回答数
気になる
-
It brings up questions.という文に「me」を付け加える
It brings up questions.という文に「me」を付け加えるにはどうしたらいいですか。 ①It brings me up questions. ②It brings up questions for me. ③その他 ①②③で文全体の意味やニュアンスが変わる場合、どのように変わるかも教えてほしいです。
ベストアンサー
3
0
-
キリスト教は日本の政党でいうと、どこの考え方に近いのでしょうか?
キリスト教は日本の政党でいうと、どこの考え方に近いのでしょうか?
解決済
9
0
-
【画像あり・鳶職の方に質問です】写真のTajimaのこれは何ですか? 何にどこに使
【画像あり・鳶職の方に質問です】写真のTajimaのこれは何ですか? 何にどこに使うパーツなのか教えてください。
質問日時: 2025/05/26 15:19 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 建築学
ベストアンサー
2
0
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にしたい場合ってどういう計算をしたら加える砂糖の量がわかりますか? 梅
50%の糖度の梅を65%の糖度にしたい場合ってどういう計算をしたら加える砂糖の量がわかりますか? 梅シロップに漬けている梅の実をジャムにしようと考えています 昨日漬けたばかりなので梅の実の正味量がいくらとれるかわかりません ジャムにするとしたら65%以上の糖度が腐りづらいのですが梅シロップにしただけなら50%程度しか糖度がないらしいので、15%分砂糖を追加して煮てジャムにしようと考えているのですが15%分の砂糖の量の計算の仕方が分かりません・・・
質問日時: 2025/05/26 12:48 質問者: 春詩音 カテゴリ: その他(教育・科学・学問)
解決済
5
0
-
【化学に精通しているプロのバリスタさんに質問です】コーヒーのカフェイン含有量は一般的に
【化学に精通しているプロのバリスタさんに質問です】コーヒーのカフェイン含有量は一般的に標高が高いほど少ないとChatGPTは回答しました。 でも、質問サイトの過去質問の回答を見るとコーヒーは味が濃いコーヒーほどカフェイン含有量は多いと回答者が言っていてベストアンサーになっていました。 標高が高いコーヒーは一般的に味は濃いコーヒーが多いとChatGPTは回答していて、人工知能の回答と人間の質問サイトの回答に矛盾が生まれています。 どちらの回答が正しいのか科学的な理由付きで納得出来る回答をお願いします。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/26 12:00 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 化学
ベストアンサー
2
0
-
トマス・アクィナスが考えた神の存在証明と、デカルトが考えた神の存在証明は、どう違ったんでしょうか?
トマス・アクィナスが考えた神の存在証明と、デカルトが考えた神の存在証明は、どう違ったんでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
なんで、操業停止点から右側の限界費用曲線が、供給曲線になるんでしょうか?
なんで、操業停止点から右側の限界費用曲線が、供給曲線になるんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
【化学】洗濯用洗剤のオキシクリーンの中身は過酸化ナトリウムですか?過炭酸ソーダですか?
【化学】洗濯用洗剤のオキシクリーンの中身は過酸化ナトリウムですか?過炭酸ソーダですか?どちらなのか教えてください。
質問日時: 2025/05/26 09:41 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 化学
ベストアンサー
1
0
-
美容整形って地顔が良い場合にはすごい効果があるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
美容整形って地顔が良い場合にはすごい効果があるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/05/26 08:52 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 医学
解決済
3
0
-
Fラン大学って見た目怖そうな人多いですか? 厳つそうな人とか
Fラン大学って見た目怖そうな人多いですか? 厳つそうな人とか
解決済
2
0
-
何かを上達したい知識を付けたい(つまり向上心)というものも欲張りの一つの表れではないですか?
執着とも言えるかもしれません。よく欲張りというものは、物欲金銭欲淫欲が決まり文句のように言われますが、もうちょっと柔軟に考えると、自分の能力や知識を上げたいというものもそれに類するものであるとなぜ言えないのですか?言えますよね? 私は今まで分けて考えていたのですが、ふと、「これってそのまま《欲》じゃん(゜-゜)?」と思い至ったのです。 やはり、そのような「向上心」みたいなものも、がつがつしないで余裕を持つべきじゃないでしょうか?もちろん大学教授とか研究員とかそういう職業上必要な知識欲とか吸収作業は別とします(それも考えてみれば《欲》を仕事にしているとも言えますね?)
ベストアンサー
3
0
-
長生きの人がタバコだとかコーラだとか不摂生してると言うのは本当なんでしょうかよろしくお願いします
長生きの人がタバコだとかコーラだとか不摂生してると言うのは本当なんでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2025/05/26 00:21 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 人類学・考古学
ベストアンサー
6
0
-
【化学】過酸化ナトリウムと過炭酸ソーダって同じ物質ですか? 全く異なる物質ですか?
【化学】過酸化ナトリウムと過炭酸ソーダって同じ物質ですか? 全く異なる物質ですか? 双方の違いを教えてください。
質問日時: 2025/05/26 00:06 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 化学
ベストアンサー
2
0
-
「あんなにいい顔して」の意味
「あんなにいい顔して」とはどういう意味でしょうか。 教えていただければ幸いです。
ベストアンサー
7
0
-
公立小・中・高にも同窓会組織や同窓会組織が管理する卒業生名簿はありますか?
地元の公立小・中・高を卒業しました。 入学・卒業時いずれも同窓会組織の案内はなく、入会した記憶がありません。 大学(公立)は卒業時に同窓会費を支払って冊子(アルバム?)と名簿をもらった気がしますが、同窓会に住所変更届を出さないまま何回か転居して冊子も紛失してしまい、今ではどうなっているか不明です(恥ずかしながら終身払いだったのか、継続払いが必要だったのかすら覚えていません)。 先日同窓会の話になったときに、小学校から私立の友人に公立は同窓会組織や名簿がないの?と驚かれました。 同じ公立出身の幼なじみに聞いてみると、同窓会組織があるのは大学からじゃない?とのことでした。 公立と一言で言っても地域性もあると思いますが、公立小・中・高でも大学のような同窓会組織があることが一般的なのかどうか? みなさんの卒業された公立はどうか? 教えてください。 ちなみに私の出身校では各学年毎に同窓会を開き、私たちの世代ではSNSや人づてに連絡を取り合って同窓会を開くみたいな流れで、名簿の管理に学校は一切関与していないと聞きました。 漫画や小説で登場するような学校全体の同窓会とか、親世代から孫世代までの幅広い世代の卒業生が一堂に会するような同窓会の経験は一度もありません(卒業した地元公立は古い学校で、同級生の中には親子二代で通っているという子もいましたが…)
ベストアンサー
2
1
-
『鎌田の化学基礎をはじめからていねいに【改訂版】』 これを使ってる方いますか?レビューが少ないのでよ
『鎌田の化学基礎をはじめからていねいに【改訂版】』 これを使ってる方いますか?レビューが少ないのでよかったらどんな感じの参考書か教えていただけると幸いです。 現在高一 旧帝理系志望 理科科目では化学は絶対に選択します。
解決済
1
0
-
損益分岐点を下回っても、操業停止点より上であれば、企業はなんで生産を続けられるんでしょうか?
損益分岐点を下回っても、操業停止点より上であれば、企業はなんで生産を続けられるんでしょうか?
解決済
4
0
-
生産関数とは、ある生産要素の組み合わせを最も効率的に利用して生産された財の最大量をその生産要素の?
生産関数とは、ある生産要素の組み合わせを最も効率的に利用して生産された財の最大量をその生産要素の組み合わせの関数として表したもののことをいう、 のだそうですが、かなりややこしい説明だと思うんですが、生産関数をもう少し分かりやすく説明できないんでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
私がのんびりしすぎてるんでしょうかみながせっかちなんでしょうか?教えて!gooが終了って言ってもまだ
ポイントとかグレードとかアプリとかなくなりますけど、質疑は変わらず9月までできますし、それまで相当利用できます。ですが、「終わってしまって・・・!」というような嫌に焦った質問や考え方をする人が多いのですが、これは私がのんびりしすぎなのか、みなが焦りすぎなのかどっちなんでしょうか? 確かに私は物事を長期計画で練ったりは昔からしてきませんでした(〇〇を受験したいから2年前から準備するとか)そういうことができない、あまり未来に関心がないというのはだめなんですかね?
ベストアンサー
1
1
-
中学校理科、遺伝の問題です。
答えは150コとなっていますが、これだと全部同じ形質になるのではないかと思うのですが、子→孫ということなのでしょうか?どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
解決済
5
0
-
低学歴か低学歴じゃないかの決め方。
文系...偏差値40未満の私立大 理系...偏差値35未満の私立大(修士卒なら中学歴) これが一番しっくりくるのですがどうでしょうか? 国立は偏差値35でも低学歴には入れていません。
質問日時: 2025/05/25 21:28 質問者: faaaaa カテゴリ: その他(学校・勉強)
解決済
4
1
-
自分の地位や成績の差から見下してくる人の心理について考えています。私は地位が低くても仕事に誇りを持っ
自分の地位や成績の差から見下してくる人の心理について考えています。私は地位が低くても仕事に誇りを持っているため、そうした態度には残念な気持ちになります。私を見下すのは構わないですが、職業を否定されるのは納得できません。その人は高い地位にあり、優秀な職業に就いています。また、兄弟が学校で成績を落としたことを見下すような発言もありました。 一般的に、偉そうに見下す人は自信がないとされていますが、その人は特に自信があるように見え、自分が優秀だからこそ見下す態度をとっているように感じます。このような人の心理はどのようなものでしょうか? その人はZ世代で、周囲からの評価を気にしているように思いますが、他人にも高評価を求めることがZ世代の特徴なのでしょうか?
質問日時: 2025/05/25 20:54 質問者: ピーイングフライヤー カテゴリ: 心理学
解決済
9
0
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
日本国内の、日本人同士での話ですが、 現在の日本の中学や高校での英語教育では、Zは何と発音してるのですか? また、もしズィー世代があるとすれば、それはどの世代が境目なのでしょうか? HONDAのCR-Zを普通に日本人同士での日本語の会話でシーアールズィーと言っちゃう世代の境目はどこ? でその人たちはGとZをどう区別してんの? 私はニュージーランドに長いこと住んでいて、NZはENZEDだとしか思ってないのだが、 だからズィーなんて、違和感しかないのだが、 まあいいや、GとZをどう区別してんのかだけ、教えてください。 現在の英語教育現場の専門家からの回答を希望しています。 ベーご じゃなくて えいご なら、ゼッドで良いじゃねえか。 それかゴルフとズールー。からのゴーとズーで (Dをデルタからデー、と同レベルで) じゃないと困んない? シーアールズィーなんて、いきなりそこだけ北米か? 日本のホンダのディーラーとかでも、みんなシーアールズィーとか言って喋ってるのかな?私がシーアールゼッドとか言ったら皆失笑するのかな?とか不安になって、そういう観点から質問しています。
質問日時: 2025/05/25 20:54 質問者: prop_and_jet カテゴリ: 英語
解決済
4
0
-
20時台、外に行って夜空を見たら、人工衛星が見えました。 よく目を凝らしていたら、10数分で5個見え
20時台、外に行って夜空を見たら、人工衛星が見えました。 よく目を凝らしていたら、10数分で5個見えました。 こんなに見えるものですか。 人工衛星は多く飛んでいることは知っています。 条件が整わないとあまり見えないものだと思っていました。
解決済
4
0
-
静脈麻酔をするのですが、酔い止め服用しても大丈夫ですか?
静脈麻酔をするのですが、酔い止め服用しても大丈夫ですか?
質問日時: 2025/05/25 20:16 質問者: mirumiru1213 カテゴリ: 薬学
ベストアンサー
6
0
-
酒を飲まない方がいいのであれば、神はなんで酒を簡単に作れて飲める世の中を、設定しているんでしょうか?
酒を飲まない方がいいのであれば、神はなんで、酒を簡単に作れて飲める世の中を、設定しているんでしょうか?
ベストアンサー
19
0
-
合成抵抗値の求め方
合成抵抗値の求め方 下図のように5つの抵抗から構成された回路のAB間の抵抗値を求める方法を教えてください 答えはAB間に30Vの電圧をかけると4A流れることから7.5Ωとわかるのですが、もっとスマートな計算方法を教えてください +------+-- A | | 6 9 | | +---6--+ | | 18 4 | | +------+-- B
ベストアンサー
10
0
-
人類はなぜ一種しか存在しないのでしょうか? 人類は動物や植物を品種改良をしてきました。 人類の品種改
人類はなぜ一種しか存在しないのでしょうか? 人類は動物や植物を品種改良をしてきました。 人類の品種改良って出来ないのでしょうか? やらないの?
解決済
14
0
-
図に示す電磁石のギャップ部に一様にB[T]の磁束密度が通過している。 コイルの巻数が500ターン、
図に示す電磁石のギャップ部に一様にB[T]の磁束密度が通過している。 コイルの巻数が500ターン、 流れる電流が10A,平均鉄心磁路長が50mm,鉄心の断面積が100mm²のとき、 鉄心2に働くカF[N]を求めよ。ただし、コアの比透磁率は1000,ギャップ部の比透磁率は1.00とする。 この問題で、磁界H=100000A/m 磁束密度B=126T となってしまったのですが、間違いを教えてほしいです。 磁束密度Bは、B=μ0μrHで、B=4π×10^-7×1000×100000で出したのですが、何が違うのでしょうか。 真空の透磁率μ0は問題中に書いてなかったので、 4π×10^-7としました。
解決済
2
0
-
至急 設問1と2の意味がわかりません。 この個体群ってどの個体群だと思いますか?
至急 設問1と2の意味がわかりません。 この個体群ってどの個体群だと思いますか?
解決済
2
0
-
どなたか、英訳お願いします。
どなたか、英訳お願いします。 →毎週父のいる施設訪問しています。今は自分で食べること も出来ず、介助されながらの食事をするようになりました。 その姿を見て、正直ショックで容態が悪くなればなるほど、 元気な頃の父の光景が強く去来してきます。 今はとにかく長生きしてほしいと思うばかりです。 日本語もおかしいと思いますが、意味合いが通じるよう 編集していただいてもかまいませんので、よろしくお願い します。
質問日時: 2025/05/25 15:23 質問者: shenandoah カテゴリ: 英語
ベストアンサー
3
0
-
人と話すことが楽しみな受験生
高3受験生の男です。 僕の最近の楽しみは『人と話すこと』でゲームは何もしてませんが変ですか? (高2以降やらなくなったのでフォートナイトで止まりました) 私はたまに中学生~30歳まで入れる地元のそ交流の場で勉強しています。高3の4月のある日に母校の中学の部活の見学に行きました。そこで出会った中2の後輩(Kくん)と話していて、昔からその子をその交流の場で見ていたことを言いました。すると『先輩は次いつそこに来ますか?!』と聞かれたので、伝えた日に行くと、Kくんがいました。Kくんだけでなく男友達1人と女友達2人もいて少し会話を交わしました。 男の子なのもありKくんにはすぐにインスタを教えました。受験勉強があるので勉強については教えれませんが、進路のことや入試の情報も話したりをしました。弟も中2なので『自分は頑張る○期生(現中2)の子ら全員の味方や!』と言いました。勉強熱心で真面目なKくんの姿を見たり、その一味と話すのが楽しく 『自分も1年頑張ろう…』と思いそれがモチベになってます。実際、その影響で学内順位は日を追うごとに上がってます。
質問日時: 2025/05/25 15:09 質問者: ka.ror0107 カテゴリ: 中学校受験
解決済
2
0
-
日本が戦争でアメリカに勝っていたら 世界共通語は日本語ですか?
日本が戦争でアメリカに勝っていたら 世界共通語は日本語ですか?
解決済
10
0
-
【医学】最新のリラクゼーション施設に水素吸入器が置いてありました。 水素って人間にとっ
【医学】最新のリラクゼーション施設に水素吸入器が置いてありました。 水素って人間にとって毒なのでは? 高濃度酸素吸入器と水素吸入器だとどちらの方が健康に良いのか教えてください。 医学的にはどちらをおすすめしますか? 理由もお願いします。
質問日時: 2025/05/25 14:39 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医学
ベストアンサー
2
0
-
【医学】水溶性ケイ素水が体に良いそうです。 ミネラルウォーターより身体に良いのか、水
【医学】水溶性ケイ素水が体に良いそうです。 ミネラルウォーターより身体に良いのか、水溶性ケイ素水は毎日飲んで良いものなのか教えてください。 あとアルカリイオン水製造機の浄水器は市販されていますが、水溶性ケイ素水を作り出せる家庭用浄水器って売っているのでしょうか? どこで水溶性ケイ素水を買えるのか、普通の浄水器の水に水溶性ケイ素の粉末を入れて自分でかき混ぜて水溶性ケイ素水を作るのですか? 水溶性ケイ素水の水と水溶性ケイ素のベストな割合を教えてください。
質問日時: 2025/05/25 14:34 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 化学
ベストアンサー
3
0
-
gooの終焉に、伴い以前から訊きたかったことがあります。
あなたが教えてグーを利用してきた事にあたり、心掛けて来た事を極力わかり易く、端的にご回答頂きたいです。 項目は沢山でも構いません。 因みに私はですが。 文章はなるべくわかり易く丁寧にフレンドリーに書く。 可能な限り、お礼、又は、返信やディスりに対する反論も含め、必ず一人一人に向けて思いを込めて書くように心がける。 長文になってもなるべく読み物として楽しく面白く読めるように、工夫して書く。 心ある苦言と、悪意を孕んだイチャモンや嫌がらせを見分け、それ相応の対応をする。 このくらいでしたね。 至らぬばかりではありましたが、5月で退会なさる方で接触のあった方々はいずれの皆様も大変お世話になり、ありがとうございました。 皆様どうぞ、お元気で。
質問日時: 2025/05/25 13:26 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: 中学校受験
ベストアンサー
4
0
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax+b の2解を α, β とするとき、α ≥ 1, β
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax+b の2解を α, β とするとき、α ≥ 1, β > 2 を満たす a, b の条件を求め、a–b 平面に図示せよ。 【解答】 f(x)=x^2−2ax+b=(x−a)^2 + (b−a^2) とおく。また2次方程式 f(x)=0 の判別式を D とする。 「α ≥1, β>2」を満たす解の組は、以下の3通り。 (i) 一方が1以上2未満、他方が2より大きいとき f(1) ≥ 0, f(2) < 0 ⇔ b ≥ 2a−1, b < 4a−4 (ii) 一方が2、他方が2より大きいとき f(2) = 0, y = f(x) の軸: a > 2 ⇔ b = 4a−4, a > 2 (iii) 2解とも2より大きいとき D ≥ 0, y = f(x) の軸: a > 2, f(2) > 0 ⇔ b ≤ a^2, a > 2, b > 4a−4 以上 (i)~(iii) を合わせると以下の通り(ただし、実線境界のみ含み、点線境界・白丸は含まない)。 塗りつぶし領域: ・1 ≤ a ≤ 2 のとき b ≥ 2a−1 ・a > 2 のとき b > 4a−4 この問題について教えてください (ⅱ)でb=4a-4,a>2とわかっているのに 領域ではb=4a-4が点線で領域に含まないのはなぜですか?
ベストアンサー
6
0
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 なけなしの予算での買い物を間違えました。やっぱり慢性腎臓病の本を買
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 なけなしの予算での買い物を間違えました。やっぱり慢性腎臓病の本を買えばよかったのでした。 検討に検討を重ねたのですが慢性腎臓病のとか腎臓関係の本は読者を見下してるものばかりで、選びようがなかった実情もあるのですが、 NHKスペシャルもタモリさんと寿命は腎臓が決めてるらしいですし、 マイナ保険証の不便さは国が医療費を削減しようとわざと不便にしてるかも知れませんが、 米不足の陰で、年金の支払いにも困っている貧しさが、石破さんには、本当には困ってないと無視されてる状態で、 医療費、交通費。 それよりも血尿がメンタルにもダメージで、つらい。
質問日時: 2025/05/25 12:41 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
2
0
-
早稲田大学の教育学部を目指してる、高校一年生です。地域探究・貢献入試の入試方式を考えてます。そのため
早稲田大学の教育学部を目指してる、高校一年生です。地域探究・貢献入試の入試方式を考えてます。そのために今のうちからしておくべきこと、するべきことなどはありますか?
質問日時: 2025/05/25 11:44 質問者: 匿名くん123456 カテゴリ: 大学・短大
解決済
3
0
-
高一七月進研模試にLEAP Basicって使えますか? 恥ずかしいのですが過去問みてもよく分かりませ
高一七月進研模試にLEAP Basicって使えますか? 恥ずかしいのですが過去問みてもよく分かりませんでした… 単語は本当に頑張りたいので質問させていただきました。またLEAP Basicよりも良い単語帳があれば教えてください。
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
昨日、精神科で先生からセルトラリンという薬を処方してもらいました。 自分は強迫性障害を持っており、セ
昨日、精神科で先生からセルトラリンという薬を処方してもらいました。 自分は強迫性障害を持っており、セルトラリンやフルボキサミンなどSSRIを処方してもらってるのですが、フルボキサミンは副作用が酷くて中止しました。 ならば他の薬ならどうかな?ということで同じSSRIのセルトラリンを処方してもらいました。 先生によると、もし副作用が出るならセルトラリンを服用してすぐに出ます。 と言うのですが、昨日の夜にセルトラリンを服用しても、ちょっとだるいなぁと倦怠感を感じただけでした。 ということは、自分の体にとっては最初に処方してもらったフルボキサミンによる多数の副作用よりは少なめの副作用(倦怠感)で済む薬がセルトラリンだったということなのでしょうか? つまり、このまま飲み続けていてもとりあえずは副作用は倦怠感しか出ないという捉え方で合ってますか? 詳しい方、よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
河野塾の徹底基礎講座についての質問です。 武田塾の数学参考書ルート(国立理系)には 講義系(入門精講
河野塾の徹底基礎講座についての質問です。 武田塾の数学参考書ルート(国立理系)には 講義系(入門精講など)→網羅系(青チャなど)→1対1→プラチカ→(最難関参考書(上級、掌握など))→大学過去問 みたいな感じになってますが、ここに河野塾の数学徹底基礎講座が入ってくるとどうなりますか? また受講する価値はありますか?(分かりやすさや費用など) 返答よろしくお願いします。
解決済
4
1
-
このバイク運転は、可能ですか?
物理的に可能ですか? https://youtu.be/u3tR8udZ6c0?t=63
質問日時: 2025/05/25 09:56 質問者: mpcsp079goo カテゴリ: 物理学
解決済
2
0
-
なぜ嫌がらせ回答目的のやからは、質問者を悲しませようとはしないのでしょうか?
質問者を怒らすことばかりして、それなら悲しませようとしてもいいと思うのですが、一向にそういう傾向はありません。なぜでしょうか?
ベストアンサー
7
1
-
ベストアンサー
3
0
-
自殺はいかなる理由があっても重い魂の罪になる? 何度もやり直させられる?
スピリチュアル系や宗教系の話題などで、いくつか見聞きしたんですが。 輪廻転生があるとしてですが、その中でも自殺については、厳しい視点があるそうです。 「自殺というのは天から課せられた試練を乗り越えることを放棄して、自ら命を絶ってしまうわけだから、殺人と変わらない。重い魂の罪となってしまう、そして、乗り越えられるまで同じことを何度も経験させられててしまう。 どのような理由があっても、自殺は決してしてはならない」 ・・・というものでした。 どうやら、死にたくなるほどに辛く悲しいことがあったとしても、それは地上に生を受けたものとして乗り越えるべき試練であり、耐えかねて自殺してしまっては試練を途中放棄したことになってしまう。 また来世が来ても、乗り越えられるまで同じような苦難を何度も経験させられてしまう事にもなる。 神の意志に背くことでもあるため、自殺は重い魂の罪になってしまうとも。 ・・・なるほど、一理あるとは自分も想います。 ただの失恋とか、第一志望の受験に失敗したぐらいで自殺してしまうのは、自分もちょっと・・・と思ってしまいます。 ただ、どうなんでしょう、いかなる理由があったとしても、そんなにも自殺は霊魂の視点から見て、重い魂の罪となってしまうんですかね? 自分はいくらか賛同できないでいるんです。 例えばですが。 ・殺人鬼に目の前で家族を惨殺された遺族 とか ・罠にかかりゴロツキ達に集団レイプされた少女 など が、PTSDを患ってしまい、自殺衝動に駆られてしまう事もありますが、それってそんなにも許されない事なんでしょうか? PTSDに耐え切れず自殺したら死後もあの世で重い罰が与えられて、さらに来世でもまた同じような辛い事件を経験させられければならないのか・・・? 自殺せずに生を終えるまで。 他にも一口に自殺といっても。 ・家や家臣たちの命を残すために、切腹していった敗軍の武士 とか ・祖国を守るために神風特攻隊に志願していった若者たち などもおられました。 どうなんでしょう、自殺ってどのような理由があったとしても、死後の世界では重い魂の罪として扱われてしまうんでしょうか? それとも、様々な事情とか心の傷付き度合いも考慮してもらえるんですかね? スピリチュアルとか宗教系に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
ベストアンサー
5
0
-
私は水泳合宿で皮膚が爛れて遺伝的に弱かったんですけど私より悲惨な人は例えば誰なのでしょうかよろしくお
私は水泳合宿で皮膚が爛れて遺伝的に弱かったんですけど私より悲惨な人は例えば誰なのでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2025/05/25 08:28 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 生物学
解決済
2
0
-
ワグナーのすごさの物理的意味は何でちゅか?
ラインゴルト2場の最後 https://youtu.be/Zgo9F3KnlWY?list=OLAK5uy_kPkinCcHPuZNYNVYAUgHzX2pNA6TpuYX0&t=14
質問日時: 2025/05/25 07:39 質問者: mpcsp079goo カテゴリ: 物理学
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・科学・学問】に関するコラム/記事
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「学校に行かない」選択肢はアリ?オンライン授業のメリットや学校が持つ機能とは
インターネットの普及や新型コロナウイルスの流行などをきっかけに、学び方の選択肢が増えた昨今。子どもによい教育を受けさせたいという風潮が過熱し、受験が低年齢化しているそうだ。一方で、子どもの不登校は増加...
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院(文系)
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
2000円札は発行されたのになぜ200円...
-
血を流すリンゴ
-
永久機関は本当に作れない?
-
修論不合格で留年が決まってしまい...
-
人に頼むときに「~してほしいです...
-
日本人が中国人のこと嫌いなのは分...
-
タバコは肺がんの原因でちゅか?
-
質問にケチつけてくるやつってリア...
-
キッチンとリビングの壁を無くす意...
-
方形波の高調波
-
最近、「齢」の代わり「個」を愛用...
-
できた彼女が「競馬をやめてほしい...
-
数学って大事ですか
-
友人が早稲田理工なんですがまさか...
-
どうして人って、我先にと徹夜や抽...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
勉強したくない
-
保護者から手紙を返されました
おすすめ情報