回答数
気になる
-
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの痕跡は残らないようにしたいです。 非常に急いでいます。 至急助けてください。
質問日時: 2024/08/20 14:38 質問者: Dosmwj
解決済
6
0
-
ベストアンサー
9
1
-
29歳で都道府県の場所が完璧に分からないし、割合の計算ができないです。 調べたらすぐわかるし、勘でい
29歳で都道府県の場所が完璧に分からないし、割合の計算ができないです。 調べたらすぐわかるし、勘でいけるだろと思ってますが非常識ですか? 小学生の範囲はこのように多々抜けてますが、高校の範囲だと数学が好きだし、日本史・世界史なども好きで全国模試で前日までバイトをつめても偏差値は55以上はありました これは有り得ることですか?
質問日時: 2024/08/16 22:49 質問者: まぃさん
解決済
2
0
-
手話の精度はどのくらいですか? 台風の接近に伴い、気象庁、国土交通省水管理・国土保全局が記者会見を行
手話の精度はどのくらいですか? 台風の接近に伴い、気象庁、国土交通省水管理・国土保全局が記者会見を行っています。 そもそも気象庁や国土交通省水管理・国土保全局という名称を、手話で表記することは可能なのでしょうか?
質問日時: 2024/08/15 12:26 質問者: morinofukurou
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
猛烈(モーレツ)と強烈(キョーレツ)、程度が上なのはどちら
「全国各地で猛烈な暑さ」などと報道されるのを聞くにつけ思い出すのが、田宮二郎が司会をしていたころの「クイズタイムショック」のことです。 問の一つに「猛烈と強烈、どちらが程度が上?」というのが出たことがあります。 1) クイズではどちらが正解だったか(覚えているかたいますか) 2) クイズタイムショックを一旦離れたとして、一般的にはどちらが上というような答えはあるでしょうか
質問日時: 2024/08/06 18:52 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
3
0
-
英検2級の要約このテンプレを使おうと思うのですが動名詞主語の部分は同じ言葉をいれて大丈夫だと思います
英検2級の要約このテンプレを使おうと思うのですが動名詞主語の部分は同じ言葉をいれて大丈夫だと思いますか?
質問日時: 2024/08/06 15:19 質問者: うさちゃんらぶ
解決済
1
0
-
小学生の頃から、真面目で悪い方へ流されない芯のある子と 小学生になっても、不真面目ですぐ悪い方へ流さ
小学生の頃から、真面目で悪い方へ流されない芯のある子と 小学生になっても、不真面目ですぐ悪い方へ流される子 これは、生まれつきのものでなく、赤ちゃんから幼稚園児までの親の教育、躾の違いでしょうか? どうなんでしょうか?
質問日時: 2024/08/06 11:30 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
西洋の騎士について
日本で武士が負けた時は、落ち武者というのがありますが、西洋の騎士は、負けた時、どういうのがありますか?
質問日時: 2024/08/05 10:45 質問者: sobokuandjust
ベストアンサー
2
0
-
今までは陰謀と一蹴されていたことも、少しずつそうとも言い切れない事実が出てくるようになりました。この
今までは陰謀と一蹴されていたことも、少しずつそうとも言い切れない事実が出てくるようになりました。このような事実がもっと出てきて周知されるようになれば世界は良くなると思いますか?
質問日時: 2024/08/05 06:05 質問者: あかさわ
解決済
4
2
-
東洋経済新聞で近い将来遠からず巨大隕石が地球にぶつかるだろうと言ってたが 果たしてそんな事が起きるの
東洋経済新聞で近い将来遠からず巨大隕石が地球にぶつかるだろうと言ってたが 果たしてそんな事が起きるのかと思うが これについてどう思いますか?
質問日時: 2024/08/04 22:03 質問者: よしおs
解決済
3
0
-
1Gは 体重の1倍 2Gは2倍の 衝撃がかかるという事?
お世話になっております。 確認したく質問させていただきます。 1:50㎏の人に 10Gの衝撃がかかった という場合は 50㎏×10G=500㎏の 力が 人間に負荷としてかかったという事でしょうか。 文字通りだとすると 通常人間には10Gの衝撃がかかったら 死んでしまうという事でしょうか。 2:10㎏のパソコンを落として 40Gの負荷がかかるという場合は 400㎏の負荷が パソコンに負荷としてかかったという事でしょうか お教えください よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/01 19:30 質問者: 1234tomotomotmo
解決済
5
0
-
人工的に大気を冷やす方法があるようなことをどこかで見たことがありますがまだ研究が進んでいるんですかね
人工的に大気を冷やす方法があるようなことをどこかで見たことがありますがまだ研究が進んでいるんですかね?
質問日時: 2024/08/01 18:44 質問者: DEDPOOL
解決済
5
0
-
東北学院大学
東北学院大学人間科学部心理行動科と 東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科の違いを教えて欲しいです。 また東北学院大学の心理学科が福祉大学の心理学科に勝るポイントも教えて欲しいです
質問日時: 2024/08/01 17:39 質問者: チョリソース
解決済
2
0
-
簿記3級独学勉強しています この下の簿記問題で、貸倒引当金が4,500とか8,400なんでなるのです
簿記3級独学勉強しています この下の簿記問題で、貸倒引当金が4,500とか8,400なんでなるのですか 出し方がいまいち分からないので教えて欲しいです
質問日時: 2024/08/01 11:21 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
4
0
-
学問はスポーツになり得ますか? 現在オリンピックが開催されており、各種メディアでも連日オリンピック関
学問はスポーツになり得ますか? 現在オリンピックが開催されており、各種メディアでも連日オリンピック関連の報道がされています。 オリンピックに限ったことではなく、ニュース番組ではスポーツ特集が必ずと言っていいほど設けられています。 ですがそれに対して例えば数学オリンピッ クや世界ロボコンなど学問分野における競技というのは殆どと言っていいほど取り上げられる事がありません。 この差というのはどこから生じるものなのでしょうか? また近年ではeスポーツなども徐々に発展してきており、様々なものが『スポーツ』として捉えられるような風潮が自分個人としては感じられるのですが、冒頭にも書かせていただいた学問のスポーツ化というのはこれから先起こっていくのでしょうか?
質問日時: 2024/07/30 22:21 質問者: -ぬるま湯-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
この世の中は、初めは知能が低かった人類が知恵や知識を手に入れて徐々に環境に適応、適合して知能が飛躍し
この世の中は、初めは知能が低かった人類が知恵や知識を手に入れて徐々に環境に適応、適合して知能が飛躍したのが人間の知性の秘密だと思うのですが? 皆様はどう思いますか? 更に、初めから知能が高い方は共感認知力が低い傾向もあるのでやはり結局は社会に適合、適応出来る人間達が知能を発達させていった又は初めはEQから繋がりが生まれ、知能が拡大して歴史を紡いで気付き上げていったと断言出来ると思うのですが? どうでしょうか? 何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/30 16:59 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
2
0
-
否定されても前向きに捉えれる様になる考え方を教えてください。何卒回答を宜しくお願いします。
否定されても前向きに捉えれる様になる考え方を教えてください。何卒回答を宜しくお願いします。
質問日時: 2024/07/30 16:39 質問者: ハチワレちいかわフラグちゃん
ベストアンサー
1
0
-
解決済
8
0
-
こういうタイプのグラフの名前って何なのでしょうか? 見方を調べようと思うものの、グラフ名がわからない
こういうタイプのグラフの名前って何なのでしょうか? 見方を調べようと思うものの、グラフ名がわからないので調べられなくて困ってます。 「折れ線グラフ」だと恐らく別のが出てきてしまいますし… グラフ名を教えて欲しいです!
質問日時: 2024/07/28 13:48 質問者: ラブコフ好きな仮面ライダーファン
解決済
4
0
-
現代人の興味
今の人は古代史・神様解明という物に 興味のない人が多いのでしょうか 飯のタネにならないそうですが。 遺跡・神社と関係あるのにね。 それでいてお参りはにぎわう。 旅行好きもいるよね。
質問日時: 2024/07/28 10:15 質問者: kamiyamasora
解決済
2
0
-
パターン認識・暗記能力が高いと高IQ目指せますか?(パターン認識はパターンを教えて貰えばできるとしま
パターン認識・暗記能力が高いと高IQ目指せますか?(パターン認識はパターンを教えて貰えばできるとします)
質問日時: 2024/07/25 14:26 質問者: shigeyoshi-inoue
解決済
4
0
-
人に喜んでもらう事というセリフは偽善ですよね?
人に喜んでもらう為という文言は偽善ではないでしょうか? 自分のした行為が結果的に人に喜んでもらえた、というならまだわかりますが、「人の為」というのは嘘くさいです。
質問日時: 2024/07/25 11:11 質問者: アップル。。
解決済
29
2
-
中世ヨーロッパ 女性のロングドレスの裾は汚れていた?
映画などで、中世ヨーロッパの女性が道をロングドレスの裾を引きずって歩くのを目にします。 汚物で道が汚かった都市もあると聞きますが、ドレスの裾はどうなっていたのでしょうか? たとえ汚物がなくても、道路を引きずって歩くだけでも汚れますよね。 また、引きずれば汚れるものなのにどうしてドレスの裾は長いのでしょうか?
質問日時: 2024/07/24 15:50 質問者: rihorinko
ベストアンサー
4
0
-
将来一時減算差異とは?
将来一時減算差異が何故そう呼ばれるか分かりません。 良かったら具体例で教えて下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2024/07/24 14:46 質問者: captain_spock
ベストアンサー
3
0
-
【勉強が苦手な中高生】生活習慣や小学校の基礎や偏差値の言葉の認知
ここのサイトで、勉強が苦手な中高生の質問を見かけます。 質問をみると、かなりつまづいていたり、偏差値の意味を理解していなかったりしていることが 多い気がします。 質問で読み取れないですが、 生活習慣(睡眠時間が少ない、食生活が悪い)や小学校で大きく躓いている可能性って 私は大きいかと推察しているのですが、実際のところはどうなんでしょうね・・・。 勉強のテクニックや方法論以前の方が潜在している気がしていると思います。 また、偏差値についても受けるテストによって変わることを知らない子も多い印象です。 偏差値って、中学生でも意識しているものなんでしょうか・・・・ みんこうっていうサイトがみんな好きみたいですね。 私は、30代のオジサンで中学生の時は勉強は困っておらず、偏差値の概念もなかったです。 みんこうなんて知らなかったです。なんとなく興味のある進学校に進んでいました。 生活習慣や基礎学力うんぬんは、大学浪人時代の経験からの意見となります。 参考(みんこう) https://www.minkou.jp/hischool/
質問日時: 2024/07/24 14:14 質問者: PrettyPretty
ベストアンサー
6
0
-
この写真の昨対と累計予算差と累計昨対の計算の仕方教えてください。 この数字になるにはどのような計算式
この写真の昨対と累計予算差と累計昨対の計算の仕方教えてください。 この数字になるにはどのような計算式ありますか? 数字系苦手で困ってます。お願いします。
質問日時: 2024/07/21 22:36 質問者: はぁるん
解決済
1
0
-
論文の参考文献の形式は統一しないといけないから、海外の論文やサイトも日本の形式で書いてしまってもいい
論文の参考文献の形式は統一しないといけないから、海外の論文やサイトも日本の形式で書いてしまってもいいのでしょうか?
質問日時: 2024/07/20 17:30 質問者: ウピョー
解決済
2
0
-
第二種電気工事士 試験 すいません。緊急です。 圧着工具IWS-7Sを購入したのですが ラチェット緊
第二種電気工事士 試験 すいません。緊急です。 圧着工具IWS-7Sを購入したのですが ラチェット緊急解除ができません。 動画で教えてもらえないでしょうか
質問日時: 2024/07/20 11:13 質問者: スバル_1112
解決済
2
0
-
英語・韓国語か英語・中国語か英語・フランス語の中で専門学校で学ぶならどれが良いと思いますか? また、
英語・韓国語か英語・中国語か英語・フランス語の中で専門学校で学ぶならどれが良いと思いますか? また、英語を含んだ2言語を学べる専門学校のうち、50%:50%でバランスよく学べる学校はどこかありますか?
質問日時: 2024/07/19 20:09 質問者: rurikuro
解決済
9
0
-
近所の川と土手の間の草むらの中から 最近になって動画のような鳴き声?が聞こえてきます YouTube
近所の川と土手の間の草むらの中から 最近になって動画のような鳴き声?が聞こえてきます YouTube URL https://youtube.com/shorts/MxGT6mD9iA8?si=vhCeSR721PziwLas 時間帯は日が沈む頃から 翌日日が昇って少しすると音が止まります 同じようなリズムでほぼ切れ目なく 一晩中聞こえていると思われます 微妙にリズムが崩れる時があるので 機械的なものではないような気はします 何かの動物なのか? この川沿いのあたりは ハクビシンなどの害獣も生息しているような場所です どなたか解る方、教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/18 22:19 質問者: うず___
解決済
2
1
-
小3の約束
小学校3年生の娘がおります 時々遊ぶ友達に今日一緒に帰ろうと誘われ 別のクラスなので帰りに 教室の前で待っていたら 人数が多くなりすぎて一緒に帰れないと言われたそうです しょんぼりして帰ってきました。 すごく嫌だったと言っており そっかーと話は聞いて これが初めてではなく 今度また同じように誘われたら 以前 相手から誘ったにも関わらず、断られ嫌な思いをしたと 同じことはやめてほしいと自分の思いを伝えたら とも 伝えました しかし 今後は どうするのが良いのがベターなのか これでよかったのか このぐらいの年代で約束を破るの は 珍しいことではないのでしょうか よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/18 10:05 質問者: さやさややや
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
学校現場で心臓震盪が起きた場合、養護教諭は何をしますか?(胸骨圧迫や救急車を呼ぶなど)
学校現場で心臓震盪が起きた場合、養護教諭は何をしますか?(胸骨圧迫や救急車を呼ぶなど)
質問日時: 2024/07/17 09:24 質問者: k5355
解決済
5
0
-
皇族の子どもたちはみんな大人しく賢そうですが、ああいう子たちも幼少のときはヤダヤダ!こうしたいああし
皇族の子どもたちはみんな大人しく賢そうですが、ああいう子たちも幼少のときはヤダヤダ!こうしたいああしたい!と親のいうことを聞かなかったんでしょうか?カメラの前だけいい子ぶってるわけでもなさそうですし、教育がかなりしっかりしてるんだなと親になってからおもいました。
質問日時: 2024/07/16 23:44 質問者: 桃色クリームソーダ
解決済
1
0
-
答えは1番と3番です。それ以外の正しい答えが分からないので教えてくださいお願いしますm(_ _)m
答えは1番と3番です。それ以外の正しい答えが分からないので教えてくださいお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/07/15 17:14 質問者: はむげ
ベストアンサー
1
0
-
某政令市採用試験の適性検査で35分で180問中160問程度までしか解ききれませんでした。 適性検査に
某政令市採用試験の適性検査で35分で180問中160問程度までしか解ききれませんでした。 適性検査に配点はないようなのですが、最後まで解けなかったことで何かマイナスになることはありますか?また、それは合否に関係しますか? ちなみに適性検査の内容はyg適性検査に似たようなものでした。
質問日時: 2024/07/14 18:06 質問者: wgdpmptpjmpm
解決済
1
0
-
あなたはインターネット上のどのサイトで知識、教養を得ていますか?
あなたはインターネット上のどのサイトで知識、教養を得ていますか?よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/11 05:12 質問者: corta24
解決済
12
1
-
大学生の授業態度について
まじめで頭も良いですが、癖の強い、自己流の強い学部1年の学生がいます。 自己主張が強いため、発表課題について指導教員が修正を指示しても直さず、「自分の意見が良いと思う」などと発言し、教員に負けたくない姿勢を保っています。個人のレポート課題なら良いかと思いますが、担当教員を決めて行う発表課題では違うと思います。 学生の観点、教員の観点、一般人の観点からこういう学生についてどう思いますか。どのような方向で指導していけばいいでしょうか。 大学教員によっては放置系の教員ならば楽な学生かもしれませんが、厳密に指導する教員にとっては難しいかなとも思います。
質問日時: 2024/07/10 15:54 質問者: hamanas
解決済
4
0
-
ヤマギシ会や共産主義に共感する人の心とはどういうものなのでしょうか?。
ヤマギシ会や共産主義に共感する人の心とはどういうものなのでしょうか?。
質問日時: 2024/07/08 22:44 質問者: 寺本まこと
ベストアンサー
2
0
-
京都に住む高3です。僕の高校の最後の文化祭で今日から俺は‼️の演劇をすることになりました。公演時間は
京都に住む高3です。僕の高校の最後の文化祭で今日から俺は‼️の演劇をすることになりました。公演時間は30分と短く脚本をどのようにすべきなのか分からなくなってしまいました。もし、過去に高校の文化祭で今日から俺はの劇をして、脚本あるから送ってくださる方や、30分くらいの脚本に今日から俺はの劇をして下さる心優しい方がおられましたら返信下さい。本当に助けてください。
質問日時: 2024/07/08 20:42 質問者: あいあい_。
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
Eテレの歌の歌詞を知りたい
みんなのうたではなく 日本語であそぼの7/6放送の【誠実】というタイトルでした。最後しか聞けなくて、検索しても歌詞が見つかりません。ご存知の方いたらお願いします。とても良い歌詞です。
質問日時: 2024/07/07 16:45 質問者: 老犬
ベストアンサー
4
0
-
知っていると役に立つ、専門的な知識を教えてください。 分野は問いません。化学、法律、心理学、経済学、
知っていると役に立つ、専門的な知識を教えてください。 分野は問いません。化学、法律、心理学、経済学、統計学、数学なとなどなんでもです。
質問日時: 2024/07/07 14:07 質問者: そこらへんの物知りな人
ベストアンサー
16
0
-
レポートでストレッサーという単語は使ってもいいでしょうか? 「長い通勤時間がストレッサーになる」
レポートでストレッサーという単語は使ってもいいでしょうか? 「長い通勤時間がストレッサーになる」
質問日時: 2024/07/06 23:23 質問者: ウピョー
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(教育・科学・学問)】に関するコラム/記事
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の入試の公正性、公平性
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
-
平凡な人
-
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
-
考えて実現したアイデアですが
-
高校の積立金について
-
日本語のわからない日本人がなぜ 増...
-
5教科(国語、数学、英語、社会、理...
-
期末テストの問題なのですが「ビッ...
-
アメリカの普通の大学に通うのに数...
-
百姓という言葉は放送禁止用語にな...
-
レポート文字数
-
わかさ生活って有名ですか? 私は名...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメルカリ...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強でき...
-
これなんて読むのか解読できる方い...
-
三相交流
-
パソコンで学習するより本のほうが...
-
戸籍の危うさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
アメリカの普通の大学に通うのに数...
-
最近物凄く気になる事柄があって 例...
-
三相交流
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木課程...
-
百姓という言葉は放送禁止用語にな...
-
設備初心者です。 2台あるポンプの...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメルカリ...
-
レポート文字数
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にしたい...
-
写像の記号名
-
日本語のわからない日本人がなぜ 増...
-
パソコンで学習するより本のほうが...
-
5教科(国語、数学、英語、社会、理...
-
保守勢力って単純に戦前の日本の体...
-
なぜちいかわみたいに子供向けのア...
-
高校生です。今日学校で出身中学に...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
若い世代(1桁からティーンまで)の...
おすすめ情報