回答数
気になる
-
現在私は、57歳バツイチです。三年付き合っている47歳の彼女がいます。彼女はパキスタン人と死別で小学
現在私は、57歳バツイチです。三年付き合っている47歳の彼女がいます。彼女はパキスタン人と死別で小学六年生になる娘さんががいます。現在娘さんとは事情があって離ればなれです。娘さんは特別支援学校に通い養護施 設で暮らしています。彼女と娘さんは1ヶ月三回までの外出が許されていて彼女は、片道電車とタクシーで二時間かけて会いに行って施設がある近所のスーパーとか洋服屋さんに行ったりレストランで外食をするそうです。たまに彼女がすんでいる大きな市にもつれてくるそうです。全て児童相談所と施設に届けを出して何時までに帰って来るよう許可がいるそうです。特に第三者と会うことを禁止されているみたいです。電話ではかなり話しています。本来私とも会ってはいけないのですが、彼女と付き合って初めて娘さんに会いました。私にも娘がいるので普通に打ち解けました。彼女と娘さんと三人で写真を撮ったり買い物をしてご飯を食べました。歩いているとき、娘さんの方から手を繋いできました。大変嬉しかったです。本来いけないのですが三人で彼女の家に行って二時間ほど過ごしました。娘さんが、お父さんに似てるね?とお母さんに言って早く三人で暮らしたいねと言いました。彼女も今日は楽しかったと言っていました。彼女の娘さんは、現在小学六年生で最悪な場合娘さんが十八歳になって施設から出るまで親子と私も含め暮らすことは出来ないと児童相談所から言われているみたいです。あと六年です私は六三歳になってしまいます。私は待つべきか?それとも他の人を探すか?六年後彼女と付き合っているとは限らないですが六年は長過ぎます。その間彼女と同居とかすると子供より男を取るんですかみたいな感じで娘さんが帰って来るのは遅くなって十八歳になるまでおそらく帰って来ないと思います。彼女の家に定期的に児童相談所が訪問に来るそうです。だから同居も無理です。この間娘さんに会ったこともあり現在大変悩んでいます。
質問日時: 2020/10/18 17:00 質問者: ki19631013
解決済
6
0
-
勉強するのに集中力が足りません!どうしたらいいですか?返信は、必ずします!
勉強するのに集中力が足りません!どうしたらいいですか?返信は、必ずします!
質問日時: 2020/10/14 21:30 質問者: いかあかあか
解決済
4
1
-
サボった時の言い訳
今日吹部を休んで帰ってきたのですが、親が保護者会で学校に行ったので多分帰ってきたらなんで出てこなかったの?的なこと言われるので、いい言い訳があれば教えて欲しいです
質問日時: 2020/10/13 15:03 質問者: どこかのだれか。
解決済
2
0
-
学校などでウイルス感染が出たら教育委員会は動きますか?又県や国にも報告が行きますか、 腹痛で今日は帰
学校などでウイルス感染が出たら教育委員会は動きますか?又県や国にも報告が行きますか、 腹痛で今日は帰って来て帰って来て母親が教師をしているので私は腸で細菌があるだけでうつる可能性もあると言われましたが学校で感染が出たらニュースに載りますか? それを母親に言われ正直イラッと来ました 母親はちょとした事でもうるさいので嫌いです。
質問日時: 2020/10/12 22:04 質問者: 82296356
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
保育専門学校の志望動機と将来の目標
保育の専門学校の願書を書いてるのですが多くの人からの意見をお聞きしたいです。 志望動機 私は将来子どもに関わる仕事に就きたいと考えています。そのなかでも貴校を選んだ理由は、設備や教材が充実しているからです。またクラス担任制なので個人にも向き合ってくれ、私の目標を達成できると判断しました。 将来の目標 私は保育園や幼稚園、認定こども園はもちろん、児童養護施設で働きたいです。そこでたくさんの人に出会い、子どもからはもちろん保護者からも頼られる保育士になることが私の目標です。 以上の内容で大丈夫でしょうか?? ※欄がどちらも2×14(cm)です ※他にも作文で『将来の保育士像』というタイトル(指定)で「保護者からも頼られる保育士」という内容で書きました。
質問日時: 2020/10/08 21:15 質問者: Batsu001
解決済
1
0
-
保育の専門学校に提出する作文の添削をお願いしたいです
『将来の保育士像』 私は子ども達からはもちろん保護者にも頼ってもらえるような保育士になりたいと思っています。例えば、私にだったら子どもの悩みも相談出来るなとか子育てに関する心配事も話せるなとか思ってもらうことです。また、家でのエピソードなどはその子の新しい一面を知ることで、その子のことをより理解し、よりよいサポートが出来ると思います。そして何よりその信頼が私の仕事への自信や勇気になるからです。だから私は、保護者からも寄り添ってもらえる保育士になりたいです。 これで大丈夫でしょうか??
質問日時: 2020/10/08 19:45 質問者: Batsu001
解決済
4
0
-
童貞も卒業できないし金は自由に使えないです。どうしたら良いですか?
童貞も卒業できないし金は自由に使えないです。どうしたら良いですか?
質問日時: 2020/10/06 16:06 質問者: あかぬぬはさ
ベストアンサー
5
0
-
どうすれば…?
今日学校を休みました。 先生は「友達を連れて家まで行きますので学校に絶対行きましょうね」と言っていました… 私は会いたくないのですが、こう言う時は居留守を使うのか、ちゃんと出て話をしたほうがいいのでしょうか…?
質問日時: 2020/10/05 10:17 質問者: nananananananana
解決済
8
0
-
施設実習で日誌に自己課題を書くのですが、何かよいものはありませんか。なかなか思いつきません…
施設実習で日誌に自己課題を書くのですが、何かよいものはありませんか。なかなか思いつきません…
質問日時: 2020/10/04 14:15 質問者: yyy_0505
解決済
1
0
-
現在高校3年なんですが家庭環境が劣悪でとても辛いんですがこの年齢でも入れる支援施設的な所かまたは合法
現在高校3年なんですが家庭環境が劣悪でとても辛いんですがこの年齢でも入れる支援施設的な所かまたは合法的に親と関係を切る方法ってありますか? 自分は元児童養護施設の児童として施設にいたのですが親の状態がいいということで高校生に上がるとき親元に帰ったのですがそんなことは無く、親は以前同様情緒不安定でかつ部屋を荒らしたりしてとても変わっていなく、このままだと自分が危ないと思い、親とは直ぐに離れたいと思ったわけです。勿論児童養護施設に1回入った身なので集団行動の辛さはわかりますし、不自由さてのも十分理解しています。それでも親元から早く離れたいのです。半年だけでも離れて暮らし居られる場所が欲しいです。そうすれば就職するまでには苦しい思いをしなくてすむので。どうかお願いします。
質問日時: 2020/10/03 17:40 質問者: タマネギ2369
解決済
5
0
-
児童虐待の防止等に関する法律について
児童虐待の防止等に関する法律 (児童虐待の定義) 第二条 この法律において、「児童虐待」とは、保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護するものをいう。以下同じ。)がその監護する児童(十八歳に満たない者をいう。以下同じ。)について行う次に掲げる行為をいう。 (児童に対する虐待の禁止) 第三条 何人も、児童に対し、虐待をしてはならない。 法律では児童虐待とは保護者(監護するもの)となっています。 また第三条では全ての人間(何人も)となっています。 第二条で保護者に限定しているのに、第三条で「何人も」と分けているには何か理由があるのでしょうか? 他人が児童を虐待しても「児童虐待」とは言わないのでしょうか?
質問日時: 2020/09/30 18:53 質問者: kana58d
解決済
2
0
-
機能不全家族ならぬ、機能不全施設
最近DVというのが社会問題化して間もないですが、わたしは親の暴力が原因でグループホームを余儀なくされています、機能不全施設ではないかと強い疑いをもつ施設であり、メンバーの大半が最悪の人、職員がもうクズ、職員を募集しても悪伝ばかり近所にしれわたっているためまともな職員がほとんど来ないであるとか、機能不全施設の基準を満たしています、わたし自身も早く職を探して出たいのです、悪魔が宿っている施設なのかも知れません。
質問日時: 2020/09/27 23:34 質問者: みはるちゃん
ベストアンサー
2
0
-
県外への帰省
今日から実家に帰省予定です。 まだ地方は自粛警察などいるのでしょうか? 実家の母が保育施設で働いています。出かけた園児も多いようなので心配はあります。 しかし、ここでかえらないと恐らく年内の帰省はできません。 できたらかえりたいです。 帰省してよいものでしょうか?
質問日時: 2020/09/25 13:17 質問者: まなさらえ
解決済
2
0
-
県外への帰省
今日から実家に帰省予定です。 まだ地方は自粛警察などいるのでしょうか? 実家の母が保育施設で働いています。出かけた園児も多いようなので心配はあります。 しかし、ここでかえらないと恐らく年内の帰省はできません。 できたらかえりたいです。 帰省してよいものでしょうか?
質問日時: 2020/09/25 11:05 質問者: まなさらえ
解決済
2
1
-
県外への帰省
今日から実家に帰省予定です。 まだ地方は自粛警察などいるのでしょうか? 実家の母が保育施設で働いています。 帰省してよいものでしょうか?
質問日時: 2020/09/25 08:05 質問者: まなさらえ
解決済
3
1
-
県外への帰省
今日から実家に帰省予定です。 まだ地方は自粛警察などいるのでしょうか? 実家の母が保育施設で働いています。 帰省してよいものでしょうか?
質問日時: 2020/09/25 07:05 質問者: まなさらえ
解決済
2
0
-
解決済
5
1
-
ベストアンサー
3
0
-
私の強みは、継続力と人の事であっても自分の問題と捉え、解決策を見出そうとする所である。 継続力の点で
私の強みは、継続力と人の事であっても自分の問題と捉え、解決策を見出そうとする所である。 継続力の点では、中学の頃から保育士を目刺し、自分なりに専門書を買ったり、分からない事や疑問に思った事などは実際に私が通っていた保育園の先生に質問したりした。 もう1つの方は実際に学校生活で友達に相談された際、友達が何に対して悩んでいるのかをしっかり理解し、その人に対して適切なアドバイスをする事が出来た。その結果、問題は解決し良い方向に向かっていった。 この能力を活かし、継続的に勉強に取り組むだけでなく、友達や園児の話に耳を傾け問題解決に一緒に向かっていきたいと思っている。 添削お願いします。 (13行以内です。)
質問日時: 2020/09/17 16:32 質問者: rui_64
ベストアンサー
2
0
-
学校行きたくない
中学生です。今電車に乗っていて、学校に向かってます。学校に行きたくないです。別にいじめられてるとかではないけど、友達がいません。発表の時にミスすると泣きたくなります。親に相談しても、そういう時はある、と言われ保健室に行っても追い返され部活も楽しくない。学校に行くと腹痛や頭痛、下痢の症状がでます。家から出ると学校に行くしかありません。助けてください。8時15分までの回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/03 08:08 質問者: 深夜は楽しい
ベストアンサー
1
0
-
妹が寝てたら毛布とか布とか服とかかけてやりますか?昔冬の時に夜寝るときに妹は毛布とか何もかかってなか
妹が寝てたら毛布とか布とか服とかかけてやりますか?昔冬の時に夜寝るときに妹は毛布とか何もかかってなかったです。それで何もかけないと良くないので妹が風邪引くのは嫌ので僕は妹に風呂敷をかけてやりました。朝妹が起きたらびっくりしました妹があれいつの間にか風呂敷がかけてあったんだ‼️と言われました。それで妹は誰が風呂敷をかけてやったの?言うったらお母さんが息子さんがかけてくれたそうですと言われました。今は風呂敷ブランケットはもうありませんが、でも冬の時に妹が寝てたら何かをかけると思いますか?誰か教えて頂けませんか?
質問日時: 2020/09/02 09:34 質問者: 音楽ファン
解決済
2
0
-
児童養護施設の実習中ですが こどもが自分の生い立ちを実習生に話してくる行動の意図はなんだと思いますか
児童養護施設の実習中ですが こどもが自分の生い立ちを実習生に話してくる行動の意図はなんだと思いますか?
質問日時: 2020/08/29 20:50 質問者: やぷ
解決済
4
0
-
私は将来児童指導員を目指している高2女子です 私はこの夢を小5から追いかけていて今でもずっとなりたい
私は将来児童指導員を目指している高2女子です 私はこの夢を小5から追いかけていて今でもずっとなりたいなと思っています 児童養護施設でお世話になった過去は全く無いですが複雑な家庭+母からの性的虐待?を経験してきて困っている子供に寄り添いたいと思う一心で高校も福祉学科(保育系)のある高校に通っています。 しかし私はとてもメンタルが弱く自傷していたりひたすら悩みを抱えてる状態でこの前担任がこのことを知った時「逆にそんなんで児童指導員なんてなれるの?」や「実際にお世話になったわけじゃないならやりたいって気持ちで勤まる仕事じゃないよ」などと言われてしまいました 正論を言われ私は完全に自信をなくしてしまいました 私は進学を諦めて就職した方がいいのでしょうか? 今でもなりたいという気持ちは変わりませんが私の10年以上人生を歩んでいる先生に言われるとこの夢は叶えるべきでは無いのかなと思ってしまいます 皆さんの意見を聞かせて欲しいです どんな意見でも受け止めます。よろしくお願いします
質問日時: 2020/08/26 21:18 質問者: とーゆん
解決済
4
1
-
1280万円の貯金額って、こじきみたいに少ないですか❓50歳・独身妻子無し。日大卒。
1280万円の貯金額って、こじきみたいに少ないですか❓50歳・独身妻子無し。日大卒。
質問日時: 2020/08/24 07:30 質問者: 古村
解決済
8
0
-
解決済
9
0
-
児童養護施設での実習では、みなさんどのような質問をしますか??(してましたか??)
児童養護施設での実習では、みなさんどのような質問をしますか??(してましたか??)
質問日時: 2020/08/13 14:31 質問者: ぷぷ。
解決済
2
0
-
児童養護施設でアルバイトがしたいです
私は今大学の2回生で京都の大学に通っています。 将来は児童養護施設で働く職員(児童指導員(になりたいと思っているのですが、アルバイトとして今のうちに経験をしたいと思っています。 しかし調べてもアルバイトが見つからなくどのように調べたらいいのか分かりません。 大学もコロナの影響で先生に相談することも難しい状況です。 出来れば京都近辺の児童養護施設でアルバイトしたいと思っています。 どこかに問い合わせたりしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2020/08/08 12:46 質問者: nettu
解決済
5
1
-
ベストアンサー
2
1
-
僕は中一の7月から中一の11月まで不登校でした。 そしてまた中2の間に学校に行かないことがありました
僕は中一の7月から中一の11月まで不登校でした。 そしてまた中2の間に学校に行かないことがありました。 そして中3になった今も学校を休むともう学校に行きたくなくなります。 なにか心を落ち着ける方法はありますか?
質問日時: 2020/07/30 02:54 質問者: yuki5307
解決済
4
0
-
一人暮らし、予備校通いで有料自習室(13,000)は贅沢すぎですか? はいかいいえでお願いひます。
一人暮らし、予備校通いで有料自習室(13,000)は贅沢すぎですか? はいかいいえでお願いひます。
質問日時: 2020/07/25 02:37 質問者: にっしーー。
解決済
4
0
-
児童養護施設?ってどんなところ何でしょうか…? 高校生です。 私が普段通っている高校に数人施設に住ん
児童養護施設?ってどんなところ何でしょうか…? 高校生です。 私が普段通っている高校に数人施設に住んでる人がいるんですが 凄く生活の事とか気になるんです…。 施設へ1度も行ったことないからどんな所なのか 内装はどんな感じなのかすごく気になります(><) 施設で働いてる人は、毎日施設内におるのか ご飯の時間とかお風呂の時間とか決まってあるのか… 施設に詳しい人教えてくださいm(*_ _)m めちゃめちゃ最近気になっていて調べても あまり出てこないんです……笑
質問日時: 2020/07/25 01:19 質問者: さとぁれ
ベストアンサー
2
0
-
虐待の例を調べると叩く蹴るなどの暴力って出てくるんですけど、それが虐待だったらほぼ全員虐待受けている
虐待の例を調べると叩く蹴るなどの暴力って出てくるんですけど、それが虐待だったらほぼ全員虐待受けていることになりませんか?本当に叩く蹴るだけで虐待なんですか? 虐待関連のカテゴリがわからない…(><)
質問日時: 2020/07/23 11:47 質問者: ぬんちゃくのまほう
解決済
8
2
-
児童養護施設での質問事項としてよく聞かれる質問(また考えられる質問)はなんですか??(例えば授業など
児童養護施設での質問事項としてよく聞かれる質問(また考えられる質問)はなんですか??(例えば授業など外部講師として来た際に質問されることや実習の際に質問される項目などです)
質問日時: 2020/07/21 23:51 質問者: ぷぷ。
解決済
1
0
-
ドーミー高尾
質問があります。 来年ドーミー高尾という学生会館に入館しようと 思ってます。 そこのドーミー高尾は高校生も入れるんでしょうか?
質問日時: 2020/07/17 18:29 質問者: キムキナ
解決済
2
0
-
来年障害者用の職業訓練校に行くのですが人数、男子と女子の割合、年齢層を教えてほしいです
来年障害者用の職業訓練校に行くのですが人数、男子と女子の割合、年齢層を教えてほしいです
質問日時: 2020/07/10 18:09 質問者: としひろろ
解決済
2
0
-
女子高生の娘が県外の大学生の彼氏とお泊まりについての質問です。一年以上前にネットで知り合ってから、毎
女子高生の娘が県外の大学生の彼氏とお泊まりについての質問です。一年以上前にネットで知り合ってから、毎日電話、会いに行って向こうの部屋にも昨年お泊まりしました。 母の私は正直、自分も高校生から彼氏とお泊まりしていたので「今、赤ちゃんできたら本当に2人とも育てられないんだし、それだけは、絶対気をつけて!」と言っています。 娘もよく分かってる!毎回言います。 夫は田舎育ちというのもあり、周りにそんな友達はいなかったようです。 「ありえん!」の一言。 言ってる意味はよく分かりますが、高三の娘は学校も好きではなく、友達もあまりいないし、部活も勉強でできませんでした。何とか励まして頑張って進学校でやってきました。素直に話てくれてるのを否定したら、嘘をつくようになってしまうと思います。 ここは、見守ってやりたい!のですが甘いですかね?私が彼氏にも会っていいと話してます。
質問日時: 2020/07/10 15:58 質問者: きょせん
ベストアンサー
2
0
-
私は、小さな頃から親2人ともが嫌い?苦手?怖い?という感じなのですが、私が児童養護施設に入りたいと言
私は、小さな頃から親2人ともが嫌い?苦手?怖い?という感じなのですが、私が児童養護施設に入りたいと言ったら聞いてくれるようなのですが児童養護施設はどのような場所なのでしょうか?細かいルールみたいなのが聞きたいです。スマホとか、門限とか、お小遣いみたいな、、、。
質問日時: 2020/07/09 08:19 質問者: 肉食系男子
ベストアンサー
1
1
-
児童相談所にうまいこと言わされたりして、児童相談所に強制的に入所措置をとられようとしてます。どうすれ
児童相談所にうまいこと言わされたりして、児童相談所に強制的に入所措置をとられようとしてます。どうすればいいか…。散々調べたし出来ることは全てやってます。どうか最速最短なアドバイスお願い致します。
質問日時: 2020/07/04 22:59 質問者: rrrnn
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
私は聖徳大学の通信学部の社会福祉学科に入学しようと思っています。通信はスクーリングが必要との事ですが
私は聖徳大学の通信学部の社会福祉学科に入学しようと思っています。通信はスクーリングが必要との事ですが、実際は期間と費用はどのぐらいなのでしょうか。ホームページには1科目2単位、2日と書いてあったので×科目数ですよね?科目はいくつぐらいなのでしょうか。
質問日時: 2020/06/29 22:58 質問者: ioqpoiff
解決済
2
0
-
自分が子供に虐待をしてしまうかも、という不安感が強くて、こういう気持ちを児相に連絡するとどうなってし
自分が子供に虐待をしてしまうかも、という不安感が強くて、こういう気持ちを児相に連絡するとどうなってしまうのでしょうか。派手な虐待はしておりませんが療育児なので癇癪がひどくて、私は安定剤を飲みまくって耐え抜いていますが、ひょんなきっかけで逮捕されないか不安です。
質問日時: 2020/06/25 23:13 質問者: さくら500
ベストアンサー
2
0
-
今の学生の殆どは学校がつまんないと嘆くけど、そんなに最近の学校はつまんないんですか?
今の学生の殆どは学校がつまんないと嘆くけど、そんなに最近の学校はつまんないんですか?
質問日時: 2020/06/22 08:02 質問者: はなかはかさ
ベストアンサー
3
0
-
神奈川県の児童福祉施設、中里学園の職員に会いたい
中里学園に入所し、育て上げて貰いました。親から切り離され寂しかったけど職員さんには大事にされました。 昭和50年福祉野球と駅伝大会は優勝メンバー、10キロマラソン大会は3位になりました。 卒園後は名古屋市に引っ越し40年経過し現在は57才となりました。 中里学園が閉園された事も聞きました。 当時の職員さんに会いたいですけど、心当たりある人連絡お願いします。
質問日時: 2020/06/20 14:07 質問者: みっちょみか
ベストアンサー
1
0
-
幼児から児童への“頭の良さ”の変化の例を教えていただけますか 急いでお願いします。
幼児から児童への“頭の良さ”の変化の例を教えていただけますか 急いでお願いします。
質問日時: 2020/06/18 21:27 質問者: 外国
解決済
3
0
-
園児の散歩について。
あくまで時代による必要性や、職務であることは前提なのですが。 現在の様々な事情により、園児の散歩のときの、コースの縮小、時間の短縮、保育士への厳しすぎる管理の目。どう思われますか? 私ははっきり言って、気の毒過ぎて仕方ないです。 園児にとっても散歩道は「公道」です。自身が保護対象であるとはいえ、あそこまで守られすぎないとならないのが何とかならないかと思います。 あえて原因は書きませんが、同じ意見の方いませんか?
質問日時: 2020/06/15 22:44 質問者: tyanken
解決済
2
1
-
五歳なのに、お漏らしが、あります。お漏らし治す方法が判りません。上の子も、小2まで、お漏らしあって、
五歳なのに、お漏らしが、あります。お漏らし治す方法が判りません。上の子も、小2まで、お漏らしあって、虐めがありました。何か 改善案無いですか?
質問日時: 2020/06/12 13:55 質問者: Runa237
解決済
3
0
-
大学の単位について
現在オンライン授業で、小テストが出されるのですが、日にちを勘違いしてしまい提出できませんでした。一回でも期限を守らなかった場合、単位を落とすということはありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/09 10:56 質問者: にらレバ
解決済
6
0
-
学校について
学校休みたいなと思い、水風呂に3日間入りました。 すると、右の喉が痛いです。 しかし、母親は嘘だと信じてくれません。どうしたら信じてくれますか? その2 いま、脇に玉ねぎを挟んで発熱するという方法をやってますが効果はあるのかな?
質問日時: 2020/06/07 22:10 質問者: watasikun
解決済
3
1
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【児童福祉施設】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールを休む方法
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
謹慎処分
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
特別養子縁組について 片親が本当の...
-
学校はアホ養成学校ですか?
-
指定校推薦
-
東京都に住んでます。 僕の住んでる...
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童館へ...
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
児童養護施設職員と保育士の給料っ...
-
学童保育、中学生でも受け入れてる...
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
支援学校
-
児童相談所の職員について 派遣先で...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
つきまといについて 悩んでます 私...
-
大学生になっても中学生の多いとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謹慎処分
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩している...
-
プールを休む方法
-
児童相談所に保護された子の引取り...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレビで...
-
児童相談所の一時保護解除について。
-
保育園申し込みで使う就労証明書に...
-
学校の勉強は役に立たない?その証...
-
中学生を矯正させる合宿を探してます
-
小学校3年生の娘学校に関係ないもの...
-
寮生です。 さっきベイプを吸ってい...
-
学童指導員の仕事を始めて3年になり...
-
養子縁組について 実子が2人いる状...
-
一時保護解除について
-
不登校と引きこもりと年代について...
-
一時保護 一時保護解除
-
こんにちは。 私は現在高校生です。...
-
学校への対応
-
全然わからないのでお詳しい方、よ...
-
児童養護施設から養子をもらうこと...
おすすめ情報