回答数
気になる
-
伊藤博文はミルやルソー、モンテスキュー等を、危険思想と見なしていたんでしょうか?
伊藤博文はミルやルソー、モンテスキュー等を、危険思想と見なしていたんでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
41歳人気女性芸人、入浴中は両脇と股間しか洗わないと衝撃発言「垢はめちゃたまっている」
41歳人気女性芸人、入浴中は両脇と股間しか洗わないと衝撃発言「垢はめちゃたまっている」 とのことですが、これで体の清潔は保てるでしょうか? まあ、最低限の臭いの消臭にはなると思いますが、清潔を保てるかどうか? となると少し疑問符が付きますが・・・ 少なくとも世の女性の賛同は得られないように思いますけど・・・ ↓参考記事 41歳人気女性芸人、入浴中は両脇と股間しか洗わないと衝撃発言「垢はめちゃたまっている」 https://news.yahoo.co.jp/articles/59d329901a41ce882ad4b2b6806cdea20d7ee5d1 お笑いコンビ、フォーリンラブのバービー(41)が18日、TBSラジオ「バービーとおしりん研究所」(火曜午後9時半)に出演。入浴中、体の一部しか洗わないという”独特の習慣”を明かした。 バービーは冒頭で、リスナーから届いた「以前バービーさんが“体はデリケートゾーンと脇以外、洗わない”ってお話をされてて、私もマネさせてもらっているのですが、垢がめっちゃ出ませんか?何気なく浴槽で腕をポリポリってかいたら、めっちゃ垢が爪にたまりましたよ。垢ってどうしてますか?結局、体ってどうやって洗えばいいですか?教えてください」という便りを読み上げ、紹介した。
ベストアンサー
1
0
-
「仏像を盗んだ少年に対して和尚が”それはその少年に与えたものだ” 少年は改心して仏道に入った」
この話、何でしたっけ? 「あるとき、貧しい少年が寺に盗みに入り、仏像を盗んだ 翌朝、警官の不審尋問に遭い、分不相応な高価な仏像をもっていることをとがめられた 少年は”●●寺から盗んだ”と白状し、刑事は少年をその寺に連れていく 刑事は和尚に ”この少年がこの仏像をお宅の寺から盗んだ、と白状しているが、本当か?” と和尚に問うと、和尚はじっと考え込んでからこういった ”ああ、その仏像なら盗んだものではない。 この少年が熱心に拝んでいるので、少年にくれてやったものだ」 刑事は和尚の言葉に多少の不審を抱いたものの、聖職にある和尚の言葉を信じて不承不承、少年を解き放った。 少年は和尚に詫びをし、その後、仏道に入った」 これ、何の話でしたっけ? 菊池寛の小説でしたか?
ベストアンサー
1
0
-
この世は誰が嫌な事をしなければならないそれは誰がなるかは分からない。 自然界はライオンの餌になる動物
この世は誰が嫌な事をしなければならないそれは誰がなるかは分からない。 自然界はライオンの餌になる動物がいる それはどの動物がなるかは分からない。 現実社会も同じ事で誰が脱落する世の中なのであり努力しなかった人が悪いと言うがそれは元々努力出来る人が言っているだけの話で努力のできない人努力しても能力のない人に取ってはどうしようもない。 残念ながら持って産まれた能力で全ては決まってしまうこの日本に平等はない結局は運なのである。 この世はそんな中で動いていると思いますが?
ベストアンサー
12
0
-
オウム真理教の教祖、麻原彰晃はなぜ、「しょーこーしょーこー」みたいな歌を歌っていたのでしょうか?
オウム真理教の教祖、麻原彰晃はなぜ、「しょーこーしょーこー」みたいな歌を歌っていたのでしょうか?
解決済
13
0
-
マナーを守りましょうといわれたら、相手を罵倒していましたが
普通は「人の迷惑になるかも」って思ったらやめませんか? ここでやめようと思う人とそうではない人は何が違うのですか?
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
「2度あることは3度ある」の嘘について
まず反例として元寇があります。なぜあれが日本史の中でみなに知られているのに、こんな「2度あることは3度ある」なんて言葉がまことしやかに言われるのでしょうか?また信じる人が多いのでしょうか? そして、奇跡馬券というのもあります。 2021年10月24日の阪神競馬9R10Rレースです。 私は3連複3連単各1点しか買っていません。それなのに連続的中したのです。 https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202109040609&rf=race_list https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202109040609&rf=race_list それなのに3度目は起きなかった。11Rは何も当たりませんでした。 こんなことが何度も起こっているのになぜ「2度あることは3度ある」などというインチキ諺がまかり通っているのでしょうか?
ベストアンサー
4
1
-
クリスチャン女子のご指導をお願いします。
聖書にも大変感心があり、将来の大学はキリスト教カトリック系の女子大に進学しようと思っています。これを機にカトリックに入信しようかと思います。 ただ、宗教の禁止事項として、婚前交渉の性行為禁止、夫婦間以外での性行為禁止、自慰行為禁止など・・・あるのは本当ですか? また、クリスチャンの女子は、皆さん守っているものでしょうか? 善きアドバイスをお願いします。
解決済
2
0
-
人間は腐った生き物じゃないですか? 上に立つと金と権力に汚染されてます。 何処の国や地域でもほとんど
人間は腐った生き物じゃないですか? 上に立つと金と権力に汚染されてます。 何処の国や地域でもほとんど同じです。 強い者が弱い者をイジメや攻撃したり、 喧嘩や戦争も全ては弱い者イジメです。 時代が新しくなっても、上に立つ人と 下で奴隷となる人でハッキリしています。 その下の存在同士でも、上下関係や強弱が 生まれます。
ベストアンサー
8
0
-
元修道女の方に質問です。
元修道女の方に質問です。 修道院に入ったら、戒律がありますよね? お酒、喫煙の禁止・・・禁欲など、修道女の方は、みんな守っているものでしょうか? 守りきれるものでしょうか? 守り切れていないのに、修道女同士でも、お互いに「守っている」と言い合っていたりするのでしょうか? 以前、元クリスチャンの人に、その質問をしたら、日本の国民は、日本の法律を全て守っているのか?と言われことがありますが、日本の国民は日本の法律に、通常、お祈りをすることがありませんね? しかし、宗教は、お祈りをしますよね? その時に、自己矛盾を感じないのかな?と思いました。 結果、戒律を守り切れずに、悩んで修道院や教会を退会する人もいるのでしょうか? (決して批判などではありません!)
解決済
2
0
-
ふと思ったのですが、人よりもよく状況がみえている人は、心の中では孤独を感じていますか。 真実的な。
ふと思ったのですが、人よりもよく状況がみえている人は、心の中では孤独を感じていますか。 真実的な。
解決済
7
0
-
とある人が天才は作り上げた物だと言っていた。 例えば実業家などその人の名言がよく使われるがよく考えれ
とある人が天才は作り上げた物だと言っていた。 例えば実業家などその人の名言がよく使われるがよく考えればその人はたまたま運が良かったから会社が成功した訳で成功しなかったらタダの人その辺のオッサンになる。 確かに成功したにはそれなりの苦労はあっただろうがそれもただ単にその人が運に恵まれただけだ。 日本は発明家・などお金を稼ぐ人が偉い人だと思われるが 価値観の違う国に行けばそんなもんは関係ない。 実業家など神のように崇め奉らるがそれって資本主義社会が作り上げた虚像でそれを信じ込んでしまったている。 天才とは作り上げた虚像だと思いますが?
解決済
4
0
-
生物的異性として見ている人と いち人間として見ている異性の違いとは?
生物的異性として見ている人と いち人間として見ている異性の違いとは?
ベストアンサー
4
0
-
今更ながらですが、最近のAI回答って優秀過ぎませんか? 綺麗事や理想論は言わないし言い方もイラつかな
今更ながらですが、最近のAI回答って優秀過ぎませんか? 綺麗事や理想論は言わないし言い方もイラつかないしもちろん煽り的なものもない。 ここではまだ始めてないみたいですが単純に質問の回答が欲しいだけなら人間は要らなくなるかもしれませんね。
ベストアンサー
11
0
-
電車内のトイレで女児が用を足しているところを見てしまったら軽犯罪になりますか?
中距離電車の車両内にあるトイレで、「空き」とあるので別にノックもしないで入ったら、小学生中学年くらいの女児がしゃがんで小用をしている最中でした。その女児は不注意で鍵を閉めなかったのです。突然のことに驚きましたが、向こう向きの女児の臀部と性器は見えてしまいました。女児は驚いてこちらを向きましたがどうしようもないのでそのままの姿勢で用を足し続けていました。私はすぐに状況を察して「ああ、ごめんね!」と言いつつ扉を閉めました。 これは軽犯罪法に引っかかるのでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
なぜ「2度あることは3度ある」であって「1度あることは2度ある」や「3度あることは4度ある」ではない
なぜ2と3の関係にこだわるのでしょうか?
ベストアンサー
8
1
-
創価学会では何らかのトラブルを起こすと殺される事があるのでしょうか?
創価学会では何らかのトラブルを起こすと殺される事があるのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
永遠の命は本当にあると思いますか? キリスト教の教会に通っています。 僕たちは肉体は老いていきますが
永遠の命は本当にあると思いますか? キリスト教の教会に通っています。 僕たちは肉体は老いていきますが、死後 霊的な存在として 永遠に生きると教えられています。 僕の場合は天に迎えられるという 啓示を受けました。 これを信じるか信じないかということが まず あると思います。 信じて欲しいと思ってる人がいる。神様も信じてほしいと思っている。 このぐらいのことは 僕にも容易に想像がつきます。 幸せな暮らしの中で、幸せだなと思っていても気づかないうちに人間は体が衰えていきます。 老けていきます。 肉体は 有限の命です。 幸せあれば幸せであることを それが永遠に続いてほしいと願うのが人じゃないでしょうか。 ところが 肉体は有限。 それは悲しいことな気がします。 そこで教えられるのが 永遠の命です。 人は永遠に生きることができる。 こう 教えられるわけです。 これが真実であればとても幸せです。 今の幸せは永遠に続くからです。 心 ところが これが信じられないと、幸せにも終わりがあるわけで、それは悲しいことだと思うのです。 さてここで質問です。 永遠の命は本当にあると思いますか? 信じることはできますか? 僕は半信半疑です。 信じれるように色々の人が協力してくれます。 僕自身はまだ半信半疑 なのです。 人間の肉体が多いさらばえて朽ちていくことは分かります。 これは信じています。 色々な人の死を経験したからです。 しかしまだ 永遠の命を得た人を身近で経験したことがありません。 経験したことないことで 信じる事ってのはできますか? なかなか難しいこと なんじゃないかと僕は思うから 半信半疑 なんでしょう。 さて 皆さんは永遠の命についてどう思いますか? 皆さんの信じるところ、感想、ご意見お願いします。
ベストアンサー
15
0
-
ちゃんとした?催眠術について。
70間近のお婆さんです。 私は宗教は大嫌いなので一度も特定のいかなる宗教団体にも興味も関心もなく、無宗教者のままですが、この世の不思議や何らかの空想上の神様がいることや、スピリチャルや輪廻転生や言霊などは心の中だけで信じています。 でも、唯物論者でもあるので、自分が実験してみて確信したこと以外は頑な信じられない、と言う頑固な部分があります。 そこで、物凄く興味はあるけれど、いまだに一度も掛けてもらった経験がないゆえに、信じられていないものの中に「催眠術」と言うものがあります。 興味は津々なので、昔からその類のテレビは見るものの、「んなバカな……」とか「この人良くこんな演技笑わずにやるよ……」なんて興醒め気味に見ていることが多いです。 そこで質問ですが。 過去、催眠術をちゃんと掛けてもらい、実際に掛かった経験の持ち主の方はいらっしゃいますか? 掛かっている最中はどんな感じなのでしょうか? 是非私もちゃんとした正式?な「催眠術」とやらがあるのなら一度でいいので冥土の土産に掛けてもらいたいとは思うのですが。 ちゃんとした資格の持ち主で、治療院や精神科などでそれを用いている病院とかはあるのでしょうか? 是非、体験談をお伺いしたいです。 カテゴリジャンルがわからないので、gooにお任せしたのでカテ違いならごめんなさい。
質問日時: 2025/03/17 04:15 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: 哲学
解決済
1
0
-
つばさの党は創価学会の仏壇やご本尊の破壊をしておりますがバチが当たるんではないかと思います。 更に出
つばさの党は創価学会の仏壇やご本尊の破壊をしておりますがバチが当たるんではないかと思います。 更に出禁やリストに載るのは大ですか?
ベストアンサー
7
1
-
商品券とデジタル商品券の違いとは? デジタル商品券を配る人もいれば、 商品券を配る人もいる。 デジタ
商品券とデジタル商品券の違いとは? デジタル商品券を配る人もいれば、 商品券を配る人もいる。 デジタル商品券は、デジタル田園構の推進ですから、国民の理解はえられたようですが、 商品券は、国民の理解が得られないようです。 資金パーティーで2億円集めて、日本料理屋で会合して、ノーサイドで、行きましょうと、野田さんの物真似で、少数与党の、石破下ろしを決めたのか、 これ程日本経済をめちゃくちゃにしても、そのような意味で申し上げたのではないと、選挙で当選してしまうなんて、 チコちゃんなんでや?
質問日時: 2025/03/16 16:41 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
1
0
-
代金引換で本を購入できるおすすめの通販サイトはどこですか? Amazonはアメリカの外資系だからクレ
代金引換で本を購入できるおすすめの通販サイトはどこですか? Amazonはアメリカの外資系だからクレジットカード必須なのは仕方ないのかとは思いますが、クレジットカードのない日本の無職の持たざるものには不便で、 Amazon以外のサイトを今後は利用しようと思いますが、どこのサイトが良いでしょうか?
質問日時: 2025/03/16 12:31 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
・直木賞と芥川賞を両方取る人はいますか? ・本屋大賞と直木賞との両方or本屋大賞と芥川賞との両方を取
・直木賞と芥川賞を両方取る人はいますか? ・本屋大賞と直木賞との両方or本屋大賞と芥川賞との両方を取る人はいますか? ・ノーベル文学賞と直木賞との両方orノーベル文学賞と芥川賞との両方を取る人はいますか? ・直木賞と芥川賞と本屋大賞を取る人はいますか? ・直木賞と芥川賞とノーベル文学賞を取る人はいますか? ・直木賞と本屋大賞とノーベル文学賞を取る人はいますか? ・芥川賞と本屋大賞とノーベル文学賞を取る人はいますか? ・直木賞と芥川賞と本屋大賞とノーベル文学賞のすべてを取る人はいますか?
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
18
0
-
他者の心の中に、今までみえなかった深い孤独を発見したとき、あなたはどう思いどうされますか。 他者の心
他者の心の中に、今までみえなかった深い孤独を発見したとき、あなたはどう思いどうされますか。 他者の心の中に、今までみえなかった深い孤独への愛を発見したとき、あなたはどう思いどうされますか。
解決済
6
0
-
上下巻の本を片方だけ買うのは、どうなんでしょうか? 上下巻の場合、ですから、上巻と下巻の合わせて二冊
上下巻の本を片方だけ買うのは、どうなんでしょうか? 上下巻の場合、ですから、上巻と下巻の合わせて二冊がないと、中途半端な感じがしませんか? もちろん予算は限られてますから、仕方ないのですが、 上下巻と思いきや、中巻がある場合もあるのでしょうが、別に片方だけで、次の別の著作へ進んで良いのでしょうか?
質問日時: 2025/03/14 14:00 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
7
0
-
「生きてるだけで丸儲け」なんていう人は、生き地獄のような目に会ったことがないからそういうのでしょうね
この言葉もなにを言いたいのかよくわかりませんが、少なくとも、人生の落とし穴にすっぽり入ってしまって希望も喜びもないというような体験をしない人が言うんでしょうね?現に自殺者は数多いしその予備軍まで合わせれば、相当%の人が「生きてるだけで丸儲け」なんて言葉は冗談でも言わないと思われます。 よってこの言葉はそういう立場の人のことを全く考慮していない浅はかなものと言えないですか?
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
7
0
-
美喜子さんは、ドジャースの奥様会のため日本のお菓子などを差し入れた、のだそうですね。アメリカ社会では
MLBの開幕戦のため、翔平は日本に帰国の途ですが、美喜子さんはアメリカに残留です。 彼女は、ドジャースの奥様会のため日本のお菓子などを差し入れた、のだそうですね。 質問は、アメリカ社会では一般の会社でも奥様会があって、活動しているのですか?
ベストアンサー
3
0
-
口内炎、糖尿病、認知症 食生活を変えようとしたら、 口内炎ができたっぽいのですが、 口腔環境も全身に
口内炎、糖尿病、認知症 食生活を変えようとしたら、 口内炎ができたっぽいのですが、 口腔環境も全身に影響し合うらしく、 心配なのですが、 デンタルケアの書籍って、あんまりないです。チョコラBBは私には全然効かなかったし。 ところで、 歯の本数って、皆さんはどこで知るのですか?
質問日時: 2025/03/13 16:30 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
3
0
-
人間の意識について 我々人間は細胞組織の塊なのに、意識とか記憶とかが存在します。 これなんですかね?
人間の意識について 我々人間は細胞組織の塊なのに、意識とか記憶とかが存在します。 これなんですかね?? 細胞組織が朽ち果てたら終わってしまうのですかね??
解決済
8
1
-
「自分が幸せは自分が決める」なんて変な呪文を唱えている人は本当に不幸な目に会ったことがないからそんな
そういう変な?流行語みたいのありますよね。私は全く意味が感じられないのですが、少なくともそういうことを言う人は、本当に真の意味で不幸な目に合っていない、不幸というものがどういうものか知らないから言ってるところがないですか?
ベストアンサー
9
0
-
とある 教会の祈祷会で知り合いが お祈りをしていて、聞いていて少し驚きました。 どんな祈りだったかと
とある 教会の祈祷会で知り合いが お祈りをしていて、聞いていて少し驚きました。 どんな祈りだったかというと、 「私は今まで何か自分に害を与えてきた人間に対して、害を与え 返してきました。仕返しをしてきた。もし私が誰かに害を与えられた時に、その誰かに害を与え返さなかった時に限って、どうか私にご加護を与えてください。 もし私が害を与え 返した場合、私が仕返しした場合は、ご加護はいりません」 というような趣旨の祈りでした。 一言一句 あってるわけではないですが、こんな感じの祈りでした。 僕が思ったのは、自分に対して厳しい 祈りだなあとも思ったんですが、何か 神様の愛をどこか 否定しているような 、ほんのりと ひねくれた、お祈りだなと思いました。 もっと神様に信頼して、例えば自分が害を与えられた時に仕返しをしてしまったとしてもその弱さを認めて、そんな時こそ自分が仕返しをしないように自分のことを助けてください、とお祈りすれば、とても素直なお祈りになるのにな と僕は聞いていて思ったんです。 ただ その人のもちろん 自由なので、その人がどんなお祈りをして、神様との間にどんな約束をするかは、尊重するべきだと思い、その時は心の中では上に書いたようなことを思ったんですが、本人には何も言いませんでした。 ただただすごい 祈りをしたなあと感心するというか、おののいてしまうような気がしました。 神様は 愛と言いますが、誠実に生きようとするにあたって、そんな時は様々な手助けをしてくれると思います。 全幅の信頼を置いて 神様により頼んでみたらいいと思うんですけど、皆さんはこの知り合いのお祈りを読んでどんな感想やどんな意見を持ちますか。 皆さんの考えを教えてください。
ベストアンサー
6
0
-
キリスト教の預言者について教えてください。 モルモン教のジョセフスミスや、セブンデイ アドベンティス
キリスト教の預言者について教えてください。 モルモン教のジョセフスミスや、セブンデイ アドベンティストのエレン ホワイト、下記のリンクのクリスティーナなど、預言者と言われる人はいますが、そもそも預言者とはなんですか どういう定義ですか? また彼らは本物の預言者ですか? 聖書には、偽預言者がたくさん現れると書かれていますが、本物と偽物をどうやって見分ければいいですか? 全ての預言者を本物と認めることもできると思いますが、エレン ホワイトとジョセフ スミスなどを偽預言者だといって、クリスティーナさんが本当の預言者だという友人がいます。 僕は全員 預言者と認めたらいいんじゃないかと思うんですけど、そうも行かなそうなので、どうしたらいいのかな と思っています。 そもそも 預言者って何なのかなということと、あと この3人以外に現代の預言者っていますか? 自分が信じるものは認めたいけど他者が信じるものは否定したいっていうこの欲求は一体何なんですかね。 確か キリスト教だと家庭をよく納めるものが 長老になれてかつ男だった気がするんですけど、女性の預言者も存在するんだなーと思います。 ちょっと質問が漠然としてるんですけど、この辺りのことを解説していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
失ってはじめてわかる幸せなんてあるんですか?
本当に貴いものならば、失う前からその存在の大きさを十分感じているはずで、失ってはじめて気づくなんてことはないはずです。もしそれほど貴くなく日常茶飯事的なものならば、失ったところで大した喪失感もありません。 ある貴重な人との人間関係など、失う前からその喪失に伴う打撃が十分想像できているはずです。もしできないのならどうかしています。 例えば老いに関してのことなら、若いときに持っていた肉体的アドヴァンテージが年を取って失われていくというごく当たり前のことが起こるだけで、「失ってはじめてわかる」なんて類のものじゃないですよね? その他健康的なことに関しても同等で、それが「当り前」だなんて思うこと自体普通は愚かすぎて起こらないのでは? だから、若さ健康については違いまうす。失う前からわかっているはずです。もしわかってないならよっぽど脳天気なんじゃないでしょうか? そうやって考えていくと、世間で呪文のように繰り返されている「失ってはじめてわかる幸せ」なんてものは本当はないんだと気づくのではないでしょうか?
ベストアンサー
7
1
-
僕の好きな話があって、 良寛の話です。 良寛 が 夜、 お酒を買いに出かけるんですけど、途中橋を渡る
僕の好きな話があって、 良寛の話です。 良寛 が 夜、 お酒を買いに出かけるんですけど、途中橋を渡る時に、月を見上げて じっと 見惚れてしまって、そうしてるうちにお酒を買いに行くのも忘れてしまったって話です。 僕もお月様は好きで、毎日見上げて綺麗だなーとか、今日もうさぎが餅つきしてるなーとか、毎日同じ面を地球に向けてて不思議だなーとか、思うので、この良寛の話に共感します。 素敵な話だと思いませんか? この話の感想とか、このお話にまつわることだとかもしあったら教えてください。
ベストアンサー
5
0
-
がんの五年生存率はがんが再発すると再び最初の一年として数えるのでしょうか? 残念ながら、がんの話は、
がんの五年生存率はがんが再発すると再び最初の一年として数えるのでしょうか? 残念ながら、がんの話は、まだ続くようです。 がんが再発すると、再び、五年生存率は 最初の治療の一年を乗り切れば… などと、一から数えるのでしょうか? それにしても乳ガンの人は大変ですよね。五年生存率が変化しないというのも、わかんないです。患部を切除する意味あるのか?と思わざるをえないし。 統計学の問題ですか?
質問日時: 2025/03/10 20:54 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
8
0
-
ところで、八は現代でも縁起の良い数字として扱われていますが、 五は影が薄いです。
古事記の冒頭では、 八咫鏡徒や八尺瓊曲玉、八岐大蛇、八雲立つ、とか八が頻繁に出てきます。 一方.神武記では、 五瀬命や五十鈴媛命、五十鈴依媛命などが並んでいます。 ところで、八は現代でも縁起の良い数字として扱われていますが、 五は影が薄いです。 質問は、なぜ五は表に出て来ないでしょうか?
ベストアンサー
1
4
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y─┛~~
どの言葉がすきですか?響きますか?( ゚Д゚)y─┛~~ 1)愛するとは互いに見つめあうことではない。一緒に同じ方向を見つめることだ (サン=テグジュペリ) 2)人生最上の幸福は、愛せられているという確信にある (ヴィクトル・ユゴー) 3)愛は愛されることのうちにあるというより、むしろ愛することのうちにあるように思われる (アリストテレス) 4)「愛する」とは、その本質において、「愛してもらおうとする企て」である (サルトル) 5)少なくとも恋愛は、チャンスでないと思う。私はそれを、意志だと思う (太宰治)
質問日時: 2025/03/09 20:25 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 哲学
解決済
6
0
-
人間の意識についての研究が究極まで進むと、実は意識は無いということがわかる日が来ますか。 人間の意識
人間の意識についての研究が究極まで進むと、実は意識は無いということがわかる日が来ますか。 人間の意識についての研究が究極まで進むと、実は意識は無いということがわかる日が来る可能性はありますか。 いずれも未来でのことです。
解決済
5
0
-
祈りの効果って何ですか。 神様に色々なことを祈っています。 日々の生活の感謝の祈りをします。 昨年の
祈りの効果って何ですか。 神様に色々なことを祈っています。 日々の生活の感謝の祈りをします。 昨年の年末、僕のために働いてくれていた方が退職されて、週に一度お会いしていたんですが会えなくなってしまいました。 突然の出来事だったので、は心の中から 悲しくて、 神様にまたその人に会えるようにと切実にお祈りしました。 本当に切実にです。 何度も何度も お祈りし、心からお願いしたんです。 それから3ヶ月経ちます。 昨日ふと切実に、切羽詰まってその人と会いたいと願ったことが叶っていないことを思い出しました。 結局僕はその人に会うことができず、イエスキリストの名によって 神様にお祈りしたんですが、その願いは叶いませんでした。 ただなんとなく がっかりとした寂しい思いを心の中に 暖かい気持ちで迎え入れることができました。 でもその人とは会うことが叶いません。 神様にお祈りすることに意味はあるんでしょうか。 このかなわなかった お祈りは 一体何なんでしょうか。 神様は僕の心の中からの願いを叶えてくれないのでしょうか。 では 一体どんな願いなら叶うのでしょう。 この心の底から願った この人にもう一度会いたいという願いが叶わなくて、他の願いが叶うとしたら、神様はどんな 了見でいらっしゃるんでしょうか。 お祈りについて教えてください。
ベストアンサー
14
0
-
ベストアンサー
1
0
-
創価学会は1円だけ財務すると5000兆円で跳ね返って来ますか?
創価学会は1円だけ財務すると5000兆円で跳ね返って来ますか?
ベストアンサー
1
0
-
今年開催される万博会場に創価学会コーナーを増設して創価の歴史を伝える活動するのがありではと思いました
今年開催される万博会場に創価学会コーナーを増設して創価の歴史を伝える活動するのがありではと思いました。 特設会場で題目を開幕から閉幕までひたすら唱え続けるのも魅力があると思います。
ベストアンサー
6
0
-
高額療養費の引き上げですけど、なぜ、がん患者がターゲットにされたのでしょうか? 高額療養費の引き上げ
高額療養費の引き上げですけど、なぜ、がん患者がターゲットにされたのでしょうか? 高額療養費の引き上げは見送りとのことで、予算案のおくりびとになってしまいましたが、 石破さんはがん患者の声を聞いたとのパーズを示したということになるのかは、さておき、 なぜ、今回、高額療養費の引き上げは、がん患者をターゲットにしたのでしょうか? がん患者をターゲットにしたプロセスがブラックボックスだと、再び、ターゲットにされた病気の、次の患者が抗議するでしょうから、国民の理解も得られないと思います。 新薬が保険の対象になった認知症と、 高額療養費の引き上げの対象にされた、がん患者。 命の選別作業は誰がどのように決めて予算案を作って、予算案を通そうとしていたのでしょうか?
質問日時: 2025/03/08 16:31 質問者: snowbird20 カテゴリ: 哲学
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
養子の可能性があるでしょうか? 他の家族や親戚と雰囲気や体つきなど違うところが多いですが、養子である
養子の可能性があるでしょうか? 他の家族や親戚と雰囲気や体つきなど違うところが多いですが、養子である可能性が高いでしょうか? 1、他の家族や親戚には居ないのに、自分だけ障害持ち 2、親戚や家族と価値観、性格が違う、合わない 3、他の家族や親戚は健康なのだが自分だけ健康ではない体質(身内は長生きが多いが恐らく自分は寿命短いとされる) 4、自分の家と家柄や特徴が違う人の方が仲良くなりやすい(例えば母子家庭だったりそう言う人と仲良くなりやすく、そう言う人と付き合ったことがある) 5、身長も他の親戚の人と全く離れている。自分だけ低身長、他の親戚はほとんど平均より上 6、自分の今の家や親戚と家柄が違う人が多いコミュニティの方が居心地が良い 7、とにかく他の身内や親戚と雰囲気が違うと言われたり、親戚と性格が合わない まだまだ他にもありますが、もしかして実は本当は養子で、他の家系で産まれて何かしらの事情で当家の養子になったとかでしょうか? 実は今の親戚(家庭環境がよい、親が良い)と家柄が違う家(実は貧しい家で産まれた子とか)で産まれたとかそう言う可能性が高いでしょうか? もしくは出産時に子供を取り違えられたとか 誹謗中傷は無しでお願いいたします。
解決済
4
0
-
日本人は、資源が無いのに、外国に生意気なのは、何故でしょうか?
日本人は、資源が無いのに、外国に生意気なのは、何故でしょうか?
ベストアンサー
5
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の壁紙が剥がれていて、リフォー...
-
アメリカでの新教皇にトランプがコ...
-
「九識心王真如の都」は大聖人が顕...
-
干支の中間って午なんですか?
-
浄土真宗の方に聴きたいです 火を使...
-
キリスト教を信じれない人にお聞き...
-
なぜ男の子の方が運動神経がよくな...
-
日蓮宗(身延派)
-
日本の不可思議さ
-
人類の全てを作ったのが神様だとす...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何です...
-
神様って、人間としてゴミだなこい...
-
こういうことを表すことわざ、慣用...
-
「それは被害妄想だ」というような...
-
もしあの世の地獄が存在したとした...
-
神様ってなんで放任主義のくせに、...
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮耳の...
-
美味しいものを食べたほうが幸せで...
-
もしかすると「迷子の子猫」の名前...
-
父 「いなかに帰ってこないか」 む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
仏教の考えがよく分かりません。
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちらが重...
-
世の中で言う「不審な人」というも...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えですか...
-
キリスト教は存在の意味が分かりま...
-
「お客様は神様」は古い考えですか?
-
ニーバ―の祈りについて,質問です。
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆らう」...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣いな...
-
私は男ですが「バッテリー女」の女...
-
シドニーオリンピックの柔道で、誤...
-
エロヒムとエホバの違い分かりますか
-
以前韓国に行ったのですが、韓国人...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは何で...
おすすめ情報