 彼の父親は職場でもうまくいっておらず、彼に半泣きで電話してくることも。精神科にも通っており、無理に働き続けているのも継母の生活を支えるためのようです。 その姿を見るたびに、呆れとともに、どうしても受け入れがたい気持ちが湧いてしまいます。 以前、彼が実家と頻繁に連絡を取り、休みのたびに様子を見に行っていたことで彼自身が疲れてしまっているのが伝わり、私も限界を感じて「結婚を白紙にしよう」と伝えたことがあります。 その後話し合いをして、彼は「親とは距離を置く」「今後はお葬式くらいの関わりでいい」と決め、父親にも「俺たちを頼っても何もできない、距離を置く」とはっきり伝えてくれました。 今では連絡も最小限にとどめており、彼も精神的に安定していて、私自身もようやく信頼できるようになってきました。 そして改めてお伺いしたいのですが、 彼は「私の両親は大事にするけど、自分の親とは無理に関わらなくていい。冠婚葬祭以外はすべて俺が対応する」と言ってくれています。 こういった状況で、義両親とは冠婚葬祭以外一切関わらずにやっていく…というのは、現実的に可能なことでしょうか? ちなみに彼の家族は親戚はおらず、家族の行事もありません。参考程度にですが、私たちの住まいから、義実家は車で1時間半ほどの距離にあります。 同じような状況を経験された方や、客観的なご意見をいただけたら嬉しいです。
質問日時: 2025/08/06 07:56 質問者: Cherryblossom。 カテゴリ: 父親・母親
回答受付中
0
0
-
学校の課題にAIを活用することについて
AIを気軽に使えるようになったので、例えばレポートの作成など、ずいぶんと楽に出来るようになったと思います。 調べるのも早いです。それが合ってるか、自分が希望する情報が確かめる必要はあるでしょうけど。 全部丸投げして作成するのも可能です。 作成してくれたものから、視野が広がったりもするでしょう。 AI活用というと、良くない、ずるいなど思われそうですが、知りたいことをネット検索するのと近い気がします。 レポート作成は、丸投げして自分で少し修正するだけというのはさすがに良くない気がします。 読書感想文なんかも、本を読み込ませて、概要と印象深い部分を挙げてもらえば、下書きや自分の感想をだいたいこんな感じと伝えれば肉付けしてくれそうです。 ところで、学校の勉強とAI活用は、今後どのようになっていくのでしょうか?
質問日時: 2025/08/06 07:52 質問者: wvstv カテゴリ: その他(学校・勉強)
回答受付中
0
0
-
素麺の新ネタ知りたいです。
猛暑を超えた酷暑(咄嗟の造語です)続きの毎日ですが、どうしても冷たい素麺の出番が増えます。 そこでアレンジ素麺の好きな方々に質問です。 もちろんシンプルな薬味とつゆだけで食べる素麺も大好きなのですが、たまにその美味しさを一際強く感じたいがため、そればかりではついつい飽きてしまう私はいろんなアレンジ素麺を作るのですが、まだまだ種類を増やしたく質問いたします。 皆様のアレンジ素麺をお教えください。 ※詳しく教えて頂ければ嬉しいのですが、面倒な方は 素麺の名前。(もちろんオリジナル名で構いません) 大まかな具材。 大まかな味付け。 多分これで大体の作り方の想像はつくとは思います。 よろしくお願いします。( ◠‿◠ )
質問日時: 2025/08/06 07:36 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: レシピ・食事
回答受付中
2
0
-
【公式Xアプリが乗っ取られた。助けて。】Android版の公式Xアプリが勝手にいいねを
【公式Xアプリが乗っ取られた。助けて。】Android版の公式Xアプリが勝手にいいねを押すようになって困っています。 自分が教えていないというか見たことがない投稿にいいねを知らない間に押しています。中東の知らない言語のつぶやきを中心に1日2ポスト、3ポストにいいねボタンを押しているようです。 多分、外部連携アプリの同意が悪さをしていると思います。 アンドロイド版公式Xと外部連携しているアプリ?サービスを全てオフにするか削除する方法を教えてください。
質問日時: 2025/08/06 06:50 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: アプリ
回答受付中
0
0
-
スシロー グッドポーズ 少年 損害賠償
スシローにて醤油ボトルを舐めたり、湯呑みを舐め回して戻したり、グッドポーズまで披露した少年について、グッドポーズの行動で損害賠償を取り下げたのでしょうか。グッドポーズの行動で損害賠償を取り下げる事が出来るのでしょうか。
質問日時: 2025/08/06 06:34 質問者: 20000形20000形 カテゴリ: 飲食店・レストラン
回答受付中
0
0
-
【日本史】室町時代の農家、戦国時代の農家、江戸時代の江戸に住む商売人の長屋に住む人たち
【日本史】室町時代の農家、戦国時代の農家、江戸時代の江戸に住む商売人の長屋に住む人たちの家の床は畳だったのでしょうか? 日本の歴史において一般家庭の家はいつの時代から床が畳になったのか教えてください。 また寝る時に布団を敷いて日本人が寝るようになったのはいつの時代からですか?
質問日時: 2025/08/06 06:30 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 歴史学
回答受付中
1
0
-
回答受付中
4
0
-
券売機とQR決済の手数料
最近は手数料を節約すべく、小型の 卓上の券売機を置く、キッチンカーを見ます。 まあ意図は分かるんですが、券売機自体どう 安くみても20万はします。そうなると、単純に 4千万売上ないと、ペイしません。それだけ酷使すると、 消耗品も交換するわけで。どうなんでしょうか?
回答受付中
1
0
-
ベルトコンベアでの単振動の問題について
問題の内容に関しては、ネットで同じ問題がありましたのでこちらを参照してください。 ここのサイトだとl=lB-lAとなっていますが、参考書の方だと、Δl=lB-lAとなっていました。 http://aoba-physics.xsrv.jp/tokyo_1994_1.pdf 質問ですが、(4)の解答の、写真の赤線部分のエネルギー保存則の立式がよくわかりません。x=l-lAとしたときの、mV^2/2+kx^2/2=mV0^2/2+k(Δl^2)/2の左辺部分です。これは、どの状況のときを立式しているのでしょうか。 また、この問題では摩擦力が単振動に関わっていますが、その場合でもなぜこの単振動のエネルギー保存則を使えるのでしょうか。最初の運動方程式を立式する段階から摩擦力を考慮していて、摩擦力が前提にあるからってことでしょうか。そちらも教えてもらえると助かります。
回答受付中
0
0
-
Youtubeのホームで上部に「新しい動画の発見」とかが表示されなくなった
Youtubeのホームで上部に「新しい動画の発見」とか「観光」とかが表示されますよね?それが全然表示されなくなってしまったのですが、どうすれば解決できるでしょうか?よろしくお願いします
回答受付中
3
0
-
田中角栄「自民党が潰れても、日本が潰れなければ良いんだ」……今の自民党に必要な名言ですか?
次の動画32秒辺りから https://www.youtube.com/shorts/WZE2b1iOrYs この言葉の元ネタを探したのですが、誰に対してどんな時に言った言葉なのか分かりませんでした でも、今の自民党議員にとって大切な名言かな。
回答受付中
3
0
-
国際線の預け荷物はLCC液体制限は1リットルでしょうか?2リットルでしょうか?
国際線の預け荷物はLCC液体制限は1リットルでしょうか?2リットルでしょうか?
回答受付中
1
0
-
楽天カードで貯まったポイントは楽天ペイで使えるけれどお店少ないですよね?
そして期間限定ポイントはさらに使えないような感じでしたが・・・ 三井住友カード 新しくなったカード オリーブとか得なんでしょうか お金やAmazon ギフトに交換できるのでしょうか _______________ タカヤナギ ウエルシア薬局 ハッピー・ドラッグ サンドラッグ ツルハドラッグ 薬王堂 ケーズデンキ ヤマダデンキ コジマビックカメラ オートバックス セリア ダイソー ジュンク堂書店 [スマホ決済が使えるお店 - 楽天ペイアプリ](https://pay.rakuten.co.jp/shop/)
質問日時: 2025/08/06 02:36 質問者: necotarou2222 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
回答受付中
1
0
-
結婚指輪を刷新することってありますか?
多くの人が20代で結婚しますね、35を超えたり、40を超える頃になると◯周年記念とか、夫婦なりの記念を迎えたりすると思います。そんな時、結婚指輪を刷新するようなことってありますか?特に多くの人がシルバーの指輪をはめることが多いものの、男性がゴールド好きで、ゴールド指輪をきれいなものに変えたり、同じ頃に長年同じだった髪型に対してイメチェンで髪型を変えてみたり、そんな行為というのは、男性個人のイメチェン希望によるものなのか、奥さんの希望などで、指輪を刷新したりするのか、どういう感じなのでしょう?あまり結婚指輪を結婚生活の中で刷新する人って聞いたことがないですが、皆、そういうふうにするのですか?磨いただけ?急にピカピカの指輪に代わっている男性がいます。
回答受付中
0
1
-
日清戦争後の中国分割の風刺画で、右の女性はどこの国を表すのでしょうか?
左からイギリス、ドイツ、ロシア、それから謎の国籍不明の女性、日本ですが、これはフランスですか?なぜ女性がフランスの代表なのですか?
回答受付中
1
0
-
購入したスマートトラッカーのカスタマーについて
アマゾンで、スマートトラッカーを購入しました。 使い方が分からなくて、商品に同封されていたカスタマーの連絡先を見て、LINEをしても返信がないので、メールアドレスを見ると「~@yeah.net」とありました。 検索してみると、「中国のフリーメール」や「詐欺に使われている」や「連絡しない方が良い」など見かけました。 商品も、大丈夫なのでしょうか?
回答受付中
1
0
-
なぜロシア海軍は日露戦争後に再建しないかったのでしょうか?
海軍を放棄するなど正気の沙汰ではないのではないでしょうか?どうせ日露戦争当時の艦は第一次大戦には時代遅れで使い物にならないのです。全部失いましたが何の影響もありません。なぜ海軍を再建しなかったのでしょうか?
回答受付中
1
0
-
なぜ第一次大戦でアメリカ海軍はヨーロッパに艦隊を派遣しなかったのでしょうか?
陸軍はようやく戦争の最後の年になって作戦できるように送りましたが、アメリカ海軍は派遣しもしないし戦闘に参加しもしません。なぜでしょうか?
回答受付中
0
0
-
義妹がガン
義妹がガンになり結構症状が深刻なようです。シングルで子供が3人います。長男は20歳の重度のダウン症、次男は小5、3男は2年生で発達障害です。義妹は入院保険など何も入っておらず治療費などでお金が必要だと夫に相談してきて10万援助しました。 夫の両親は70代で子供を引き取る事に難色を示しておりもう1人の義妹は子供3人います。 我が家は隣県在住で現在まで全く交流はありませんでした。 私が懸念しているのは我が家は夫婦2人なのでまたお金を要求されるのではないか、子どもを押し付けられるのではないかという事です。私が子供が嫌いなので子供を作らないという条件で結婚してます。 先日、夫だけ義妹の所へ様子を見に行って帰宅後、またお金を要求されそうな雰囲気だったのと子供の話をされたそうです。 共働きですが共にボーナスなしではっきり言って我が家にはお金を出す余裕などありません。子供嫌いなのに障害児2人含む3人など絶対に嫌です。夫はやれる事はしてやりたいと言い始めました。「やれる事ってまたお金を出すの?子供預かるとか言うの?」と言ったら「お前は本当に冷たいな、妹が嫌いだからだろ」と夫婦間に溝が出来てしまいました。離婚したのも無保険なのも自分のせいでしょと思っています。前夫は新しい家族があるから子供は引き取れないと断ったようです。 私は冷酷な性格悪い嫁になるんでしょうか? 自分の生活を犠牲にしてまで義妹と子供を面倒みなければならないんでしょうか? これから憂鬱です。
回答受付中
5
0
-
Googleドキュメントへ差し込み印刷すると 前のデータが印刷される
お世話になっております。色々ためしてみましたが、 解決策がみあたらず、困っています。 Googleドキュメントの文書に スプレッドシートのデータを読み込ませて 差し込み印刷をしようと、ネットでみたgasをコピペして 1回目はうまく差し込みできたのですが、2回目をすると1回目のデータが読み込まれてしまいます。 これはキャッシュが原因なのでしょうか? キャッシュを全部消すと、Googleの暗唱番号など全部きえてしまいそうで怖いです。 以下に何か足したら、新しいデータを読み込むことが可能でしょうか? 以下、コードです。 よろしくお願いいたします。 ーーーー /** * 処理状況モーダルを表示する */ function showModal() { const ui = SpreadsheetApp.getUi(); // ダイアログで実行確認 const response = ui.alert("差込PDF作成を実行しますか?", ui.ButtonSet.OK_CANCEL); // モーダル(modal.html)を表示 if (response === ui.Button.OK){ const html = HtmlService.createHtmlOutputFromFile('modal').setHeight(270); ui.showModalDialog(html,"差込PDF作成"); } } /** * 差し込みしたドキュメント・PDFを作成する */ function createFile(params, replaceList, outputFolderId, index) { // 参照するドキュメント・スプレッドシートを取得 const templateDoc = DocumentApp.openByUrl(params.templateDocUrl); const templateFile = DriveApp.getFileById(templateDoc.getId()); const templateFileName = templateFile.getName(); const folder = DriveApp.getFolderById(outputFolderId); // ドキュメント・PDFの作成 const replacedDoc = createReplacedDoc(templateFile, replaceList, folder) .setName(`DOC_${templateFileName}_${index + 1}`); const pdfFile = replacedDoc.getAs('application/pdf') .setName(`PDF_${templateFileName}_${index + 1}.pdf`); folder.createFile(pdfFile); } /** * 雛形ファイルと差込リストから差込PDFファイルを作成する */ function createReplacedDoc(templateFile, replaceList, folder) { // 作業用の複製ファイルを作成 const file = templateFile.makeCopy(folder); const doc = DocumentApp.openById(file.getId()); const body = doc.getBody(); // 差込リストを元に差込実行 replaceList.forEach(item => { body.replaceText(`\{\{ *${item.before} *\}\}`, item.after); }) // 保存してからドキュメントを返す doc.saveAndClose(); return doc; } /** * パラメーター(ユーザー入力値など)を取得する */ function getParams() { // ツールシートを取得 const toolSheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet(); // ドキュメント名を取得 const templateDocUrl = toolSheet.getRange("C3").getValue(); const templateDocName = DocumentApp.openByUrl(templateDocUrl).getName(); return { templateDocUrl: templateDocUrl, templateDocName: templateDocName, dataSheetUrl: toolSheet.getRange("C6").getValue(), dataSheetName: toolSheet.getRange("C7").getValue(), }; } /** * 差込データシートから差込リスト(before/after)を作成する */ function getReplaceLists(dataSheetUrl, dataSheetName) { // 差込データシートの表を取得 const sheet = SpreadsheetApp.openByUrl(dataSheetUrl).getSheetByName(dataSheetName); const table = sheet.getDataRange().getDisplayValues(); if (table.length < 2) throw new Error("シートにデータが存在しません"); // 表をもとに差込前後情報をもつオブジェクトを作成する const keys = table[0]; const rows = table.slice(1); const replaceLists = rows.map(row => { const replaceList = row.map((cell, index) => { return { before: keys[index], after: cell }; }); return replaceList; }) return replaceLists; } /** * スプレッドシートと同じ場所にフォルダを作成する */ function createFolder(folderName) { const now = Utilities.formatDate(new Date(), "JST", "yyyy-MM-dd_HH:mm:ss"); const newFolderName = `${folderName}_${now}`; // このスクリプトが動いているスプレッドシートの親フォルダを取得 const spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); const file = DriveApp.getFileById(spreadsheet.getId()); const parents = file.getParents(); if (!parents.hasNext()) throw new Error("スプレッドシートの親フォルダが取得できません"); const parentFolder = parents.next(); // 親フォルダ内に新しいフォルダを作成 const newFolder = parentFolder.createFolder(newFolderName); return [ newFolder.getId(), newFolder.getName() ]; }
質問日時: 2025/08/06 00:12 質問者: 南部鉄瓶 カテゴリ: Chrome(クローム)
回答受付中
0
0
-
転職について
私は現在田舎の企業に就職していて、都会に出たいと考えるようになって来ました。転職の理由は他にもあって職場の人間関係や給料面でのことです。高卒で20歳なので無謀な転職なのではないかと思っています…今の会社で働いて暮らす未来が見えないのでモチベーションも低いです。転職してもいいと思いますか?また、転職するめあすのようなものがあれば教えてほしいですm(*_ _)m
質問日時: 2025/08/06 00:03 質問者: moonlight10 カテゴリ: 転職
回答受付中
4
0
-
あったり前なんですがなんか日教組のワードを聞く機会が多くなったので気になりました。「日露戦争」さえ否
「日露戦争」さえ、日教組は否定するのでしょうか?日本はおとなしくロシアのアジア進出に対して傍観していろと主張するのでしょうか?
回答受付中
3
0
-
去年の9月に無免許運転で捕まりました。免許取れますか?
高校2年生です。 去年の9月に無免許で原チャ(3ケツ)を運転したところ張り込み中のパトカーに捕まりそのまま補導されました。 捕まった当時は友達が運転していて、自分は後ろに乗っていました。 家庭裁判所に行って"処分なし"との事でしたが、無免許運転をした場合2年間の欠格が発生するのは知っていました。 防犯カメラは見られていますが自分は現行犯で運転していた訳ではないので、免許は取れるのでしょうか? 回答お願いします。
回答受付中
6
0
-
Xでの情報収集
ホリエモンなど、Xは情報収集で使うと聞きましたが、 見てても欲しい情報を集められません。どんなふうに皆さん集めているんでしょうか?
質問日時: 2025/08/05 23:22 質問者: youkushateria カテゴリ: X(旧Twitter)
回答受付中
1
0
-
回答受付中
1
0
-
精子提供について
精子提供は実際に性交してやる場合があるんですか? https://news.yahoo.co.jp/articles/d88433e4c82a4d0b1669c90caf40b5c71a2f086b
回答受付中
4
0
-
回答受付中
5
0
-
全く違う人種の人と雑談
全く違う人種の人と雑談ってどうしますか? 実業家として忙しく、その合間でバイトに来てたり、 学生時代スポーツで日本一や留学を数年して、 大谷翔平みたいな生活してる人と とりあえず、暇なので、時間を潰す雑談をしたいのですが、どうしたらいいと思いますか?
質問日時: 2025/08/05 23:09 質問者: youkushateria カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
回答受付中
5
0
-
回答受付中
10
0
-
義両親がどうしても受け入れられません。私の心が狭いですか??
彼の父親は再婚しており、その継母の言いなり状態です。 自分の考えを持たず振り回され、結果的に苦労している彼の父親の姿を見て「自業自得では?」と思ってしまいます。 継母のために50歳で家を建て、80歳までローンがあるのに、定年後払えず売却を検討中。 彼や祖父母も反対したのに強行した結果です。さらに継母は20万円近いパワーストーンや神秘的な水などを購入し、生活費もすべて彼の父任せ。パートで月10万円前後しかないのに、継母が家計を握っており、完全に経済的にも依存状態です。 彼の父親は職場でもうまくいっていないようで、彼に半泣きで電話してくることもあり、精神科にも通っています。そこまで無理して働くならやめればいいのに、継母のために働き続けていて、見ていて呆れてしまいます。 以前、彼が頻繁に父親と連絡を取り実家に通っていたことで彼も疲弊していった様子を見て、結婚を白紙にしようとしました。ですが話し合いの末、「もう距離を置く」「今後はお葬式くらいの関わりでいい」と、そして彼の父親に俺たちを頼りにしても何も出来ない、距離を置くとはっきり言ってくれて、今は連絡も最小限に留め、彼自身も精神的にも落ち着いています。 私もようやく彼に信頼を持てるようになってきましたが、義両親の状況にはいまだに納得できません。 普通の家庭ってこんなもので色々あるものなんでしょうか…??私がおかしいのでしょうか??
質問日時: 2025/08/05 22:40 質問者: Cherryblossom。 カテゴリ: その他(家族・家庭)
回答受付中
4
0
-
スピリチュアルなことを普通に話す人?
例えば、すでに亡くなっている人が夢に出てきてこんなことを 言ってきたとか占い師にこんなことを言われたとか真面目な顔 で話す人っていると思います。確かに目に見えないことはある のかも知れませんが……?現実的にどうなんでしょう。
回答受付中
4
0
-
コンビニに食パンの2枚入りとか3枚入りがありますか?
コンビニに食パンの2枚入りとか3枚入りがありますか?
回答受付中
4
0
-
回答受付中
0
0
-
自分の仕事が面倒な仕事に見えるのはよくあること?
あんま自信がないせいか、 自分の抱えている仕事が割に合わないように見えたり、面倒でストレスに感じる、客から提示される条件やら納期やら、料金高いだの言われるのが煩わしいです。 私がその依頼を最初から断りスルーすれば他社が引き受ける可能性が高いけど、 それを妄想すると、他社さんが受けてるいる仕事はいい仕事で楽しく 楽に儲けてるんだろうなくらいにおもいうらやましく思います。 要は同じ仕事も私が受けたか他社が受けたかでプラスに思うかマイナスに思うか違う 感じなんですが、こういう感覚はみんなあるんですかね?
回答受付中
4
0
-
サブウェイの注文について
先日、初めてサブウェイに行ったのですが、メニューに載ってる写真の通りのものをくれといったらダメだと言われました。 なぜ???
質問日時: 2025/08/05 21:10 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
3
0
-
第一種電気工事士試験の計算問題
受験しようと思っています。 電工二種は相当昔に取得しました。 一生懸命お勉強してるところなのですが、計算問題について、ふと思った事があります。 電工一種で出てくる計算問題(電工二種も)は、 例えば、何の公式を使うのが正しいのかわからなくなっても、ベクトル線図を理解•マスターしていれば 結局のところ公式に辿り着きませんか? 要は、膨大な「公式」いちいち覚えてなくとも、ベクトル線図が理解、書く事ができなければ、解けるのでは?という事です。 YouTubeなどで過去問解説見てて、ベクトル線図を用いた解説をよくみかけます。最初は意味不明でしたが、ほんの少しは納得できるようになってきて、上記のように感じました。 私が思うに、公式の根拠となるのがベクトル線図だと思うので、ベクトル線図さえマスターすればある程度 回答に辿り着くのでは?と思いました。 遅れ、進み、ピタゴラスなど図を読む上で最低限の事はイメージできるのが前提かもしれませんが。 それでも、多くの公式を暗記して解くよりは凄く合理的かつ効率的な気がしていますが電気プロの皆さん的にはどう思いますか?
質問日時: 2025/08/05 21:08 質問者: superior02 カテゴリ: 工学
回答受付中
0
0
-
関わりたくない女性に挨拶する?
Z世代の男性に質問です。 職場の他部署の女性の件です。 (仲良かったけど)好き避け的な態度だったり何がしたいのか分からない態度を取られたりで、もう関わりたくなくなった女性に対し、遠目からでも目があったらにこっと挨拶しますか? 逆に、その女性のことを好きだったら、どのような態度をとりますか?
回答受付中
0
0
-
介護保険料UP
前回に比べ、今月は2,400円アップの15,900円という通知が……。 パート収入が、転職後の昨年1月から月平均9万程になったんですが、そういう事なんでしょうか。
回答受付中
0
0
-
らあめん
徳島道上板SA(下り)の、 徳島ラーメン、と、 徳島すだちそば、なら、 どちらを選びますか。 https://www.w-holdings.co.jp/sapa/20040/gourmet/
回答受付中
1
0
-
【指輪のサイズ】指輪のサイズを知るためにリングゲージを買おうと思ったのですが、アメリ
【指輪のサイズ】指輪のサイズを知るためにリングゲージを買おうと思ったのですが、アメリカサイズ、イギリスサイズ、ヨーロッパサイズ、香港サイズと4種類のリングゲージが売られていました。 もしかして国によって指輪のサイズ表記が違うのですか? 日本の指輪は何基準のリングゲージを買えば良いのか教えてください。アメリカサイズのリングゲージで日本の指輪サイズは記載されているのですか? アメリカとイギリスと香港の11号サイズは全然違うのですか?
質問日時: 2025/08/05 20:39 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
回答受付中
2
0
-
祇園祭の山鉾の装飾品
祇園祭の山鉾って、山鉾巡行が終わったあと、壊されて処分されるんですよね? でもその装飾品は大切に保管されるんですよね? 装飾品は、いちばん古いもので何百年前からありますか?
回答受付中
0
0
-
回答受付中
1
0
-
回答受付中
3
0
-
おっぱいビンタをされたら?
好きな女性におっぱいビンタをされたら 何て言う? お礼の言葉ではなく行動でもいいですよ。
回答受付中
6
0
-
職場で今日は人員が少ない時
えー?! ざけんなよ! ともおもいますが、なんかワクワク嬉しかったりもしますか?
回答受付中
1
0
-
回答受付中
1
0
人気カテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
怪しい電話番号、どこからかかって...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
0570からはじまる番号に、安くかけ...
-
ひかり電話の基本料金
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
偏差値35以下の大学は廃校にするべ...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
女を金で買う=女をモノ扱いしてい...
-
ソニーと東大が共同開発したペット...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
ベビーカー押す女
-
なぜ日本は無敵の大和魂があったの...
-
YouTubeを見ていると「アイリスオー...
-
不快な広告の消し方
-
女が言う「頑張ってる人が好き」の嘘
-
やたら「自由」という言葉で自分勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
怪しい電話番号、どこからかかって...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
0570からはじまる番号に、安くかけ...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
自転車のライトの呼び方
-
ソニーと東大が共同開発したペット...
-
スーパーマーケットで働いています...
-
メルアドドメイン検索。@m-pe.tv っ...
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
phpのheader("Location:#pos")でid...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
おすすめ情報