回答数
気になる
-
都会住みの28歳で軽度知的障害者持ちです 今両親に暴言虐待されました 何年前は、虐待殴られたりされま
都会住みの28歳で軽度知的障害者持ちです 今両親に暴言虐待されました 何年前は、虐待殴られたりされました スマホも禁止で何かも禁止で 部屋にスマホ禁止されました 両親にお金管理されています下すのに もやらせてくれないです 28歳なのにこんなに苦しめられないと いけないのでしょうか 仕事も同じようなこと起きてます 死にたくなります 2年後ハワイ行く話してるけど それ諦めて 一人暮らし勧めた方がいいですか? ガチでアドバイスください
質問日時: 2023/08/19 19:23 質問者: 辛いあっきー
ベストアンサー
3
0
-
保育に役立つ本!
保育に役立つ本を探しています。 学童保育と保育園と掛け持ちして働いているので、そのどちらにも役立つ本。どちらか一方でも、一度は読んでおきたい本があれば教えてください。
質問日時: 2023/08/19 13:45 質問者: ごごりら
解決済
1
0
-
原付 窃盗
高校生の娘が3週間ほど前に原付を駅で盗んでいたらしいのですが、今日草むらに置いていたところ取りに行くと無くなっていたらしいです。 鍵は娘が持っています。娘は以前指紋採取されていますがこの場合どうなりますか??
質問日時: 2023/08/19 00:22 質問者: gffxf
解決済
9
0
-
親権者変更と養育費の調停に関して
子供が学校に行かず、非行に走り(殺されそうになりましたが証拠らしい証拠はありません)施設に預けましたが知らぬ間に不登校になっていたそうです。 施設で子の更生を願っていたのですがコロナの規制も緩和され、毎日通学すれば進級単位を与えると言われていたのに知らぬ間に申立人にちょっかいを出され、子は施設を脱出し、申立人が身柄を保護しました。 結局学校は退学?処分で、調停2回目に知ったのですが、普通高校は辞め通信制高校に切り替えたそうです。 それらの出来事は、現親権者である当方には全く事前に知らされることはありませんでした。 他方児相の介入など、裁判所の調査書には悉くひどく書かれています。(何度も申し送った重要事項は悉く未記載) そして算定表通りの金額で、20歳まで養育費を払えという訴えです。 現状についてもほとんど秘匿されていて、子が真っ当な生活を送っているのか不明です。 SNSで見た限り、好き勝手し放題、時折大きな怪我を負っているようです。 確かに私に非があることもありました。 弁護士にも相談しましたが、いかなる理由があれど、こちらで育てていた上でトラブルがあった以上、一切考慮の余地はないようです。 調停中ともいえど、相手に服従すべきなのでしょうか。 また、審判に移行したらどうなりますでしょうか。
質問日時: 2023/08/15 18:34 質問者: rurouni0307
解決済
3
0
-
保育士資格を所有してて、児童養護施設で就職を考えています。入所している子供のご飯作るのって栄養士さん
保育士資格を所有してて、児童養護施設で就職を考えています。入所している子供のご飯作るのって栄養士さんとか調理師さんですか? 私が行きたいなと考えているところは、栄養士さんも 調理師さんも募集があります。
質問日時: 2023/08/11 16:26 質問者: 人生頑張ろうね。
解決済
1
0
-
大阪府立茨木支援学校はバイトOKですか? それとも、許可制ですか?
大阪府立茨木支援学校はバイトOKですか? それとも、許可制ですか?
質問日時: 2023/08/08 03:47 質問者: _Ririka_
解決済
1
0
-
子供の子育て上手くいった自慢がうるさいババア社員がいます。 そのババアと旦那もどちらも高卒なのですが
子供の子育て上手くいった自慢がうるさいババア社員がいます。 そのババアと旦那もどちらも高卒なのですが、子供は進学校出て国立大学出たみたいなんです。 特に本人からしてみると、地元で1番進学校に子供を入れたことが誇りみたいです。 なんだかあたかも自分が卒業生のようにその学校の話をすることも多いです。 高校とか大学の話題になると、パンっとスイッチが入って自慢してきます。 別にそのババアがすごいわけじゃないんですよ? 別に適当に流せばいいんでしょうが、やっぱり鼻につきます。 どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/08/05 06:18 質問者: チーズ二荒嵐
ベストアンサー
7
0
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
もう、辛いんです。 いつも親に勉強勉強勉強勉強先生にも怒られてばかり こんな世界で生きていたくないんです。 どうか助けてください。もう嫌なんです 銃があれば早く頭を撃ち抜きたい、、。 即死する方法を教えてください。 どうかお願いします。お願いだから教えてください。 じゃないと苦しんで死ぬことになってしまう。 苦しみたくない、、、怖い、、。
質問日時: 2023/07/31 17:35 質問者: 勉強嫌いな子
解決済
12
0
-
中学生が初犯で万引きをした場合学校に連絡がいきますか?また誰に連絡がいきますか?
この間初犯で万引きをしてしまい、警察署でお叱りを受けて、商品の弁償をしました。 この場合学校に連絡がいきますか? また、いくとしたら誰に連絡がいきますか?
質問日時: 2023/07/28 21:32 質問者: ネズミタイラント
解決済
8
0
-
発達障害と知的障害があって小学校から高校まで普通の学校に通ってるけどいじめを受けたことがない という
発達障害と知的障害があって小学校から高校まで普通の学校に通ってるけどいじめを受けたことがない というパターンは多いですか?それとも少ないですか?
質問日時: 2023/07/26 17:10 質問者: aaaaaaaaa111111
解決済
2
0
-
10歳の子供が親の言う事聞かないから躾の意味で初めて平手で頭を2度叩いただけでも虐待扱いで児相行きで
10歳の子供が親の言う事聞かないから躾の意味で初めて平手で頭を2度叩いただけでも虐待扱いで児相行きで養護施設になりますか?
質問日時: 2023/07/26 15:16 質問者: jurian888dan
ベストアンサー
3
0
-
近所に母親が子供を大声で叱るのを通報されて子供は児相で一時保護されてます。 虐待してないのに児相は独
近所に母親が子供を大声で叱るのを通報されて子供は児相で一時保護されてます。 虐待してないのに児相は独自の診察で全身5箇所のキズを見つけて虐待を疑ってます。 遊んで転んだりのキズです。 本当に虐待してないのに。 児相は虐待の事実を立証しなくても、子供が帰りたいと言っても勝手に養護施設へ送致するのですか? 養護施設へ送致されたら18歳まで出られないの? 教えてください。
質問日時: 2023/07/25 21:24 質問者: jurian888dan
解決済
6
0
-
学校名の命名権とは?昔、仕事している2人が新し学校を無認可ですが、2人で立ち上げました。易学使って私
学校名の命名権とは?昔、仕事している2人が新し学校を無認可ですが、2人で立ち上げました。易学使って私が有る学校の名前を考えて、実際使って20年は経っております。命名権て生じるのでしょうか?
質問日時: 2023/07/24 19:52 質問者: piano7
ベストアンサー
2
0
-
何故子供のための施設をいらないという大人がいるんですか?公園とか Twitterで騒がれているのです
何故子供のための施設をいらないという大人がいるんですか?公園とか Twitterで騒がれているのですが
質問日時: 2023/07/24 15:23 質問者: ナガト
ベストアンサー
2
0
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩しているのを近所から警察署に通報さてたので警察署で状況説明したら両親の逮捕
12歳の娘と大声で親子喧嘩しているのを近所から警察署に通報さてたので警察署で状況説明したら両親の逮捕は無いと言われましたが 娘は児相へ行き、翌日一時保護決定され夫婦だけで面談しました。 両親は決定に対し不同意しました。 両親の意向は 『虐待は親子喧嘩で大声で叱っただけで、身体的虐待してない。今までもしたことがない。これから安全確保対策案を提出するので早期に子供を返して欲しい。そして家庭で児相担当者同席で常に親子の話し合いをしてさらなる改善を図りたい』と意向書に記載しました。 次回の電話はいつなのか不明なので保護者から一時保護解除申請や共同権限行使認諾状を任意で提出するべき? 当時に決定に対する審査請求をするべきですか? 審査請求したら解除が遅くなりますか?
質問日時: 2023/07/21 07:52 質問者: jurian888dan
解決済
6
0
-
12歳の娘と両親のケンカ声が大きく母親の叱る声がエキサイトしてしまい、『殺す』とか『死ぬ』とかの発言
12歳の娘と両親のケンカ声が大きく母親の叱る声がエキサイトしてしまい、『殺す』とか『死ぬ』とかの発言を近所に聞かれて警察に通報されました。 両親は虐待してないので逮捕されず、今、娘は児童相談所に居て、担当が決まりました。娘を取り戻す方法を教えてください。 法テラスに相談したら弁護士に電話相談できるようにはしてあり、弁護士からの電話待ちです。 児童相談所とはどんな施設ですか? 取り戻すのは難しいのですか? 教えてください。
質問日時: 2023/07/18 14:14 質問者: jurian888dan
解決済
5
0
-
養子縁組について 実子が2人いる状態で 3人目を養子縁組を組むことはできるのでしょうか? 30代半ば
養子縁組について 実子が2人いる状態で 3人目を養子縁組を組むことはできるのでしょうか? 30代半ばの男ですが 妻とは話し合いの末、3人目は辞めることになりましたが 私自身諦めがつかず 実子は男ということもあり 女の子の父親になりたい本音もあります そこで実子がいるのに実際に養子縁組などが組めるのか 性別や年齢まで選べるのか? 金銭面など わからないことだらけです どなかたわかる方、教えていただけますか?
質問日時: 2023/07/17 21:55 質問者: クルーズトム
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
全然わからないのでお詳しい方、よろしくお願い致します。 「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準 」
全然わからないのでお詳しい方、よろしくお願い致します。 「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準 」って法律なんですか?保育士の勉強をして児童福祉法とかの法律とかとはまた別なんでしょうか? 法律でないとすると条例?など何にあたるのでしょうか? また、法律でなかった場所、法律との違いはなんですか?(例えば守らなかったとしても罰則はないなど) 法律ではない場合、なぜ法律と別にするのかもよくわかりません。 質問の説明が下手で申し訳ありませんが、意味がわからず勉強が進まないのでどうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/07/06 10:45 質問者: ハルくん-0405
ベストアンサー
1
0
-
高校生の時まで、虐待され続けたのに、何故大人になったからと言って働かなきゃいけないのですか
高校生の時まで、虐待され続けたのに、何故大人になったからと言って働かなきゃいけないのですか
質問日時: 2023/06/30 21:04 質問者: 5409
ベストアンサー
6
0
-
自立援助ホームに入っていました 昨日の朝、児相の担当の人に「お母さんの精神状態がまだ良くないから地元
自立援助ホームに入っていました 昨日の朝、児相の担当の人に「お母さんの精神状態がまだ良くないから地元に帰るのはまだ無理」と言われ、夕方に別の担当じゃない人に「帰りたいなら別に帰ってきていいよ。だけどどうやって帰るの?」と言われ「電車で帰る」とだけ言って電話を切り自立援助ホームの退居届を書いて行くあてもないまま飛び出してきました。 そしてバスに乗ってる時に、施設の仲良くしてもらってた子に「行くあても無いのにあんな勢いで飛び出しても何もいいことないから1度最寄りまで戻ってきて、戻れないかホームの職員に頼んでみようよ」って言ってもらって一度最寄りに戻って話して施設に戻ってみたものなやっぱり「退居届を出した以上もうここにはいてもらえないよ」と言われてまた出ていったものの、帰る場所が完全になくなったどころか地元への終電もなくなってしまい、どこにも行けなくなってしまいました。 そしてとりあえず隣の市まで行ってみたものの、まだ17歳ってこともあり警察のお世話になってしまい、一晩だけ施設に泊まらせてもらえることになりました。 とりあえず明日早朝に施設からは出るつもりでいるのですが、この先どうすればいいのか分かりません。 今までいた児童養護施設もファミリーホームも戻れないのはほぼ確定している事だし、家に帰るのは以ての外だから本当に行く場所もありませんし、自立援助ホームももう戻らさせては貰えないみたいです。 もうここまで行くあてが無かったら死ぬしか選択肢はないんですか?
質問日時: 2023/06/30 02:17 質問者: U._.UxoU._.U
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
児童発達支援センターへの就職を考えているので教えてくださいm(_ _)m 来年度卒業予定の保育学生で
児童発達支援センターへの就職を考えているので教えてくださいm(_ _)m 来年度卒業予定の保育学生です。 就職についての悩みなんですが… 先月、施設実習という事で児童発達支援センターに2週間行かせて頂きました。 今まで障がい児と関わった経験がなかった事から毎日学びが多く、今まで行かせて頂いた実習先の中でも職員同士の関わりが凄く盛んで、仲がいいんだな〜と感じる場面が多く凄く人間関係の印象が良かったです。職員さんは実習生にも凄く気兼ねなく接してくれて、いい事は凄く褒めてくれダメな事はアドバイスを添えてきちんとダメと伝えてくれるので自身の課題意識について考えやすい状況ができていた為、凄く実習がしやすかったです。 また、この実習で今までの実習にはなかった「もっと学びたい」「もっと経験を積みたい」と言った強い思いが生まれました。 その為、児童発達支援センターへの就職を視野に考えているのですが…児童発達支援センターでは今まで学んだ保育の知識とは別に療育についての知識を増やさなくては行けない為、勉強を沢山しないといけないよと学校の先生に言われました。 元々保育士とは専門性が必要不可欠な職なので職業についての勉強をすると言った事は職に就いてからも怠らないようにと考えてはいました。 ですが、身近に障がい児施設に就いた人がいないのでどういった勉強をすればいいのかどういった就活対策をすればいいのかいまいちピンと来ません… なので、どういった勉強をすると良いか・児童発達支援センターに就職したいならこういった就活対策をすればいい等のアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです また、勉強をする際におすすめの参考書などあれば教えて欲しいですm(*_ _)m お願いします!
質問日時: 2023/06/17 18:07 質問者: Kazu子
解決済
1
0
-
家庭裁判所にある保護者選任って家庭裁判所が保護者を選んでくれるんですか?
家庭裁判所にある保護者選任って家庭裁判所が保護者を選んでくれるんですか?
質問日時: 2023/06/17 10:37 質問者: あっきー126
解決済
1
0
-
IQと虐待死について
親が裕福だったり、学歴が高かったりする子供は、生まれながらにしてIQも高いと思われます。一方で、親が普通だったり、学歴が低かったりする子供は、生まれながらにしてIQも低いと思われます。 そして、IQが高い人ほど、平均寿命は高く、IQが低い人ほど、平均寿命が低い、IQと生存率は比例しています。 そこで思ったのですが、虐待の程度に関係なく、被害児童の損壊や停止はIQと相関関係があるのではないでしょうか?。
質問日時: 2023/06/11 10:57 質問者: benesuto
ベストアンサー
14
0
-
昔、養護施設の娯楽室で上を向いて気持ちよく寝ていたら、3人の保母さんから遊び半分で馬乗りになって来ら
昔、養護施設の娯楽室で上を向いて気持ちよく寝ていたら、3人の保母さんから遊び半分で馬乗りになって来られて重くて重くて。 そして、フフ、参った〜?って言われ、 10分ぐらいで退いてもらえました。 そういう体験はそういう施設だから経験したわけですか? 15歳の時で全員で180キロぐらい……。
質問日時: 2023/06/09 13:19 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
転校について
すごく悩みすぎて 質問させていただきます。 4月に、新しく開校になった小学校に転校したんですけど 次女が1日行って学校に行かないっと 前の学校だったら行くと 私は、そこでちゃんと話しておけばよかったのに 前の学校に戻る選択をしてしまいました。 前の学校には、3日間休みの形で戻りました。 でも、その時長女はどっちでもいいよ〜と言ってたんですけど 私が悪いんですけど 心の中は行きたかったみたいで。 ちなみに、新設校の学校にも昔からからの友達が 何人か居てます! 今、その学区の公園に行ったり 遊んでるんですけど 次女は行けるような気がします! また転校していいのか。 また学校にも申し訳なくて。 ちなみに引っ越しは 家を買おうと思っており。 文章が分かりにくく、すみません。
質問日時: 2023/05/29 10:11 質問者: ttttttck
解決済
4
0
-
不登校から教室復帰したけどまた行けなくなりそうです
私は小4から中1まで不登校で中2から教室復帰しようと思い、体調悪くて1週間に1回~2回休みつつもやっと普通にクラスに馴染めたと思って安心していたら、体育大会の朝練習が今週から始まり、個人的に運動はとても苦手ですけど頑張ろうと意気込んで今日ちゃんと朝から準備して学校に行こうとしたら行く前に頭が痛くなり、吐き気もして流石に今日行ったら登校時や練習の時に吐いてしまうのではないかと思い、しんどくて行けなくなってしまいました……これからも毎日もしかしたらこうなってしまうのではないかと思ったらつらいです、、 そして1週間に1回から2回休む理由も先程と同様で体育がある日に頭痛や吐き気があるからです。(流石に途中から行くのも人からの視線が集まってしんどいので前に行ってたフリースクールなどに行って休憩してます) これから私はどうしていけばいいのでしょうか……本当にこの先不安でまた学校に行けなくなる日がずっと続いてしまいそうです…… なにかアドバイス等あれば教えて欲しいです。
質問日時: 2023/05/29 08:23 質問者: るるるるるるぬ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
男の子の名前に七海はおかしいですか? 七海と書いてシンドバッドと呼びます
男の子の名前に七海はおかしいですか? 七海と書いてシンドバッドと呼びます
質問日時: 2023/05/26 22:54 質問者: ジョーカー6438
解決済
8
0
-
男の子の名前に七海はおかしいですか? 七海と書いてシンドバッドと呼びます
男の子の名前に七海はおかしいですか? 七海と書いてシンドバッドと呼びます
質問日時: 2023/05/26 17:15 質問者: ジョーカー6438
解決済
10
1
-
解決済
1
0
-
謹慎処分
高校生の息子が学校で友達とふざけ合っていて怪我をさせてしまいました。あたりどころが悪く1週間の入院となってしまいました。相手の親御さんはお互い様だからと快く許してくださいましたが学校から謹慎処分と言われました。相手の子もです。この場合学校には特に迷惑もかけてないと思いますが謹慎処分になるものなのでしょうか?
質問日時: 2023/05/19 13:39 質問者: ひらぴこ
解決済
8
0
-
解決済
4
0
-
特別支援学校は一般的にどのくらいの割合で行きますか? 30人生まれたら1人程度の感覚ですが、実際はど
特別支援学校は一般的にどのくらいの割合で行きますか? 30人生まれたら1人程度の感覚ですが、実際はどのくらいなんですか?
質問日時: 2023/05/10 12:13 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
6年間付き合った彼女と別れましたがすでに彼氏がいるみたいです。元カノの子供が児童相談所に預けられてい
6年間付き合った彼女と別れましたがすでに彼氏がいるみたいです。元カノの子供が児童相談所に預けられています。今の彼氏のヒモにされているみたいです。児童相談所に言えば子供は二度と戻ってこないと思います。児童相談所にばらそうかなと思っていますが、何をされるか分からないので辞めておいた方がいいですか?
質問日時: 2023/05/08 13:19 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
6年間付き合っていた彼女からふられました。前の会社でしてきた不正や子供が児童相談所にいますがそれも児
6年間付き合っていた彼女からふられました。前の会社でしてきた不正や子供が児童相談所にいますがそれも児童相談所にみんな言います。子供は二度と戻ってこなくなる。
質問日時: 2023/05/01 17:05 質問者: ki19631013
ベストアンサー
1
0
-
ゆたぽんの考え方が養老 孟司
人間がロボットみたい発言や、小学校意味ないとか 養老 孟司も同じようなこと言ってました。 ゆたぽんって頭いいの?
質問日時: 2023/04/26 11:57 質問者: くそしたろか
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
獅子て見込みのあるのを谷に突き落とすでしたっけ童話でしたっけよろしくお願いしますm(_ _)m
獅子て見込みのあるのを谷に突き落とすでしたっけ童話でしたっけよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/18 12:47 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
児童相談所 児相 一時保護解除
児童相談所の対応に不満です。 警察から事情聴取されて、「虐待の疑い無し」と言われました。実家の家庭訪問も終えました。 1 実家に娘だけ帰す 2 保育園の延長保育を使いながら母にも手伝いに来てもらう。という条件を児相に提示しました。 前回の面談から約2週間何の進展も無し。 私から娘の様子を電話で聞いた時に「お母さんがくれた条件も取り入れながら、会議にかけます」と言ってから1週間以上連絡ありません。 電話かけても、出張に行ってます 席外してます。ばっかりで折り返してこない。 今日電話したら片方の担当者変わってるし、そんなん聞かされてないし。 対応がずさん過ぎて疲れてきました。 こんなんでズルズル伸ばされて、もう私も臨月なので動けなくなって来てるのに泣。 本当に帰ってくるんですかね、、、
質問日時: 2023/04/14 16:20 質問者: とんときさと
解決済
1
0
-
娘がずっと加害者のままで謝罪がいつも辛い… 中高と転校して警察沙汰も起こしてしんどい… 娘に殺意が湧
娘がずっと加害者のままで謝罪がいつも辛い… 中高と転校して警察沙汰も起こしてしんどい… 娘に殺意が湧きます。殴りたくなります。 私には高3の娘がいます。娘は小6の時から加害者でいつも母の私が学校へ謝罪してます。小5までは娘はいじめられており、被害者側でした。しかし小6の時、友達を陥れる手紙を書いて学校に落としました。幸い、先生たちが娘の友達に娘が陥れる手紙を書いたことは言わなかったので、先生たちに謝罪で終わりました。あたかも友達が書いたかのようにしたんです。手紙の内容はしねやきえろなどです。いじめられていたこともあって私立中学へ入学しました。中1の時はいじめられていて被害者でしたが、中2の時は少し加害者側になりました。中2の時にストレスからか知らないけど暴言を書いた紙を同級生に見せたり、援交してないのに援交してると友達に言ったんです。言った理由は「援交してるといえばかっこいいと思われるから」だそうです。参観日の時に同級生の保護者から「お宅のお子さんは援交したり、紙に4ねと書いてましたが大丈夫ですか?」と言われて恥ずかしい思いをしました。先生たちと保護者にも迷惑かけてしまい、謝罪しました。いじめられていたこともあり、公立中学へ転校させました。高2の時はクラスの人のお金を盗んで警察に取り調べ行きました。今は検察庁の呼び出し待ちです。学校の先生にも謝罪しました。来週に被害者の保護者に謝罪しに行きます。謝罪しても保護者が許してくれなかったり、娘のことをネット上に書かれたりしたら嫌だから弁護士もつけました。弁護士のお金もかかり、退学になったから私立通信のお金もかかってます。これだけでもだいぶ精神的にやられてます。なのに昨日、去年の12月にインスタで先生のなりすまし垢を作っている事が今更わかりました。わかった理由は娘が祖母になりすましについて電話で話しててあれ?と思ったので聞きました。なりすまし垢は作って既に削除したそうです。なりすましされた先生も娘がすぐ消したから訴えないと言ってくださりました。もうほんとに娘に殺意が湧きます。追い出したいです。私は再婚してます。旦那に連れ子がこんなに迷惑かけるから離婚しようかと思ってます。なんで娘はこんな子供に育ったのでしょうか… 仕事でも嫌なことがありクレームがあるとお客さんに謝罪してるので私って何?生きてる意味ある?って思ってしまいます。娘が小6の時からいろんな人に謝罪してばかりです。娘はネットで知り合った人と付き合ってます。そして何回も会ってるんです。昨日のなりすましを知ってから今付き合ってる彼氏と別れさせようと思います。別れないなら、携帯解約しようかと思います。それか元旦那のところへ娘を預けたいです。娘は中高と転校してお金と時間がかかります。今も犯罪して私と旦那が仕事休みの日は時間が潰れてます。娘はなぜこんなふうになったのでしょうか?
質問日時: 2023/04/13 18:03 質問者: towa_k0804
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
一時保護解除について
一時保護解除にあたって ・子供だけ実家に帰る ・母親に家まで手伝いに来てもらうか、延長保育を使う ・上2つが不可能な場合 施設 里親行き で協議にかけると言われました。 実家の家庭訪問も終わり、親は何でもします。 協力します。と言っていたそうで実家のサポートは万全であろうと思っています。 実家のサポートが万全だとしても帰されないケースはありますか? 何度か質問していまい、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/01 20:12 質問者: とんときさと
ベストアンサー
1
0
-
児童館にも相性はあるのでしょうか? 初めて子連れで行った場所は先生が 常連さんとばかり愛想よく話し
児童館にも相性はあるのでしょうか? 初めて子連れで行った場所は先生が 常連さんとばかり愛想よく話し 新規の私や我が子には凄く冷たい場所でした。 第一印象で嫌われたのかとショックを うけたのですが、割とどこの児童館も 排他的なのでしょうか? 周りは聡明で素敵なママさんばかり だったので冴えない私が入るのは 迷惑と感じられたのは仕方ないのかな とは思いつつ…心にシコリが残ってます。 我が子は楽しんでいたので、また 行きたいようで申し訳ないです。 アドバイスいただけないでしょうか。
質問日時: 2023/03/19 20:13 質問者: 小さなまつぼっくり
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
一時保護 一時保護解除
家庭訪問したいと児童相談所に言われましたが、電話番号を教えて6日経ちますが電話かかってきません。 また家庭訪問という事は帰す方向で考えてるんでしょうか?
質問日時: 2023/03/14 22:14 質問者: とんときさと
解決済
1
0
-
至急!学校に私が過呼吸で悩んでいることがバレました 卒業式の練習中に人が近くにいるのが怖くて過呼吸に
至急!学校に私が過呼吸で悩んでいることがバレました 卒業式の練習中に人が近くにいるのが怖くて過呼吸になりました。早退しようと保健室に行っている時、泣いてしまいました。保健室の先生になだめてもらってるとに過呼吸について悩んでる事を話しました。他の先生も来て話したので3〜4人にバレました。私の親に言うと言われ許可してしまいました。親に怒られる事はないですが心配をかけるのが不安でたまらないです。隠れたいです。 この事が無かったら私はこのまま過呼吸になると思うので気付いてもらえて良かったのですが、何故か不安でたまらないです
質問日時: 2023/03/09 12:45 質問者: ぱほか
ベストアンサー
1
0
-
子供の状況確認について
施設を逃げ出し離婚した母が身元を引き受けました。 その後親権変更調停を申し立てられたのですが、通学状況を学校に聞いても個人情報保護のため答えられないと言われました。 調停もうしたてになると保護者でも子供の情報は得られないのでしょうか?
質問日時: 2023/03/07 18:58 質問者: rurouni0307
ベストアンサー
1
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【児童福祉施設】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールを休む方法
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
謹慎処分
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
特別養子縁組について 片親が本当の...
-
学校はアホ養成学校ですか?
-
指定校推薦
-
東京都に住んでます。 僕の住んでる...
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童館へ...
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
児童養護施設職員と保育士の給料っ...
-
学童保育、中学生でも受け入れてる...
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
支援学校
-
児童相談所の職員について 派遣先で...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
つきまといについて 悩んでます 私...
-
大学生になっても中学生の多いとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謹慎処分
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
プールを休む方法
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレビで...
-
児童相談所の一時保護解除について。
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
中学生を矯正させる合宿を探してます
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
寮生です。 さっきベイプを吸ってい...
-
学童指導員の仕事を始めて3年になり...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
一時保護解除について
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
一時保護 一時保護解除
-
こんにちは。 私は現在高校生です。...
-
学校への対応
-
全然わからないのでお詳しい方、よ...
-
児童養護施設から養子をもらうこと...
おすすめ情報