回答数
気になる
-
採卵手術の給付倍率ってご存知ですか?
K890-4です。10倍ですか? 採卵の卵子数で保険点数自体は以下となっています。 イ 1個の場合 2,400点 ロ 2個から5個までの場合 3,600点 ハ 6個から9個までの場合 5,500点 ニ 10個以上の場合 7,200点
ベストアンサー
2
0
-
外国在住者に国民保険や年金は加入できますか?
日本非居住者です。 年に2回ほど墓参りなどで日本に来ます。 医療制度が信頼できるので出来れば日本の国民保険(や年金)に加入したいのですが可能でしょうか? よろしくお願いします
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
無職になって
保険証を会社に返却したんですが・・・ 役場で手続きは済ませたんですが、今の状態で病院へ行ったら何割負担になるんでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
バイクの保険料についてです
現在東日のバイク保険に加入している30代前半の者です。 月の保険料の見直しをした際に、現在4590円で高い気がしました。 保険加入詳細は、 ・21歳以上 ・ホンダの125cc(MT) ・ノンフリート9等級、無事故無違反、事故有係数0年、44%割引 ・ブルー免許 です(加入時のまま何も変えてないです) アクサで見積もりしてみたら月千円もいかずびっくりしました。 東日にはバイク人口の減少で保険料が上がるとは言われたのですが、妥当な金額なのか新しく見積もってみたアクサが安いのかわかりません どうなのでしょうか?
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
退職勧奨についてお聞きします。
現在、怪我の為に休職して傷病手当金の申請をしています。 休業は3ヶ月間ですが、その間に他の職場を探すようにと退職勧奨をされました。 そもそも復帰するつもりでいたのでショックでしたし気持ちも落ち込んでいます。 解雇ですか?と聞いても自分で決めて下さいとの1点張りです。 「就業規則で次回の休業は認めません」とか「給料も上げる事ができません」とか不安をあおってきます。完治するまでは失業保険の延長をかけて、傷病手当金を申請しながら治療やリハビリを続けるつもりです。 しかしながら、失業の理由は「自己都合退職」になるのですが、本人の意思に反しているので、会社都合にすることはできませんか?
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
雇用保険離職票とは?
前の会社から届きました。10カ月しか働いてません。雇用保険料が受け取れるという意味ですか? マイナンバーはありません。
質問日時: 2025/05/07 20:48 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: 雇用保険
解決済
2
0
-
メディケア生命に保険料支払ってて、入院したので、請求したのですが、なかなか、振り込みが無く電話で問い
メディケア生命に保険料支払ってて、入院したので、請求したのですが、なかなか、振り込みが無く電話で問い合わせたのですが、音声案内の番号入力の時に切れてしまいます。あまりこう言うことは言いたく無いのですが、詐欺か何かなのでしょうか?
質問日時: 2025/05/07 16:42 質問者: コーヒー飲んでもねてまう カテゴリ: 生命保険
解決済
2
0
-
現在、新規に国民健康保険証は発行されず、資格確認書が発行されますよね?
現在、新規に国民健康保険証は発行されず、資格確認書が発行されますよね?
ベストアンサー
3
1
-
シングルマザーが社会保険に入るとどのようなメリットがありますか?
シングルマザーが社会保険に入るとどのようなメリットがありますか?
解決済
5
0
-
5か月後に入院する予定があります。
人工内耳の埋め込み手術の為に入院する予定があります。 私は日本生命に加入しているのですが、私はなにもわからないので、 直接訪問して聞きにいってもいいと思いますか?
解決済
5
0
-
国民健康保険料について
先日、世帯主である夫が亡くなり、私(68歳)が世帯主になり、国民健康保険料は7割減になりました。同居家族は会社員の娘で、税金では扶養家族になれるので扶養に入れてもらいました。ただ健康保険では、年収基準額をオーバーするため(遺族年金+自分の年金)そのまま国民健康保険です。 扶養家族になっても国民健康保険料は、7割減のままですか?4月より扶養家族になり、まだ国民健康保険料の通知も来ていないため、分かりません。少し気になってお尋ねしております。
質問日時: 2025/05/05 20:11 質問者: nanahosi53 カテゴリ: 健康保険
ベストアンサー
5
0
-
転職のため、現職の保険証が5/30まで有効です。次の職場は6/3から勤務開始です。5/31〜6/2ま
転職のため、現職の保険証が5/30まで有効です。次の職場は6/3から勤務開始です。5/31〜6/2まで無保険ですが医療機関にかかり医療費を全額負担した後、7割分は返金してもらえるんですよね? どこで手続きすればいいんですか?
解決済
4
2
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
国民共済の火災保険で地震保険なのですが
国民共済の火災保険で1千万の火災保険で自然災害共済に加入すると地震や津波での保障が最高200万と出ます。 ところで、普通の民間の火災保険に付帯することができる地震保険だと、損害認定が一部損などの段階で分かれていて、火災保険の半分の金額の5%~・・・ですよね。 国民共済の自然災害共済は最高200万というのは、実損(再取得価格)なのでしょうか? 例えば火災保険3000万、地震保険1500万の場合 地震で津波が来て床上浸水、実損が200万だとします。 地震保険だと1500*0.05=75万 国民共済の火災保険で1000万、自然災害共済最高200万の場合 地震で津波が来て床上浸水、実損が200万だとします。 自然災害共済最高200万なので満額? 共済の自然災害共済の認定基準などが不明で良くわかりませんが詳しい方いますでしょうか? 「一部損」とは、地震保険における損害の程度を示す用語で、建物の主要構造部の損害額が時価額の3%以上20%未満、または床上浸水・地盤面から45cmを超える浸水を被った場合を指します。また、家財については、時価額の10%以上30%未満の損害があった場合に「一部損」と認定されます。
解決済
3
0
-
市町村の国民健康保険は保険料の決定通知書を送りますが、社会保険はなぜ保険料の決定通知書を送らないので
市町村の国民健康保険は保険料の決定通知書を送りますが、社会保険はなぜ保険料の決定通知書を送らないのでしょうか? 給与から健康保険料として天引きされてると思いますが、明細に記載がありません。非常にわかりにくいです。
解決済
5
0
-
保険の話
健康保険は、協会けんぽです それを継続した方がいいのか国保に入り直すべきか どちらがいいですか? 自立医療の事もあり変えたくない気もしますが 費用面でどうですか?
解決済
3
0
-
現在の退職日が5/30、次の職場の入社日が6/3で、5/31に旅行へ出かける予定です。保険証が切れて
現在の退職日が5/30、次の職場の入社日が6/3で、5/31に旅行へ出かける予定です。保険証が切れてしまうのですが、現在の職場に保険証の利用期限を延長してもらうことって可能ですか? 難しい場合、国民健康保険に加入する必要がありますか?
解決済
3
0
-
高額療養費制度について質問です。
今年の1月に手術をして25万くらいを支払いました。 社会保険に加入しているのですが高額療養費制度の申請書類は会社に言えば貰えるんですか? また領収書がない場合でも申請できますか? それと入院前に限度額適用認定証を病院に提出しなかったのですが、そのせいで医療費が戻ってこないなんてことはありますか?
解決済
7
1
-
【がん保険】タレントの青木さやさんは2つのがん保険に加入していたのに、いざ実際にがんが
【がん保険】タレントの青木さやさんは2つのがん保険に加入していたのに、いざ実際にがんが発症して、がん保険に申請したら、1つのがん保険は対象外のがんで1円もがん保険がおりずに、もう1つのがん保険もパンフレットに記載されていた金額の1/10しかがん保険でお金が振り込まれなかったと言っていました。 がん保険なのに対象外のがんがあるって知っていましたか? またがん保険の対象のがんなのに実際には1/10しか支払われなかったので、国の高額医療制度だけちゃんと払い戻されたと言って落胆していました。 日本の民間の保険会社が詐欺会社なのか、アメリカの保険会社でも同じ感じで世界中のどこの保険会社も基本は詐欺会社なのですか? 教えてください。
質問日時: 2025/05/02 12:49 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 医療保険
ベストアンサー
5
0
-
死亡保険について 82歳の父親がいます。死亡保険はすでに満期になり今はかけてない状態。 SBIいきい
死亡保険について 82歳の父親がいます。死亡保険はすでに満期になり今はかけてない状態。 SBIいきいき少額保険などで82歳でも入れる保険会社ありますよね。 しかも年間5〜6万ほどで、死亡100万 父は誤嚥性肺炎で半年前に入院しましたが来週退院して予定です。 今は、糖尿病と重症生筋無力症がありますが、薬で調整出来ています。筋無力症は今は症状は出ていません。 ただし要介護5になってます。 余命宣告などはされていません。 父に勧めて入ろうと思うのですが、死亡保険なんて本人に相談するのは非常識ですか。 また、不謹慎ですが80代の死亡保険とはかけた年月より貰う額の方が多くなる確率がするのですがちがうのでしようか。
解決済
6
0
-
最近会社を辞めて保険証を会社に返して社保から国保の手続きをしたんですけどもう今はマイナンバーカード持
最近会社を辞めて保険証を会社に返して社保から国保の手続きをしたんですけどもう今はマイナンバーカード持ってる人には紙の保険証を発行していないと言われ発行されませんでした。 こういう処置が取られてるということはもう全ての病院でマイナ保険証が使えるんでしょうか? 最近全然病院に行ってなくて病院事情がわかりません。マイナ保険証って読み取りリーダー?みたいのがなくても目視での確認でも行けるんでしょうか? 歯の検診に行きたくて最寄りの歯医者を調べたらHPにマイナ保険証使えますとかそういうことが書いてなかったのでこれってつかえるのか?と不安なので予約の際に聞くつもりですが使えないと言われる可能性ってありますか? その場合どうしたらいいんでしょうか?
解決済
5
0
-
生命保険について 54歳既婚男です。 45歳の時にほけんの窓口で、ソニー損保で死亡保険500万円に入
生命保険について 54歳既婚男です。 45歳の時にほけんの窓口で、ソニー損保で死亡保険500万円に入り月16720円の保険料です。 65歳まで支払ったら終わりであとは死ぬまで保険が継続というタイプです。 昨年保険の見直しで、ほけんの窓口に相談に行きましたが、この保険が一番良いとの事でした。 ちなみに、糖尿病と脳梗塞の既往歴があります。 私は自動車の任意保険や自宅の電気ガスの様に他社へ乗り換え自由で、金額も継続が保険会社により安くなると思ってたのですが、乗り換えたらその時の年齢からスタートなるとは知りませんでした。 最近ネットの生命保険など安いのが出てたり、運用しながら保険に入れるなど聞きます。 はなさく生命保険なら35年満期でも月7500円ほどと出ます。 運用出来るタイプは楽天であると聞きます。 どちらも当たり前ですがほけん窓口に聞いても、扱いがありません。このソニーが良いの一択です。 死亡したら500万円の死亡保険で良いのですが、掛け金安いならもっと金額上げようか考えてます。 また、満期とは、満期までに亡くなれば保険は出るのでしょうが、満期が過ぎて死んでも保険はでないのですよね。
ベストアンサー
1
0
-
二種類の科目の受診は違反?
私の場合、心筋梗塞患ってから定期的に循環器内科の診察受けてますが、先日気になる症状がでたので消化器内科メインの医院で診察受けました。 もちろん循環器の診察受け続けてることも問診、薬手帳などでも伝わってます。 後で普段の医師の承諾取らずに他院の診察受けるのは違反行為で保険も使えないという話聞いたんですがほんとでしょうか?(その時は保険使ってます) そんなこと考えずに他の科目だから該当するところ選んで受けただけなんですけど。 どうすればいいのでしょうか。
ベストアンサー
2
0
-
会社の社会保険に入る時,子供(未就学)も扶養に入れるのですが、その時何か書類は必要ですか?
会社の社会保険に入る時,子供(未就学)も扶養に入れるのですが、その時何か書類は必要ですか?
解決済
2
0
-
社会保険について教えてください 私は,今バイトしている所で社会保険を作らないかと言われているのですが
社会保険について教えてください 私は,今バイトしている所で社会保険を作らないかと言われているのですが、社会保険を作る際何か書類?とかマイナンバーカードとか必要ですか?子供がいるのですが子供も私の扶養に入れたほうが良いのでしょうか?
解決済
2
0
-
至急相談で今日耳鼻科に行こうかと思ってるのですがあることで今悩んでてて 去年から一人暮らしを始め、親
至急相談で今日耳鼻科に行こうかと思ってるのですがあることで今悩んでてて 去年から一人暮らしを始め、親の扶養に入ってて、保険証も親の名義だったわけですが先日親が扶養を切り、保険証が使えないと先日電話で言われました。 なので今日耳鼻科に行こうかと思うが三割負担ではなくこのままじゃ全額になってしまいますよね? この場合先に建て替えて、後で返ってくる感じになるのでしょうか? 今日病院に行きたいですが保健所を再発行するまで待てなくてどうしたらいいか悩んでます
解決済
2
1
-
教えてください。会社側が良ければ週2回から3回勤務でも雇用保険に入れるものでしょうか。
教えてください。会社側が良ければ週2回から3回勤務でも雇用保険に入れるものでしょうか。
質問日時: 2025/04/30 10:06 質問者: purin56248 カテゴリ: 雇用保険
解決済
2
0
-
【日本で契約出来る任意保険の自動車保険で27社以外の保険会社を教えてください】
【日本で契約出来る任意保険の自動車保険で27社以外の保険会社を教えてください】 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(あいおいニッセイ同和損保) アクサ損害保険株式会社(アクサ損保) イーデザイン損害保険株式会社(イーデザイン損保) AIG損害保険株式会社(AIG損保) SBI損害保険株式会社(SBI損保) 共栄火災海上保険株式会社(共栄火災) ジェイアイ傷害火災保険株式会社(ジェイアイ) セコム損害保険株式会社(セコム損保) ソニー損害保険株式会社(ソニー損保) 損害保険ジャパン株式会社(損保ジャパン) SOMPOダイレクト損害保険株式会社(SOMPOダイレクト) 大同火災海上保険株式会社(大同火災) 東京海上日動火災保険株式会社(東京海上日動) 日新火災海上保険株式会社(日新火災) 三井住友海上火災保険株式会社(三井住友海上) 三井ダイレクト損害保険株式会社(三井ダイレクト損保) 明治安田損害保険株式会社(明治安田損保) 楽天損害保険株式会社(楽天損保) アメリカンホーム医療・損害保険株式会社 (アメリカンホーム) Chubb損害保険株式会社(チャブ保険) ザ・ニュー・インディア・アシュアランス・カンパニー・リミテッド(ニューインディア) チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド(チューリッヒ) アリアンツ火災海上保険株式会社(アリアンツ) 全国共済農業協同組合連合会(全共連) 全国自動車共済協同組合連合会(全自共) 全国労働者共済生活協同組合連合会(全労済) 全日本火災共済協同組合連合会(日火連)
質問日時: 2025/04/30 05:54 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 損害保険
ベストアンサー
1
0
-
傷病手当金と退職金について。
6月27日で退職予定で現在は傷病手当金を受給中です。 職場からまんがいちに退職金が支給された場合ですが、傷病手当金は調整されますか? 退職金も収入扱いになるのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
退職後の傷病手当金の申請について。
初めて、傷病手当金の申請をする予定なのですが、 退職(6月27日)までに完治しない場合は傷病手当金の手続きはどうしたらよろしいでしょうか? 退職後の進め方も教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
事故 保険金について。 今年2/7に2:8の貰い事故に遭いました。 現在約3か月で整形外科リハビリへ
事故 保険金について。 今年2/7に2:8の貰い事故に遭いました。 現在約3か月で整形外科リハビリへの通院回数40回でございます。 慰謝料?保険金?の相場はどれくらいになるのでしょうか?
解決済
4
0
-
失業保険について
至急教えてきただけますと助かります。 パートで6年働いていて社会保険、雇用保険も入っておりました。 去年の11月に仕事を辞め12月に引越し、免許取得、身内が亡くなる等いろいろと重なりハローワークに行く時間もなく失業手当の申請に行けず、そのまま就職先をパートですがハローワークには行かずに自力で見つけました。 そちらの会社でも社会保険、雇用保険に入る予定です。 失業手当がいまいちわかっていなくて申請せずにそのまま仕事を見つけてしまいました。 この場合、前職6年はそのままで今回の職場から合算されていくのでしょうか? 詳しい方ご回答よろしくお願い致します。
解決済
2
0
-
バイトで週5出勤しており雇用保険などに入っているので毎月 雇用保険、健康保険?、年金など合計4万近く
バイトで週5出勤しており雇用保険などに入っているので毎月 雇用保険、健康保険?、年金など合計4万近く差し引かれた額が振り込まれます。 ですが、その仕事をやめるので最後の月だけ10日しか出られないのですが、その場合も4万近く差し引かれてしまいますか...?
ベストアンサー
2
0
-
火災保険に入りたいのですがよく分からない事があります。
すいません、知り合いの大工さんや基礎屋さんなどを自分で手配して4戸の小さなアパートを建てました。 建物は今月完成して立ち合い完了検査が終了しました。(検査済み証も貰いました) 火災保険をどこにするか考えているのですが、いくつかググっても分からない事があり質問します。 まず保証額ですが、建築費用は大体2300万くらいだと思います。この金額は設計費用~外回りの給排水、水道引き込み、下水接続、電気設備、何もかもいれた金額です。 つまり火災の場合、基礎や外回りの水道引き込みなどは残ると思うので全焼でも1900万あれば再建築は可能かなと思います。(基礎300万、水道引き込み50万、外回り下水配管50万くらい) 基礎は300万ほどだったのですが、火災でも残るとは思うのですが、全焼の場合は基礎からやり直しでしょうか?ところで全焼した後、同じ建物を建てる場合、再度建築確認が必要なのでしょうか?(半焼の場合でも建築確認など最初からでしょうか?) 二つ目の質問は 火災保険ですが、共済の火災保険に入ろうかと思っているのですが、他の民間と共済では実際に火災が起きた際の被害検証での何か差みたいのがあるのでしょうか?(一般的に生命保険などは共済系は損害時の審査が甘いと噂は聞いた事があります) 甘い所が良いという分けでもないですが、損害発生時にごねる保険会社は避けたいので・・。
質問日時: 2025/04/25 14:31 質問者: djfasoidfaiosdhfos カテゴリ: 損害保険
解決済
2
0
-
5年ほど前に総合資格で学資ローン?を組んだのですが、ローンの会社名が思い出せません。 今家を離れて少
5年ほど前に総合資格で学資ローン?を組んだのですが、ローンの会社名が思い出せません。 今家を離れて少し仕事をしていたので家に帰ったら資料はあるのですが、、 総合資格でローンを組んだことある方会社名わかる方いませんか?
解決済
2
0
-
国民健康保険料は、例えば転入した数日後に別の自治体へ転出し、かつ、転出までの期間に一度も保険証を使用
国民健康保険料は、例えば転入した数日後に別の自治体へ転出し、かつ、転出までの期間に一度も保険証を使用していなくても、支払わなければならないのですか?
解決済
4
1
-
傷病手当金の書き方について
傷病手当金申請書の記入(入力)についてお聞きします。 2ページ目の申請期間なのですが、実際は令和7年3月27日(木)から職場を休んでいます。当日は病院が休診で行けなかったので翌日の28日(金)に病院を受診しています。 療養担当者欄は28日からになると思うのですが、申請期間28日に合わせて書いて方がいいのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
詳しい方お願いします。ハローワークに通っていて300日支給予定です。来年の3月9日が満了日で、一月の
詳しい方お願いします。ハローワークに通っていて300日支給予定です。来年の3月9日が満了日で、一月の頭に支給が終わります。週2でバイトしようかと思うのですが、3月9日までは後ろに延びていくと思いますが、 後ろに延びるのはバイト60回分みたいなイメージで間違い無いでしょうか。
質問日時: 2025/04/23 17:05 質問者: purin56248 カテゴリ: 雇用保険
解決済
1
0
-
休職中ですが職場都合で復職日を延期にされた場合、その間単発バイトなどは可能ですか?
2月から適応障害で休職しています。 心療内科の主治医と会社の産業医からは4/20から復職可能と言われ、診断書と復職届を事前に提出していました。職場から受理しましたと連絡が来て以降、いつから復職になるかの確認を取りましたが音沙汰が無く、改めて本日上司を経由して確認を取ったところ、産業医からの書面に記載されている職場で改善しなければならない点でできないことがあるということで、どれだけ早くてもGW明けにしか復帰させられないとのことでした。 協会けんぽに問い合せたところ、会社都合で復職日が延期された場合であっても医師からは4/20から勤務可能と診断が出ている場合は4/20以降の分に関しては手当が出せない、会社で保証してもらうようにと言われました。会社側にその旨を問い合わせましたが、それに関する回答がありません。(担当者が常に不在で電話に出て貰えらない為、私が直接連絡をする場合も上司を通じての場合でもチャットツールでしかやり取りが出来ません) 休職中は副業等収入を得られる行為は全て禁止となっていましたが、主治医・産業医から4/20から復職可能と診断されている場合、それまでの間に繋ぎで単発バイトなどをすることは可能でしょうか? 検索しましたが私のケースに該当しないものばかりが出てきてしまい、分からなかった為質問いたしました。 体調面に関しては現在何も問題無いのですが、休職が続いてしまったことや会社側からの書類の送付がとても遅く、傷病手当の申請も遅くなってしまった為に金銭的にとても厳しいのでどうにかしてすぐにでも稼ぎたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらご助言くださいますと幸いです。
質問日時: 2025/04/22 20:06 質問者: gucchi_2233 カテゴリ: 雇用保険
解決済
1
1
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます。54歳男です。 妻が18歳の時に、かんぽ生命を2人分掛けて、20年
22歳24歳の兄弟の息子がいます。54歳男です。 妻が18歳の時に、かんぽ生命を2人分掛けて、20年後満期300万の(1人)入るタイプです。 毎月の保険料は29220円(2人分)親の私たちが支払い、結婚したら引き継ぐとしています。 妻は近所にある郵便局の局長とは自治会の役員繋がりで、郵便系、貯金や保険など何でもお世話になった経緯からそう決めた感じです。 私はこの時その辺が無知で興味がなく、妻の言う通り保険を支払うことにしました。 妻は、ネット保険とか生活に関わるもののネット〇〇とかは大嫌いなタイプで、人と人を優先するタイプです。 私も人と人は勿論大切であるが、最近はネット系も自分で勉強しながら安いものなどは大手に限り利用します。 自動車保険、生命保険(ほけんの窓口経由)、メインバンクの楽天銀行、楽天証券などは全てネットです。 もっとお得な保険料ないでしょうか。しかも毎月の支払いが大きいし、子供達が結婚しても払っていけるか気になります。 妻はよほど利点か、郵便局の保険が損出ではない限り変更しないと思いますの ポイントは特に気にしません。 よろしくお願いします。
解決済
4
0
-
親が入っている自動車保険の弁護士特約使えますか?
自分のバイク保険は弁護士なしです 親が入っている自動車保険は弁護士特約です 自分と親の保険会社は一切関係ないです、別の会社です 自分のバイクが事故を起こした場合、 親の自動車保険の弁護士特約をすべて利用できますか?
解決済
3
0
-
がん保険について聞きたいのですが、今掛け捨てのがん保険を検討しているのですが、がんになったらどれくら
がん保険について聞きたいのですが、今掛け捨てのがん保険を検討しているのですが、がんになったらどれくらいの金額がいるのか想像つかないので、どれを選べばいいのかわかりません。 人によって治療も様々だとは思うのですが、やっぱり入っていた方がいいでしょうか。 高額医療制度でも足りないでしょうか。 貯金はあまりないので、病気になったら厳しい状況です。 20代後半です。 あまり余裕がないので、掛け捨ての安い保険ですが何かあった時のために入っていた方がいいかなと思っています。
解決済
5
0
-
死亡保険について 現在54歳男です。 25歳から45歳までかんぼ生命、養老保険に入っており 満期後解
死亡保険について 現在54歳男です。 25歳から45歳までかんぼ生命、養老保険に入っており 満期後解約して、ほけんの窓口に行き、ソニー生命終身保険に入りました。 死亡500万で毎月1.6万ほど支払い65歳満期で以降は保険料が要らないと言うタイプです。 丁寧な担当者がお勧めしてくれまた。 保険に詳しく無い私はそれでずっと掛けていたのですが、昨年くらいからネットの保険など安いので気になってます。 昨日、楽天フリーケアプログラムと言う封筒が届きました。 無料プランがあり、追加保証で死亡500万で月1110円と有ります。 これは終身保険として考えると激安で本当かなと思うが、説明を聞きにいける場所も担当ももちろん無くお詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
1
0
-
医療保険に詳しい方教えてください。 母の医療保険です、 母は今年、雪の日に転倒して脊髄損傷と病名がつ
医療保険に詳しい方教えてください。 母の医療保険です、 母は今年、雪の日に転倒して脊髄損傷と病名がつきました。 保険は手術10万 入院1日5000円 60日の保証となっています。 A病院に救急車で運ばれ、60日間入院しました。 首の傷(手術での傷)も治った事で退院となりました。 首の傷は治りましたが、まだ、歩行や手の力が入らない為、現在、リハビリ専門のB病院で入院しています。 質問ですがA病院は診断名が脊髄損傷 例えば、B病院で違う診断名が付いたら保険はおりるのでしょうか?
解決済
1
1
-
求職活動で「特定理由離職者」に認められるとどんな特典がありますか?
求職活動で「特定理由離職者」に認められるとどんな特典がありますか?
質問日時: 2025/04/19 05:59 質問者: crescentinblue カテゴリ: 雇用保険
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【保険】に関するコラム/記事
-
がんと診断される確率は1/2……がん保険の必要性を保険のプロに聞いてみた
生涯でがんと診断される確率は、男女問わず日本人2人に1人といわれる現代。がんの原因は、遺伝的要素に加え、喫煙、飲酒、食生活など、普段の生活習慣の要因も多いとされている。「自分には関係ない病気」から「誰で...
-
出産・妊娠時こそ見直したい保険、重要なチェックポイントとは?
人生の大きなライフイベントとなる妊娠・出産。期待がふくらむいっぽうで、このご時世、本当に子供を育てられるのか心配になる人も多いはず。学費はいくら必要か? そのためには学資保険に加入するべきか? 夫にも...
-
【20年4月から東京でも自転車保険義務化開始】交通事故後にすべきことと選ぶべき自転車保険とは
兵庫県から始まった自転車保険の義務化が全国に広がっており、東京でも20年の4月からいよいよ開始する。ちなみに国交省によると2019年10月時点で「義務」としたのは11の都府県と名古屋市、京都市などを含めた7政令指...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください 国保健康保険等の期...
-
どうした緩和型の保険は高いのです...
-
生命保険と養老保険の比較
-
途中退職者の社会保険料について
-
待機期間中に内定を受けた場合は再...
-
進学か就職?か
-
正社員からパートに変えたのですが...
-
最近実家を出て同棲を始めました。 ...
-
マイナ保健証についてお聞きします ...
-
労災認定中に違う職場で労災保険加...
-
社会保険未加入で働き続けているが...
-
12月から既存の保険証が使えなくな...
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
再就職手当について 株式会社スタッ...
-
生命保険
-
退職して健康保険が喪失されて国民...
-
バイクに乗りながらもらい事故・対...
-
高額医療費の自己負担限度額で出て...
-
パートで給料から雇用保険料が引か...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に受給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近実家を出て同棲を始めました。 ...
-
マイナ保険証での精神科通院は親に...
-
正社員からパートに変えたのですが...
-
今フリーターなのてすが国民健康保...
-
会社から マイナポータブル の 資格...
-
マイナ保健証についてお聞きします ...
-
傷病手当金の申請について 昨年10月...
-
社会保険未加入で働き続けているが...
-
前職の退職証明書を社員の代わりに...
-
進学か就職?か
-
待機期間中に内定を受けた場合は再...
-
雇用保険の書類は、すぐ貰えるもの?
-
JA共済保険料
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
外資と日系の地震火災保険の違いに...
-
バイクに乗りながらもらい事故・対...
-
保険の見直し
-
医療保険とガン保険を同時に加入し...
-
200坪ほどの倉庫を所有していますが...
-
どうした緩和型の保険は高いのです...
おすすめ情報