回答数
気になる
-
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付けられて、胸を殴られたり暴言を言われました。教育委員会に言いたいけど大きくしたくないです。教育委員会に報告したら、どれくらい大きくなりますか?
質問日時: 2021/09/12 13:14 質問者: しやたさやま
解決済
1
0
-
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付けられて、胸を殴られたり暴言を言われました。教育委員会に言いたいけど大きくしたくないです。教育委員会に報告したら、どれくらい大きくなりますか?
質問日時: 2021/09/12 12:21 質問者: しやたさやま
解決済
1
0
-
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付
自分が先生にファイルを渡す時にスマホで見て適当にファイルを渡してしまったら、先生が怒って、壁に押し付けられて、胸を殴られたり暴言を言われました。教育委員会に言いたいけど大きくしたくないです。教育委員会に報告したら、どれくらい大きくなりますか?
質問日時: 2021/09/12 12:06 質問者: しやたさやま
解決済
2
0
-
学校の先生に胸を殴られたり殺すと言われたりや思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどう
学校の先生に胸を殴られたり殺すと言われたりや思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?自分は最近特別指導を受けてその体罰をした先生の前で何回かふざけて、授業観察のファイルがあるのですが、ファイルを渡す時スマホを見ながら渡したら怒られました。スマホは放課後だったので使ってよかったです、目撃者は10人以上います、自分もやってはいけないことをしたと思っております
質問日時: 2021/09/12 02:02 質問者: しやたさやま
解決済
1
0
-
もし、学校で体罰を受けてそれを教育委員会に報告したら、どんな感じになりますか?簡単にお願いします。わ
もし、学校で体罰を受けてそれを教育委員会に報告したら、どんな感じになりますか?簡単にお願いします。わかりにくて、すいません
質問日時: 2021/09/11 19:21 質問者: しやたさやま
解決済
3
0
-
学校の先生に胸を殴られたり殺すと言われたりや思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどう
学校の先生に胸を殴られたり殺すと言われたりや思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?自分は最近特別指導を受けてその体罰をした先生の前で何回かふざけて、授業観察のファイルがあるのですが、ファイルを渡す時スマホを見ながら渡したら怒られました。スマホは放課後だったので使ってよかったです、
質問日時: 2021/09/10 21:11 質問者: しやたさやま
解決済
6
0
-
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?自分は最近特別指導を受けてその体罰をした先生の前で何回かふざけて、授業観察のファイルがあるのですが、ファイルを渡す時スマホを見ながら渡したら怒られました。スマホは放課後だったので使ってよかったです、
質問日時: 2021/09/10 16:57 質問者: しやたさやま
解決済
6
0
-
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?自分は最近特別指導を受けて授業観察のファイルがあるのですが、ファイルを渡す時スマホを見ながら渡したら怒られました。スマホは放課後だったので使ってよかったです
質問日時: 2021/09/10 16:29 質問者: しやたさやま
解決済
6
0
-
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?
学校の先生に胸を殴られたり思いっきり押されました体罰で教育委員会に言いたいけどどうしたらいいですか?自分は今日授業態度が良くなく、ファイルを渡す時スマホを見ながら渡したら怒られました
質問日時: 2021/09/10 16:12 質問者: しやたさやま
解決済
5
0
-
学校は本当に必要なんでしょうか?今若者が学校に行かない人が増えています。それでも生きれるなら別に学校
学校は本当に必要なんでしょうか?今若者が学校に行かない人が増えています。それでも生きれるなら別に学校に行かなくてもいい気がするんです。学校に行かないゆたぼんというYouTuberも学校に行かなくても学べることは沢山あるしオンライン授業で十分だと言っています。学校に行って個性奪われるより、自分らしく生きるべきだと思います。
質問日時: 2021/09/06 19:59 質問者: ななさらな
ベストアンサー
11
0
-
私たちの学校(高校)でコロナがでて今休校一日目です。 他学年ででたと報告が来たのですが、休校は何日ぐ
私たちの学校(高校)でコロナがでて今休校一日目です。 他学年ででたと報告が来たのですが、休校は何日ぐらいするのでしょうか? なるべく怖いので1週間ぐらいは休みたいです。
質問日時: 2021/09/06 09:53 質問者: Shino0421
解決済
2
0
-
金銭的に養育不可能で施設入所してくる子
児童養護施設等の入所理由が金銭的に養育不可能で...みたいな子って、親に生活保護など国から生活支援をすれば親元で暮らせると思うんですけど、そういう訳にも行かない理由があるんですか? 私は施設に住んでるんですけど同じ施設にいる子の中には親のことが好きなのに一緒に暮らせない子とかもいて、かわいそうです。
質問日時: 2021/09/05 22:11 質問者: ririka0720
解決済
2
1
-
夫婦喧嘩での心理的虐待で8ヶ月の子供が児童相談所に連れて行かれました。 1日でも早く取り戻す方法を教
夫婦喧嘩での心理的虐待で8ヶ月の子供が児童相談所に連れて行かれました。 1日でも早く取り戻す方法を教えてください
質問日時: 2021/09/05 00:00 質問者: tsukaretayoo_
ベストアンサー
6
0
-
助けて
頭をバケツで殴られ学校のトイレでビクンビクン全身痙攣している場面をいじめっ子に動画で撮られてしまい晒すと脅されています。どうすればいいですか?
質問日時: 2021/09/01 23:34 質問者: 大沢まいか
解決済
6
0
-
児童相談所 電話したいんですけど 児童相談所ってどんなところなんですか?
児童相談所 電話したいんですけど 児童相談所ってどんなところなんですか?
質問日時: 2021/08/25 21:15 質問者: AMU_Paintings
解決済
2
0
-
ゲームの大会でいい結果を残せばどれだけ現代に鈍い親でも理解してくれますか?
私の親(父)はとてもゲームや機会などの現代に鈍くザ・昭和みたいな人で、自分はゲームの競技に取り組んでいるのですがそれにも全く理解してもらえず、毎日怒鳴られたりしてメンタルもやられていますそれに自分は中学生まだ子供なのですぐに言い返せなくなってしまいます、 その父はお酒が入るとすぐに暴力沙汰を起こそうとしたり夫婦喧嘩なども始まります僕はいつもいつも言い返せない自分にムカつき、なぜ父に理解もされてないことで起こられないといけないのか、と一度死んでしまった方が楽なんじゃないかと思うほど気持ちがいっぱいいっぱいになってしまってそんな状況で勉強でいい成績が出るはずもなく中の下、日々のストレス、父からの暴言等に耐えながらやっとの思いで出きるゲームも分かってもらえず、僕は不登校になろうと考えています、まだ機会に詳しい母にそれを言っても学校は人とのコミュニケーションを取るところだ!等と主張されてしまいますですが今の現代インターネットでcommunityに所属している僕は毎日他のメンバーの方々とワイワイ通話していて学校なんかで心狭くしゃべるよりも楽しいです。 少し話が変わりますが皆さんは「不登校に」についてどんな思いを寄せていますか? 「楽している」「負け犬」等と言う人もいます 僕は「義務教育」という親の義務がいい意味でも悪い意味でも進化している気がします、「悪い意味」、僕は親に辛いし、不登校になりたい というと「義務教育がある」といわれたこともありますが、教育とは学校に行くことが全てだと思いますか?僕は思いません、中学生以上の知識を身に付けており教えられる人がいれば家でワンツーマンで教えるのも全然アリだと思います。 話の内容があっちこっちしてますが僕はこの現代、このご時世にコミュニケーションを学ぶためだけに学校にいって6.7時間も潰さなければならないのだろうか?このままでは数ヵ月後に死んでしまいそうです誰か不登校になるためにどのような行動をすべきか知恵をお貸しください
質問日時: 2021/08/23 02:11 質問者: ぽぽぽっぽぺ
解決済
5
0
-
夏休み中、自分の学校の生徒がコロナに感染した場合、学校からのメールは来るのですか?(感染者が出たとい
夏休み中、自分の学校の生徒がコロナに感染した場合、学校からのメールは来るのですか?(感染者が出たという学校からのお知らせ)
質問日時: 2021/08/22 17:05 質問者: KTYIN
解決済
3
0
-
学校は要らないと思います。現にYouTuberの少年革命家ゆたぼんは不登校の方が人生楽しめると言って
学校は要らないと思います。現にYouTuberの少年革命家ゆたぼんは不登校の方が人生楽しめると言っていますし、不登校の方が勝ち組なんですよ。メンタリストDaiGoは頭がいいのに、ホームレスや生活保護者をバカにして猫が大事とか言ってましたが、不登校の方が大事ですよ。正直、皆、学校という所で勉強したって興味無い事は覚えたいなんて思わないですよね。それはもう学校行く意味は全く無いのと同じです。コミュニケーションは、年上から大人まで幅広い年代と取れる人間が育たないといけませんよ。それは学校で学べないですからね。学校は全ての人間を奴隷にし個性を奪い、金儲けしてるんです。だから皆、不登校達を見習いましょう。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2021/08/22 07:15 質問者: ななさらな
ベストアンサー
10
0
-
施設実習(児童養護施設)での名札 大学生です。保育系の大学に通っているのですが、施設実習で児童養護施
施設実習(児童養護施設)での名札 大学生です。保育系の大学に通っているのですが、施設実習で児童養護施設に行くことになりました。保育園ではフェルトで名札製作をするのが普通ですが、施設実習ではどのような名札を用意すれば良いのかわかりません。オリエンテーションの説明にも詳しく書いておらず、通常、施設実習ではどのような名札を用意するのでしょうか。ちなみに幼児、男児、女児全員を担当します。(日によって違う)フルネームでひらがなで用意するようにと書いてありました。
質問日時: 2021/08/14 23:28 質問者: ももあい
解決済
1
0
-
中学生の時、様々な理由から卒業まで不登校になりました。高校進学後、しばらくの間ある理由でグレました。
中学生の時、様々な理由から卒業まで不登校になりました。高校進学後、しばらくの間ある理由でグレました。 不登校になって一時保護所に入りました。児童福祉司から、「学校に行くことは法律で決められてる訳よ。つまり、学校に行かないのは犯罪。そんな子を児童相談所は放っておけない。」と何度も言われました。結局帰宅しましたが、大人になった今でもトラウマです。 高校でグレてた理由は、不登校経験者ばかりの中で殆どの子は家族に支えられて乗り越えて進学したのに自分は児童相談所のせいでトラウマ背負って… 周囲との差が羨ましすぎたのです。 子供を守る為の児童相談所なのに、この世に不登校の子なんて沢山いるのに、トラウマ背負ってなんか悔しいです。今はもちろんグレてませんが合法的に仕返ししたいです。何が出来るでしょう?
質問日時: 2021/08/14 21:32 質問者: oMoM_o
解決済
2
0
-
志望動機について 保育士資格を持っている21.歳女です。 児童発達支援事業に就職しようと考えています
志望動機について 保育士資格を持っている21.歳女です。 児童発達支援事業に就職しようと考えています。 志望動機が全くできません。 保育士資格を取得してから保育士にはならずアルバイトで生活していました。ですがそろそろしっかりしようと思い就職活動してます。 なぜ児童発達支援したいかと言われたら、実習で障害の人たちと関わり、利用者さんのこだわりやなぜこのような行動をするのか裏にはどのような意図があるのか、どのように支援をしたらもっと生活がしやすくなるかをもっと詳しく知りたくなったからです。 また、預けている保護者の方の役に立ちたいと思った 簡単に言うとこのような感じです。 ですがうまく文にできないです。
質問日時: 2021/08/11 13:53 質問者: そらじろうです。
解決済
2
0
-
施設暮らしですが、施設の暮らしが裕福に感じます
高校から養護施設で生活してます。入所理由は金銭的な問題ではないです。 自分にとっては施設暮らしがすごく裕福に感じる(自分の部屋がある、ご飯がたくさん出る)のですが、施設に来る前は施設暮らし=貧乏みたいなイメージがあり、そのギャップにびっくりしています。 そう感じるのは私だけですか?親の稼ぎは知らないですが、もしかして実家が実は貧乏だったから施設が裕福に感じるだけですか?
質問日時: 2021/08/10 21:30 質問者: ririka0720
解決済
4
0
-
特別支援学校っていろんなタイプの学校があるんですか?例えばどのような感じですか?
特別支援学校っていろんなタイプの学校があるんですか?例えばどのような感じですか?
質問日時: 2021/08/06 11:27 質問者: リリックワールド
解決済
2
0
-
自分は、特別支援学校出身なんですが給食は、弁当屋の業者がうけもっていてどこの特別支援学校もそうなので
自分は、特別支援学校出身なんですが給食は、弁当屋の業者がうけもっていてどこの特別支援学校もそうなのでしょうか?
質問日時: 2021/08/04 12:08 質問者: リリックワールド
解決済
3
1
-
児童養護施設で暮らす子どもと、里親の元で養育される子どもにはどのような違いがありますか? 気になって
児童養護施設で暮らす子どもと、里親の元で養育される子どもにはどのような違いがありますか? 気になって調べてみたのですが、知りたいことが出てこない(調べ方がわかっていない)のでモヤモヤしています。 ①里親になろうと考えるオトナがいるように、子どもから里親の元で暮らしたいという申し出があるのでしょうか? ②ずっと施設で暮らす子どもと、里親と暮らす子ども。子どもに選択の権利はあるのでしょうか? それとも、施設職員が「この子は里親と暮らした方がいい」などと決めるのでしょうか? ③施設職員が決める場合、どのような子どもが里親と暮らす方が望ましい、と優先されるのでしょうか? わかりにくい部分もあるかと思いますが、教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2021/07/27 02:15 質問者: doko_
解決済
1
0
-
カトリック、プロテスタントの学校
いつもお世話になります❣どうしてカトリック、プロテスタント等の学校は学費がお高いのですか?偏差値は低いのに、ベラボーに高い中高一貫校がありまして、、。何かプラスαあるんでしょうか?その他にも寄付金とか払うんですよね?相場はありますか?寄付金額によって、生徒への待遇が違うのでしょうか、、。高いけどお洒落で綺麗で憧れますよね(^^
質問日時: 2021/07/24 22:08 質問者: はーみー
ベストアンサー
1
0
-
介護専門学生です 10日間実習があるのですが 目標が全く思いつきません 皆さんはどんな目標を立ててま
介護専門学生です 10日間実習があるのですが 目標が全く思いつきません 皆さんはどんな目標を立ててますか? アドバイスお願いします
質問日時: 2021/07/19 22:11 質問者: ねひ
ベストアンサー
1
0
-
虐待ってどこからが虐待ですか? 子供に原因があってしつけとして殴るのは大丈夫なんですか?それともこれ
虐待ってどこからが虐待ですか? 子供に原因があってしつけとして殴るのは大丈夫なんですか?それともこれも虐待?
質問日時: 2021/07/19 00:32 質問者: るま16
解決済
6
0
-
とても馬鹿な質問なんですけど図書館って無料で使えますか?借りたりはしないんですけど
とても馬鹿な質問なんですけど図書館って無料で使えますか?借りたりはしないんですけど
質問日時: 2021/07/12 01:29 質問者: 無名3301
解決済
6
0
-
解決済
2
0
-
嫌われる保育士
保育士7年目です。転職して初めて低年齢児の担任になりました。現在1歳児の担任をしています。 今、一人の子が私からのお茶を拒否?しています。 すぐに他の先生にコップを手渡すと、多少嫌がるものの私ではないと気づくと飲みます。そして、他の先生が初めから飲ませようとするとすんなり飲みます。 普段、だっこしてのアピールをしたり、こちらからの声かけには笑顔で反応したりしてくれるので、存在自体は嫌われてはないと思いますが、、、他の先生にも割とこんな感じなので、基本だれでも大丈夫なタイプです。 ただお茶の時間が辛いです。自分で飲みたい気持ちの時は自分で持ってわたしが底を支えても嫌がらず飲んでくれます。その時にたくさん褒めていますが、どうしてか私だけは飲んでくれないのです、、、そしてもう一つ悲しくなる理由がありまして、2ヶ月くらい前も別の子がこのような状態で、私からの食事やお茶など受け付けようとしませんでした。今はその子は食べさせて!ってアピールするくらいになりましたが、、、だから、子どもの性格というより私に問題があるのかなと考えてしまいます。きっとこの子も自分で飲めるようになると解決はすると思いますが、そもそも、この状況になること自体に悲しさを感じます。普通はこのような状況にならないんだろうなと思います。保育士が向いていないのかと悩んでしまい辛いです。
質問日時: 2021/07/05 20:13 質問者: mocha-
ベストアンサー
4
0
-
親に家を出てけと言われました。 祖父母に迷惑かけたくないので行く宛がありません。 児童保護施設なのに
親に家を出てけと言われました。 祖父母に迷惑かけたくないので行く宛がありません。 児童保護施設なのに住むことって可能ですか?高校生です。
質問日時: 2021/07/04 15:09 質問者: にこにこわたわめ
解決済
4
0
-
子供→親への誓約書について 法的な物ではないですが
子供→親への誓約書について 誓約書と書いていますが、法的な物ではなく書類での形として残したい為です。ですので、法的な拘束力であったり警察沙汰であったりと家庭外に持ち出す物ではなく、あくまで家庭内での契約書?の様な物と考えていただきたいです。何言ってるんだ、とか結局ただの子供の約束事をまとめた紙か、等々の意見もあるかと思いますが、なるべく控えていただけたら幸いです。 事の経緯を話します。長文になります。私は現在大学2年生です。実家住みでバイトもしています。恥ずかしながら学費は親に出してもらっている身です。私の大学では去年は遠隔の講義が殆どで外に行く機会が少なく、必然的に人と会話をする機会も少なくなります。私は性格上人と会話をする事や、大人数の空間にいる事が本当に苦手です。1年生の頃は講義を普通に受けており、対面の講義も受けれていました。しかし、2年生になってから全ての講義が、対面となり生活環境もガラッと変わってしまいました。1年生の終わりから2年生の始めまでの長い期間もあり、その環境の変化に慣れる事が出来ず現在大学で講義をほぼ受けられていません。大学へは行くのですが、図書館に篭りきりであったり、学生相談室でカウンセリングを受ける事しかしていません。世間的にはこれはサボりと同意味になると思いますが、どうしても行けず…。こんなの完全に甘えだろ、とか親に金払ってもらってる身で何様だとか思われても仕方ありませんし、自分でもそう思います。この自身のクズさを直す為に、誓約書という形で親に提案をしようと思っています。提案なんて烏滸がましい言い方かもしれませんが。 講義を受けれていない理由をまとめると ①環境の変化についていけない、慣れない ②精神面での不調とそれに伴っての体調不良 ③車校を優先する為(4月から通ってます) 内容としては、①2年生の後期を好成績で単位を収める事(勿論その後も含め)、②検定等の資格を取る事、③家事を基本引き受ける事(現在は夕飯と洗濯のみの為、それ以外も)。もし出来なかった場合は、①堪当という形で家を出る事、②無駄にした授業料を返還する事(今までの養育費等を返還するのは上記の①〜③出来ても出来なくてもだが)。以上の内容を書こうと思います。 阿呆な事考えてないで謝って勉強しろ、とかお前みたいなやつにそんな事出来るのか、とか言われる方は絶対いると思います。正直自分でも難しい事だとわかってはおりますが、この位自分を追い詰めないと、もう変われないと思っているのでこの様な結論に至りました。 ※勘当が、法的には認められない、絶縁をする事は例外でない限り無理と知っております。ですので、二度と敷居を跨がないという認識だと思ってほしいです。 長文乱文失礼しました。私は真面目に考えています。冷やかしは要りません。どうか意見をお願いします。
質問日時: 2021/07/02 23:51 質問者: 由夜
解決済
1
0
-
リスカについてです
体育があるのに長袖を持ってきてなくて、友達に相談したら、保健室に行くことになりました。 保険室の先生にリスカが見つかりました。私はてっきり誰にも言わずに黙って相談に乗ってくれるのかと思いましたが、その先生は私の意見を聴かずに、担任と母に言いました。 この対応って普通ですか?私は納得いきません
質問日時: 2021/07/01 00:26 質問者: たぶみみ
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
児童養護施設の職員の話です。 子どものゲーム機を壊してしまって弁償をすることになったのですが、子供が
児童養護施設の職員の話です。 子どものゲーム機を壊してしまって弁償をすることになったのですが、子供が成人または退所した後訴えられることはありますか? かなり心配です。
質問日時: 2021/06/26 02:19 質問者: グエンティアン
解決済
4
0
-
引きこもりニートです。 おすすめの更生施設を教えてください。 19歳無職です。鬱のため療養しています
引きこもりニートです。 おすすめの更生施設を教えてください。 19歳無職です。鬱のため療養しています。 ASD持ちです。
質問日時: 2021/06/25 10:53 質問者: timeas
解決済
2
1
-
陰キャの悩み聞いてください…
僕は陰キャで学校での居場所はありません…友達も少ないし、端っこで話すような感じです。 担任の先生にも舐められて、差別されています…なので、学校での居場所がないならネットで居場所を作りたいです!陰キャの人が集まるサイト?みたいなのありますか?それか、ボカロ好きかアニオタが集まるサイトみたいなのありますか?
質問日時: 2021/06/23 17:51 質問者: 受験心配
解決済
2
0
-
学校の下校中に知らないおばさんに 声をかけられました。手押し車をもって いました。聞いてきた事は 名
学校の下校中に知らないおばさんに 声をかけられました。手押し車をもって いました。聞いてきた事は 名前、学校名、家の場所、家族と兄弟 はいるのか、です。危険ですか? 聞かれたのは多分6ヶ月前です。 誘拐されるかもしれなくて怖いです。
質問日時: 2021/06/22 16:14 質問者: ニオイ付きティッシュ
解決済
2
0
-
こんにちは 小学5年生です。私は頭の回転が遅く、 勉強する気をなかなか出せません。 集中力が無いまま
こんにちは 小学5年生です。私は頭の回転が遅く、 勉強する気をなかなか出せません。 集中力が無いまま課題をやっています。 授業は簡単なやつなら集中できるけど もう5年生だから難しいのばかりです あといじめにあっています。 悪口が多いです(ウザい、ウザw、死ね、バカなのw?)あとは、からかい、授業中うるさくして注意してあげたのに 逆ギレ、悪口(あーもうムカつくー、 注意好きだねーw、そんなに 注意好きなのーwです。) バカにする、煽る、邪魔者扱いです。 それに先生もなんか嫌です。 フリースクールに行きたいんですが、 そのことなかなか親に言い出せません。 先生、親に相談も確実に嫌です。 フリースクールに行きたいなんて 言えません。ちなみにフリースクール とは行きたくない子や行けない子が行く場所です。自分のペースで勉強するとこです。「フリースクールに行きたい」 って言えればそれで行けるのに どうして言えないんでしょうか。 どうしたら「フリースクールに 行きたい」って言える?
質問日時: 2021/06/12 09:34 質問者: ニオイ付きティッシュ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
岩手県で子供が車を運転して玉突き事故があると聞いたんですけど、この場合は親の責任にはなるんですけど子
岩手県で子供が車を運転して玉突き事故があると聞いたんですけど、この場合は親の責任にはなるんですけど子供にはどういう刑罰が下させれるんでしょうか?
質問日時: 2021/06/06 23:14 質問者: noah041229
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
手話検の勉強法教えてください。 四級を10月に受ける予定でいます。。 経験は高1~3年で福祉系高校で
手話検の勉強法教えてください。 四級を10月に受ける予定でいます。。 経験は高1~3年で福祉系高校で週一で授業受けてたぐらいです。。 良い勉強法があれば教えてください。
質問日時: 2021/06/01 22:12 質問者: ゆいりん嵐ちゃん大好き
ベストアンサー
1
0
-
面白い体操を教えて! 障害者生活支援施設で働いています。ご利用者様は高齢者は少なく、若い人が多いので
面白い体操を教えて! 障害者生活支援施設で働いています。ご利用者様は高齢者は少なく、若い人が多いのですが、大半は知的障害を併せ持っていて、赤ちゃん〜幼稚園児程度のようです。 朝の会では体操をすることが多いのですが、定番のラジオ体操(アニメキャラが登場したり方言バージョンも含む)、エビカニクス、バナナくんたいそう、ラーメン体操などをやっていますがマンネリ化してしまいました。 そこで、ほかの介護施設や幼稚園保育園ではどんな体操が人気なのか、そして「こんな面白い体操があるよ!」というものがあればぜひお教えください。 (ユーチューブで検索しろ、とかいう話はいいです。もういろいろ調べてはいるので、直接皆さんのご意見をお聞きしたいです)
質問日時: 2021/05/28 02:05 質問者: y_hisakata
ベストアンサー
5
0
-
児童相談所で 職員が少女たちを全裸で身体検査
2015年に 相模原市の児童相談所で 職員が少女たちを全裸で身体検査した事件がありましたが、その職員は 何も処分がなかったのでしょうか? しかし、紙が一枚なくなっただけで、身体検査するなんて 刑務所と同じではないでしょうか?
質問日時: 2021/05/19 16:53 質問者: lwmvc01374
解決済
2
0
-
朝になると学校に行きたくなくなるのはなぜですか
私は中学2年生なのですが、朝になると学校に行きたくなくなります。 普通だったら、「学校いやだな~」と言いながらも、ちゃんと学校に行くと思うのですが、私は朝になると本当に行きたくなくなって、お母さんに引っ張られながらもベッドにしがみついて離れません。 別にいじめられてるとかそういうのではないです。午後になると普通なんです。朝だけは親に無理やり引っ張られて学校に行くくらい嫌になるんです。当たり前のことができないんです。 これってやっぱり甘えですか?それとも何かの病気ですか?教えてください。
質問日時: 2021/05/19 15:02 質問者: ゴリゴリバナナ
ベストアンサー
8
0
-
解決済
1
0
-
質問失礼します。 学校で孤立していて辛くて 不登校の女子です。 転校したいのですが、 通信制の学校か
質問失礼します。 学校で孤立していて辛くて 不登校の女子です。 転校したいのですが、 通信制の学校か フリースクールどっちが良いですか? お勧めでお願いします。
質問日時: 2021/05/18 12:45 質問者: かわらあなさま
ベストアンサー
1
1
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【児童福祉施設】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールを休む方法
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
謹慎処分
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
特別養子縁組について 片親が本当の...
-
学校はアホ養成学校ですか?
-
指定校推薦
-
東京都に住んでます。 僕の住んでる...
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童館へ...
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
児童養護施設職員と保育士の給料っ...
-
学童保育、中学生でも受け入れてる...
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
支援学校
-
児童相談所の職員について 派遣先で...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
つきまといについて 悩んでます 私...
-
大学生になっても中学生の多いとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謹慎処分
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
プールを休む方法
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレビで...
-
児童相談所の一時保護解除について。
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
中学生を矯正させる合宿を探してます
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
寮生です。 さっきベイプを吸ってい...
-
学童指導員の仕事を始めて3年になり...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
一時保護解除について
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
一時保護 一時保護解除
-
こんにちは。 私は現在高校生です。...
-
学校への対応
-
全然わからないのでお詳しい方、よ...
-
児童養護施設から養子をもらうこと...
おすすめ情報