回答数
気になる
-
合法的に国家を転覆させる方法を教えて下さい。 又、合法的に政府から巨額の金を巻き上げる方法を教えて下
合法的に国家を転覆させる方法を教えて下さい。 又、合法的に政府から巨額の金を巻き上げる方法を教えて下さい。 又、国家賠償法に基づいて国に損害賠償請求をした場合、国がその損害賠償をしない事ってあるのでしょうか? 損害賠償をする事ができなかった場合は、刑戮されると思いますが、どうなのでしょう? 又、合法的にほとんど損害を蒙らずに巨額の損害賠償を請求する方法を教えて下さい。
質問日時: 2024/03/23 02:01 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
解決済
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
合法的に巨額の金を容易に稼ぐ方法を教えて下さい。 私が見出したのは闇金で借りパクする事です。 借りパ
合法的に巨額の金を容易に稼ぐ方法を教えて下さい。 私が見出したのは闇金で借りパクする事です。 借りパクを繰り返せば、たくさんのお金が手に入るでしょう。 法の抜け道があれば教えて下さい。 合法的ならば何をしてもいいと思っています。
質問日時: 2024/03/23 01:45 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
ベストアンサー
5
0
-
5歳未満恋愛
成人と未成年でも5歳差までなら恋愛OKと勘違いしてる方が多くないですか? あれって不同意性交等罪についての内容ですよね。 そもそも、5歳差要件なので「5歳差まで」ではなく 4歳差までは不同意性交等罪にはならないというだけで恋愛OK ではないと思うのですが。
質問日時: 2024/03/21 11:54 質問者: monton08
解決済
2
0
-
日本の精神科に係る入院制度と海外(特に欧米諸国)の精神科に係る入院制度との違いについて。 日本の場合
日本の精神科に係る入院制度と海外(特に欧米諸国)の精神科に係る入院制度との違いについて。 日本の場合は、精神障害者が犯罪行為を行わなくても(合法的な事しかしていなくても)精神科病院に入院させられる事があります。 しかし、海外(特に欧米諸国等の先進国)の場合は、犯罪行為を行った精神障害者しか精神科病院に入院させられません。 この、日本の、精神科に係る入院制度(精神保健福祉法に基づく入院制度)は、世界中から非難されています(国連が、日本政府に対し、「日本の精神科に係る入院制度は、人権侵害なので、今すぐ廃止せよ」と言っています。)。 日本の精神科医療はかなり遅れていると言われています。 ネットで調べましたが、ヒットしませんでした。 この、情報が詳しく書かれたサイト等があれば紹介して下さい(特に、海外(特に欧米諸国等の先進国)の精神科に係る入院制度に関する情報(犯罪行為を行った精神障害者しか精神科病院に入院させられないという情報)を知りたいです。)。 又はここでそういった情報を教えて下さい。 又、欧米諸国等の場合は、平均在院日数が日本より短いらしいですが、何故でしょう? 欧米諸国等の場合は、犯罪行為を行った精神障害者しか精神科病院に入院させられないのですが、それでも何故日本より平均在院日数が短いのでしょう? 又、日本政府は、いつこの世界中から非難されている精神科に係る入院制度を廃止するのでしょうか? なぜ日本政府は国連等からのお願いを聞き入れないのでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2024/03/20 20:52 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
ベストアンサー
0
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
罰則規定における「みだりに」の有無の違い
法令で「みだりに」とは、「正当な理由がなく」という意味ですが、たとえば殺人や傷害であっても、正当な理由があれば(違法性阻却事由があれば)、罪にはなりませんよね。(手術や死刑執行など) でも、殺人罪や傷害罪の条文には「みだりに」とは書いてありません。 あえて条文に「みだりに」と記載する意味はどういうものなのですか? もちろん、「みだりに」があることで、正当な理由がないことが構成要件になるというのは分かるのですが、それによって実務上どんな違いが生じるのでしょうか。
質問日時: 2024/03/13 22:43 質問者: ankip
ベストアンサー
7
0
-
総入れ歯について
88歳認知症の母ですが、上の歯が総入れ歯です そこで質問です 1 総入れ歯はどのぐらいの周期で買い換えますか? 2 歯医者による調整などは必要ですが、また期間はそのぐらいの周期ですか? 3 お手入れ方法を教えて下さい(毎日?どのように?など)
質問日時: 2024/03/12 18:32 質問者: lasdfasdfas
解決済
5
0
-
海外サイト と、 海外サーバーの違いは何ですか? 海外サーバーだと警察の捜査が難しい、とよく耳にしま
海外サイト と、 海外サーバーの違いは何ですか? 海外サーバーだと警察の捜査が難しい、とよく耳にしますが、それは海外サイトだと警察の捜査が難しい、ということですか?
質問日時: 2024/03/08 15:16 質問者: とちおとこ
解決済
4
0
-
抵当権の抹消手続き
抵当権の抹消手続き ローン完済で抵当権抹消自分でやれと言われましたが 自力でできますか? 司法書士に任せた方が良いですか?
質問日時: 2024/03/03 13:04 質問者: lasdfasdfas
解決済
6
0
-
債務不履行では全面的過失相殺が認められていて、不法行為では認められていないのはなぜですか? また、債
債務不履行では全面的過失相殺が認められていて、不法行為では認められていないのはなぜですか? また、債務不履行では義務的過失相殺に、不法行為では任意的過失相殺になる理由について知りたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2024/03/01 12:36 質問者: えんぶーん
解決済
1
0
-
成年被後見人
成年被後見人の日常生活に関する行為は取り消すことができないみたいです。 では、日常生活に関する行為とは何でしょうか? 成年被後見人が、ネットで服を買おうとして代引きで注文したら間違えて数百万の服を買ってしまった場合、取り消しは出来るんですか?
質問日時: 2024/02/28 17:13 質問者: アノトキノ猪木
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
医療機関では未だに多くの施設がマスク着用義務ですがこれは医療機関の大半が底辺だということですか?
医療機関では未だに多くの施設がマスク着用義務ですがこれは医療機関の大半が底辺だということですか?
質問日時: 2024/02/23 16:24 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
5
0
-
「良心の自由」というのがわかりにくいのですが
「良心の自由」というのがわかりにくいのですが、 例えとしては、以下のようなことでしょうか? ------------------------------------------------------ ある日、会社員のタケシさんは、公園を歩いていると、 数人のヤンキーがホームレスをリンチしているのを目撃しました。 しかし、タケシさんは引きこもりニートから難関資格を取得して、大手企業の職を得た たたき上げであるため、自己責任論の塊のような人物でした。 そのため、タケシさんは 「おーおー、ホームレスのような社会の底辺に、努力を怠って堕ちるところまで堕ちた末路を見せつけてやれー」 とヤンキーの暴力をあからさまに正当化し、鼓舞するような発言をしてきました。 ------------------------------------------------------ つまり、タケシさんは、いかに暴力行為を正当化しようと、 実際にヤンキーの暴力に加勢ないし加担していない限り、 罪にはならない、ということでよろしいのでしょうか?
質問日時: 2024/02/21 20:59 質問者: akiotr
解決済
4
0
-
これって懲戒処分とか、解雇理由になるんですか?
某著名なA大学教授が20人の他大学学生とラブホから出たところを雑誌に載せられ、 大学にたくさん抗議が行って、大学側は信用を失墜されたとして、懲戒処分として解雇にしたらしいんですが。。。 20歳の女性なら、刑事犯罪ではない。奥さんとの民事的問題はあり得る。 それで、A大学側が信用を傷つけられたとして解雇するのはまぁあり得るよね。。 その次、B大学で教授職を得るとした時、上記の問題を理由に、そう言う過去がある人だと困る。 と言うことで、B大学解雇になるのは妥当ですか? B大学がA大学のことで解雇したら問題にならないのでしょうか?
質問日時: 2024/02/21 20:08 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
0
-
虚偽診断書等作成罪について教えてください。 刑法160条 医師が公務所に提出すべき診断書、検案書又は
虚偽診断書等作成罪について教えてください。 刑法160条 医師が公務所に提出すべき診断書、検案書又は死亡証書に虚偽の記載をしたときは、3年以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金に処する。 公務員の医師が刑法160に該当する行為をした場合は、「虚偽公文書作成罪になります」とインターネットで読みました。 質問です。 ① 公務員の医師の場合は、刑法160条ではなく、虚偽公文書作成罪で、刑法156条?刑法158条ですか? ② 書類の内容を偽っても、書類の作成者の名義を偽っていないため、偽造にはならないのですか? 所謂、無形偽造と言われる行為ですか?
質問日時: 2024/02/20 09:49 質問者: dafsgdr
ベストアンサー
2
0
-
差別禁止ですが Wiki ではOKなんですか?
日本では「差別が禁止」されています。 ・「刑法典では、軽罪(delit)の1つとして差別罪が定められている」 ・「男女雇用機会均等法では、男女差別も禁止されています」 ・「日本国憲法では『すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、 信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的 関係において、差別されない』ことが定められています」 しかし Wikipedia では「個人攻撃以外の差別は禁止されていない」と言われました。 (差別用語を削除したら「荒らし行為」ということで BAN され、管理者みたいな人に) 普通に差別用語が掲載されています。 日本の法律や憲法などが無視されると? 治外法権?
質問日時: 2024/02/18 12:14 質問者: ksiiiii333
解決済
9
0
-
自分がされた事を紙に書いて 自分のクルマのフロントガラスの所に置くのは違法ですか?
自分がされた事を紙に書いて 自分のクルマのフロントガラスの所に置くのは違法ですか?
質問日時: 2024/02/16 23:55 質問者: glwuwwddg
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
今後十年以内に消滅すると思われる大学の学部とは
人工知能全盛の現代にあって今後十年以内に消滅すると思われる大学の学部についてAIに尋ねました。 AIは答えました。 それは法学部と経済学部だそうです。 なぜ法学部と経済学部なのかその理由がわかりますか?
質問日時: 2024/02/11 21:42 質問者: hitonomichi2022
ベストアンサー
2
0
-
無実の人に向かって個人的に「あなたは殺人をした」と言うと冤罪をしたことになりますか?
無実の人に向かって個人的に「あなたは殺人をした」と言うと冤罪をしたことになりますか?
質問日時: 2024/02/11 15:12 質問者: ピン太郎明治
ベストアンサー
3
0
-
法令の過去の条文を読みたい
現存する法令の過去の条文を読みたいのですがどこかにそのような サイトはあるでしょうか。 たとえば、消費税法の平成21年頃の全条文などです。 なかなか見つかりません。 ご存じでしたら教えてください。
質問日時: 2024/02/11 15:08 質問者: kuwakuwamadoka
解決済
1
0
-
不同意性交罪について。 この場合処罰の対象となる行為は、性交(男性の性器を女性の膣に挿入、いわゆるセ
不同意性交罪について。 この場合処罰の対象となる行為は、性交(男性の性器を女性の膣に挿入、いわゆるセックス)だけに限らないと思いますが、どこまでが対象なのでしょうか。 公的な見解や、判例などがもしあれば合わせて教えてい下さい
質問日時: 2024/02/11 09:46 質問者: ponkarapinshanton
ベストアンサー
2
0
-
北九州市立大学法学部に入学し、 その後 同大学の法科大学院か九州大学法学府に進み 司法試験に挑むのは
北九州市立大学法学部に入学し、 その後 同大学の法科大学院か九州大学法学府に進み 司法試験に挑むのはよくあるパターンですか?
質問日時: 2024/02/09 03:58 質問者: jaodmjgnadna
ベストアンサー
1
0
-
法律相談です。修学旅行の時に男子生徒が女子の入浴風景を覗きました。これに対して、その男子生徒を全裸に
法律相談です。修学旅行の時に男子生徒が女子の入浴風景を覗きました。これに対して、その男子生徒を全裸にして女子生徒の前に立たせるのは、罰として適切ですか?人権無視なので懲戒権の濫用ですか?教えて下さい。
質問日時: 2024/02/06 14:07 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
8
0
-
思っていることは罰せないという刑法について。刑法で、思想・良心の自由にあたるようなことで、どんな過激
思っていることは罰せないという刑法について。刑法で、思想・良心の自由にあたるようなことで、どんな過激な思想を持っていても、それを行動化していなければ罰せないという刑法があった気がしますが、それは何条のどの条文ですか? 例えばある差別主義者が黒人をジェノサイドしたいとおもっていたとしても、それを誰も殺してないのだからなにを思っていても自由、みたいなないようだったかと。
質問日時: 2024/02/05 22:07 質問者: ナ形容詞
ベストアンサー
4
0
-
年々歳を重ねるので肉体労働や夜勤は現実的ではないので 法学部に入りデスクワークを目指すのは 現実的で
年々歳を重ねるので肉体労働や夜勤は現実的ではないので 法学部に入りデスクワークを目指すのは 現実的ですか?
質問日時: 2024/02/03 21:31 質問者: jaodmjgnadna
ベストアンサー
4
0
-
会社のHPで使う画像や写真は商用利用になりますでしょうか?
会社やお店のHPで使う画像や写真は商用利用になりますでしょうか? また教室の運営をしていますが、生徒さんへの説明資料として画像や写真を使ったり 渡した場合はどうなりますでしょうか? 良くご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/02/02 15:50 質問者: kirin006
解決済
3
0
-
法条競合と観念的競合の違いがいまいち分かりません。頭が弱いほうなので、分かりやすく説明していただける
法条競合と観念的競合の違いがいまいち分かりません。頭が弱いほうなので、分かりやすく説明していただけるとありがたいです。
質問日時: 2024/01/31 16:22 質問者: Usagingin
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
法学部の試験でミスりました。 殺人罪とするべき結論を故意がないと判断して傷害致死罪にしてしまいました
法学部の試験でミスりました。 殺人罪とするべき結論を故意がないと判断して傷害致死罪にしてしまいました。(正解は未必の故意が認められてました)0点ですか?
質問日時: 2024/01/30 16:50 質問者: まや。。。。
解決済
5
0
-
司法書士を4人雇っているという会社経営者の奥さんと仲良くしていますが、正確には「 司法書士の方4人と
司法書士を4人雇っているという会社経営者の奥さんと仲良くしていますが、正確には「 司法書士の方4人と契約して仕事を進めている 」と解釈したら良いでしょうか?
質問日時: 2024/01/28 02:42 質問者: 海辺のうり坊
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
9
0
-
実際,法学部では何を学びますか? 勉強の一環で裁判所で裁判を傍聴したりしますか?
実際,法学部では何を学びますか? 勉強の一環で裁判所で裁判を傍聴したりしますか?
質問日時: 2024/01/27 01:46 質問者: jaodmjgnadna
ベストアンサー
1
0
-
ロストジャッジメントというゲームでの既判力?の問題ついて ※ネタバレあり ・江原という男が実際にはや
ロストジャッジメントというゲームでの既判力?の問題ついて ※ネタバレあり ・江原という男が実際にはやっていない痴漢の罪で有罪になりました。(すり替えトリックによって) ・実際には江原は痴漢が起きた時刻に殺人を行っていました。 誤った判決によって江原のアリバイを確定してしまい、江原を殺人事件の犯人とすることはできないのてはないか、というストーリーでした。 ゲームでは結果的に江原が控訴したため、江原のアリバイが覆り、痴漢は無罪、殺人は有罪ということで解決されましたが、もし江原が控訴しなかったから殺人事件は迷宮入りですか? 現実世界で同じことが起きたらどのようなことになるのでしょうか?
質問日時: 2024/01/26 23:50 質問者: まゆたんさな
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
「中抜き」を法律用語に訳すと…
法律学的な質問です。 集めたカネをネコババ的に抜く「中抜き」についてですが、これを法律用語に訳すならば【横領】となるのでしょうか?
質問日時: 2024/01/25 15:41 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
0
-
不動産関係の法律の質問です。 私は不動産営業マンですが、私の担当しているお客様で宗教法人の方がいらっ
不動産関係の法律の質問です。 私は不動産営業マンですが、私の担当しているお客様で宗教法人の方がいらっしゃいます。(キリスト教) 今回、そのお客様が気に入った物件がありご案内させていただいた後、不動産購入の意思表示の書類を売主側の業者に提出しました。 その際に条件として、売主より覚書の提出を求められました。 1.宗教活動をしない 2.夜は騒がない 3.町内会加入 2と3は宗教の特性や簡単なものなので、問題ないですが、問題は1の宗教活動をしないという内容です。 日本国憲法には信仰の自由がありますが、1の宗教活動(聖書を読む等)は制限が明らかにかかるものです。法的拘束力は無いのではと考えますが、覚書・売買契約書の法的効力も考えると、どちらが優先されるのかが正直分かりません。 また、買主様は駅前で布教活動としてビラ配り(警察より許可を受けた上で)をしてますが、それも覚書の範囲として認められるのでしょうか? また、2の夜騒がないについては、宗教法人に所属していない一般の信者の方がその物件で騒いでしまった場合の法的効力もお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/22 21:55 質問者: うりぽん
解決済
3
0
-
「日大法学部 法律学科 通信教育課程 卒業」って学歴、どう思いますか?
「日大法学部 法律学科 通信教育課程 卒業」って学歴、どう思いますか?
質問日時: 2024/01/22 17:10 質問者: 安藤
ベストアンサー
5
0
-
民法の売買契約解除について
至急!!!! 民法(売買契約)の事案について質問です! 以下の場合は契約を解除もしくは解約できるのでしょうか? 企業の担当者AがB店にやってきて、口頭で大量の注文をしてきたのでBは了解し、両当事者が金額等も納得して 問屋に発注をかけた。 ところが後日、Aから注文キャンセルの連絡があった。 Aがいうには契約書も作ってないので契約と言われても、、。とのこと。 B店からすると諾成契約で売買を締結し、内金も貰ったので責任をとってもらいたい。 授業では手付について学びました 大学の授業で扱ったのですが半端で終わってしまい気になったので質問です よろしくお願いします
質問日時: 2024/01/21 11:20 質問者: ちょんちょん_
解決済
3
0
-
詐欺罪の範囲狭くない?
詐欺罪の構成要件で財物の移転または交付というのがありますが、条件が厳しすぎないでしょうか? 直接物や金を得ていなかったとしても人を騙して利益を得ている人は結構いる気がします。 刑法246条2項「前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。」というのが根拠だと思うんですけど、「財産上」の部分を社会上、それで広すぎるならせめて経済上に変えたほうがいいと思うのですがどう思いますか?
質問日時: 2024/01/20 18:05 質問者: 睡蓮革命
解決済
3
0
-
マンションで飛び降りしたら親に請求いきますか、どうなりますか
マンションで飛び降りしたら親に請求いきますか、どうなりますか
質問日時: 2024/01/20 15:10 質問者: greentea_banana
解決済
8
0
-
【法律】日本もアメリカと台湾のような台湾関係法みたいな法律はありますか?
【法律】日本もアメリカと台湾のような台湾関係法みたいな法律はありますか?
質問日時: 2024/01/19 20:27 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
香川大学法学部の学校推薦型選抜Ⅱって国英両方が6割程度で受かるものなんですか?
香川大学法学部の学校推薦型選抜Ⅱって国英両方が6割程度で受かるものなんですか?
質問日時: 2024/01/16 19:48 質問者: reishi._.
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
あのねのねの、清水国明は、京都産業大学法学部出てて、大したもんですよね?
あのねのねの、清水国明は、京都産業大学法学部出てて、大したもんですよね?
質問日時: 2024/01/14 13:25 質問者: 安藤
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【法学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の「プロジェクトX」を見た方・...
-
民法1031条(配偶者居住権の登記等)
-
正社員制度の問題点について
-
根抵当権 極度額の減額請求権について
-
連帯債権 時効消滅について 435条の2
-
法学部を卒業してご飯は食べれますか?
-
非科学的断定でないなら名誉毀損等...
-
ゴジラ図鑑のあとがき
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
日本学術会議の皆さんへ。日本学術...
-
法律問題に関する質問投稿をしてい...
-
法律で使う推認とは何ですか?
-
違法な事
-
最大判平5.3.24 遺族年金の額と損...
-
民法 734条
-
警察に訴えないことを条件にする示...
-
上位法と下位法の関係にある法律の...
-
飲食店での無許可のツケ払いに支払...
-
公立中学校でディベートの授業はあ...
-
遡及法と事後法問題の違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違法な事
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
連帯債権 時効消滅について 435条の2
-
根抵当権 極度額の減額請求権について
-
法律で使う推認とは何ですか?
-
権利者が許可しない場合の警察官に...
-
上位法と下位法の関係にある法律の...
-
ゴジラ図鑑のあとがき
-
請負代金債権と動産売買の先取特権...
-
日本学術会議の皆さんへ。日本学術...
-
個人が特定の人に対して自分の家を...
-
法律問題に関する質問投稿をしてい...
-
遡及法と事後法問題の違いを教えて...
-
合同会社の現物出資
-
使用済みの下着を売ることは法に裁...
-
民法 255条について
-
「自己のためにするのと同一の注意とは
-
取得条項株式 一定事由が生じた場合...
-
強制競売手続きにおける抵当権者の...
-
会社法の質問です
おすすめ情報