回答数
気になる
-
クールに見えるけど話好き
よく男に、クールに見えると言われますが、私が話好きだ知ると話してみたい!どんな話するか知りたい!と言われるんですが、男はどんな女にそう言いますか?
質問日時: 2019/10/14 22:51 質問者: きっきらん
解決済
1
1
-
UAゼンセンの信用度をどうやって測れば良いでしょうか?
勤務先がUAゼンセンで、年利1.25%の定期を検討しています。この時代あり得ない金利ですが、 その分UAゼンセンに信用度が無いという事ですか?どの様にUAゼンセンの信用調査をすればよいか 教えてください。どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2019/10/12 05:36 質問者: seeseeyaya
解決済
2
0
-
統合失調症なんですが、心理カウンセラーになるのが将来の夢です。 そこで不安な点があるのですが、心の病
統合失調症なんですが、心理カウンセラーになるのが将来の夢です。 そこで不安な点があるのですが、心の病を持ったカウンセラーって、患者さんから頼りにされるのでしょうか?
質問日時: 2019/10/02 20:50 質問者: atFF8
解決済
6
0
-
大学生です。人をサポートする仕事につきたい。 現在美術系の学部に通っています。ずっと心理学部を目指し
大学生です。人をサポートする仕事につきたい。 現在美術系の学部に通っています。ずっと心理学部を目指していたのですが、病気になり受験に失敗し、この学部です。 学芸員の資格取得見込みです。 体が弱いのでハードな仕事はできませんが、人をサポートする仕事につきたいです。 ほぼ無資格ですが、どんな仕事につけますか。 経験上、人に付加価値として喜びを与える仕事よりも、サポートする仕事の方が合っています。 大きなことはできると思っていませんが、少しでも自分が困っている人に役立てるような仕事につきたいです。
質問日時: 2019/09/28 04:56 質問者: まやよまなろ
解決済
1
0
-
コミュ障です。嫌われたり笑われたりしてでも他人とコミュニケーション取りに行った方がいいですか?
コミュ障です。嫌われたり笑われたりしてでも他人とコミュニケーション取りに行った方がいいですか?
質問日時: 2019/09/26 23:39 質問者: やゆそゆか
ベストアンサー
3
0
-
急いでいます!
曲でCortegeというものがあります。 これは日本語表記するとどのようになるのでしょうか??? とても急いでいます。宜しくお願いいたします。
質問日時: 2019/09/26 22:40 質問者: りんごりらっぱんつみきつねこ
解決済
2
0
-
質問失礼致します。 以前からカウンセラーの仕事に凄く興味があり、 今月から市が開催するカウンセラー養
質問失礼致します。 以前からカウンセラーの仕事に凄く興味があり、 今月から市が開催するカウンセラー養成講座を受講する事になりました。その後は先ずはボランティアとしての活動になるのですがカウンセリングを行っていく形になります。行く行くはカウンセラー養成の講師を…と言う話になっていますがそれも多分ボランティアになると思います。 もっと先になるとは思いますが出来ればカウンセラーを仕事に出来たら。。。と言う思いがあり通信講座や県内の民間でされている学校の資料を取り寄せてはいるのでるが、果たしてそれらを受講したところで実際に仕事になるのか? 世間に通用する資格なのか? など疑問に思っています。 カウンセラーとして仕事をして行く為には、どの様な資格や方法、道のりが必要なのか?またそれらがどこで得られるのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。 学歴は高校中退 音楽の専門学校卒です。
質問日時: 2019/09/07 20:39 質問者: asap0105
ベストアンサー
1
0
-
毒親と離れたいから早く仕事してお金貯めて出ていきたいのに、仕事が精神的に辛いので4日でやめました。
毒親と離れたいから早く仕事してお金貯めて出ていきたいのに、仕事が精神的に辛いので4日でやめました。 精神的に弱くて対人恐怖症なので、仕事もできない、でも毒親と離れたい。どうすればいいのでしょうか…?泣 お金が欲しい目的は毒親と離れたいからただそれだけです。趣味に使いたいとかは今のところないです。(できるだけお金は使いたくないです。)
質問日時: 2019/09/06 22:59 質問者: カウガール
解決済
12
0
-
薬物療法と心理療法について(医師か心理カウンセラーの方へ)
心を病む人の療法として、薬物療法と心理療法がありますが、国内ではどちらが受け入れられているかをお聞きします。治療効果や費用、再発性などある程度理解していますので、その上でお願いします。 ①現在国内で初診で行くとしたらどちらが多い? ②両方の資格をもつ医師は、どう使い分けしますか? ③現在国内はどちらの従事者が多く、今後はどうなる? 以上
質問日時: 2019/09/04 08:56 質問者: gaku
ベストアンサー
3
0
-
男性カウンセラーに、私の性的逸脱について話してもいいと思いますか?カウンセラー27歳、私19歳です。
男性カウンセラーに、私の性的逸脱について話してもいいと思いますか?カウンセラー27歳、私19歳です。 こういうことを相談するのはやっぱり、カウンセラーであっても異性であればセクハラにあたってしまうでしょうか?? カウンセラーごとに違うならば、どうやって聞けばいいでしょうか??
質問日時: 2019/09/02 01:04 質問者: bdkslw
解決済
2
0
-
欲しいより あげたがりやなんですが 看護学生や、ワーカー さん。そして、大好きな人、看護師とか とに
欲しいより あげたがりやなんですが 看護学生や、ワーカー さん。そして、大好きな人、看護師とか とにかくあげたくて もしかしたら知的や自閉でもの以外に興味無かったから あげたら喜ぶのしか わからない可能あるな思いますが あげたい!ってあまり嬉しく無いのですか?? 誕生日会も一度もないので 人から物もらったの 看護師くらいです(・・;)
質問日時: 2019/08/30 16:38 質問者: モンハン命
解決済
1
0
-
心理カウンセラーの仕事について教えてください
心理カウンセラーにはたくさん種類があるそうで 私の場合高卒だけで専門学校や大学にはいっていません。 独自で勉強し、何かの資格を取り、心理関係のお仕事につくことは可能でしょうか?
質問日時: 2019/08/28 14:17 質問者: かむさはむにだ
解決済
2
0
-
刑務官宿舎
来年度刑務官採用試験を受けようと考えています。 今現在、妻と子供二人がいるのですが、宿舎のようなところに家族で住むことは可能なのでしょうか? また実際に家族と一緒に住まわれている方で、宿舎の良いところ悪いところをお聞きしたいです。
質問日時: 2019/08/26 01:55 質問者: みレニ
解決済
3
0
-
子供心理学の資格について。 今保育園でスタッフとして働いています。 働いている内に子供の行動や心理に
子供心理学の資格について。 今保育園でスタッフとして働いています。 働いている内に子供の行動や心理にとても興味が湧き、もっと知ることができたら子供達に寄り添えるのではないかと思い色々と調べ始めました。 調べていく内にいずれカウンセラーの仕事もできたらなーと思い資格をとろうと意気込んだのですが、色んな資格があり実際どの資格必要なのか分かりません... 詳しい方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
質問日時: 2019/08/16 21:20 質問者: ゆきじろー
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
東京23区内で心理内科でのカウンセリングの一時間の値段は、普通いくらくらいでしょうか?
東京23区内で心理内科でのカウンセリングの一時間の値段は、普通いくらくらいでしょうか?
質問日時: 2019/08/08 19:12 質問者: damian252
解決済
2
1
-
カウンセラーになりたい者です。 やはり、資格のありなしでカウンセリングの質は変わってくると思いますか
カウンセラーになりたい者です。 やはり、資格のありなしでカウンセリングの質は変わってくると思いますか?
質問日時: 2019/07/26 10:25 質問者: ネコ37
解決済
5
0
-
社会福祉士の資格について 現在、非常勤職員として市の福祉事務所で生活保護費のケースワーカーを15年や
社会福祉士の資格について 現在、非常勤職員として市の福祉事務所で生活保護費のケースワーカーを15年やっています。資格はない何もありません。 最近、社会福祉士の方が採用されており、自分も資格取得を目指したいのですが、どのような方法があるでしょうか? 学歴は短大卒ですが、福祉関係は勉強しておりません。ケースワーカーとして15年の経歴は何か使えますか?通信の場合、年数や費用はどのくらいかかるでしょうか?また試験は難しいでしょうか?
質問日時: 2019/07/26 09:18 質問者: gahabtra
解決済
1
0
-
こんにちは。私は心理系の大学を卒業しました。しかし、認定心理士の資格を取れるほどは心理系の授業は受け
こんにちは。私は心理系の大学を卒業しました。しかし、認定心理士の資格を取れるほどは心理系の授業は受けていませんでした。 最近になり、公認心理師という資格ができましたが、私のように心理系の授業を満たしていない人でも足りない授業を補うにはどうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2019/07/20 05:55 質問者: めぐみーー
解決済
1
0
-
解決済
3
1
-
34歳独身看護師です。 キャリアアップを目指して病院を移ろうと考えております。
34歳独身看護師です。 キャリアアップを目指して病院を移ろうと考えております。 現在は消化器の病棟にいますが、外科に興味があり、 そこへの異動を上長に相談しておりましたが叶わず、 いまは地方の病院なので、 都内に引っ越して都内勤務にあこがれております。 独身で転職するなら今しかないかな、 と思うのですが、どう思われますでしょうか?
質問日時: 2019/07/13 15:33 質問者: mkkj8890
ベストアンサー
3
0
-
高卒44歳フリーターの進路
高卒44歳フリーターで、正社員の経験はありません。 進路として占い師と中小企業診断士で迷っています。 占い師に関しては、占い自体は好きなのですが収入面での不安があります。 一般的に平均年収350万円くらいと言われますが、 それでも実際に軌道に乗っている人だと思われますし、 殆どの人は、勉強したり学校に行った後に廃業しているのではないかと推測しています。 読書習慣があるので 占いの知識は相対的にいずれ勝ると思いますが、、、 中小企業診断士については、自分にまともなキャリアがないので、仮に資格取得できても信用を得られない不安があります。要するにこちらも収入面での不安があります。 まだ勉強前で難関資格ではありますが、経験則から試験科目との相性は良いです。 二択の、どちらが良いと思われますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2019/07/09 14:15 質問者: gate2023
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
8
1
-
解決済
3
0
-
PSWの資格を取得して病院やクリニックで働けたりカウンセラーなどの仕事も出来るのでしょうか?
PSWの資格を取得して病院やクリニックで働けたりカウンセラーなどの仕事も出来るのでしょうか?
質問日時: 2019/06/23 02:01 質問者: ジュリー0909
解決済
1
0
-
課長職について皆様のご意見をお聞かせください。 課長職は自分の仕事を部下にやらせていく体制をつくるべ
課長職について皆様のご意見をお聞かせください。 課長職は自分の仕事を部下にやらせていく体制をつくるべきですか? 課長職のあるべき姿をお聞かせください
質問日時: 2019/06/14 10:40 質問者: pjagmt
解決済
7
0
-
解決済
2
0
-
現実が直視できません とてもとても不安です 何が答えで何が正しいのかわかりません この先どうすればい
現実が直視できません とてもとても不安です 何が答えで何が正しいのかわかりません この先どうすればいいでしょうか…。。
質問日時: 2019/06/02 19:23 質問者: たれぱんつ
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
公認心理師の受験資格について 臨床心理士の場合心理学部以外の大卒でも、大学院で心理学を専攻して卒業す
公認心理師の受験資格について 臨床心理士の場合心理学部以外の大卒でも、大学院で心理学を専攻して卒業すれば受験できますが、公認心理師を目指したい場合は大学でも大学院でも心理学を専攻する必要があるということでしょうか?
質問日時: 2019/06/01 14:20 質問者: 147まみみ
解決済
1
0
-
臨床心理士の受験資格は心理学部以外の大学を卒業していても指定の大学院で勉強したら得ることができるんで
臨床心理士の受験資格は心理学部以外の大学を卒業していても指定の大学院で勉強したら得ることができるんですか?
質問日時: 2019/05/24 19:25 質問者: 147まみみ
解決済
2
0
-
精神的に辛い。頼れる信頼できるカウンセラーを探しています。
元々親との関係で悩んでいた所に子供が生まれて 精神的に辛くなってしまいました。 支配的な親にいい子をしてきました。 子供が生まれて子供が無心に愛情を欲しがります。 自分のようにしたくないと可愛がろうと努力しますが、自分が愛情不足なので与える事が身をけずるように辛くなります。 カウンセリングを受けようと考えていますが、 男性の少し年配 お子さんのいる方 臨床心理士 幸せな家庭で育たれた方 のようなカウンセラーを探しています。 神奈川か東京でどなたか良い方がいたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/05/20 09:31 質問者: himawari0468
解決済
3
1
-
「置いてくよ!」は育児放棄の児童虐待にならないですか。
食品スーパー、スーパー銭湯etc.で3~6歳のお子様Bさんが店内を走り回ったり、連れてきた人Aさをの思うようにならないと、AさんがBさんに「置いてくよ!」と脅迫する場面をよく見かけますが「置いてくよ!」は育児放棄の児童虐待に見えますがならないですか。 『鬼畜』という松本清張の短編小説で3歳の女児を遊園地に置き去りにしたり6歳の男児が眠っているところその男児を崖から落としたりする場面があり、「置いてくよ!」は脅迫であり育児放棄の児童虐待に見えます---
質問日時: 2019/05/06 12:50 質問者: goto2848
解決済
2
0
-
自分のマネばかりしてくる友人の心理が全く理解できないのですが同じような経験をした方いますか??どのよ
自分のマネばかりしてくる友人の心理が全く理解できないのですが同じような経験をした方いますか??どのように解決されましたか?
質問日時: 2019/05/04 19:06 質問者: sirotumekusa
解決済
4
0
-
本籍の移動、転籍届けは いろいろな思いがある、平成。 4月30日 のうちにやりたいとおもっていました
本籍の移動、転籍届けは いろいろな思いがある、平成。 4月30日 のうちにやりたいとおもっていましたが今日は仏滅。令和になってしまいますが、やはり5月1日の大安に したほうが、いいのでしょうか?
質問日時: 2019/04/30 17:42 質問者: 平成大好き
解決済
1
0
-
解決済
2
1
-
10代の時や5年ぐらい前にイジメにあった事によって暗い考え方になったとしてその原因は2人からイジメら
10代の時や5年ぐらい前にイジメにあった事によって暗い考え方になったとしてその原因は2人からイジメられたからだったとしたらこの2人を自分の手で殺害したとしたらまたイジメにあう前の明るい自分が取り戻せるもんですか?刑事罰はぬきにして心理のみで答えて下さい。
質問日時: 2019/04/24 22:18 質問者: モテモテ勝ち組セレブリティー
解決済
3
0
-
就活について
アメリカ2年制大学卒業後 日本で専門学校に通っております。来年3月卒業ですが アメリカ2年制大学は 大卒になりますか? 就活はじまりまして 大卒 と企業ですが 私は大卒で良いのでしょうか? ご回答 お願いします。
質問日時: 2019/04/14 19:07 質問者: barber88
解決済
2
0
-
臨床心理士のカウンセリングを受けて 生きづらさがなくなった方いますか?
臨床心理士のカウンセリングを受けて 生きづらさがなくなった方いますか?
質問日時: 2019/04/11 15:43 質問者: ちえたろ
解決済
4
0
-
はじめましてカウンセリングを受けたいのですが京都でお薦めのところはありますか? 私自身は抑うつ不安症
はじめましてカウンセリングを受けたいのですが京都でお薦めのところはありますか? 私自身は抑うつ不安症神経症と言われています さりげなく他人に言われた言葉がきつく聞こえたりそうなると動機や震えが止まらなくなり過呼吸になります 精神科には通っていますが薬が増えるだけでその精神科にはカウンセラーがいてません 一度カウンセラーさんにそうだしをてみたいのですがご存じのかた教えていただけないでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2019/04/11 10:56 質問者: 夏みかん129
解決済
6
0
-
カウンセラーの質
夫婦間や仕事のことで何回かカウンセリングを受けたことがあります。毎回別のカウンセラーです。 仕事のときには 「あなたの業種ではよくある話なんです。世間知らずが多い業界だからね。」 夫婦関係のときには 自分の離婚話と自分の家族話を40分ぐらいずっとされたりしました。カウンセラーとしては、離婚しても自分はこどもを立派に育てたから離婚しても大丈夫といいたかったのでしょうが、うちは〜大学だから。とかなり自慢気にいわれました。 また、ある時は感情的に話されたこともあり、カウンセラーは自分の経験に基づいた狭い世界で話すことも多く、1万近くお金を払ってこれなのか。と毎回思います。 私の友人もカウンセリングにいったことがあるみたいなんですが、あまりよくなかったといっていました。 これはたまたまなのでしょうか。それともカウンセラーとはこういうものなのでしょうか。
質問日時: 2019/04/08 05:25 質問者: syam12p
解決済
3
0
-
小さい頃(8歳くらいまで)母親に暴力を振るわれていました。母が何時間も友達や親戚と電話をしていて、寂
小さい頃(8歳くらいまで)母親に暴力を振るわれていました。母が何時間も友達や親戚と電話をしていて、寂しかったので「ママ」と声をかけたり、「これ見て!」と気を引こうとしたら顔を打たれていました。暴力を振るわない時でも、すごい形相で手を振りかざして脅された記憶が鮮明に残っています。今でもまだ母親に不信感や嫌悪感など強く持っています。今私は19歳です。実家暮らしなのでいつも母親が近くにいます。どうすれば気持ちが和らぐでしょうか?程度の差こそあれどこれは虐待と言えますか?
質問日時: 2019/04/03 05:22 質問者: strawberryyyy
ベストアンサー
4
0
-
19歳です。就活が上手くいかず心の病になってしまいました。もし心が落ち着いて次面接いったときに、心の
19歳です。就活が上手くいかず心の病になってしまいました。もし心が落ち着いて次面接いったときに、心の病だったことを伝えたいんですが?伝えたらまずいでしょうか?心の病だったことを伝えないと落ち着かないです。どうしたら
質問日時: 2019/04/02 22:23 質問者: ssympaty
解決済
2
0
-
親に愚痴を毎日のように言われます ストレスを解消しようとゲームをすると やりすぎやめろ と、言われま
親に愚痴を毎日のように言われます ストレスを解消しようとゲームをすると やりすぎやめろ と、言われます 好きなことも、お金がかかるから無理と言われます。何回も説得してます。ですが無理と言われます。 友達と遊んだとしてもお金の無駄。お前にあげる金はねーと言われます ストレスを解消できる方法教えてください
質問日時: 2019/03/31 20:44 質問者: 病みオウル
解決済
6
0
-
メモを取らなくても記憶できる人
警視庁関連のドラマを時々視ますが、捜査会議 事情聴取でメモを取らない人が多いですが警視庁 警察庁 各都道府県警に勤務される人たちはメモを取らなくても記憶できる人だけ選ばれますか。
質問日時: 2019/03/28 20:16 質問者: goto2848
解決済
3
0
-
仕事を止めたい時期
仕事をやめたくなる時期ってどの辺りの年齢が多いのでしょうか? 「社会人⚪年目」「⚪十代」という答え方でも構いませんのでお願いします
質問日時: 2019/03/24 17:12 質問者: maiflower
解決済
3
2
-
企業カウンセラーについて
こんにちは初めまして。ささゆうと申します。 私は4月から大学3年になる沖縄県在住の女です。 訳あって就職の際の進路変更を考えています。 その進路の変更先としてカウンセラーの仕事に興味があったので、現在調べています。 ネットで調べたところによると、企業カウンセラーの資格は大学院等を卒業しなくても講座を受けることで資格取得が出来るということだったのですが、そこで質問があります。 ①沖縄県内にその講座が受けられる場所はあるのか ②また企業カウンセラーの資格を取る事で就職が有利になることはあるのか(企業カウンセラーの資格だけで就職できるのか) 以上の2つです。 なかなか上手く調べられず自分では知りたい情報に行き着けなかったので、質問させて頂きました。 宜しければ回答お願い致します。 【補足】 ☆沖縄県内で在学中に資格を取り、県外(関東周辺)での就職を考えています。 ☆カウンセラー業界(?)についてのお話などあれば聞いてみたいです(良かったことや悪かったこと、給料・休日の日数・有給・手当・待遇などなど)。
質問日時: 2019/03/23 08:06 質問者: ささゆう.
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
教えてください。
学力が下がって、40代ですが高卒普通科ですが商業の定時に入りなおそうか また商業系の資格が取れるスクールに通うか考えています。 商業高校の定時制に入れば、学力と勉強しなおしたという証書がいただけて、ある程度の資格も得ら れると考えます。
質問日時: 2019/03/15 09:14 質問者: akira1129-1382-1436
解決済
3
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜勤の心理カウンセラーの求人って...
-
大学のカウンセリング室って気軽に...
-
個人事業で心理カウンセラーをやり...
-
カウンセリングでカウンセラーが的...
-
心理士と心理師
-
心療内科的カウンセリングには資格...
-
スクールカウンセラーについて
-
市役所に就職する人でケースワーカ...
-
公認心理師と臨床心理士、両方につ...
-
公認心理師や臨床心理士は、お金に...
-
公認心理師を目指す途中で、もし大...
-
認定心理士と公認心理師について、3...
-
公認心理師か臨床心理士のどちらか...
-
臨床心理士と公認心理師、早く資格...
-
「臨床心理士になるには、その前に...
-
未婚、子ども無し、免許、資格5つ男...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)ですが...
-
あまりにも態度が横柄とか不適切な...
-
精神保健福祉士になるにはどうした...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福祉士 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のカウンセリング室って気軽に...
-
カウンセリングよりも風俗の方が効...
-
公認心理師や臨床心理士は、お金に...
-
認定心理士と公認心理師について、3...
-
公認心理師と臨床心理士、両方につ...
-
懺悔強迫について教えて下さい。 私...
-
個人事業で心理カウンセラーをやり...
-
臨床心理士と公認心理師、早く資格...
-
心理士さんと話す
-
血液型って心理とは関係ないのです...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)ですが...
-
カウンセラーは無理なのでは?カウン...
-
3分早く行ったら怒った人
-
スクールカウンセラーについて
-
夜勤の心理カウンセラーの求人って...
-
「臨床心理士になるには、その前に...
-
あまりにも態度が横柄とか不適切な...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福祉士 ...
-
臨床心理士、公認心理師は、クライ...
-
「でもあなたマルチじゃん」と思っ...
おすすめ情報