回答数
気になる
-
学校の椅子に座った状態で、先生が言うかき氷の言葉はありますか?
学校の椅子に座った状態で、先生が言う掛け声の言葉は何ですか? 例えば、規律→礼 みたいな感じです。 これを座った状態で、先生が生徒に向けて掛ける掛け声はなんですか?
質問日時: 2024/05/25 23:19 質問者: chocolate0718
ベストアンサー
1
0
-
敷地内禁煙、罰金について
こんにちわ 質問です 良く建物で敷地内禁煙の施設がありますが 特に守らず喫煙してる方が良くいますが、以下の場合罰金は実際にどのようにしたら課せるんでしょうか?! ・自宅の敷地内 ・自分の店の敷地または店内 ・民間の施設 ・公共の施設 注意してその場でもらうとかではないですよね?! どういうシステムか知りたいです
質問日時: 2024/05/25 18:35 質問者: naiti
ベストアンサー
7
0
-
児童館で働き初め1年になります。 最近子供たちのソーラン節の練習担当になったんですけど、私が舐められ
児童館で働き初め1年になります。 最近子供たちのソーラン節の練習担当になったんですけど、私が舐められていて集まってーって声掛けをしても中々集まらなくて困っています。 それとやる気のない子にどんな声掛けをしようか、分からなく、いつもかっこいいところ見せて!や褒めてやる気をだそうとするんですが中々だしてくれないでふ。 どうしたらいいのでしょう(т-т)
質問日時: 2024/05/24 00:33 質問者: いいねー
ベストアンサー
3
0
-
保育士資格を持っていて、児童養護施設の職員になりたいと考えています。 給料面、仕事内容など、なんでも
保育士資格を持っていて、児童養護施設の職員になりたいと考えています。 給料面、仕事内容など、なんでもいいので情報を教えてください!! どんな人にオススメとかありますか?
質問日時: 2024/05/23 02:59 質問者: たいようちゃん
解決済
1
0
-
みなしごが孤児院を出たらどうなるのですか。
みなしごが孤児院を出たらどこかに就職するのでしょうけど 施設を出てどこで生活するのでしょうか。 そもそも孤児院て何歳まで面倒みてくれるのですか。 高校も行かせてくれるのですか。 中学出たら追い出されるのですか。 一人暮らしするにしてもアパートの敷金や保証人など必要ですよね。 カネ無しなのにそういう資金はどうするのですか。 最初の内は用意された安い公営住宅に住んでしばらくの間は生活保護費でも出るのでしょうか。 それに雇ってくれる事業所って有るのですか。 刑務所出所者よりはマシな扱いなんですよね。
質問日時: 2024/05/22 23:13 質問者: フナごろう.
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
2
0
-
児童相談所に保護された子の引取りを拒否した場合
非行で児童相談所に一時保護されたあと、家に帰りたがる子どもの引取りを親が拒否したら保護の解除はどうなるのでしょう? その場合は親族に打診が行きそうですが、いなかったり拒否された場合、子どもは児童自立支援施設などに入所でしょうか。7歳の子どもと、成人に近い17歳の子どもでは対応が違いそうですがどうなのでしょう。 児童福祉の本を読んでいて気になりました。教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/08 18:20 質問者: shibakurowan
ベストアンサー
1
2
-
小学校から帰ってくる子供を親御さんが迎えに来るまで学童保育施設で保育をするのですが、ミーティングの内
小学校から帰ってくる子供を親御さんが迎えに来るまで学童保育施設で保育をするのですが、ミーティングの内容で、スタッフのお悩み共有があり、子供に関する悩み共有があるんですが中々思いつかず、みなさんなんか例ありますでしょうか?
質問日時: 2024/05/07 20:32 質問者: なうゆ
解決済
1
0
-
郵便局 学校集金 自動払込
集金が郵便局から引き落としになります。 ゆうちょを持ってるのが私だけなので 私(母)の口座を書き、児童名を書き、 その下に口座名義人と保護者がことなる場合の欄があります。 母親も保護者なので未記入なのか、世帯主ではないので父親の名前を書くのかどちらが正解でしょうか? ちなみに児童本人払込もOKということですが、その場合の口座名義人は児童本人なので 保護者がことなる場合の欄は世帯主ですよね?
質問日時: 2024/04/08 12:30 質問者: さくはる623
解決済
2
0
-
不登校の将来を言い切ってる人達の心理について
ネットで不登校に関して肯定派でも否定派でも不登校の将来は、こうなると言い切ってる意見があります。 不登校否定派は、不登校は、将来ニートになる後悔する不幸になる等、 逆に不登校肯定派は、不登校でも大丈夫、学校に行かなくても全然大丈夫等、未来の事は、誰にもわからないのになんで言い切れるのかと疑問に思います。 2006年と2014年に中学3年生の時に不登校だった子を追跡調査したら2回ともその5年後は、約80%の元不登校児は、しっかりと学校に行っている、仕事をしている、という結果になったという調査結果があります。 芸能界の第一線で活躍している芸能人にも不登校経験者は、結構いるみたいです。 しかし、不登校でニートになり不登校だった事を後悔している元不登校も結構いるみたいですが 不登校のTV番組で不登校でニートになっていたけど転機が訪れてニートから脱却した人の話を聞いたことがあります。 よく不登校だとニートになるとかいう人もいますがニートになってもそれが一生続くのかそれても転機が訪れてニートから脱却できるのかその人の未来は、誰にもわからないと思うのです。 でも無理して苦しみながら学校に行ったら自死してしまうという最悪の可能性が出てきます。 未来は、生きてる者だけにあるのです。 その子の将来にどんな可能性があっても死んだものに未来は、ありません。 なのでニートになったり、後悔する可能性も、あるかもと思っても生きていてほしいから不登校肯定派で「不登校でも大丈夫だよ」と言い切ってる意見は、ある程度は、理解できます。 逆に不登校否定派の意見で不登校は、将来後悔する不幸になるという意見をよく見ますけど未来なんてわからないのになんで言い切れるのか理解できません。 自分達が学校に行ったから又は、行かされたからまたは、現在学校に行ってるから又は、行かされてるから不登校は、後悔してほしい後悔するべきだ、不幸になってほしい不幸になるべきだ、という 願望だと思うのですが皆さんは、どう思いますか。
質問日時: 2024/03/31 08:27 質問者: tコンs
ベストアンサー
8
0
-
これって変ですか? 私の住んでいるところの児相は凄く評判が悪く、私自身も嫌な体験をしました 母にたく
これって変ですか? 私の住んでいるところの児相は凄く評判が悪く、私自身も嫌な体験をしました 母にたくさん酷い事を言われ酷い事をされ暴力も受け首を絞められたりもしていたのに児相の人は お母さんは悪くない頑張ってるよと母を励ましながら私にはお母さんを困らせたらダメだよと言われ 母が私を育てれないと数週間預けられた時も お母さんを困らせる悪い子という事で なんでお母さんの言う事を聞かないの?とか凄い攻め立てられました 少し大きくなってからは 初体験いつ?とか聞かれたりどこでしたの?と自走の職員に聞かれました。 大人になってから子供も産まれ、シングルで入院する予定があって2週間以上するからショートステイとかは無理だけど児相だけは絶対に嫌だから里親さんか施設に一時預かりを頼もうと思ってると祖父と話していたら 一応言うけど児相は評判悪いからな、と言われました ここからが聞きたい事なんですが 母の時も母が軽く暴力を振るってると伝えたら児相の人は特に調べもせず母は頑張っている 子供が悪いと言う感じで 私が何度か児相に発達検査や前回の入院で預けた際に「息子は特に痛くもなく何もしていないのに凄い異常な程痛いと言いながら泣き叫ぶことがある」と腕とかそういうところでぶつけたわけでもないし数十分したら痛がらなくなるしまたその次は別の所を痛がってるので病気とかじゃないです その話を児相にした所「今お母さんから聞いたから大丈夫だよ!わかったよ!もし通報されてもこっちは理解してるから大丈夫だよ」と言って特に調べられませんでした 一応報告しないとと思って伝えはしたけどもし私が嘘をついていたら、調べられないために言っていただけだったらどうするの?なんで調べないの? あざがなくてもあざができないような暴力かもしれないじゃん頭皮までしっかり調べてるの?と思った もちろん私は子供が大事だから心身共に暴力は振るってなくてむしろ私が普段暴力受けて服をめくるとあざだらけです。 注意しているし減ってきてるしまだ小さいし障害もあるから他の人にしないように確実に治していきたいとは思ってます。 という話を祖父にしたら祖父は困惑した反応をしてました なんで母親から話を聞いただけで調べもしないのか なぜいつも母親ばかり優先して障害のある子は育てづらいと責めるのか なぜ初体験とかそんな不愉快な話をしてくるのか…(しかも男性職員) 不信感を抱いただけなんですが祖父が困惑している所を見て私は少し神経質だったのかなと思ってしまいました。 けど水責めとかあざの残らないものもあるし少しでも虐待されている子を減らしたいのに何故ちゃんと調べないのかと憤りを感じてしまったんです。 私も子供と同じく障害があるので神経質なのかもしれないです。 子供がいるのでまわりに神経質な人だと思われると子供に申し訳ないので これは神経質ですか?変ですか?と聞きたくて質問しました もちろん人によって回答が変わる内容なのは理解しているので回答をもらってどっちの意見が多いんだろうと知りたいという感じです もし良ければ回答をもらえると助かります よろしくお願いします
質問日時: 2024/03/24 14:38 質問者: なな12479
ベストアンサー
1
0
-
自宅にはわい本が散乱し、父親が小学生の私の胸を「大きくな〜れ」と揉んだり、 父親と母親が生の胸を子供
自宅にはわい本が散乱し、父親が小学生の私の胸を「大きくな〜れ」と揉んだり、 父親と母親が生の胸を子供にみせつけながら揉んだりするのを、中学生になってもいくら嫌だと訴えてもやめません。 また、勉強していると「勉強してるやつにまともな奴はいない」「大学に行っている奴にまともな奴はいない」という謎の説教もされて生きるのが辛いです。 これらは虐待にあたりますか? また、子供の側から児童養護施設に希望して入所することは可能ですか?
質問日時: 2024/03/07 22:12 質問者: ぽこさん。
解決済
2
1
-
知恵袋を使っていたら、知恵遅れ、知的障害者と元婚約者に罵られました。私は間違ってますか?
知恵袋を使っていたら、知恵遅れ、知的障害者と元婚約者に罵られました。私は間違ってますか?
質問日時: 2024/03/07 10:28 質問者: あっきー126
解決済
4
1
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
保育士さんは保育実習に来ている学生にどんな印象を持っていますか?
保育士さんは保育実習に来ている学生にどんな印象を持っていますか?
質問日時: 2024/02/24 00:04 質問者: たいようちゃん
解決済
2
0
-
児相に通報され面談予定です 理由は定かではないですが 先生に家がゴミ屋敷だと相談したこと 不登校なこ
児相に通報され面談予定です 理由は定かではないですが 先生に家がゴミ屋敷だと相談したこと 不登校なこと 夜に30分程度家の近くを散歩したこと(親に了承を得ている) 心当たりはそのくらいです もしゴミ屋敷について通報されたとしたら 母親が面倒です これまでちゃんと育ててきたのに!!とか言われると思います おそらく私もテンパります 個人的に親とはあまり暮らしたくないのが本音なので どうしたらいいかわかりません 助けてください
質問日時: 2024/02/22 17:22 質問者: 1.2.34567890
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
児童養護施設でバイトしたお金を実家に入れる事は可能ですか?自分がその立場になる等では全くなく、知識と
児童養護施設でバイトしたお金を実家に入れる事は可能ですか?自分がその立場になる等では全くなく、知識として知りたいです
質問日時: 2024/01/30 00:41 質問者: りりべすとわんこ
ベストアンサー
4
0
-
学校はアホ養成学校ですか?
私は社会経験がほとんどありませんが、学校の勉強って社会に出たら、何一つ役に立たないのに勉強する意味ってありますか?
質問日時: 2024/01/24 11:49 質問者: 大嶋啓介
ベストアンサー
37
1
-
児童養護施設にて、高校生が稼いだバイト代の給料額やバイト内容は施設側は把握しますか?
児童養護施設にて、高校生が稼いだバイト代の給料額やバイト内容は施設側は把握しますか?
質問日時: 2024/01/21 15:32 質問者: りりべすとわんこ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
21歳中卒です。 大工さんになりたいんですけどどうすればいいのですか? 物作りがしたいです
21歳中卒です。 大工さんになりたいんですけどどうすればいいのですか? 物作りがしたいです
質問日時: 2024/01/04 18:22 質問者: エリオットロジャー2
解決済
15
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ネットで知り合った中2の女の子の友人Aちゃんが性的な虐待などを、父親の友人複数人から受けていると言わ
ネットで知り合った中2の女の子の友人Aちゃんが性的な虐待などを、父親の友人複数人から受けていると言われて助けたいと思ったのですが、どうやって助ければいいのかわかりません。Aちゃんの家に行こうと思えば電車を使ったりして2時間くらいかかりますが行けます。ちなみにAちゃんの父親はAちゃんを虐待していたのが通報され逮捕されたらしいです、お母さんはお酒ばかり飲んでいて頼りにならないらしいです。今回、父親の友人達を逮捕に近づけられないのは証拠がないかららしいです、どういうものが証拠になりますかね。まとめると今回知りたいのは、Aちゃんの助け方と、性虐待、虐待の証拠となるものです。
質問日時: 2023/12/15 17:57 質問者: あず2946
ベストアンサー
1
0
-
例えばひとり親家庭の子供が、高校生にして学校とアルバイトを両立させながら朝から夜まで息付く暇もないほ
例えばひとり親家庭の子供が、高校生にして学校とアルバイトを両立させながら朝から夜まで息付く暇もないほど忙しい毎日を過ごすなどの貧困問題についてどのような解説策や支援方法があると思いますか?
質問日時: 2023/12/14 13:30 質問者: 采三
解決済
6
0
-
児童相談所に韓国語、中国語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポ
児童相談所に韓国語、中国語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語ができる人(職員)はあんまり居ないんですか?話が通じない子だとどうなるかわからない
質問日時: 2023/11/22 10:16 質問者: おしゃべり好き
解決済
4
0
-
学校。フリースクールて、ダメなんですか?娘、時々、何歳?て、聞かれて、中学生か、言われて、いや、フリ
学校。フリースクールて、ダメなんですか?娘、時々、何歳?て、聞かれて、中学生か、言われて、いや、フリースクール、と言うと。ん?て感じになります。フリースクールはダメなんですか?何か傷つきます。
質問日時: 2023/11/18 02:45 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
私は演技をしていました
嫌がらせとは断定できないので気にしないように同じ内容の質問をわざと数日そして数日経過してないのでそれが確定しました異論はありますか?
質問日時: 2023/11/15 13:19 質問者: 強制労働者
ベストアンサー
1
0
-
殺人の学校について
私は学校に今から行きたいのですが殺人の方法のみを専門に教えている学校に行きたいです.ありませんか?できなければそこでは処刑され殺されるような厳しい学校を望んでいます
質問日時: 2023/11/08 20:34 質問者: 死んだものと思え
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
寮生です。 さっきベイプを吸っているのがバレ 明日寮監に言うというようになりました。 校則は、暴力、
寮生です。 さっきベイプを吸っているのがバレ 明日寮監に言うというようになりました。 校則は、暴力、ドラック、飲酒喫煙が禁止です。 調べてみたところベイプに年齢制限はなく、僕もAmazonで年齢確認なしで買いました。 そして法律的に喫煙というのはベイプには含まれません。でも退寮になるでしょうか?
質問日時: 2023/10/23 03:05 質問者: たけ1021
ベストアンサー
4
0
-
解決済
6
0
-
学校への対応
私立中学に通う中1の保護者です。 6月に、家庭事情(父親が死別し、再婚によって名前がかわったこと)を複数日ゆすられ、息子が学校で顔を5発、足を10発けられ、口から血を流して帰宅しました。メガネも壊れました。 該当生徒は入学して、気に食わないことがあると首をしめる、殴る、けるなどの行為を行い、うちは10人目の被害者とのことでした。 当初、保護者は謝罪の様子はありませんでしたが、息子が無抵抗であったことと学校での目撃者 からの情報で謝罪をしてくれました。 殴ったことに関しては謝罪してくださいましたが、家庭事情をゆすられることに関しては、認めてもらえませんでした。 その後も口頭での息子への意地悪が続いていました。 該当生徒は他の学生とのトラブルもあります。 当初、他の9人とのトラブルは被害生徒がやり返してしまったので、喧嘩両成敗が成立して いるので保護者も認めることができなかった。今回が初めての事例で助かっていると話されていました。 が、父親が学校のOBであるせいか、処罰は生徒指導(反省文)にとどまりました。 加えて、7月に処分が言い渡され、その後、反省文を提出、最近サッカーの選抜で加害生徒が学校から推薦を受けていることがわかりました。学校は、試験期間、夏休みを挟んだが、学生は改善していると判断したようです。 子どもと加害学生はサッカー部でご一緒ですが、学校の部活顧問は学校での出来事と部活は別物 として考えたいといわれました。 学校は、謝罪の機会を設けたし、加害生徒は改善している。ともいわれました。 息子は、先日、名前を戻したいと泣きました。 私も自分を責める日がつづいており、体調がすぐれません。 今となっては、学校を信用せず、警察にいき弁護士に相談すべきだったと感じています。 今から学校や加害生徒にできることはないでしょうか。 教えていただけると幸いです。
質問日時: 2023/10/04 14:22 質問者: なな77まま
解決済
4
1
-
同性カップルは、児童養護施設の子どもを里親するときに、相続の理由などで養子縁組はできますか? 同性カ
同性カップルは、児童養護施設の子どもを里親するときに、相続の理由などで養子縁組はできますか? 同性カップルは婚姻関係ではないため、養子縁組はできないと聞きましたが、間違いですか?
質問日時: 2023/09/29 21:02 質問者: ななggi
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
学童保育、中学生でも受け入れてる事例はあるか?
児童福祉に関する質問です。 学童保育と言えども、地域によっては対象学年の上限が違う場合がありましょう。 地域によって、「中学生も受け入れ対象内」となっている事例とかはあるのでしょうか? 参考までに、医療の分野では「小児科は中学生まで」となっていますが…。
質問日時: 2023/09/22 13:27 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
2
-
よろしくお願い致します。 保育士試験の問題について質問です。 「乳幼児10人以上入所させる乳児院は家
よろしくお願い致します。 保育士試験の問題について質問です。 「乳幼児10人以上入所させる乳児院は家庭支援専門相談員を置かなければならない」 の回答が◯で正解だったのですが、 逆にいうと、乳児院には乳幼児が10人未満の場合は家庭支援専門相談員は配置しなくても良いのですか? たとえ乳幼児が5人だろうと、家庭支援専門相談員の配置は必須だと思っていたので質問です。
質問日時: 2023/09/20 11:29 質問者: ハルくん-0405
ベストアンサー
1
0
-
保育園申し込みで使う就労証明書について。 私の地区は激戦区で保育園に入ることが至難となっています。
保育園申し込みで使う就労証明書について。 私の地区は激戦区で保育園に入ることが至難となっています。 ひとり親家庭なのですが、保育園の洗礼で何度も呼び出しを喰らうだろうから、フルタイムで戻ることは現実的に不可能です。 復帰後はパート勤務なのですが、そうすると就労時間が足りず間違いなく保育園落選します。 今考えているのが、職場に依頼してフルタイムと変わらないくらいに実際の就労時間より多めに書いてもらって提出することです。 パート勤務だと週5の10~16時勤務なのですが、そこを9時~18時と1日2時間多めに書いてもらうつもりです。 保育料は住民税で決まるといいますが、1日2時間程度ならおそらく大差ないから役所もわからないだろうし、最悪保育園が決まったら「フルタイムで戻ったけど両立出来なかったからパートに戻りました」と申告すればいいようにも思います。 同じような方いますか?
質問日時: 2023/09/17 13:51 質問者: ごごごりさ
解決済
1
0
-
彼女が児童相談所に一時保護されました。理由は母親からの虐待です。この場合2ヶ月より早く帰ってくる可能
彼女が児童相談所に一時保護されました。理由は母親からの虐待です。この場合2ヶ月より早く帰ってくる可能性はありますか?また、どこの児童相談所にいるのかは分かるので直接そこに電話をして彼女の今の状況や声を聞くことは可能ですか?
質問日時: 2023/09/13 21:51 質問者: maqnge
解決済
2
0
-
プールを休む方法
明日のプールを休みたいのですが、仮病で頭が痛くなったり熱が出る方法を知ってる方教えていただきたいです!最悪水着忘れで休もうかと思っていますが、評価下がると思うので出来ればしたくないです...。
質問日時: 2023/09/13 19:11 質問者: m.e
解決済
5
1
-
性行為
最近、養護施設生徒を淫行して捕まった人がいるが、それとも言語障害だったり手足が不自由な人のどこが良くてセックスするのでしょうか?私には分からないです。それとも言語障害はは気持ち悪いので、性の対象外です。
質問日時: 2023/09/11 16:28 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
姪っ子が施設にいます。 姪の親は嘘ばっかりでまともな会話すらできず、 彼女のいる施設の場所もわからな
姪っ子が施設にいます。 姪の親は嘘ばっかりでまともな会話すらできず、 彼女のいる施設の場所もわからないのですが、なんとか担当者を聞き出せコンタクトをとったのですが、 親権を持つ人じゃないとプレゼントも渡せないし、面会もできないと言われてしまいました。 せめて、実家のある方に連れてきたり、保護したり、まともな環境で生活をさせてあげたいです。 なんとかならないものでしょうか アドバイスください。
質問日時: 2023/09/11 11:39 質問者: awptagw
ベストアンサー
4
0
-
子供の頃はじかんが経つのが遅いよろしくお願いしますm(_ _)m
子供の頃はじかんが経つのが遅いよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/09/07 11:13 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
世界一恨んでいる親に似てくるのがたまらなく嫌です。たまに自分に同じような攻撃性や粘着性、神経質さ、支
世界一恨んでいる親に似てくるのがたまらなく嫌です。たまに自分に同じような攻撃性や粘着性、神経質さ、支配的な感じを感じます。遺伝子的に仕方ないのか内面の部分です。虐待親でした。結婚しない方が良いですか。子供にも遺伝しますか。
質問日時: 2023/09/06 10:55 質問者: liililillilillil
解決済
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
子供の頃に毒親に虐待をされてきて、その事に気づいたのが20歳の時なら、18歳未満の子供が頼れる児童福
子供の頃に毒親に虐待をされてきて、その事に気づいたのが20歳の時なら、18歳未満の子供が頼れる児童福祉施設や、児童相談所で、対応してくれますか? 風呂に入れなくなったり、学校に行けなくなったりして、うつ病だと思うのですが、心療内科に行く金もなくて、診察が受けられません。 書類関係や手続きもやろうと思ってても全然動けません。 治療費を借りる、自立支援医療費と言うものを知ったのは今年の正月です。 それから9ヶ月間経ちましたが、全然申請することができません。 うつ病だからなのか、毒親育ち特有の先延ばし癖なのか、とにかく一つ一つ動いていくのも困難で、一発でカウンセリングを受けられるようにしないと、自分は動けないと思います。 22歳の無職の毒親育ちのアダルトチルドレンでも、過去に受けた虐待による影響の相談を児童相談所に受け入れてもらえますか?
質問日時: 2023/09/03 23:08 質問者: 5409
解決済
2
0
-
大雑把に、年収400万円いかないくらいの世帯年収だと、自治体によるのはもちろん知ってますが、保育料は
大雑把に、年収400万円いかないくらいの世帯年収だと、自治体によるのはもちろん知ってますが、保育料は大体3万円〜4万円くらいなのでしょうか? また、保育園に入れてから妻がパートで働き出し世帯年収があがればまた保育料が変動する。で合ってますか?
質問日時: 2023/08/25 08:07 質問者: cha_mi_
解決済
1
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【児童福祉施設】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールを休む方法
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
謹慎処分
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
特別養子縁組について 片親が本当の...
-
学校はアホ養成学校ですか?
-
指定校推薦
-
東京都に住んでます。 僕の住んでる...
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童館へ...
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
児童養護施設職員と保育士の給料っ...
-
学童保育、中学生でも受け入れてる...
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
支援学校
-
児童相談所の職員について 派遣先で...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
つきまといについて 悩んでます 私...
-
大学生になっても中学生の多いとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謹慎処分
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
プールを休む方法
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレビで...
-
児童相談所の一時保護解除について。
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
中学生を矯正させる合宿を探してます
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
寮生です。 さっきベイプを吸ってい...
-
学童指導員の仕事を始めて3年になり...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
一時保護解除について
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
一時保護 一時保護解除
-
こんにちは。 私は現在高校生です。...
-
学校への対応
-
全然わからないのでお詳しい方、よ...
-
児童養護施設から養子をもらうこと...
おすすめ情報